『購入検討中...... アドバイスお願いします。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『購入検討中...... アドバイスお願いします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン

スレ主 Amtyさん
クチコミ投稿数:3件

ipodnanoに使用するイヤホンを検討しています。


  予算  1万円弱

  候補  ・JLB Reference 220
       ・オーテク ATH-CK7   


オーテクのEC700を使用していましたが、1年ほどして断線してしまいました。
付属品から初めて変えたものだったので、音質もデザインもとても気に入ってました。

同じものを買うのはなんですから、別のデザイン・音質・耐久が良いものを探しています。


耳が小さいためカナル式のものしか恐らく合いません。(EC700は別でしたが)
遮断性はあまり気にしません。

曲はどのジャンルでも聴いてます。
ピアノ・バイオリンが好きで、声の高いアーティストの曲をよく聴くので、
高い音がキレイに出るものがいいなと思っています。


いまのところ候補が2つですが、ご助言下さればまだまだ増やして考えるつもりです。
アドバイスお願いします。




書込番号:7104878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2007/12/12 17:45(1年以上前)

一万円を若干超えてしまいますがUltimate EarsのSuper.fi 3 Studio(又はM-AUDIOのIE-10)はいかがでしょう?
カナル型ですし、ケーブル部分だけの交換が可能なので断線時にも対処できると思います。

あと予算的にはCREATIVEのZEN AURVANA等も高音質なので良いと思います。

書込番号:7105223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/12/12 20:41(1年以上前)

結論から言えば現状のオススメは、ビクターのHP-FX300ですね。
CK7は低音から高音域までクリアな音を奏でてくれます。恐らくチタン製のハウジングで筐体がしっかりしている効果でしょう。材料価格が高騰している昨今、恐らく今後この価格帯でこの作りは出来ないと思いますので、買って損はないと思います。

しかし、HP-FX300は捨て難いですね…ハウジングはチタンとまではいかずアルミですが、
ジェル状の樹脂を内臓して不要な共振・ケーブルノイズを抑制するなど作りに工夫が見られ、
事実それが音質にも効果を生んでいます。

レンジもしっかりとれてますし、奥行き間も感じられます。CK7ほどキレのある…というかエッジの立った感じではありませんが、クリアーなバランスの良い音に感じます。

やはり試聴してみることが出来ればいいんですが…。
もしCK7はちょっとエッジがきつい感じがすれば、FX300というチョイスが良いかと思います。

アルバナは、その音質の評判が良いので私も購入を考えましたが、クリエイティブ社の保証体制に不安を感じやめました。知人のを借り試聴したところ、掲示板等でも言われるように、
前述の2機種などよりもレンジは狭く感じました。高音域の伸びは少し物足りない感じもしますし、音場もさほど広がりを感じるわけではないのですが、聴き疲れない…というか、優しい音に感じます。高音がどうの低音がどうのと「音を聴く」方には不満がでるでしょうが、曲の雰囲気、「音楽を聴く」という意味ではこれは良いものだと思いました。

私的には、FX300>CK7≧Aurvana です。





書込番号:7105887

ナイスクチコミ!0


スレ主 Amtyさん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/13 21:43(1年以上前)

忘れられたブランコさん、笑ワレルゥせぇるすまんさんありがとうございます。

いろんな方のレビューやクチコミを参考にして決めようと思います。

まだまだご意見募集中です。



書込番号:7110509

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2007/12/14 08:21(1年以上前)

主さんの使って居たEC700と同じ基本的な鳴り方スタイルから行くと,VictorのFX300が好いでしょうか。
JBLのR220は,逆のスタイルですし,CK7は同じ鳴り方スタイルですが,空間的な音の再現がイマイチ巧く無いですね。
FX300,左右の展がりが少ないですが,Victorの音空間と言いましょうか,前後の音空間表現も巧く,中々な音を聴かせてくれますょ。
ま〜,FX300の一番の売りは,タッチノイズが抑え込まれて小さく,不快感が少ない事でしょうか。
ナので,EC700からでも抵抗は少ないかと。

書込番号:7112272

ナイスクチコミ!0


スレ主 Amtyさん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/14 21:29(1年以上前)

どらチャンでさん、ありがとうございます。

JLB Reference 220 に決めました。

皆さんありがとうございました。

書込番号:7114451

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング