


カナル型のイヤホンでどちらを購入するか悩んでいます。
ポイントは、遮音性が高いこと、音質が良いこと、価格が安いことです
いろいろ見ると遮音性と音質はER-6iが上で、価格はもちろんCX300では
と思っています。
値段も3倍位違うので比較論の意義もあるのかわかりませんが、
(発売時期もERは古いですね)
ご意見などいただけるとありがたいです。
あとはERは古いせいか?SHURE、AudioTechnica等とはよく比較されているが
最近発売になってランキングに見られるSONYのMDR-EX90SLとか、Victorの
HP-FX300とか、DENONのAH-C700とか(ランキング見るとSHUREの110なども
入ってますが)との比較論はないですよね。
この辺の10000円弱くらいのものも大変気になるのですが、音質論を比較され
ているのはERとかCXのスレで、最近のスレは操作性とか耳の挿入の。。とか
がメインで議論されているような気がして、音質論とか遮音性で比較した
場合にERよりも良いのか?などはよくわかっていません。
自分が把握しているのは、ER6iは全般的に音がクリアで低音があまり強調
されすぎているわけではなく、遮音性が抜群。CX300はドンシャリ系だが、
価格の割に割と音はクリアで非常にコストパフォーマンスが高いということ
位です(遮音性はある程度)。
よろしくお願いします
書込番号:7240490
0点

比較するのは簡単だが、基準が人それぞれである事がネックである。
評価は、音の趣向・よく聴く音楽のジャンルに左右される。
スレ主が把握している様に、この2機種の音の方向性は対極に近い。
どちらの音を求めているのかな?
それが書いていない限り、誰にも意に沿った回答はできんよ。
評判や噂だけではなく、手持ちのイヤホンと比較してどうなのか?…という方が分かり易いと思う。
書込番号:7241775
1点

遮音性が高く、音質が良く、価格が安いものですよね。
Aurvana In-Ear それも、直販アウトレット品でどうでしょう。
http://item.rakuten.co.jp/creative-store/4c-ep-aurvn/
\6860+送料\525で、\7385
(まあ、普通に、ヨドバシとかで買っても全然良いのですが、...)
この価格でも、さすがにBA型は音が違う!、という感じの音です。
書込番号:7242049
1点

アルバナも,そんなに遮音が高い方では無いですょ。
主さん候補で行ったら,遮音ではER6iでしょうか。
安く済ませたいの候補のCX300は,兄弟機の中では一番CPを含めて悪いですょ。
CPでイクなら,クリエイティブのEP630とsumajin機でしょうか。
両機は,音を含めてCX300因りも買い得なですょ。
書込番号:7242841
1点

ありがとうございます。ちなみによく聞くのはPOPS系が多いです(いろいろまんべんなく)。Piano等もきれいに出るとうれしいです。。ちなみに今はSONY純正付属なので、85相当じゃないかと思ってます。
今回買うのは遮音性は重要なのでそこに3倍の価格を出すか。。という点もポイントだったのですが、EP630の価格は惹かれますね。sumajinはちょっと高くて、Aurvana In-Earはより上ですね。
CXだと安くても4kくらい。ER6iだと12kくらい(サウンドハウス)だと思ってましたので、630が2.5kだとお試し買いができるくらいですね。
評価もいろいろ読みましたが、今は安いほうにひかれてます。
(CX300はいろいろ叩かれてるみたいですが、あまりERは悪い噂聞かないですね)
もう少し悩んで決めたいと思います。
書込番号:7243610
0点

価格を極力抑えてたいのなら,クリエイティブのEP630は悪く無いですょ。
今は,カメラ量販店でも手に取って眺めて購入出来ますので購入方法は広くなってますょ。
其れに,主さん候補の一つの品因りも聴き疲れない音は,ポイントとしても大きいですょ。
ただ,遮音性はもう一つ因りは劣りますね。
書込番号:7243742
1点

POPS系を聴くなら、ER-6iはなかなかの選択だと思う。
SONY付属イヤホン(85相当)に比べると低域の音圧がかなり減る。
その代わりに、高い遮音性に加えて、解像度は上がるしクリアな音が楽しめる。
低域の物足りなさを感じるかも知れんけど。
音の趣向が合えば価格以上の価値は見出せるはず。
遮音性とPOPSとピアノというキーワードだと、他にSHUREのSE110という選択肢もある。
ところで、予算の上限はいくらなんだろう?
安ければ安いほど・・・という事なら、EP630でもいいんじゃないの。
書込番号:7243814
1点

ありがとうございます。
やはり遮音性は減るのですね。予算の上限は上にあげたポイントで最大15kくらいは出してもよいかとは思っていたのですが、結構気合いが必要なので、そこに630が出てきたのでかなりひかれてます。。というところです。
もともと価格差はあったけれど、こんなにつくと違うものを比較しているような気がしてきますね。いろいろと情報ありがとうございます。大変参考になります。
書込番号:7243982
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/26 19:19:06 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/26 17:41:59 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/26 13:51:14 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 8:57:02 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/26 10:18:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/25 15:46:47 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/25 10:42:07 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 10:02:13 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/24 11:39:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 20:57:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





