


初めてのデジタル一眼レフの購入を考えています。
現在はキャノンのIXYを使っており、バイクでのツーリング先で風景を撮影したりしています。
昨年からバイクのレース風景の撮影がしたくなりIXYで挑戦してみました。
当然ですが、ズームの限界を感じました。
そういった使用用途に向く初心者用の一眼レフがありますでしょうか?
また、同時に購入した方が良いと思われるレンズセットなども教えていただけると助かります。
約30m〜50m離れた位置から、全長2m程度のバイクをファインダー一杯に撮れる程度の倍率が欲しいです。
申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
書込番号:7636994
0点

まともに撮影し様と思えば。。。
レンズだけで20万円コース。。。400oクラスの望遠レンズが必要かな?
自分の撮影テクニックで何とかカバーしようとおもえば。。。
7〜15万円クラスのサードパーティ(レンズメーカー)製400〜500oの望遠レンズ。。。
気楽に(筑波あたりの小さなサーキットなら画面一杯にできるかも?)撮影を楽しむなら。。。
70-300o程度の望遠レンズ(6〜7万円位かな?)
カメラ本体の他に、上記の投資が必要です。
カメラは、AF精度やスピードに優れるキヤノンorニコンがお薦めになります。
モチロンその他のメーカーのカメラでも取れない訳ではありませんので誤解の無いように。。。
書込番号:7637045
1点

こんにちは。
普通にカメラ構えたとき、焦点距離と横方向の画角(長辺画角)の関係は、35mm判で
200mm...12.0°
300mm...8.0°
400mm...6.0°
500mm...4.8°
600mm...4.0°
2×距離×tan(画角/2)÷銀塩換算倍率
が撮影対象の大きさ。これが2m以内であればOK
銀塩換算倍率は、概ね
キャノンのAPS-C(KissX2)で1.6倍
ニコン(D60)は1.5倍
オリンパス(E-420)で2倍
あとは計算してみてください。
かなりのレンズが必要だということがわかるかと(^^ゞ
トリミングも一考でしょうね。
書込番号:7637305
1点

#4001さん、返信ありがとうございます。
望遠レンズがそこまでのものが必要だったのですね。
自分の認識が甘かったようです。
少しずつのステップアップを目標にしていきます。
まずは、本体としてキャノン・ニコンで考えて見ます。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:7637435
0点

10万円程度では無理かと思います。ならばいっそのことオリンパスのSP570UZのプリキャプチャーなんて意外といいかも・・・30-50m離れてれば最初の1枚でピントが固定されるのも問題ないと思います。
http://olympus-imaging.jp/product/compact/sp570uz/feature/index3.html
書込番号:7637454
1点

na_star_nbさん、返信ありがとうございます。
丁寧な解説ありがとうございます。
正直、今は理解できませんが、勉強して理解出来るように頑張ります。
まずはトリミングから始めることになりそうです。
その後、少しずつステップアップを目指します。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:7637459
0点

にこにこkameraさん、返信ありがとうございます。
これは、ジャンルとしてはコンパクトデジカメですね。
今の時点での私の使用用途からすると、必要十分を超えていますね。
しかも、やはり一眼に比べるとリーズナブルですね。
今後の自分のカメラとの関わり方も含めて深慮して考えたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:7637500
0点

コンパクトデジカメの高倍率ズームも手軽でいいと思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500211145.00501811246.00501911157.00500811225
書込番号:7637525
1点

じじかめさん、返信ありがとうございます。
高倍率ズームのコンパクトデジカメって、今はこんなに種類があるんですね。
かなり倍率も高いものがあるのですね。
高倍率=デジタル一眼という先入観で、全く調べていませんでした。
今後のことも考えて選びたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:7637580
0点

筑波でも300ミリだとちょっと短いかも。>撮影場所によりますが
安物70-300ズーム+テレコン(1.4でも2でも)
これにボディーで10万以下ならいけると思いますが。
ニコンだとD40やD60だとAFきかなくなっちゃうけど。
良いレンズは高いですが、安物70-300とかは1万位で買えますし。
テレコンも安物で5000円ぐらい。
末期モデルのK100Dスーパーとかならボディーで手ブレ補正。
本格的にやるならAF性能に優れるキヤノンやニコンの中級機以上ですが。
オリンパスのSP570UZのプリキャプチャー機能はAFもずっと追従してくれるんですかね?
連写出来てもピンボケ大量ではしょうがないですし。
書込番号:7641436
1点

>オリンパスのSP570UZのプリキャプチャー機能はAFもずっと追従してくれるんですかね?
しません。30-50m離れてるから全く問題なしだと思います。草野球だったら怪しいけれどレースみたいな離れた距離では無限遠の固定で大丈夫でしょう。コンデジは被写界深度も深いし。
あとは画素数の許容の問題。7.2コマ/秒500万画素、個人的には十分です。
ピントはたぶんクリア、問題は最初の1枚で露出も固定、この辺がちょっと・・・懸念。
書込番号:7642218
1点

すみません。連投
高感度で使い物にならないコンデジですから。天気が恵まれるというのも必須ですので・・・・私も予算がおありならお勧めしません。
書込番号:7642248
1点

予算にちょっと目を瞑っていただくと、オリンパスE-3 + 50-200mmSWD がよさ気ですが (^^;)
砂埃にも、雨にも負けないタフなカメラとレンズですよ〜
それで望遠が400mm相当にしては小さめになってると思いますし。(^^;)
書込番号:7643024
1点

tuonoさん、返信ありがとうございます。
今回のことをきっかけに、本格的にカメラを始めるなら、多少高くても一眼にすべきですよね。
できれば入門機では無く、中級機以上ですね。
参考にさせて頂きます。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:7643616
0点

にこにこkameraさん、再度の返信ありがとうございます。
自分のやりたいことと予算が釣り合っていないのが、本質的な問題ですね。
無茶な質問に、色々とアドバイスをありがとうございました。
書込番号:7643642
0点

jwagさん、返信ありがとうございます。
オリンパスE-3、素晴らしいと思います。
オリンパスのフラッグシップですね。
残念ですが、本体だけで予算オーバーしそうです。
5万〜7万程のエントリー機に、レンズを着けて10万強というのが元々の計画でした。
その計画の予算では無理だということが、皆様のアドバイスで分かりました。
計画を立て直そうと思っています。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:7643745
0点

うーん デジキャパだったかなぁー キャノンG9(1200万画素)の望遠210mmにテレコン付けてさらにトリミングされた(500万画素、650mm相当)レースカーが載ってましたので、やってやれんことは無いのだろうと思います。
G9は光学ファインダーというのもやり易かったのでしょうね。
EVFで挑戦も良いのではありませんか?
書込番号:7643928
1点

はじめまして
私は8耐(suzuka)によく行きますがS字からなら300mmでけっこう迫力ある写真が撮れますよ
ちなみにカメラは初代kissDです。参考になれば・・
書込番号:7644542
1点

にこにこkameraさん、ありがとうございます。
現在、500万画素相当の画質で満足していますので、その方法も良いかも知れないですね。
本当に沢山のコメントありがとうございます。
書込番号:7647575
0点

らいらい県さん、返信ありがとうございます。
自分が撮りたいのも全く同じ場所です。
非常に参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:7647587
0点

あぷりこっとパパさん
行かれるサーキット場と、場内のどの場所で撮影するのかでレンズも決まってきますね。
私は4輪がメインなのですが、4輪と比べると小さいのでもう少し長いのが欲しいと感じました。
デジ一を使用する前はコンデジで撮ってまして、かなり快適に撮影出来るのでデジ一はお勧めです。
毎週レースがある訳でもないので、望遠レンズが必要な時にだけレンタルする手もありますよ。
http://www.rentalcamera.co.jp/
http://www.maprental.com/index.html
鈴鹿ではなくオートポリスですが、金網越しとピット屋上から撮影したロードレースの画像を貼っておきます。
コースにかなり近い場なので、200mm でもこんな感じで撮れます。
トリミングはしてません。
書込番号:7651305
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/02 0:38:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 20:52:20 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/01 21:21:55 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 0:04:13 |
![]() ![]() |
17 | 2025/10/01 21:24:39 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 13:03:06 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 9:50:04 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/02 8:11:03 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/01 19:11:23 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/01 7:39:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





