『MTR用 兼 音楽鑑賞用ヘッドホンを探しております。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『MTR用 兼 音楽鑑賞用ヘッドホンを探しております。』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:11件

今使っているのはHD595でして、これだと歌録りのときにヘッドホンから漏れた音も録音されてしまいます。
単純にモニター用の密閉型を買えばいいのでしょうが、音楽鑑賞用としてもノリ良く聴けるのを探しております。

オススメの品を教えていただきたいです。
予算は一万円以内とこれ少ないんですがよろしくおねがいします。
今候補にあるのはATH-A500です。
ほかにございましたら教えてください。

書込番号:8049492

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2008/07/09 11:16(1年以上前)

無理しててもA900まで行った方が好いですょ。
A900は,定位感も確りしている製品。
カッチリとした印象では在りますが,同クラスでは優秀です。
で,値段的に無理なら,中古でも好いでしょうか。
中古なら,程度が好くて諭吉さん一枚前後ですょ。

書込番号:8051569

ナイスクチコミ!0


LIQUIGASさん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:39件

2008/07/09 21:32(1年以上前)

MDR-CD900ST MDR-7506 MDR-CD700

>spanpanpaaaanさん こんばんは。

HD595 大変よろしいと思いますが、歌録りマイクロフォンはどの機種を御使用ですか?
又どのような環境(機材や手順・セッティング方法等)で歌録りされているのでしょう?

SONY MDR-CD900ST ではイコライジングや位相補正・リバーブ(音量・残響時間・リバーブ周波数特性)等
無難に把握しやすい機種で、ハウジング内にはミクロングラス(吸音材)も入っており
SONY MDR-7506 等より若干音漏れや外音遮断性にも優れており、お勧めですが
音楽鑑賞用としてもノリ良く聴けるかといえば個人的には若干??です。
http://review.kakaku.com/review/20466510754/ReviewCD=130230/

MTR用途性能は若干落ちるかもしれませんが↓ノリの良さではお勧めです♪
SONY MDR-7506 http://review.kakaku.com/review/20466510989/ReviewCD=130229/
SONY MDR Z600 http://review.kakaku.com/review/20466510448/ReviewCD=144169/





書込番号:8053571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/07/11 12:50(1年以上前)

>どらチャンでさん

A900は以前ヨドバシの3店舗ほどで視聴したけど、イヤーパッドの中の金属部分が耳に当たってどうしても痛いのでかつて断念した機種であります。
薦めていただいたのに申し訳ないです。
モニターとして使うのなら定位がしっかりしてるものを探すべきなのでしょうか?
ちなみにメーカーは問いません。
値段も一万とちょいなら出せます。


>LIQUIGASさん

はじめまして。使っているマイクはAT-VD3という安物です。
マイクも買い換えたいけど価格.comにはカテゴリがないんですよね。
録音順は
リズマシーンに合わせてアコギ→エレキギター→エレキベース→歌→エレキギター
と、だいたいこんな順です。
MDR-CD900STは音楽鑑賞用としては僕もちょっと頭使いすぎて疲れます^^;
MDR-7506とMDR-Z600は是非視聴してみます。

書込番号:8061194

ナイスクチコミ!0


LIQUIGASさん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:39件

2008/07/11 18:16(1年以上前)

>AT-VD3
audio-technica は非常にコストパフォーマンスの高い機種が多く
SHURE SM58 や SM57 より音質的癖が無く素直なマイクが2〜3千円位で
買えたりするのでビックリします。

spanpanpaaaanさんには是非コンデンサーマイクの RODE NT1-A をお勧めします♪
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=628%5ENT1A%5E%5E

ファンタム電源も必要になりますが最近はリーズナブルな物もありますし
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EPS400%5E%5E

歌やアコギ等が ♪こんなに綺麗な音で録れるのか〜♪ と感動物ですよ!!
2本在ったら 定番ですが↓こんな風に位相ずらしてアコギを録る事も可能です♪♪
リンク先はモノラルですが・・・<(_ _)>
http://jp.youtube.com/watch?v=4SvA90J-YqM

良いヘッドフォンが見つかったら次は是非検討して見て下さい (^o^)丿

書込番号:8062106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1300件

2008/07/12 13:51(1年以上前)

1万以内ならZ600を、それ以上ならATH-M50とかRH-300とかどうかなー。
1万以内ですと、どうしてもZ600以上に適した機種は難しいと思います。
あとは、RP-21とかになるでしょうか。

それと、ノリがいいと言われても、他人には本人にとってのいい音基準が分からないというのはあります。
また、A900が駄目でA500がOKってコトは無いと思います(重さ以外は形状同じ)

書込番号:8066098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/07/14 23:40(1年以上前)

>LIQUIGASさん

いずれお金ができたらマイクも参考にさせていただきます。
ありがとうございます。


>ヘッドホン廃人さん
失礼しました。耳が痛いのはAD900でした。
Z600ですが視聴したところなんかつまらない音でした。
多分味付けのない音が自分は苦手なのかもしれません。
よってMDR-7506を視聴できるところ探してみます。
あとモニター寄りの音よりも、音漏れの少ない密閉型で好みに合う音のを探したほうが自分の場合よさそうです。
ATH-M50は割と気に入りました。
ありがとうございました。

書込番号:8079209

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング