


現在私はSE110を使用しております。SE110の音質自体はとても好みなのですが耳栓の様なイヤーパッドを装着するのが面倒かつよく外れるので、一万円前後の物で買い替えを検討しております。
そこで皆様にどのイヤホンがよろしいか音質、装着感など含めてご教授いただこうと思っています。
音の好みはフラットで中域がないがしろにされていないのが好みですが、
ドンシャリなのでも高音質な物があれば教えて頂ければと思います。
聞いている音楽の種類は全て女性ボーカルのアニソンです(笑)。
そして現在購入を検討している選択肢には
ATH-CK7
ATH-CK9
HP-FX300
SE-CLX7
super.fi 3
EP-AURVN
などがあります。
またMDR-EX90SLは音漏れが激しいそうなので選択肢から外しました。
それと私はメガネを掛けているのですが、耳掛けをするタイプは不便ではないかと思うのですが皆さんはどうでしょうか?
ちなみに今まで使ってきたイヤホンにはMDR-EX51LP、MDR-EX85SL、ATH-CK5、iPod純正、SE110などがあります。
MDR-EX51LPとMDR-EX85SLは重低音がズンドコ響いて不快で、中でもMDR-EX85SLは中域があまり無く、
中域から低域、高域にかけての繋がり感が悪かったです。
ATH-CK5に関してはとても元気の良いドンシャリでボーカルがボーカルらしく無かったです。
iPod純正イヤホンはイヤーパッドを装着した状態で使用していて、多少ドンシャリですが繋がりがよく中音域がよく出ていた(SE110程では無い)ので結構気に入っていました。無難だったので壊れるたびに買い直し、家に四つくらいあります。
SE110はレンジはそれ程広くないのですが、中域はとても奇麗に出ていたので気に入っています。
何かと長文、駄文になりましたが皆様よろしくお願いします。
書込番号:8165734
0点

音線は太いけどテクニカのCKM90か,CKM90因りは細くなるけどCKM70は如何かな。
ケーブルのタッチノイズは90の方が悪いし,遮音性は70の方が悪いけど,装着は重いけど好いですょ。
で,共に,CK7&9とは逆な傾向です。
書込番号:8166071
0点

もう一つ追加します。
↑で挙げた機種で,ボーカル定位が好いのはCKM90。
アーチストの口元イメージが,低い位置へ沈み込んで来ますが,装置に因っては恩恵を感じれ無いかもです。
書込番号:8166147
0点

どらチャンでさん返信ありがとうございます。
CKM90ですか。どうでしょうね。
レビューを一通り読んだところでは低音重視の様で、評価も分かれていてよく分らないのです。
CK9やCK10と比べる人がいるからこの様になるのかもしれませんが、少しネガティブな評価が多いように思います。
私としては低音は必要量出ていれば良く、例に挙げたソニーの様な低音だと困ります。
それと重いとの事ですが外れやすかったりはするのですかね?
なんだか最近ではSE-CLX7に気持ちが傾きつつありますが、どれも試聴出来ないのが残念です。
書込番号:8169964
0点

CKM90は,CK9&10とダブらせながらですと空振りますょ。
低音にしても,量が多い訳じゃ在りません。
音線が太い。
高音域の出方が控え目で煌美やかじゃ無い。
で,この辺りが低音寄りと言われる部分でしょうか。
ドチラかと言えば,CKM90の音って,CM7Ti辺りに近い感じがしますが。
其れから,重さはイメージ先行でしょうね。
下位のCKM70因りも軽く,装着感も悪く無いBALANCeです。
唯一の欠点は,CKM70因りもタッチノイズが大きい事です。
CK10見たいな解像度の高い音では在りませんが,このクラスで太い音を愉しみたいなら,チョイスは在りのCKM90でしょう。
但し,一旦,今までの音をリセットして下さいの音でしょうか。
書込番号:8170223
0点

どらチャンでさん返信ありがとうございます。
以前SE110にてSサイズ(11mmくらい)のラバー製イヤピースが耳に合わなかったので(装着はできるがフォームの方が音が良い。長時間の装着で耳、頭、肩が痛くなった)、同じくSサイズ(11mm)のファインフィットイヤピースが耳に合うか少し不安です。しかしファインの方は音の出る穴が大きいのでそこまで耳に負担は掛からないかもしれないし、いざとなれば旧イヤピースを使えば良いと。音漏れの件もあるようですが両論あるので気にしないことにしよう。
CKM90を買うことにしました。
書込番号:8173778
0点

CKM90が届いたので早速聞いてみました。
まだエージングが済んでいないので何とも言えないのですが、
現在の状態では迫力やクリア感があり過ぎてしまうように感じます。
SE110ではもっとメリハリが無く中域にコッテリとした濃密さがあるのですが、そういう感じではない。
もっともSE110の個性的すぎる音に慣らされてしまって私の感性がおかしくなっただけだと思います。
それと気にしていた装着性は抜群でした。(これは重要)
また音漏れもそれほど無く電車の中ではまず迷惑にならないレベルでしょう。
まあエージングが進む事と、私の感性が直る事を期待します。
書込番号:8185281
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 19:21:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 11:30:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 11:07:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 8:32:47 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 17:00:55 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/01 18:08:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 9:53:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 8:56:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/30 13:20:25 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 14:54:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





