『一眼レフを買おうと思ってます。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『一眼レフを買おうと思ってます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

一眼レフを買おうと思ってます。

2008/08/20 23:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 3947さん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。一眼レフを買おうと思ってる初心者です。
ニコンのD60 D40 キャノンのEOSkissx2 EosskissFに迷ってます。主に産まれた子供を撮っていこうと思いますが、オート撮影から始めるつもりです。よいアドバイスお願いします。

書込番号:8232309

ナイスクチコミ!0


返信する
TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/08/20 23:38(1年以上前)

趣味にしますか? あくまでファミリーユースですか??
D60・D40は、上位機のD300・D80に比べて使えるレンズに一部制約があります。
4機種のうち、KissX2が最も高いと思いますが、オートフォーカス性能や連写、
ライブビュー・1200万画素など性能面も頭一つ抜け出しています。

が、ファミリーユースで大きな差を感じる事はないと思います。
KissF・X2・D60のキットレンズは全て「手振れ補正付のVR/IS」付ですが、
D40だけは、望遠レンズのみです。
予算にもよりますが、D60のダブルズームキットが今キャッシュバック中で
75,000円で購入→のちほど1万円キャッシュバックが一番お手頃です。
次は、KissFのダブルズームでいいんじゃないですか?

書込番号:8232353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/08/20 23:45(1年以上前)

どれを購入しても後悔しないと思います。
実際にお店に行って、弄繰り回して手に馴染む物を選ばれたら良いと思います。

予算組みをするならWズームキット+明るい単焦点レンズ。。。
ニコンならシグマの30oF1.4HSM
キヤノンなら純正50oF1.8Uと言うレンズも予算に組んでおいた方が良いでしょう。

カメラの性能・機能はキヤノンKX2が群を抜いて高いです。コストパフォーマンスは1でしょう♪
フルオートで使いやすい?(操作系&機能がシンプル)のが、ニコンD40/D60
・・・というイメージです。

書込番号:8232385

ナイスクチコミ!0


スレ主 3947さん
クチコミ投稿数:4件

2008/08/20 23:56(1年以上前)

ありがとうございます。予算的にWズームセット無理ぽいのですが、レンズセットだけでもだいじょうぶですか?それとも、まったく違う一眼レフを考えたほうがいいですか?

書込番号:8232438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/08/20 23:57(1年以上前)

X2にしておけば、一番後悔がないかと。

書込番号:8232446

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/08/20 23:59(1年以上前)

お子さん、生まれたばかりならレンズキット(1本つき)で十分ですよ。
取り敢えず、KissFレンズキット・D60レンズキットで宜しいかと・・・・

お子さんが2-3歳ぐらいになって公園で遊ぶようになると望遠ズームが
欲しくなると思いますがそのときで良いと思います。

書込番号:8232456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/08/21 00:04(1年以上前)

>予算的にWズームセット無理ぽいのですが、

なら・・・KISS Fレンズキット+50oF1.8Uで決まりだ♪

書込番号:8232490

ナイスクチコミ!0


スレ主 3947さん
クチコミ投稿数:4件

2008/08/21 00:05(1年以上前)

ありがとうございます。ちなみに、嫁さんも使うと思うので使いやすさは、KissF D60どちらがいいですか?

書込番号:8232498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:11件 ヤマレコ 

2008/08/21 00:16(1年以上前)

こんばんは。はじめまして。
私も一眼レフがほしくて、オリンパスかキャノンかで悩みましたが、つい先週、CANONのEOS Kiss X2を購入しました。
決め手となったのは、TAMRONというメーカーのDiUという、一本で広角から望遠まで(18-200mm)カバーするレンズを取り付けることができるからです。カメラ本体と、このレンズのセットで、9万円ぐらいで購入しました。
これが、私のようなビギナーにはとても使いやすいレンズで、何と言っても、いちいちレンズを付け替えることも必要ない!ってのがいいんです。おすすめ!

書込番号:8232554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件

2008/08/21 00:18(1年以上前)

こんばんは。

とりあえずはレンズキットでも十分ですよ。
予算的にダブルズームが厳しいのであれば、その他メディアや小物などいろいろ必要ですので他のレンズは追々でもいいでしょう。

機種に関しては、候補に挙げられているものでしたら、実際に店頭で触ってみて、気に入ったものを選ばれて大丈夫だと思います。
ただ、TAIL4さんが仰られているように、後々、レンズを追加されるのであればKiss Fの方がいいかもしれません。

書込番号:8232565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/08/21 00:22(1年以上前)

本日こんな掘り出し物ありました。

>なら・・・KISS Fレンズキット+50oF1.8Uで決まりだ♪

#4001さんのこちらに1票♪


広角の掘り出し物がありました。
先週発見しましたが、まだ残ってます。

書込番号:8232587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/08/21 01:37(1年以上前)

産まれたお子さんなら、しばらくの間は望遠は必要ないでしょう。
絶対に必要になるのは運動会に出るようになった時ですが、それを見越してダブルズーム変われるのも有りだとは思いますが

とりあえずはレンズキットで良いと思いますが、ノーストロボでの赤ちゃん撮りで必要になるのは28mmから35mmくらいの明るい単焦点レンズ
D40、D60だとレンズ制限があるので候補になる単焦点レンズはシグマ30mmF1.4だけ
X2、FだとEF28mmF1.8、EF35mmF2、シグマ30mmF1.4とよりどりみどり
マリンスノウさんお奨めの1万円もしないEF50mmF1.8IIもハイハイする前の赤ちゃん撮りには最適。

書込番号:8232898

ナイスクチコミ!0


大村7さん
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:28件

2008/08/21 11:48(1年以上前)

使いやすさからすればKissFだと思います。
ただKissFだと半年もすれば物足りなさを感じるんじゃないかと思いますね。

ボディは日進月歩で進化していますのでレンズ重視にしたほうがよいのではないかと思います。
私ならば先代のKissXに単焦点とf2.8通しのズーム(TAMRONのA09)辺りを買っておきますけど。

書込番号:8233805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:6件

2008/08/21 15:39(1年以上前)

望遠は絶対にあったほうが良いです
生まれて半年くらいってお母さん、おばあちゃん、おじいちゃんはフレームの外になってしまうので
ベビーカーで近所の公園へ行くようになったら、カメラを感じさせないところから
望遠でお母さんを一緒に写しておいてあげると良いですよ

離れたところから大きく写すのも望遠だけど、カメラを感じさせないで自然に撮れるのも望遠の魅力

後々レンズの選択肢が多いのも、ボディの選択肢が多いのもニコンとキヤノン
どちらを選んでも心配ないでしょう。

書込番号:8234353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/21 16:55(1年以上前)

ご検討の機種どれでもいい写真が撮れますよ。
標準ズームキットでしばらくは大丈夫かと思いますが、ほんとに予算が許すならWズームキットをご購入される選択がベストかと思います。

後から買い足すこと考えてるとかなりお得ですよ。

そして奥さんも使用されることも考慮すると、ライブビュー付きの機種をお勧めします。

ライブビューは使ってみないとわからないよさがあります。
私が子供の運動会でFZ50という一眼レフに形がよく似たカメラを使用中、嫁さんが貸してくれって来たので貸してあげました。
友達親子数人で写真を取り合うシーンを見てると、ほとんどの奥さん方はライブビューの持ち方で撮影しようとします。
後で聞いてみるとデジカメはライブビューで撮るものと思っている女性方が多いみたいですね。
奥さんが公園デビューされて、友達同士で撮影しあったり、お子さんをより表情豊かに撮影する際にはライブビューはきっとお役に立つことがあると思いますよ。

私は他に、Canon40Dとα200を使用していますが
家のミニダクとマルチーズの撮影は40Dのライブビューで撮影します。
すべてのワンちゃんがそうではないと思いますが、ライブビュー無のα200で撮影しようとすると、顔が見えないからか
すぐに寄ってきて膝に座りにきたり動いて撮影チャンスを逃がすことが多いです。

なんやかんやでライブビューがあると、プラスαのチャンスとプラスαのシャッターチャンスにも巡り会えるのではないかと思います。
日中お子さんと接する時間は圧倒的に奥さんになるかと思います。
お昼寝してる寝顔撮ったりと…
スレ主さんの為でもありますが、奥さんの為にもライブビュー機能のあるCanon機をお勧めしたいなと思います。

書込番号:8234516

ナイスクチコミ!0


daw4351さん
クチコミ投稿数:17件

2008/08/21 19:07(1年以上前)

2社で間違いないと思いますよ・・・ オプションも豊富ですし、メンテもしっかりしてるんで・・・ 

書込番号:8234941

ナイスクチコミ!0


スレ主 3947さん
クチコミ投稿数:4件

2008/08/21 22:14(1年以上前)

今日早速、kissFを買いました。レンズキッドとSDカード、小物など買って六万五千円でした。皆様のアドバイス大変役立ちました。ありがとうございます。

書込番号:8235716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/08/21 22:24(1年以上前)

ご購入おめでとうございました♪

しっかり使いこなして思い出をいっぱい残してくださいね♪


書込番号:8235774

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
EF35-105ミリレンズとEF24-105F4l 3 2025/10/10 21:40:20
電池のフタが取れた 7 2025/10/10 14:53:39
野鳥撮影 5 2025/10/10 12:00:22
続・もうそろそろ判別不能になりますね・・・ 14 2025/10/10 21:26:55
スマホとのBluetooth常時接続の解除方法 4 2025/10/10 15:44:42
購入しました 19 2025/10/10 21:12:30
R10のレンズについて 20 2025/10/10 16:55:30
この違いアイフォン15 25 2025/10/11 1:25:04
R6iiと比べてAFはどうですか? 10 2025/10/08 15:26:43
X-T30 III . 10月23日発表 2 2025/10/08 11:41:18

「デジタル一眼カメラ」のクチコミを見る(全 4312153件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング