『有効的な選択や方法を教えてください』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『有効的な選択や方法を教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 有効的な選択や方法を教えてください

2008/08/24 00:35(1年以上前)


AVアンプ

最小限のコストで、効果の高い、ホームシアターを構築したいと検討しています。

テレビ 46Z3500
プレーヤー PS3
フロント M-600A&S-3EX
リア D-202AX LTD(必要であればPM8001も使用)
上記にAVアンプまたはプリを追加し、まずは4chを構築しようと考えています。

部屋は正方形の8畳+6畳のフローリングです。
ソファを部屋と部屋の間に置き、フロントを8畳に、リアを6畳に置いてセッティングする予定です。

現在興味を持っているアンプ
TA-DA3200ES
VSA-AX2AH

DA3200ESは、PS3との組合せに高い評価をよく聞きます。
AX2AHは、フルバンド・フェイズコントロールに魅力を感じます。
この2機種は10万円以下で購入でき、それぞれに魅力を感じています。

現状高嶺の花ですがAV8003などに興味があります。これは単純にマランツのAVプリで、DLNA対応だという理由です。

ゆくゆくはクロモニターを導入し、それに負けないようにグレードアップさせていく予定です。

上に挙げた物こだわらず、お勧めのAVアンプ・プリを教えていただければ幸いです。
またこうした方が良い、こういうやり方はダメ等様々なご意見をください。

ただでさえ片足を突っ込んでいるのに、さらに沼に入り込んでしまうような気もしますが(-_-;)

よろしくお願いします<(_ _)>

書込番号:8244450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1087件

2008/08/24 13:39(1年以上前)

よくよく考えると意味合いが微妙に違うので訂正いたします。

(×)最小限のコストで、効果の高い、ホームシアターを構築したいと検討しています。

(○)所有の機器を活かして、最小限の追加コストで効果の高い、ホームシアターを構築したいと検討しています。

書込番号:8246467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2008/08/24 18:25(1年以上前)

クリアストリーム様

BDのロスレス音声にどう対応させるか選択肢が分かれると思います。

BDレコや単体BDプレーヤを導入する予定があればパイ。

PS3を使うならロスレスはリニアPCM変換になりますがソニー。

(ルージュ隊長やらんにい様のパターンですね。CPは抜群です)

個人的には同じS3使いとしてパイをお勧めしたいです(笑)

ゆくゆくは600Mですね。羨ましい!

書込番号:8247531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1087件

2008/08/24 19:26(1年以上前)

柴犬の武蔵さん

ご提案ありがとうございます。
当面プレーヤーはPS3を使っていこうと思っています。
ロスレス対応は現時点ではあまり気にしていません。
よって音質およびCPであれば3200ESかなと思っていました。
何せ尊敬するStrike Rougeさんや、らんにいが実践されていますし(笑)
価格差が大きいようであれば、すんなり3200ESだったんです。

しかしネット通販を見ていると、値段が1万円程度しか変わらなそうなので、迷っている次第です。

また口コミを見ていると、FBFCの効果が大きいのかなと感じました。
将来的にも発展させやすいですよね。
なにぶん新し物好きなんで、すぐ技術的な部分に食いついてしまいます(-_-;)

>個人的には同じS3使いとしてパイをお勧めしたいです(笑)

じつはこの気持ち私もあります(笑)

もう少し冷静に将来設計(大袈裟!!)を考えてみたいと思います。

ちなみに600Mはかなり無茶だと思っています。
ただパイ最後の純正パネルと聞くと、気張ってみたいと(^_^;)
チューナー付モデルも気になりますし、見比べた上で考えたいと思います。

S3の具合はいかがでしょうか?
私は日々楽しくてしょうがないという感じです。
その勢いでついついヤフオクでSA-11S2を落札してしまいました。
高域の綺麗な伸びと低域が増してさらにいい感じです。
ただ最近聞くのはクラシックやジャズ等が中心になってきました。
先程X JAPANを聴いてみたのですが、いまいちのれません。

書込番号:8247800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2008/08/24 22:40(1年以上前)

私のS3はまだ中高音が固い感じです。特にボーカルはまだサ行がキツイです。
最近はBDの映画ばっかりで、CDを聴いてないのでエージングが進んでないです。
音楽を聴くときはやっぱりアンプがネックかなぁ・・・・・ラックスよかとです(謎)
マランツのCDPといい、私が良いなと思った機種を購入されていますね(笑)
ジャズも聴かれるようですね。私はここ数年はnoon(ジャスとは言えない?)がお気に入りです。
嫁ともども彼女の声が大好きです。(英語の発音は?ですが)一度聴いて見て下さい。

書込番号:8248831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1087件

2008/08/24 23:06(1年以上前)

柴犬の武蔵さん

音をかなり聞き分けていらっしゃるようですね。
うらやましい。
私はただ音や音楽を感じているだけで、詳しく分かっていません。
そんな私には宝の持ち腐れかなと・・・(^_^;)

結局一通り揃え直してしまったわけですが、導入したものって最初にS3視聴させてもらったセットなんですよね。
あまり聞き比べて購入した訳ではありませんが、満足しているので大丈夫かな?

ジャズにしてもクラシックにしても初心者です。
あと洋物も増えてきました。
ビル・エヴァンス、マイル・デイビスが良い感じです。
そのほか藤田恵美が良かったかな。
評価を見て良さそうなものを買っている雑食という感じです。
何がどう良いという感じ切れていない様に思います。

>私はここ数年はnoon(ジャスとは言えない?)がお気に入りです。

早速探してみます。
そのほかお勧めがありましたら教えてください。
あっさり影響を受けます(笑)

書込番号:8249023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2008/08/25 00:03(1年以上前)

私は最近はジャズ系の女声ボーカルばっかりです(笑)
藤田恵美のカモミールシリーズはいいですね(うちではCD層しか聴けませんが)
他にはグレース・マーヤ、サラ・ガザレク、エミリー・クレア・バーロウ、アンナケイを
日曜日の午後などにまったりと聞くのが好きです。
夜はホリー・コール、ダイアナ・クラール、綾戸おばさん(怒られますね)とかハスキー系で。
あと、マライアやセリーヌもCDはほとんど持っています。

クラシックは古いグラモフォンレーベルを繰り返し聴いています。
指揮者はカラヤンやバーンスタインばっかりで偏重していますが、
交響曲では誰でも知っているベートーヴェン、ブラームス、モーツァルト、チャイコフスキー、マーラー。
弦楽はムターのバイオリン協奏曲(チャイコ、ブラームス、メンデルスゾーン等)と
マイスキーのバッハ無伴奏チェロ。ピアノはアルゲリッチやピリスのショパンやベートーヴェン。
オペラ系には手を出していませんが、「ニーベルングの指輪」のBDが出て欲しいです。

書込番号:8249416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1087件

2008/08/25 00:50(1年以上前)

柴犬の武蔵さん

早速ありがとうございます。

藤田恵美はマルチチャンネルで入っているのですが、PS3で聴ける環境を作って体験したいですね。

私も今まで購入していたのは、J-POPですが女性ボーカルが多いですね。

マライアやセリーヌは数枚持っています。
最近買ったのはレオナ・ルイスです。

カラヤンはカルメンを持っています。
これはこれで良いかと。

クラシック買うときはついついSACDで探してしまいます。

プレーヤーもグレードアップしたので、CDでも買ってみます。

まずはnoonから(笑)

書込番号:8249656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/08/25 14:12(1年以上前)

クリアストリームさん
こんにちは♪
スピーカーやアンプうらやましいですo(^-^)o
柴犬の武蔵さん同様S3使いでしたか。

私はピュアやりませんので3200で満足ですが、
実は中古で6万位でAX2が出たら買ってみるつもりです。
理由はフルバンドFCの効果を体感したいからです。

どこか貸し出ししてくれたらうれしいんですがね〜

ステキなシステム組み上がりますよう陰ながら応援しております(^^)/

書込番号:8251177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1087件

2008/08/25 20:34(1年以上前)

らんにいさん

レス遅くなりました。
応援ありがとうございます。
いつも参考にさせていただいています。
その知識うらやましいです。

>スピーカーやアンプうらやましいですo(^-^)o

いえいえとんでもない。
AV初心者の思いつきと勢いで借金まみれでふぅ(;一_一)
満足しているからいいのですが。。。
これもひとえに皆様の沼遊びが楽しそうだったからです。
ついつい踏み入れてしまいました(笑)

柴犬の武蔵さんとらんにいさんのおかげで、AX2AHを買う決心がつきました。
んで、ただいま色々準備中です。
ここで満足できれば沼へ深入りせずに済むかと。
先に体感してみます。


柴犬の武蔵さん

今日帰りに『FOR YOU noon's best』を買ってきました。
最近聞いているのとは違い、ボリュームを抑え気味(-55db)にして、リラックスして聴けます。
ゆったりとしてまろやかな歌声、ピアノやトランペット等楽器の鳴りも良いと思います。
かなり良い感じです♪♪
ちなみにいつものボリュームは-45〜-35dbで、これだと耳に付く感じがします。
つぎは綾戸おばさんかな(笑)

書込番号:8252526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/08/25 21:13(1年以上前)

クリアストリームさん
こんばんは♪
私もAX2AH中古で探してますが、もし先に導入されましたらレポートいただけると大変ありがたいです。

これからもAVライフお楽しみくださいませ♪

書込番号:8252759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1087件

2008/08/25 21:52(1年以上前)

らんにいさん

ハッ!
拙い感性と、全く無い文章力ですが、少しでもお役に立てるようにがんばってみます。

書込番号:8252995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2008/08/25 23:29(1年以上前)

パイにしたんですね。Fプリアウトはラックスで。いいなァ〜(毎度ですみません)
FBFCはサラウンドではとても効果あるものと思います。リアとの繋がりとか。
うちは15畳のLDK+6畳和室の空間で、S3を鳴らしていますが、
マンションに良くある定在波による低音域のこもりなどが緩和されますし。
(住環境に結構左右されると思いますので、あまり期待はしないで下さい)
ピュア派には邪道かもしれませんが、CDPのデジタルアウトをLX70に繋いで
2chでもFBFCを効かせたり、プリメインだけにしたりソースによって
使い分けるのも面白いです。


あら? お勧めしようと思っていたベストを買われたんですね(笑)
私の一番のお気に入りは4曲目の「SABADO EM COPACABANA」。
いいでしょ。彼女の声。来月嫁と横浜のモーション・ブルーでのライブに行きます。
これまでに行ったライブではPAがイマイチでベースなんかボアボアでしたが
今回は会場が違うのでどうなんでしょうか?兎に角、生で聴けるのが楽しみです。
noon本人はそこら辺にいるような気さくなお姉ちゃんで可愛いですし(笑)
飲みながらリラックスして聴けます。そこが一番の魅力でもあります・・・(*^_^*)

綾戸おばさんのテネシーワルツは結構好きです。CMでも有名ですが・・・
「Ballads」に収録されていますので、聞いてみて下さい。
彼女のライブはトークと歌のギャップが楽しそうで一度は行って見たいです。

書込番号:8253627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1087件

2008/08/25 23:46(1年以上前)

柴犬の武蔵さん

こんばんは!
たまたま見つけました。
ベストは全部気に入りました!!
良いものを勧めてくれてありがとうございます。
しっかしどんどんCD増えるな(-_-;)

>パイにしたんですね。

パイには決定したんですが、数時間の間で機種は迷っています。
一番は今秋出るかもしれないLX71です。
ちょっと待ってみようかな・・・ボソッ
実際いつ頃出るんでしょうか?
10月頃かな???

>来月嫁と横浜のモーション・ブルーでのライブに行きます。

おっ!良いですね。
出来た時から一度行ってみたいと思っています。
音楽が好きという訳ではなかったんですが、雰囲気として行ってみたいなと。
残念ながら一緒に行く人がいないのでなかなか行けません(汗)
赤レンガまでは何度か行ってます(笑)

書込番号:8253760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2008/08/26 00:04(1年以上前)

クリアストリーム様

>実際いつ頃出るんでしょうか?
>10月頃かな???

LX70は去年の10月発売で、私は10月中旬に注文して
12月の頭が納期でした。新機種も同じくらいと思います。
どうしても新機種!であれば、発表と同時に予約した方が早く
幸せになれると思います。但し価格はそれなりと思って下さい。
くどいようですが、パワーがラックスなら現行機種でも(^^;)

書込番号:8253870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1087件

2008/08/26 00:27(1年以上前)

柴犬の武蔵さん

>くどいようですが、パワーがラックスなら現行機種でも(^^;)

そっ、そうですか(・。・;
それならAX2AHでいきますか。
大体価格も2倍以上違いそうですしね。

書込番号:8253998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/08/26 00:37(1年以上前)

こんばんは♪
またおじゃまします(^^)/
でるのはLX81で価格40万と聞いてます。
71がでるなら私はそちらにf^_^;

書込番号:8254068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2008/08/26 00:46(1年以上前)

らんにい様

絡むのはお久しぶりでございますです(笑)
あれ?らんにい様のアンプはスサノオじゃなかったでしたっけ?
でSPはS3で7.1chとか。あっフロントはR1でしたか。
すみません冗談です。超羨ましの600Mの調子は如何ですか?

書込番号:8254108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/08/26 00:56(1年以上前)

柴犬の武蔵さん
ご無沙汰いたしておりますm(__)m
気にかけていただきありがとうございます。
武蔵さん宅はモニター禁止でしたか。
そのぶんステキな音楽環境うらやましいかぎりです♪
わが家の600Mには堪能させていただいてます。

電気を消してBD視聴が何よりの楽しみで(^^)/

書込番号:8254148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1087件

2008/08/26 20:18(1年以上前)

らんにいさん。

こんばんは!

>でるのはLX81で価格40万と聞いてます。

あらら、LX71は出ないのですか(・。・;
残念!
情報ありがとうございます。

そういえばS-3EXシリーズのブックシェルフとセンターって出るんでしょうか。
こちら↓に出てました。
http://www.avcat.jp/avnews/2008/20081.html

もし出るのなら、更なる物欲がふつふつと・・・(汗)

書込番号:8257396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/08/27 09:01(1年以上前)

こんにちは♪
クリアストリームさん
パソコンなかったので
ただいま拝見しました^^/

正直見なきゃよかった〜(笑)

私も物欲のマグマがまた再燃!!

次回のグレードアップ候補筆頭です。

さあ働こう!^^;

書込番号:8259980

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング