


HDDメーカーのなかで一番安心でき、なおかつ価格もそんなに高くない。(1万円以内)
そんなHDDを探しています。
よろしくお願いします
書込番号:9596626
0点

>HDDメーカーのなかで一番安心でき
耐久性に関してはどこも大した違いはないと思う。
安心したいのならバックアップを3重とかにして
保証のある製品を買う。
書込番号:9596654
2点

初期不良を引き当てなきゃどこも良品メーカー。
ここ半年程Seagateは味噌つけてるけど…
それでもハズレ品使ったことが無い人にとっては
良品メーカー…。
つまり質問するだけ野暮
って事で。
個人の好みや、比較的トラブル報告や不具合報告が目立つメーカーはありますけどね。
書込番号:9596894
0点

一応、好みのメーカーは、Western Digitalですね。でも、単なる思い込みみたいなものでしょう。
SeagateのHDDを使用していて、悲惨な思い出がありますが、それは運用上の問題によるものでHDDには罪はありませんでした。ただ、その思い出を忘れたいためだけのことで、使用を避けているのです。
>HDDメーカーのなかで一番安心でき
これを考え出したら、出口の無い迷路みたいなものだと思いますよ。結局、自分がしっかりと保障が必要なのか、値段的にバルクで済ませるのか決めて購入するだけでしょうね。
前提として、「HDDはたまに(しばしば?)故障することがある」と言うことを念頭に使用すれば、故障した際の落胆は避けられるでしょう。要は気分しだいです。
書込番号:9596975
1点

>HDDメーカーのなかで一番安心でき
なら答えは簡単。現在売れ筋ランキング1位の
HGST HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200)
http://kakaku.com/item/05300415914/
実際の耐久性はどうか知らんけど、「皆が使っている」という安心感は一番。
あか信号 みんなで渡れば こわくない
書込番号:9598057
2点

SeagateのHDDだけは耐久性無いのでやめた方が良いのでは・・・
速度欲しいならOS用に短命Seagate・・・・データー用には止めた方いいと思う
Western Digitalのが安心かなっと・・・
HGSTのも壊れずに持ってます・・・
書込番号:9604765
2点

>SeagateのHDDだけは耐久性無いのでやめた方が良いのでは・・・
んなことないでしょう。
何を根拠に「だけは」っていうのかな?
ファームウェアの不具合による故障の話とは別の話だよね。
あの対象製品以前のSEAGATEのHDDをいまだに使ってますがね。
書込番号:9604810
1点

HDDは売れ線ならどれも大差ない。
私はいつも日立にしてる。
大差ないものをあれこれ考えるの面倒だから。
書込番号:9604913
0点

SeagateのOEMはやめたほうがいいかも・・・。
書込番号:9652513
1点

皆様ありがとうございました!
あまり悩むこともなさそうですので
自分の財布にあった物を
買ってみます
書込番号:9703222
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2025/09/27 4:13:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 20:11:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 21:20:10 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/19 14:26:27 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 16:27:55 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 4:29:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 20:58:52 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 14:29:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:45:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/29 7:20:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





