EOS Kiss X2 レンズキット
EOS Kiss X2と「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS」のセットモデル
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 レンズキット
はじめまして!
今までコンデジで撮影していたのですが、物足りなさを感じたので一眼レフに移行することを考えています。
予算は7〜8万円程度なので、この予算だとX2が一番いいのかなと思うのですが、デジタルの世界は日進月歩…1年以上前のボディというのが気になります。
友人と旅行に行くことが多いので、風景や友人たちを撮ることが多いと思います。あと、室内でペットの撮影もしたいです。
そこで先輩方に質問なのですが、この予算で希望に合いそうなデジタル一眼を教えていただけませんか?また、オススメのレンズなども教えていただけたら嬉しいです。
書込番号:9657079
0点

写真を撮るという目的に関して言えば、KissX2は非常にバランスが取れている
カメラです。1年間常に売れ続けてきたなりの理由はありますよ。
KissX3は動画撮影や1500万画素にアップというような面はありますが、データ
ハンドリング(ファイルサイズ)を考えると写真重視であれば、まだ出始めで
割高感があるのが否めません。X3のメリットは、
高感度(暗所)に強い、条件によりますがKissX2より連写枚数が効く、背面液晶が綺麗
辺りですかね。私なら、KissX2に留めその分、キットレンズの他にレンズをもう1本
選択します。
同クラスとしては、レンズも含めたコンパクトさを求めるなら、モデル末期ではあり
ますが、E-520/420の在庫を探す。ボディ内手振れ補正を重視するなら、α230がAFも
早くなっていますので、お勧めです。
ニコンD60はイメージは良いですが、ボディ本体の機能面やレンズの制約を考えると
α230・KissX2のほうが悩むことは少ないかと。コンデジからのステップアップという
事で背面液晶を見ながら撮影をしたい!となると、α330が良いですね。ペンタックス
K-mはあまり積極的に選ぶ理由がありません、コンパクトさならオリンパスを選んだ方
が良いですし、AFフレームの選択が効かないのは個人的には、論外だと思います。
色々書きましたが、
背面液晶を見ながら撮影したい α330
ボディ内手振れ補正で選ぶなら α230
トータルバランスなら KissX2とレンズをもう1本
コンパクトさ重視なら E-420/520、もうちょっと出せるならE-620
中古でも問わないなら、EOS40Dという選択肢も。
書込番号:9657122
4点

KissX2でいいと思いますよ。
この価格帯では高スペックで、よくまとまっているカメラだと思いますし。
室内ペット撮りなら「EF35mmF2」や「EF50mmF1.8U」なんかがあるといいでしょうね。(キットレンズで撮ってみて使いやすそうな方で)
または、スピードライト430EXUでバウンス撮影というのもいいと思います。
書込番号:9657174
1点

KissX2で問題ないと思います。
ただ、'夢口'さんの感覚に「しっくり」(?)くるかどうかですね。
KissX2以外にもTAIL5さんが候補に挙げてくれた機種や
ニコンD40やD60などを実際に店頭で触れられることをお勧めします。
触って、ファインダーのぞいて、シャッターを押してみてください。
持ちやすさ、見易さ、シャッター音などを比べてみてください。
'夢口さん'のお気に入りの1台が見つかりますように!
書込番号:9657596
0点

夢口さん、こんばんは!!
発売後1年が経ち、値段のこなれたX2と、発売したばかりのX3ではかなり値段が違ってしまいます。
仰る通り、日進月歩なわけですが、新しい機能が自分にとって欲しい機能なのかというのも重要かと思います。
X3では、TVCMでもやっているように「動画」が付きました。
現在のkissは、とても基本性能が高くて、ちょっと前の中級機並みの機能を備えていますから、新しい機能が必要なければX2はとてもお買い得だと思います。
X2を買って、余った予算をレンズにまわしたほうが満足度は高いと思います。
風景や人物、室内でペットでしたら、キットのレンズに、35mmあたりの明るいレンズを加えてはじめるのが良いと思います。
書込番号:9657601
4点

私も現在、X2とX3で悩んでいます。
調べたところによるとX3は1500万画素と大きくしすぎたことにより無駄にファイルサイズがでかいだとか、DIGIC4の出すJPEGはソフトで眠いとかいわれています。(RAWだといいらしいです)
高感度も無理をしている感があり細部がつぶれ気味なようです。
動画はおまけなのでいいとして、
私の場合、高精細な液晶は悩みものです。このまま順調に値段が下がってきたらすごく悩みます。
で今現在はコストパフォーマンスの高いX2を買おうと思っています。
レンズプロテクタとかフードとかで他にもお金がかかりますからね。私の場合一眼は初めてで、使い回せるものがないので三脚だとか防湿ケースなんかも必要になってきます。
書込番号:9657710
2点

>1年以上前のボディというのが気になります。
すでに買って、使っている(使い続ける)方も大勢いますから・・・・・・・・。
X2からX3に買い換える方も少ないように思いますが(あくまで想像ですが)。
書込番号:9657779
0点

私なら、X2 W-Zoom にします。
> デジタルの世界は日進月歩…1年以上前のボディというのが気になります。
進歩と安定のバランスです、
必ずしも進歩だけがいいことだけではなく、安定して動作する事も重要なことです。
デジタルモノは、一世代前のものを買うことも珍しくない私ですが、
特別に困ったことはありません。
使用者が多いということは、困ったときに助けてもらえやすいということにも繋がります。
一応40Dも触ってみておいたほうがいいかなとは、思いますが、
予算重視であれば、X2 で悩むことはないでしょう。
おすすめのレンズは多いですよ、W-Zoom に追加するとすれば、
EFS10-22、EF28/1.8、EF35/2、EF50/1.8 このあたりから、自分の使いたいものをチョイスしたらどうかな。
書込番号:9657809
2点

X2で良いと思います。
後継機のX3には負けますが、他メーカーのエントリー機と比較した場合その高スペックはまだまだ負けてないものがありますし、バランスの取れたコストパフォーマンスの良いカメラだと思います。
なのでX2はX3発売後の先月も1位と売れ続けているのだと思います。
>BCNランキング
>「Kiss X3」躍進も「X2」には届かず 新モデル増加の09年5月デジタル一眼ランキング
http://bcnranking.jp/news/0906/090604_14233.html
またキヤノンはレンズが純正、サードパーティ製含め一番豊富なメーカーです。
レンズメーカーのレンズもキヤノン用はニコンと並んで発売が早いです。
室内でペットの撮影がしたいのなら明るい単焦点レンズがあると便利ですが、キヤノンには1万円もしない通称、撒き餌レンズと言われる50mmF1.8IIなんてものもあります。
(他社の明るい単なら3万近くは覚悟して下さい)
書込番号:9657884
2点

「デジタルの世界は日進月歩…1年以上前のボディというのが気になります」というのであれば、Xシリーズはやめたほうがいいと思います。
毎年モデルチェンジ(多分)ですので。。。。
書込番号:9658269
1点

1年くらいの差はあまり気にしないほうがいいかもしれませんね。
X2の前のXを使っていますが、X2やX3よりデータが軽くいのが助かりますし、
画質にも特に不満なく使っております。
またモデル末期に買いましたのでお安く買えましたし、もう一台の30Dと
メディアが共通なので、個人的には非常に重宝しています。
モデル末期は考え方にもよりますが、お買い得感は非常に高いです。
書込番号:9658363
2点

予算の上限が八万ならもう少し貯めてX3だと思います。
去年のX2の値落ちのパターンより進行が速いので
ボーナス期になるともっと安くなると思います。
僕はX2のオーナーで良いカメラだし、心情的にはX2を推したいんだけど
キャッシュバックも終わり値落ちも落ち着いてしまった今となっては
積極的にX2を選択する理由が見つからないんですよね・・・
動画機能等のギミック抜きで作例だけ見てもX3の吐き出す画の方が僕は好みですし
今ならX2、X3双方のムック本が並んでると思うので作例を見比べるのも良いかもしれません
書込番号:9658501
0点

みなさん、たくさんのアドバイスありがとうございます!!
>TAIL5さん
色々な機種を教えてくださりありがとうございます。
確かにX2+もう一つレンズは満足度が高い気がしますね。
α330も興味がわいてきましたが、田舎なので実機に触れないのが悔しい…25日まで待つのもいいかもしれませんね。
>4cheさん
単焦点レンズは購入しようと思います!
どっちにしようか今から悩みますね…。
>デジくるさん
実際に触ってみたのですが、X2は軽くて私には持ちやすくていいかなと感じました。シャッター音も爽快感があって素敵でした。
40Dなども触ってみましたが、旅行先に持っていくのは少し重いかな、と。
とりあえず軽い入門機で練習していきたいと思います。
>Dあきらさん
今は動画機能はそれほど必要ではないかなぁ〜と思っています。
やはりX2とレンズは満足度が高いですか…35mmについて調べてみたいと思います!
>Alpha Deltaさん
悩んでる仲間なんですね。
確かにX3の綺麗な液晶は魅力です。値段が下がるまで待ちたい気持ちもあるんですが、もう我慢できない!!笑
そうなんですよね…他にもそろえたいものが多いのが辛いですね。
>αyamaneko
多くの人が使って製品が愛されてるのはいいことですよね。
私もある程度レンズがそろってから買い替えですかね。
>cantamさん
今はレンズキットで、必要性を感じたらまたレンズを増やそうかなと考えています。
予算を考えるとX2がバランスいいですよね。一世代前でも問題ないですか…経験者の方に言っていただけるとなんだか安心しますね。
レンズもたくさん紹介していただきありがとうござきます。
調べて自分にあったレンズと見つけたいです。
>Frank.Flankerさん
スペック的にはいまだに現役ですよね。
レンズが豊富なのは選択肢が広がっていいですよね。
予算が予算なので安いレンズはありがたいです。ぜひ、候補に入れたいと思います。
>kawase302さん
確かに毎年モデルチェンジしますよね〜。
でも、それを気にしてたらいつまでも買えないかなと考えています。
>BAJA人さん
確かに前モデルのほうが価格が安いとか利点がありますが、それだけではなく、機種ごとのいい部分もあるんですね。お買い得感が高いのはいいことですね。
書込番号:9658518
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X2 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/05/17 7:30:41 |
![]() ![]() |
12 | 2025/01/19 20:42:25 |
![]() ![]() |
13 | 2024/01/18 22:30:14 |
![]() ![]() |
15 | 2021/04/05 22:29:31 |
![]() ![]() |
8 | 2019/02/24 21:51:52 |
![]() ![]() |
11 | 2018/05/01 8:13:06 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/28 14:44:16 |
![]() ![]() |
32 | 2016/11/04 9:01:44 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/13 0:25:54 |
![]() ![]() |
6 | 2014/11/17 16:02:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





