デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
子供のスポーツ(サッカー)を撮りたいので検討中です。一眼レフは初めてです。望遠=一眼レフ?かなと単純に考えていました。EOS Kiss X2 ダブルズームキットと価格の安い一眼レフではないですがLUMIX DMC-FZ28では、どんな違いがありますか?オススメはどちらでしょうか? 超初心者です。 父のレンズなんですが、SIGMA DL ZOOM 75−300mm 1:4−5.6というのは どちらにも付けられるんでしょうか?それとも付けても意味のないものでしょうか? 初心者でも簡単に綺麗に撮れるカメラを希望です。アドバイス宜しくお願いします。 もちろん他のカメラで初心者でオススメがありましたら教えてください。
書込番号:8979069
0点
mukkoさん
私も息子(4年生)のサッカーを撮影するために、昨年の10月に購入しました。
まず、KDX2とLUMIX DMC-FZ28の比較ですが、比べ物にならないぐらいKDX2の方が
良く撮れます。私はNIKONのP80を昨年春に購入しましたが、失敗しました。
確かに望遠機能はあるので、止まっている写真は綺麗にとれます。ただ、被写体
は不規則な動きをする子供です。そして、一眼のメリットはやはりシャッタースピード
です。コンデジの場合、一枚撮影すると画面がブラックアウトしてしまい
かなり無理があります。なので、KDX2で練習されるとよいと思います。今では
もう少し、AFの精度が欲しいとか、明るいレンズが欲しいとか欲が出てきましたよ。
キッドレンズは暗いレンズなので、晴れている日は良いのですが、曇りの日は
スポーツ撮影にはAF精度が良くありません。それとSIGMAの75-300mmレンズですが、
マウントに合えば使えると思いますが、望遠側では手振れが頻繁に起こると思います。
古いレンズなので、AFも反応が遅いでしょうし、期待しない方が良いと思います。
私もいろいろ悩み昨年購入しましたが、まず、一眼(KDX2)をグラウンドで撮って
あげてくださいな。まず連写を堪能されて練習し、慣れてくれば、タイミングが
だんだん分かってきます。春に向けて!いかがですか?
書込番号:8979459
1点
FZ28も高倍率ズームなので、お子様の運動会などは非常に重宝します。
私も初期のFZを使っていますが、かなりのアップで撮れます。
この点ではFZも合格点です。しかし一眼レフと比べて決定的に違うのが
オートフォーカスの性能だと思います。
やはり一眼レフと比べてピント合わせの速度が遅いです。
動き回る子供を撮るときにこのピント合わせの速度が遅いと、ピンぼけに
なってしまいます。また性能が悪いと子供のバックにある木とかにピントを合わせたり
します。
FZ28の他に高倍率のコンパクトカメラとして、カシオのEX−F1がありますが、
これはかなりピント合わせが早いです。高速の連射機能も面白そうです。
ただ価格もそれなりにしてきますけど。
横道にそれましたが、オススメはどちらですかと聞かれると、両者はかなり価格差が
あるので、何を重視するかによると思いますよ。
予算があるのならkissX2がいいと思いますが、
私はコストパフォーマンスでいくと歴代のFZシリーズはとてもよくできていると
思います。
書込番号:8979495
1点
こんにちは。私は主に、少年サッカーを撮っています。
http://www.imagegateway.net/a?i=JnuifXHnKr
いかに小学生と言えども、前後左右、予測なく不規則に動き回る選手を追うには、一眼レフデジタルカメラが最適だと思いますよ。高倍率レンズのレンズ一体型デジカメといえども、操作やAFのレスポンスの点でかなり開きがあると思います。静物撮影なら問題ないでしょうが。
ただし、サッカーというスポーツを撮るのは、なかなか慣れが必要だと思います。最初から上手くはいかないかもしれませんが、がんばってお子さんのよい写真を残してあげてください。
なお、古い他社製のレンズは、ロム交換しないと作動しない場合があります(あまり古いとロム交換もできない場合もあります)。詳細はシグマに直接聞いてみるのが確かでしょうね。
ただ、サッカーを撮るならAFの早いレンズ+ボディが欲しくなると思いますよ。
書込番号:8979607
1点
皆様早速のお返事ありがとうございます。一眼レフに絞って検討して行こうと思います。サッカーの写真を撮っていらっしゃる方のお話も聞けてとても参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:8979659
0点
私はFZ18とKissX2を持っていますが、サッカーを撮影するならKissX2ですね。少年サッカーならフィールドも狭いので、Wズームで十分とは言いませんが自分の子だけを考えれば、そこそこ撮影できます。
FZ28は使ったことが無いので分かりませんが、FZ18だと
・焦点距離の変更(ズーム)が素早く行えない。
・フォーカスポイントをピンポイントで合わせられないので、周囲にピントが合うことが多々ある。
・撮像素子が小さく、少し暗くなると(感度を高くするため)画像が荒れが目立つ
と言ったところです。
でもこの高倍率で小型だし軽量なので、旅行のときなどハンドリングが楽で重宝します。
それとFZ28はレンズ交換できませんので、SIGMAのレンズは付けれません。
書込番号:8979746
1点
シグマのレンズが2000年以前製造のものだと絞り込むとエラーが出る可能性が大きいです。
レンズをお持ちになり使えるかどうか店頭で試させてもらうのもいいかと思います。
書込番号:8980554
1点
アドバイスありがとうございます。Wズームでどの程度までサッカーしている子供の写真が撮れるか ちょっと心配になってしまいました。もちろん腕にも寄りますが。 レンズのことももっと調べて勉強してみます。参考になるアドバイスありがとうございました。
書込番号:8983613
0点
Wズームの望遠側で撮れますよ!
じっくり楽しんでみてください。
書込番号:8984128
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/05/17 7:30:41 | |
| 12 | 2025/01/19 20:42:25 | |
| 13 | 2024/01/18 22:30:14 | |
| 15 | 2021/04/05 22:29:31 | |
| 8 | 2019/02/24 21:51:52 | |
| 11 | 2018/05/01 8:13:06 | |
| 1 | 2018/04/28 14:44:16 | |
| 32 | 2016/11/04 9:01:44 | |
| 1 | 2015/12/13 0:25:54 | |
| 6 | 2014/11/17 16:02:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









