『次はプリズム/ファインダー別売りにしてください』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (35製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『次はプリズム/ファインダー別売りにしてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:1730件

もしかしたらプリズム買わないまま使う可能性があります。
ついでに、GN20くらいのフラッシュ内臓ファインダーなんかもラインナップに。

F1の頃はそんな売り方でしたよね?

大してコストダウンにならない? そりゃ失礼しました。

書込番号:10094435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/03 20:06(1年以上前)

5DmkUのプリズムは、交換できるのでしょうか?

書込番号:10094465

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2009/09/03 20:08(1年以上前)

コストが掛かるのはメカ部分です。
(電子部品オンリーのカメラが理想)
殆どの人に通じないと思いますが、メーカーのエンジニアに同じ事を考える人は多いはずです。

書込番号:10094476

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/09/03 20:20(1年以上前)

こんにちは
プリズムファインダー(光学)と同等の速さ、精細さの電子ファインダーが早く出ることを願ってます。

書込番号:10094542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:7件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/09/03 20:41(1年以上前)


>5DmkUのプリズムは、交換できるのでしょうか?

ここではスクリーンの事でしょうね^^

F-1は持ってますが、ローアングル用のウェストファインダーなんかは
像が逆になったり露出計が確認できないなど、あまりウケがよくないみたいです。

でも5D3からファインダー(プリズムごと)を選択交換式(視野率や色が違うもの)にすると、
海外でもウケるかもしれないですね★

というか、F-1をフルサイズデジ化できる交換データバックとか出ないかなあ^^

書込番号:10094682

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1730件

2009/09/03 21:04(1年以上前)

プリズム省略でも良いだろうという主旨です。この頃覗く頻度がものすごく減ってる。
この部分は外形的にもまっ平らな方がありがたい。アクセサリーシューを3個くらい並べてくれても良いし、あれだったら三脚用小ネジ穴でもあれば接写やムービー撮影に便利かな。

書込番号:10094810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:7件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/09/03 21:17(1年以上前)



おお、なるほどッ

でも僕は手持ち撮影が多く、アイピースに当たる目頭もホールドに一役かっているので、
現在のプリズムファインダー形式・形状・スタイルが好みであります。

でもスチール用・動画用など、TPOにより交換して使い分けできるようになるべきとは思いますね^^
アクセサリーシュー3連装バージョンの交換ファインダーも良いですね★



書込番号:10094897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2009/09/03 22:17(1年以上前)

>>コストが掛かるのはメカ部分です。

同感です
かかるっていうか下げられないって感じですね

あとソフト(ファーム)はコストがかかっても内製していれば
従業員を養えまして忙しいときは実装なんかは外注すれば良く
調整が効きますがメカはどうしても原価もかかるしシュリンクしないし


GH1を使っていてEVFはかなりいい線いってると思います
少なくとも同クラスの光学ファインダーよりMFはしやすい

しかしタイムラグもさることながら連写するとポストビューの紙芝居になるのが
めちゃくちゃ痛いです

ちなみに動画ってどうして撮影中もEVFずっと見れるんですか?
間引きで分配でしょうか?

書込番号:10095330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/09/03 22:23(1年以上前)

> 大してコストダウンにならない?

当たり前だ。
そげな着脱構造を精度高く実現するには、確実にコストアップとなる。

書込番号:10095376

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/09/03 22:40(1年以上前)

フルサイズ版のE-p1がでたら欲しいな。
無頭デザインでEVF/光学ファインダー/単純蓋 の三択式。
ボディがすぐ古くなるので撮像素子もモジュラーになっているとさらにありがたいけど。

書込番号:10095516

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/09/03 22:50(1年以上前)

動き物に EVF はまだつらい感じがします。
E-P1 といえば、Panasonic から GF1 がでましたね。(笑)

書込番号:10095592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件

2009/09/03 23:05(1年以上前)

動き物といえば、アクセサリーシューに付けるような方法で針金のスポーツファインダー作らないと。

書込番号:10095702

ナイスクチコミ!0


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2009/09/04 14:01(1年以上前)

面白いアイデアだとは思いますが、コストダウンのためですか?
コストアップしてもいいから新機軸をというなら賛成ですが、単なるコストダウン目的なら今のままでいいです。

書込番号:10098341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件

2009/09/04 17:44(1年以上前)

単なる思い付き。夕べのお告げです。
でも、カメラのトップに三脚小穴は案外良いんじゃないかなと思い始めてる。ここにG10を乗せておくとか。

書込番号:10099072

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング