


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ
皆さんのご意見をうかがわせて下さい。
X3で一眼にはまった初心者です。
特にX3に不満があるわけでもないのですが、
次のボディが欲しい病にかかってしまいました。
撮影は、趣味としてこれから主に風景を勉強していこうと思っていますが、
子供の行事全般、そしてライブなどのステージの撮影が必要となります。
レンズは
CANON
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
50mm f1.8
35mm f1.4L
70-200mm f4L IS
EF-S10-22mm
SIGMA
APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
そんなとこです。
次は7Dにするべきか5DUにするべきかで、ものすごく迷っています。
やっぱりフルサイズの5DU?
でも使い勝手は7D?新しいし・・でもX3あるじゃんって感じで、
どうどうめぐりで決まりません
買う時期は、クリスマスのどさくさに紛れようかと思っております。
どなたか決心着くご意見をお聞かせ下さ〜い!
値段の差は気にしませんが、両方買う!や、どちらも買わない!は無しでお願いしますね〜
それではよろしくお願いします。
書込番号:10549508
0点

エムアイコムさん、こんばんは。
今後の用途とX3と持ってるレンズを考えるとどう考えても
5D2だな。7Dが候補なのはただ新しいだけだろ。使い勝手って、
連射枚数とか水準器とか視野率か?その差よりAPS-Cと
フルサイズの差の方がでかいぞ。
フルサイズが視野にあって予算があるなら、もし7Dを買ったと
しても今度もぜったいフルサイズが気になるが、その逆は
エムアイコムさんの用途を考えると無いと思う。
APS-Cを選ぶかフルサイズを選ぶかによって今度、買うレンズの
使い勝手も大きく違う。結局フルサイズを買うなら今回5D2を
買ってフルサイズに合わせたレンズを揃えた方がトータル的に
安くなると思う。
初代5Dと迷って他社APS-Cを買った俺様が言うのだから
間違い無い。
書込番号:10549636
2点

X3から買い替えであれば7D(EF-Sレンズの処分込みでの5D2とのコンペもあり)、買い増しであれば断然5D2をお勧めします。
書込番号:10549724
11点

こんばんは(^^
フルサイズだからという理由で5D2を買うと失敗するでしょうし、新しいからという理由で7Dを買っても失敗するでしょうね(^^
新しいボディに何を求めるかだと思いますよ。
漠然とただ新しいボディが欲しいだけなら、どちらを買ってもOKだと思います(^^
だって、風景だって、お子さんの行事だって、ライブだって、どっちでも撮れますもん。
レンズを買われた時も、こういう写真が撮りたいからこのレンズ。というコトになったんではないでしょうか。
ボディも一緒だと思います。
と偉そうなコト言ってますけど、私はイキオイで5D2を買ってしまって、何だかなぁ...と感じてるワケです...
でもま、エイヤで決めちゃうならば、5D2でイイんではないでしょうか。
連写とかAFの機能を求められるとダメですけど、X3に不満が無いとのコトですので大丈夫だと思います。
EFs10-22を、EF17-40あたりに換えちゃえばバッチリ(^^ですね。
書込番号:10549746
3点

>どなたか決心着くご意見をお聞かせ下さ〜い!
ここに書いている時点で5D Mark IIを買いたい意思があるので、
背中を押してほしいのでしょうか。
今、手元にあるX3はどうするのでしょうか。
書込番号:10549747
1点

両方買うと完璧です。でも今回は5D2でしょうね。
風景なら
花、水(川、滝)、雪、月、夕夜景が撮りたくなってきます。
スローシャッターと三脚は必須ですので7Dの機能は不要です。
SS落として7Dで撮ったところで画質の点でKDX3との差は感じないはずです。
他のヒトも言っているように画質の点でFullの恩恵が感じられます。なにせセンサーの画素数は1Ds3と同等ですから。感覚としての画質の差はセンサーサイズの違いが最も大きいです。(比較対象:並単レンズvsLレンズ、画素数)
ライブなら
やや暗いところで、ISO上げて、SS上げて、連写してぴたっと止めて7Dの恩恵を感じることでしょう。連写して5D2で撮ったところで連写の点でKDX3との差は感じないはずです。むしろ焦点距離の長いレンズが必要で不便かもしれません。といってもISO感度の差は大きいです。連写も8は要らないでしょう。
ネイチャー写真といっても
鳥や虫で季節感を出したくなってくるかもしれません。
そしたら焦点距離や連写の点で有利な7Dの出番です。といってもKDX3でも出てくる写真は似たようなものかもしれません。7Dではトリミングできますからいいかもしれません。7DのAFは3機種では最もいいですね。
他に7Dがよいと思われる被写体
スポーツ、動物、要するに高速で動くもの
結論
今回は5D2でセンサーサイズの違いを実感してください。
スポーツや鳥が撮りたくなったら7D。
書込番号:10549834
1点

小鳥遊歩さんに1票。
ですが、X3は子供の運動会用に残しておいた方が宜しいかと。
書込番号:10549932
1点

5D2と40Dの2台体制で写真を楽しんでます。
風景や静物を撮る時は5D2を使用。素晴らしい画質が得られます。
で、動き物を撮る時は40D。
連写は40Dの6.5コマ/秒 もあれば十分。
画質も然り。APS-Cならこんなもんで良いでしょ。
X3をオクでドナドナして40Dを買う。
今なら5万円程で手に入ります。
APS-C用のレンズもお持ちのようですからレンズ資産も生かせます。
ご検討下さい。
書込番号:10549940
2点

>X3があって、次は7Dですか5DUですか?
>特にX3に不満があるわけでもないのですが、
でしたら5DMarkUですね(連写も必要なさそう)。
35mm f1.4L、70-200mm f4L ISと良いレンズを持っておられる事ですし。
書込番号:10550051
2点

今回は5D2を買い増し、後でX3→7Dに買い替えて最終的には5D2と7Dの2台体制に持ってくのがよろしいかと。
書込番号:10550054
2点

うれしい悩みですね
7Dでも問題ないといえば問題ありませんが、風景、子供の行事全般、ライブステージでしたら5DIIでしょう
子供さんのお遊戯会5DIIの方が適しているとして、問題となるの運動会時の望遠不足だけだと思います
書込番号:10550073
1点

7Dにしても少し経てば5DUにしとけば良かったと必ず後悔するようになるので、
EF-S10-22mmをどなどなして17-40をヤフオクで仕入れれば差額も僅かで済みますので5DUが良いと思います。
X3とEF-S18-55mm F3.5-5.6 ISは残して5DUを買い増しですね。
書込番号:10550283
1点

X3に不満がないのに、無理に買い増しする必要性はどうなんでしょうね?(景気回復の為?)
書込番号:10550376
4点

kiss3で不満がないけど新しいボディ欲しい病?
撮影よりカメラマニアというなら5D2はどうかな?
5D2、いかにも一世代前のプラットフォームで古臭い。
7Dとりあえず買って、5D3が出たら買い増しがうれしい。
書込番号:10550465
2点

5D2 がいいと思いますよ。X3 と使い分けできると思います。
7D だと、X3 が不要に近い状態になる。。(笑)
書込番号:10550516
2点

考えてみると3機種はそれぞれ特長がありますね。
私は7Dが2台にx3が1台です。
x3には軽さを求めてます。
自転車にリュックの中にはx3。
撮影対象が動き物が多いので5D2には必要性を感じていません。
風景や静物が多いのであれば5D2。
x3では動きものに限界を感じているのであれば7Dでしょう。
書込番号:10550681
2点

短い間に たくさんのご意見ありがとうございます。
いや〜、どのお方の意見も、うんうんって感じで納得できます。
やはり、皆さんの意見は重みがあって気持ち良いです。ありがとうございます。
まず大事な事を書き忘れていましたが、X3は手元に置いておきます。
軽くて楽ちんなので。それに妻用にとして早くカメラに対して洗脳してしまいたいところです
まとめますと、5D2買い増しにかなり気持ちが傾いております。
以下、簡単ではありますがお返事です。
長くなってます。すみません。
>生粋の日本人さん
ものすごく男前な意見で、このレスだけで決心してしまいそうです。
>小鳥遊歩さん
買い増しですので、5D2ですかね〜
>タツマキパパさん
え〜 そんな〜 持ってらっしゃる方が ”何だかなぁ” ですか〜 困るな〜
>デジプロさん
おっしゃる通りです。どちらかと言うとフルサイズの方がいいのかなって思ってはいるんです。
X3は置いておきます。
>ホワイトマフラーさん
丁寧な説明でわかりやすいです。ありがとうございます。5D2にどんどん傾きますね〜
>TOCHIKOさん
そうですね〜 軽くて楽ですし、望遠にも有利ですしね。X3は置いておきます。
>大子煩悩さん
う〜 新しいご意見ですね・・・
>レンズ+さん
了解です!
>natukixさん
単純明快! ものすごく納得できるご意見です。買う楽しみも残っていいですね〜
>Frank.Flankerさん
了解です。望遠はX3で行きます。
>イゴッソさん
後悔するんですか〜 そんなに違うんですね、なるほど。X3は残すのでEF-Sもそのままです。
>じじかめさん
そうなんですよ、テクも無いので買い増しする理由ないかもしれないんですよ。でもX3の機能は概ね理解したので、次のステップが欲しいんですよね〜 そう景気回復! それは妻には通用しないのですが。。。。
>baby_star2015さん
カメラマニアというほどでもなく、撮影もそれなりに真面目に取り組んでますよ。
5D2は古臭いですか??? 5D3っていつ頃でそうなんですかね〜
確かにご意見の方法もありなんですよ〜 また悩むな〜
>mt papaさん
そうですよね〜。ただ7Dは結構重いですよね。だからX3はお手軽というラインで残るかなって思ってるんですよ。
>建設的にいこうさん
動きそのものに対する認識は まだまだ甘いのでX3で限界は感じていません。まずは自分の腕の方が問題なので。そう言う意味では7Dより5D2ですかね〜
書込番号:10550719
0点

個人的に、EF70-200mm F4L IS USMがあるようですので、そちらのレンズ性能をフルに活かすのであればやはり5D Mark IIですね。
ただ、お持ちのEF-sレンズ資産は買い増しならX3でしか使えなくなりますので、必然的に標準ズーム域のレンズが必要になってくると思います。
赤ラインのあるレンズであれば、またご相談ください(笑)。
書込番号:10551360
1点

買い増しであれば、5D2を断然オススメです。
すでに他の方にオススメ理由は書かれていますが、使い分けが楽しいです。
自分はKissX2ですが、Kissシリーズのデメリットといったら
小さいこと(一般にはメリットですが、自分は手が大きく持ちにくいのデメリットです。)
Dシリーズと操作系が違うこと(併用すると結構ストレスです。)
位しか思いつきません。
Kissシリーズの画質って結構侮れません!
書込番号:10551664
2点

35ミリのフィルムを経験したことない人なら、むしろ小型版で行くことが継続性かもしれない。
書込番号:10551863
2点

レンズラインナップから考慮すると、やり方次第でどちらかに分かれますなぁ…。
まず、風景は7Dでもあれだけの高画素機だから無理ではないと思いますなぁ…。
その上で。
1.とは云いながら、フルサイズの高精細高階調画像を楽しみたいので、この際、レンズの内容を50ミリ以外は全部買換えてもイイと思う。
…、この場合は素直に5DMK2に逝く。
レンズは、EF24-105F4LISUSMを中心にEFレンズで固めていく。
2.APS-Cでの画角からは一眼に入っているのでフルサイズの画角の違いは良く分からない、7Dでも風景撮影は無理ではないと云う事と、EF-S/シグマDGレンズは手放さず使いたい。
…、コレだと7Dに逝く方がイイと思いますなぁ。
当然、コストは1の条件が凄く高いでしょうが、経験からの「満足度」は高いでしょうなぁ…。
コストは今はアンマリ掛けられないと云うのなら、当分はAPS-C中級上位機の7Dでイイと今回は思いますなぁ。
書込番号:10551919
1点

子供の屋内の行事や屋内ライブステージなら、断然5Dmark2ではないでしょうか。暗所のノイズの少なさはkissX3と比べると劇的です。単純に画質もAPSCよりフルサイズの方がよいと思います。画角以外にもまったく写りが違うと言っていいでしょう。
風景を撮るにしても、やはりフルサイズの方が・・・。
よほど動き回って撮りにくいものを撮るのでないなら、やっぱりフルサイズかな〜。
書込番号:10552119
1点

5D2ですね
というまともなご意見は既にたくさんでたので違う意見を(笑)
1DsMarkIIIか1DMarkIVか1DsMarkIVを待って購入がお勧めです
なので今回のお勧めは「貯金」です(笑)
7Dと5DMarkIIで悩むというのは高速性と高画質で悩むということだと思います
どちらを買ってもどちらかを妥協しているということであり
またいつかは欲しいほしい病を発生する恐れがあります(笑)
買ってしまえば「意外に5DMarkIIで普通に動体撮れちゃうジャン」という
結果になるとは思うんですが
スレ主殿の場合それでも「もしかしたら7Dだったら・・・」とか
オモってしまうタイプじゃないですか?
正直言って自分はこのタイプなので試行錯誤といえば聞こえはいいですが
さんざん散在して結局行き着くとこまで行き着きました(笑)
書込番号:10552227
3点

KDX→40D→5D2と買い増してきた私の経験から申しますと、5D2がいいと思います。しかし、たぶん5D2での撮影がメインになって、X3はほとんど出番がなくなるかと…。この場合、X3は奥さんにあげて、まだしも使い分けができると思いますが、7DだとX3の出番が全くなくなりそうです。
KDX→40D…KDXは嫁に。で、KDXの出番はチラホラ程度に。(^^;)
40D→5D2…40Dは運動会と鳥撮り専用になり、普段は5D2ばっかり。KDXの出番はもはや…。(苦笑)
今回は買い増しとのことですが、もし奥さんが全く写真に興味をお持ちでないなら、いっそのことX3とEF-Sレンズをドナドナして資金の足しにされるのがいいでしょうね。7Dにされるならなおのこと…。
書込番号:10552766
1点

エムアイコムさんこんばんは。
フルサイズの標準ズームをお持ちでないようなので
5DmkII(レンズキット)をお勧めします。
随分と安くなってきてますし。。
私もつい最近まで同じ悩みを持っていました。
悩んだ結果、X2に5DmkIIを買い増ししました。
私の場合、子供撮りが主体で、5DmkIIのAF能力で十分であったこと、
(5DmkIIの動体撮影能力はかなり高いです。レンズにもよるとは思い
ますが・・)、また、5DmkIIの連写速度に不満がなかったことから
5DmkIIを選択しました。
購入して約1ヶ月が経過しましたが、その画質、質感に大変満足して
います。
しかし、焦点距離は、APSCに慣れているせいもあり、24-105mmの望遠側
でもあれっ?て感じです(笑
近日中に70-200mm4Lを購入する予定ですが、X2は望遠専用としてそのまま
保有します。
APSCとフルサイズの使い分けも楽しいですよ!
書込番号:10553183
1点

追加レスありがとうございました。
ご意見とても参考になりました。みなさんの分析というか解析というか、恐れ入りました。
加えて、丁寧にお返事いただき、とても気持ちの良い板になりました。
感謝します。
怖いもの見たさではないですが、7Dの板でもご意見聞いてみたいような気もしますが、さらに混迷していまいそうなので、この辺で腹を決めようと思います(笑)
多くの方のご意見を参考に まず5D2にいっちゃおうと思います。
それでは 興味あるお方は引き続きご意見いただければと思いますが、ひとまず解決ということにします。ありがとうございました。
以下お返事です、
また長文ですみません。
>EF-L魔王さん
そうですね〜皆さんおっしゃるとおりで。Lレンズの良さもまだまだなんとなくしかわかっていないんですけど、雰囲気は大好きです。マクロのチョイスで今度ご相談しますね〜
>機械好き理系人間さん
買い増しなので5D2! ほぼ確定的になっていますよ〜
みなさんのおかげです。
>赤色矮星さん
ご意見ありがとうございます。確かにまだ早いのかもという気持ちはありますが、買っちゃえ病が・・・・
>馬鹿なオッサンさん
丁寧な分析ありがとうございます。コストはアンマリ掛けられないのですが、満足度の高い方 っていうのはとても大切ですよね。なんせ素人なので(笑)
>kantarou7さん
そうですか 劇的ですか〜 我が家は私を含めて屋内ステージでの発表会やらライブやらが多くて結構大切なポイントなんです。ご意見参考にさせていただくと思います。
>BABY BLUE SKYさん
でた〜 1Ds ですか! ご指摘通り、さんざん散財して行き着くところまで行くタイプではあったのですが、さすがに家内のチェックが厳しくなってしまって・・・1Dsだと見かけで即ばれそう(汗)
5D2でもしばらくの期間ごまかそうというのも無理がありますかね〜
>安穏君さん
なるほどなるほど。。 5D2でほぼ決定です!
書込番号:10553246
0点

>ド素人…さん
入れ違いレスになってしまいました。
ご意見ありがとうございます。まさに似た状況ですね〜。ご意見説得力あります。私も5D2で行く事にしますね。またどこかで相談に乗って下さいね〜
書込番号:10553288
0点

エムアイコムさん、気持ちが固まったようで(笑
追加で・・・
・5DmkIIのAFの優秀さは、EF-L魔王さんの下記スレが私の中での
決定打になりました(見事背中を押されました(笑 )。
是非ご参考に!(動体撮影への強さです)
(EF-L魔王さん、勝手に紹介すみません。。)
「5D Mark II でもこんな写真が撮れる!」
(リンク方法がわかりません。。EOS 5D Mark II ボディ のスレを
遡ればすぐ見つかると思います)
・5DmkIIには内蔵ストロボがありません。
私はX2の時に購入した270EXを利用しています。
高感度性能が高いため、かなりのシーンでストロボは不要ですが、
必ず必要となる時がくると思います。。
・X2に比べ、重量が重くなります。
重量増によってかなり(私は)手振れがなくなりました。
ある程度の重さも良い写真を撮るために必要と感じています。
・X2(X3でも?)ではセルフタイマーで連写ができました。
子供を含めた写真を撮るためにこの連写機能が非常に役立って
いたのですが、5DmkIIでは単写しかできません。
唯一のかわいい不満です。(笑
お互いカメラ生活を楽しみましょう!
書込番号:10553613
0点

もう解決済のようですが
私は KissNからフジの S5Pro → 5D2 → KissX3 ですが、Kissの Nと X3に面白く撮れた写真が多いです。
X3で不満がないならもう一台、X3が良いと思いますよ。
同じカメラを二台使うのは操作に慣れる意味でもよろしいかーと。
X3と 5DUを使って、5DUの方が綺麗な写真を撮れると思うのは錯覚です。
多くの場合、5DUの方が扱うのは難しいし重くてカメラブレも多いです。
何よりも気軽に沢山撮れるのは KissX3でしょうね。
従って傑作も多く撮れます。
書込番号:10554820
1点

エムアイコムさん こんばんは。
ド素人・・・さんから紹介していただいたスレッドをリンクしておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=10316325/
よかったらご覧になってくださいね!
5D mark II、とても良いカメラですよ。AI-SERVO時はアシスト入れて15点AFで捉えますので、AFはとても良いですよ。風景なんかは9点で全然問題ないですし、高感度も良いです。
また、素敵な作例のアップをお願いします。
書込番号:10563093
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 2024/07/04 19:40:43 |
![]() ![]() |
12 | 2024/03/11 18:12:39 |
![]() ![]() |
9 | 2023/07/23 10:51:49 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/28 9:33:40 |
![]() ![]() |
13 | 2022/11/22 18:37:17 |
![]() ![]() |
15 | 2022/11/11 22:06:50 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/24 1:50:40 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/05 11:53:07 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/04 13:33:57 |
![]() ![]() |
19 | 2021/10/07 23:35:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





