『D700キャッシュバック』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (43製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『D700キャッシュバック』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ39

返信41

お気に入りに追加

標準

D700キャッシュバック

2008/10/23 00:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:323件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

D700ですが、発売後わずか3ヶ月で、3万円キャッシュバックだそうです。
期間も10/24〜11/30でα900と5D2を意識した設定。
フルサイズも価格競争で、5D2も販売価格が下がることを期待。

書込番号:8538752

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2008/10/23 00:11(1年以上前)

ビックリしました。まさかですね。これで5Dm2も追随するのですかね。年末には両機種とも20万円に肉薄ですね。

書込番号:8538790

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/10/23 00:16(1年以上前)

三つ巴で20万切ったら 面白いでしょうね、
景気も悪いし、原油も素材も下がってきてるし、
そんなことも・・・。

書込番号:8538813

ナイスクチコミ!1


LATTE11さん
クチコミ投稿数:73件

2008/10/23 00:35(1年以上前)

D700まだ出たばかりなのに^^;
いきなり発表して、いきなりキャッシュバックですか!?
すごいですねニコンさん、びっくりしました!
ほんとニコンは勢いありますね・・・
まさかD700Xとか冬に出ないですよね?

書込番号:8538933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/23 01:27(1年以上前)

3万円ってインパクト大ですね。
思ったよりも数が出ず、年末へ向けての勢い付けでしょうか?
相乗効果で利益率の高いレンズやアクセサリーの売り上げアップも狙っているのかな?

発売まで1ヶ月以上ありますが、5DUの販売価格にも影響が出ればユーザーとしてはうれしいですね。
 

書込番号:8539158

ナイスクチコミ!0


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2008/10/23 01:33(1年以上前)

3万円のキャッシュバックは大きいですね!

キャッシュバック・キャンペーンが常態化してきましたね。。。
店頭値引き、ポイントアップ、キャッシュバック、抱かせ売り・・・
トータル的には安くなるとは言え、最近の販売方法はなんか考えさせられるなぁ・・・

書込番号:8539178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/23 01:55(1年以上前)

発売前に言うのもなんですが、ドンケのF2と2GのCFカードを付けるのは勘弁して欲しいですね。




書込番号:8539238

ナイスクチコミ!2


R一郎さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:25件

2008/10/23 04:16(1年以上前)

ニコンは是が非でもシェア取りたいんでしょうね
A900と5D2の性能・価格がニコンが想定していたより優秀とか
キヤノンは大型テレビのような価格競争はしないと言ってはいますが買いやすい値段になるのを期待します

書込番号:8539399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/10/23 06:01(1年以上前)

明らかにαと5DM2を意識した戦略ですね。
発売後すぐにD700をゲットした人が可哀そう? 3万円は大きいですよ。
すぐに飛び付くと不具合のオマケしか貰えなくてあまり良いことないような気が致します。

書込番号:8539489

ナイスクチコミ!5


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件

2008/10/23 06:40(1年以上前)

D700も最初のダッシュは成功したものと思います。
D3譲りのスペックであの価格だったからです。
でも、α900や5DUの発表後には急激に販売が落ち込んだであろうと想像できます。

それほどに、この2機種のインパクトが大きかったと言うことでしょう。
方向性が違う機種とはいえ、20MPオーバーの画質を見てしまうと、12MPでは物足りなさを感じてしまうのも確かです。

私はキヤノンで更にレンズを充実させて、5DUを使い倒したいと思います。
daybreak2005さんも液晶保護フィルムのところで書かれていましたが、5DUは将来の売却のことは考えず、保護フィルムなしで使っていいと思える機種ですね。

書込番号:8539517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/23 07:48(1年以上前)

年明け10万円代突入、
それを狙ってます。

書込番号:8539646

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/10/23 07:53(1年以上前)

3万円は大きいですよねー。5DUがこれでのっけからもう少し下がってくれるとコレ幸いなんですが・・・、そうは問屋がおろさないでしょうね(笑)。


書込番号:8539660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2008/10/23 08:30(1年以上前)

安売り合戦みたいな雰囲気になってきましたね。我々ユーザーにとっては非常に
有難い事です。

しかしながら、製品単価を下げる事で、アフターサービスや点検修理等のパーツや技術料が
値上がりするような本末転倒な事にならないようにしてもらいたいです。

ニコンのキャッシュバックがどんな方法か知りませんが、箱のバーコードを切り取ったり、
領収書・保証書のコピーなど面倒な事が多いのなら考えて欲しいですね。例えば、キヤノン
なら、キヤノンのカメラ製品5万円割引券プレゼントとか、色々あると思います。

書込番号:8539746

ナイスクチコミ!2


kongouさん
クチコミ投稿数:27件

2008/10/23 09:58(1年以上前)

画素数どうでもいい自分には5D2もD700も同じ位魅力的なカメラです
レンズ縛りがなかったらそちらに走っていたかも、という値段ですよね。

もっとも、あまり早期の値下げは買い控えを招くことになったり、
いい事ばかりではないとも思いますが、
消費者にとってはありがたいです(特に5D2購入予定の方にとっては追い風になりそう)。
年明けには急速な値下げが始まりそうですね。

我慢できるかなあ…。

書込番号:8539968

ナイスクチコミ!2


CANYONさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/23 10:32(1年以上前)

NIKONは負けを認めたという事ですね。5DMarkUは発売後の売れ行きが
鈍ければ早期にキャッシュバックなどの実質値下げ対策があるでしょうが、
予約が凄いとの事なので当分は高留まりだと思います。

月産4万台だそうですが、それが本当ならばすぐにダブつくような気が
するのは私だけでしょうか? 26万前後の品物が月4万台も売れるとは
ちょっと信じ難いです。発表日に予約しましたが、少し待った方が賢明
かなぁ?(でもサンプル見ると今日にでも欲しいですが。笑)

書込番号:8540069

ナイスクチコミ!0


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/10/23 10:46(1年以上前)

う〜む。

D300発売後の40Dの処遇に似ていますね。
50D発売でショック大きかったけど、今のところ、40Dに不満ないですね。
D700ユーザーもそうでしょう。素晴らしいカメラですから。
撮影を楽しみたいものですね。

まっ、5Dmk2の価格が下がれば消費者としてはうれしいです。
キヤノンも対抗して、キャッシュバックしたら嬉しいですが、奇策として、好きなL単1本もれなくプレゼントというキャンペーンも歓迎します。

無理かなぁ〜。

書込番号:8540108

ナイスクチコミ!1


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2008/10/23 11:44(1年以上前)

>安売り合戦みたいな雰囲気になってきましたね。
>製品単価を下げる事で、アフターサービスや点検修理等のパーツや技術料が
>値上がりするような本末転倒な事にならないようにしてもらいたいです。

>あまり早期の値下げは買い控えを招くことになったり、いい事ばかりではないとも思います


少し前の航空運賃や携帯電話みたいですね。
ユーザーとしては安いのはもちろん大歓迎、
でも、安売り合戦はそうそうは長続きしないでしょうし、
この先の品質に影響しないか少々心配だなぁ。
実際に影響が出るのは少し立ってからですから、
今のうちが買いかな・・・なんて。

書込番号:8540261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1730件Goodアンサー獲得:20件

2008/10/23 11:58(1年以上前)

相手がやったらやらざるを得ない。これは鉄板だと思うので、私もキヤノンのキャッシュバックが半年後より早まると思います。
ニコンのは期間が11月一杯であることから見て、5DIIの予約集中で音を上げたことがうかがわれます。その一方で、発売されたら堂々と市場で競い合いましょうねというメッセージをこめているのですが、キヤノン販売がそれをわかってくれるかどうか。「わかっているが倍返しだ」となる可能性に期待します。

書込番号:8540299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2008/10/23 12:15(1年以上前)


あのニコンがD700を開発の段階で他社の動向は把握していたと思います。

もう少し待って、2000万画素数クラスのカメラを発売していれば、状況は変わっていたかもしれません。


よく言われる下克上?

ニコンはフラッグシップD3があるので、それ以上の画素数のカメラは、新型D4?で発売したいのでしょうね。

ある意味、D3の犠牲になったカメラかも……


書込番号:8540337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件

2008/10/23 12:28(1年以上前)

久々にカキコさせてもらいます。D700キャッシュバックの情報、ありがとうございます。

デージーも5DUをいつ買うか悩んでいましたが、少し様子を見ようかと思うようになりました。初期ロット後に不具合箇所を手直ししてくれるであろう後継ロットが手に入る可能性も勘案しつつ、価格バトルの状況を見ながら決断しようと思っています。

当面の穴埋とサブ機もかねて先日発売されたG10を手配しました。キャッシュ4万円台で買えますので、5DUの値下り分をこれに当てることができればハッピーです。

書込番号:8540383

ナイスクチコミ!1


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/10/23 12:45(1年以上前)

5DUとD700どちらにしようかと迷っている方には、「3万円キャシュバック」は魅力ですよねー

書込番号:8540455

ナイスクチコミ!1


NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:10件 inkoinko 

2008/10/23 14:55(1年以上前)

ニコンは他社高画素フルサイズ(5DマークUとα900)の発売を予測しており、
利益確保のためD700を急いで発売したのではと思っています。
他社より先にだしたおかげで30万円近い値段で発売できた。
ニコン得意の戦術としては、うまくいったのかもしれないですね!?

書込番号:8540792

ナイスクチコミ!1


Redaerさん
クチコミ投稿数:3件

2008/10/23 14:55(1年以上前)

D700の動向は気になるかもしれませんが、
ここはEOS 5D Mark II ボディのクチコミ…。

書込番号:8540795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2008/10/23 17:35(1年以上前)

>Redaerさん
数少ないフルサイズ同価格帯の価格の動向は、これから5D2購入にあたって参考になるはず・・・!

書込番号:8541264

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2008/10/23 17:44(1年以上前)

α900や5DMarkUを狙っている人たちよりも、案外3万円は
D300ユーザーに効き目がある様に思います・・・・ (*^^)v

だって下取り+3諭吉なら追い金10諭吉くらいで済んじゃいますもんね・・・ (^^♪

書込番号:8541301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:20件

2008/10/23 17:49(1年以上前)

すごい情報ですね〜

現状の所有PCスペックだと5DM2は手に余るので、現行5DかニコンD700ぐらいが妥当かなと
思っていたところでした。


3万円は大きいなぁ・・・

D700は連写性能が5D系よりもいいからな。ものすごく魅力的だったんですよね。
高感度も5Dよりも幅広く使えるし。唯一ネックだった値段もキャッシュバックで解消・・・?


キヤノン・ニコンの両刀使いが現実味を増してきたかな。


先に20万切ったほうを買ってしまいそう。

待ち望んでいたフルサイズ戦争がはじまりましたね。


書込番号:8541319

ナイスクチコミ!1


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2008/10/23 18:35(1年以上前)

ちょっと脱線レスで恐縮ですが、本日の日経夕刊に楽天市場出店店舗の9月ネット売上高(流通総額)ランキングが出ています。

1位、D60ダブルズームキット
2位、Eos Kiss X2ダブルズームキット
3位、D40ダブルズームキットII
4位、なんと! Eos 5D MarkII ボディ
5位、D40レンズキット

5D2は勿論発売前なので予約注文の集計だそうです。
販売台数ではなく流通総額(販売金額)なので1、2、3、5位のキット軍団の2倍近くする5D2の台数はおそらくベスト10に入るかどうかあたりかもしれませんが、それにしても予約でベスト5に入っちゃうって凄いですよね。
この勢いをみるとD700のキャッシュバックも分かる様な気がします。

横レス恐縮ですが、ご参考まで

書込番号:8541466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/23 20:34(1年以上前)

>それにしても予約でベスト5に入っちゃうって凄いですよね。

すごい人気ですね。3年間待ちに待った方達が一気に予約したのですね。この低賃金&支出過多の時代にビックリです。一巡した後がどうなるかですね。このクラスは40Dのような投げ売りは見たくないですね。でもD700が拍車を掛ける形になるのでしょうか。D700の3万円はすごいですね。グラッときますね。中古品は20万円を切るでしょうね。

Err99が発生しないことを祈ります。最近のキヤノンの初期ロットはあんまりですね。

書込番号:8541962

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2008/10/23 21:20(1年以上前)

ん〜〜〜〜!4位ですか。
D700の発売の時は在庫店結構ありましたし、今回のα900も予約なしで買えちゃうみたいですし・・・
5DMarkU発売日はどうなるか??? 予約しといて良かったかも(^^♪ 1番予約だから間違いなく入手できそう(^^♪
一台目はヤフーでちょっと儲けちゃって、年明けごろにまたーりと安くなったところで・・・な〜んてトラタヌだー! (*^^)v

書込番号:8542213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/10/23 21:43(1年以上前)

>あのニコンがD700を開発の段階で他社の動向は把握していたと思います。
>もう少し待って、2000万画素数クラスのカメラを発売していれば、状況は変わっていたかもしれませ
>ん。

Nikonには是非ともFlagship:D3Xで更に価格破壊をお願いしたいですね。
SONYにも期待を寄せています。

書込番号:8542369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 ロードースター日記2@湘南 

2008/10/23 22:05(1年以上前)

こんばんは。

>あのニコンがD700を開発の段階で他社の動向は把握していたと思います。
>もう少し待って、2000万画素数クラスのカメラを発売していれば、状況は変わっていたかもしれませ
>ん。
同じ参照となりましたが、
ソニーはフルサイズカメラや24MPセンサーの発売を予告していましたし、ニコンにとっては
センサーを自社製造できないのでそのセンサーをソニーや他メーカーに依存している以上、
(ソニー採用と仮定した場合)ソニーの9月や5DUより先に市場にだすことは到底不可能
なビジネス環境と推測されます。ここでとれる戦術としては北京オリンピック報道用
カメラD3のセンサーを流用してD700を早めに発売し時間稼ぎする。
ソニーのセンサーを調達できる見込みができた今?このキャッシュバックを展開しその後
12月に24MPのD800やD3Xを発表して同じ土俵にたつ、作戦なのでは?
D700のまま、5DUやα900と今後競っていくことは考えにくいと思います。

書込番号:8542526

ナイスクチコミ!0


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2008/10/23 23:21(1年以上前)

>発売前に言うのもなんですが、ドンケのF2と2GのCFカードを付けるのは勘弁して欲しいですね。

バッグはまだオークション等で転売できるし、ドンケならそれなりの値段がつくのでいいですがCFは正直私もいらないです。

それなら予備バッテリープレゼントとか、保証期間を半年延長するとか、1年の保証期間が切れた後に一回だけ無償修理してくれる券なんてのをくれるとうれしかったりして(^^ゞ

書込番号:8543102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/24 02:00(1年以上前)

>Nikonには是非ともFlagship:D3Xで更に価格破壊をお願いしたいですね。

これが50万円台で発表された日にゃ〜、1D MarkW(仮)が手に届きやすい価格になるかも知れませんね。

書込番号:8543843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 ホワイトマフラーのブログ 

2008/10/24 06:16(1年以上前)

D700いいカメラなんですけどね。連写8にするには追い金要るので1DM3の対抗機種にもなると思われますが、いかんせん倍近い画素数のカメラが似たような価格帯で発売されたのでそれにつき合わされている感じですね。でも3万円とは思い切りましたね。

これを見るとCanonが5DM2のAFポイントをむやみに増やさなかったことや、視野率98%にしたことや、連写数むやみに増やさなかった理由や、1DM3のバッテリー分離型出さない理由などが見えてくるような気がします。(商売上手というやつですね。)

画質やAFにおいてD700はD3の性能を持つカメラのはずなんですけどねー。キャッシュバック無くても買う人は買うし、キャッシュバックあっても買わない人は買わないような気がします。

5DM2発表後すぐにやってくれていれば1DM3と比較していた人で買う人いたかもしれなかったですね。D700を選ばない最大の理由は70-200F2.8ナノクリとEF100-400、F4ズームに相当するレンズが出てないことなんですけどね。逆に5DM2を買う最大の理由はL単焦点が充実していることと小三元があり大三元と予算に応じてレンズを選べることのような気がします。この点においてはコンピューターのパーツが選べるくらいに充実しているように思います。広角レンズにもうちょっといいのがあれば鬼に金棒です。

D3X廉価版のD900(仮称)がここでラインナップできないのがニコンのつらいところでもあるし、それを待つニコンファンが確実にいそうなことはニコンの強みでもあるかもしれません。ただこの秋この機種が出ていればニコンには広角、標準にいいレンズがあるだけに5DM2も真っ青だったかもしれません。

結局中級機は販促の対象でもあり、できるだけ安いパーツで高そうに見せると言うことが売る側のポイントのような気がします。D700って作りもしっかりしていてファインダー以外手抜きしてないような気もするんですけどね。D3の評価はすごく高いのになぜかD700は今ひとつの感じがしてならないです。5Dに比べ2段階特進くらいの進化のような気がしますがレンズが無かったですね。

書込番号:8544060

ナイスクチコミ!0


押忍.さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/24 10:00(1年以上前)

スレ主さんの情報の出所はどこでしょうか。

書込番号:8544515

ナイスクチコミ!0


押忍.さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/24 10:14(1年以上前)

http://www.nikon-image.com/jpn/event/campaign/d700_cashback/
ありました。失礼しました。

書込番号:8544563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/10/24 13:03(1年以上前)

>D700は今ひとつの感じがしてならないです。5Dに比べ2段階特進くらいの進化のような気がしますがレンズが無かったですね。

err99が出て動作不能!、ミラーが突然落ちて!使えなくなるカメラよりも安心して使える分大きなアドバンテージだと思います。

レンズは純正ナノクリレンズが筆頭でしょうけど、タムロン等サードパーティメーカー製も含めてそれなりに選択肢はあると思います。ニコンのレンズリニューアルに関しては、今後に期待しています。僕にとってはナノクリ化された純正60mmマイクロがFXで使えるのもうれしいですね。

私見ですが、キヤノンの小三元を使用していた経験から言わせてもらえば、70-200mmF4L以外はそれほどいいとは思いませんでしたけど。

書込番号:8545095

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/10/24 21:06(1年以上前)

US$1.00=92円とかで、日経平均7,000台の状況なら
何があってもおかしくないな。
もし「損してでも売れ」になれば消費者はウハウハで
あとは値崩れを待てばいい。

5DMk2・D700・α900、、、当面の消費者側の希望は20万円割れだな。

書込番号:8546799

ナイスクチコミ!1


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/25 00:19(1年以上前)

D700って 初代5Dのライバルであって
5DUやα900のライバルではないと思います
キャッシュバック3万しても高すぎる気がします。
D700なら実質20万切らないと魅力的には思えません。
見境なく24M機を矢継ぎ早に投入する気なら尚更です。

書込番号:8547985

ナイスクチコミ!2


NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:10件 inkoinko 

2008/11/02 23:37(1年以上前)

KITUTUKIさん 
こんにちは^^

>D700なら実質20万切らないと魅力的には思えません。

日ごとに値段が下がってきております。キャッシュバック入れると実質20万以下になりました。
これで、D700の本来の魅力が出てきました?
自分は、最安値が毎日500円以上、下がっているので、しばらく様子見ですけど、
射程距離に近づきつつあります。

初代5Dのライバルというのは1200万画素(画質)のことだと思いますが、
機械としての基本性能、高感度特性などを考えると、コストパフォーマンスは
初代5Dよりお買い得ですよね。

書込番号:8588284

ナイスクチコミ!1


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/03 12:18(1年以上前)

>NSR900Rさん
α900の値下がりが顕著ですね
株価みたいに下落してますね
D700というよりニコンのポリシーというか
矢継ぎ早に新機種投入というのが気に入りませんが・・。
D3Xの噂が早くもあるという事は D800?もすぐに投入?

いま D700を買う理由が分かりません
ましてや 5D&40Dで殆どの撮影はこなせますしね

書込番号:8590118

ナイスクチコミ!0


NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:10件 inkoinko 

2008/11/03 14:10(1年以上前)

現在デジタルカメラ全般に激しい下落中ですね。
なので、落ち着くまで、しばらく様子見しております。

>いま D700を買う理由が分かりません

個人的にですが、ニコンのレンズ群に魅力(&資産)あるので。
将来、高画素版(D800?)がでますけど、すぐには安くならないでしょうし、
今のところ、D700狙いでおります。

5D2も魅力いっぱいあるし欲しいけど、そこまで予算が回らないのが現状です^^;

書込番号:8590464

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング