デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット
D40のWレンズキットを購入して1年になります。
被写体は、子供のサッカーの試合や運動会が多いのですが・・・。
レンズキットの55-200mmでは今ひとつ満足できません。。。
VR75-300mmの購入を考えています。
55-200mmと比べて、格段に違うものでしょうか??
また、D40でも、使いこなせるレンズでしょうか??
D40自体、安いお手頃な本体なので・・・。
本体の買い換えも検討しています。
どうか、相談にのってください。
よろしくお願いします。
書込番号:8365711
0点
VR70-300oなら・・・格段に違う・・・と行って良いかも?(笑
もちろんD40とのマッチングゥ〜〜は・・・( ̄▽ ̄)b グッ!
書込番号:8365779
1点
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6Gですか?。
http://kakaku.com/item/10503511804/
D40でも問題なく使えますよ。
200mmより1.5倍大きく撮れますから想像して見て下さい。
400mmクラスになると価格が・・・ ^_^;
書込番号:8365787
1点
75mmで無くて、これですよね。
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5
評判のレンズです。
格段に違うのは、VR70-200mm F2.8、VR300mm F2.8とかですね。
1.4倍の テレコンを付けて、一度撮って見るのも良いかも知れません。
D40なら 感度アップも有るし、晴天の時は感度アップ無しで問題無いと思います。
書込番号:8365814
0点
返信レス、ありがとうございます。
#4001さん
D40でもグーですかっ!!
D40ぐらいでは、ダメなのかなぁ・・・。
とおもってました。
本体を上位機種に換えようかというのも、
検討してます。
運動会まで、あと2週間なので、前向きに考えてみます。
ちなみに、#4001さんは、このレンズお持ちですか?
花とオジさん
すみません。
まさに、「AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G」です!!
比較的、お手頃な望遠レンズなので、購入を検討しています。
200mmの1.5倍かぁ〜。。。
確かに数字上では、理解できるのですが・・・。
実際にどれほどかわるものなのでしょうか??
200mmでとったものと300mmでとったものの比較が
みてみたいですが・・・。
少しでも、子供をよくとりたいので・・・(笑)
親ばかですみません。。。
ちなみに、花とオジさんは、このレンズお持ちですか?
書込番号:8365843
0点
6M(3008x2000)で撮った画像を、
上側501ピクセル
下側501ピクセル
右側333ピクセル
左側333ピクセル
トリミングして、元の画像と見比べてみてはいかがでしょうか?。
書込番号:8365939
0点
なに言っちゃってるんですか?
D40は素晴らしいカメラですよ〜。
昨夜、レビューを書き込みましたので、見てみて下さい。
確かにD300を買えば、D40にはなかったものが手に入ります。
特にスピードという点では、D300。
でも、D300を買った後に「D40でも充分だった」という点があまりに多いことに気がつくと思います。
D40にはD40にしかない良さがぐっと詰まっているんですよ。
書込番号:8365946
1点
>ちなみに、花とオジさんは、このレンズお持ちですか?
私は貧乏人の味方「ペンタ」なので、70−300はシグマAPOです。
200mmや300mmで撮ったものはありますが、残念ながら同じものを撮ったのがありません。
書込番号:8366005
0点
robot2さん
テレコンで試すということもできるんですね。
すみません、初心者すぎて・・・。
いろいろ教えてきただけて、うれしいです。
花とオジさん
ありがとうございます。
これから、見比べてみたいと思います。
花とオジさんは、ペンタなんですね。。。
了解です。
私は、なんとなく、nikonに憧れて・・・♪
kawase302さん
そうですかぁ〜!!
D40もいいところは、盛りだくさんということですね。。。
まだまだ、ガンガン使い込みたいと思います。
とりあえず、本体は次にして、レンズの購入を考えたいと思います。
書込番号:8366085
0点
kawase302さん
今、レビューみてきました。
VR18-200をつけっぱなし。。。
確かに、いいですね。
いつも、望遠レンズから取り替えるのが、面倒で・・・。
というより、取り替えてる間にシャッターチャンスを逃してしまって・・・。
んんっ〜ん。。。
VR70-300とVR18-200でも迷ってしまいます。。。
子供サッカーや運動会をとるには、300も捨てがたいけど・・・。
至近距離のシャッターチャンスも逃したくないし・・・。
レンズ選び、難しいですね。
書込番号:8366131
0点
画質やAFスピードは分かりませんが、タムロンの18-270mmという選択肢もありますよ。
書込番号:8366156
0点
こんばんは。
D40でも十分なのですが、D300ならレリーズタイムラグも短いしマイクロアジャストも付いているのでレンズの性能を十分に活かせて使えますよ。
70-300と合わせれば運動会にピッタリだと思います♪
>貧乏人の味方
「庶民の味方」と言うことでお願いしま〜す♪
書込番号:8366212
0点
私が18-200にこだわるのはお散歩カメラかつ交換レンズ持ち歩くのも交換するのもメンドクサイからです。
Wズームをおもちなら、70-300で(が)良いんじゃないですかー??
書込番号:8366237
0点
私も持っているのはVR18-200oの方。。。
でも・・・画質は70-300oのほうがシャープかな?
ニコンのレンズの中では定評の有るレンズです。大口径レンズに迫る画質といって良いでしょう♪
VRの効き目も良いし。。。コストパフォーマンスの高いレンズです。
D40〜FXユーザーまで。。。少年サッカーや運動会では、人気の有る定番レンズですね。。。
私も散々検討したんですけど。。。
18-200oが足かせになってまして(笑・・・80-400oのリニューアル(AF-S&VRU化)をひたすら待っている状態です。
書込番号:8366373
0点
運動会での使用ならVR70-300をお勧めします。
D40+スポーツモードにてガンガン連写。
D300から見ればトロイですが、使えます。
書込番号:8366640
0点
ともとも。。。さん、こんばんは。
D40 + AF-SDX18-70mm & VR70-300mm ユーザーです。
いつも一式、肩掛けカメラバックに入れて持ち歩いてます。レンズ選び、迷いますよね〜〜〜
私の場合、望遠側のレンズ使用の選択は『望遠側の画を撮るぞ!』って時に使うか、たまたま見かけた被写体が『望遠レンズを使って撮った方が良いな〜〜』という場合に撮るので、シームレスに広角〜望遠が必要という機会はあまりありません。
また、仕事(記録です)で運動会や行事、祭りなどの写真を撮りますが、その時は『フットワークを活かせる現場』なら、なるべく18-70mmを使うようにしています。そして、被写体の背景を処理したい場合や被写体までの距離が遠く足が使えない場合は、VR70-300mmを使うようにしています。
概ね『何の写真を撮るか』と『現場で発見した何か』の状況によって、レンズを付け替えるようにしています。だいたいこれで不便は感じていませんし、レンズ交換のせいでシャッターチャンスを逃す(別の理由ではありますが)ことは、あまりありません。D40とVR70-300の組み合わせ、良いですよ。
運動会だけなら、ポジション取りとフットワークを併用すれば、現行の200mmまででも対応できると思いますが、サッカーの試合を考えると、より望遠のVR70-300mmがよろしいかと思います。
@200mmの焦点距離に満足できないのなら、より焦点距離の長いVR70-300mmを。
AD40の連写速度や測距点数、トリミング耐性に満足できないなら、ボディをD300に。
私は、@の選択肢をおすすめします。それで満足できなければ、その後Aでどうでしょうか?
万能レンズVR18-200mmもとても魅力的ですが(私も欲しいと思っています)、運動会やサッカー撮りで現行装備の200mmに満足できていないのであれば、まずはそちらを対応(300mmクラスのレンズの購入)してから追加購入を考えてみてはいかがでしょうか?
しかしVR18-200mm、いいですよね〜〜
お散歩、旅行に最高です!!
書込番号:8366697
1点
VR55-200mとVR70-300mmの違いは、その大きさです。
実際に触られた事があるのでしたらお分かりだと思いますが、私はその大きさに圧倒されました。
そして絶対欲しいとその場で55ー200mmを下取りに購入しました。
VR55ー200mmにご不満がありもっと望遠が欲しいなら、迷わずVR70ー300mmにいかれていいと思います。
VR18ー200とは全く違う目的で購入するレンズです。望遠が欲しいと思ってVR18ー200を買われると後悔するかも?
書込番号:8367030
0点
なんか私のプレビューで18−200VRをがんがんに褒めちぎっているので、逆に戸惑わせてしまっているみたいで(え?そんなことないって???)。。。これはたまたま私の使い方にあっているだけです。
ともさんも使い方がはっきりしているので、70−300使ってガンガンに褒めちぎればいいんじゃないですか??きっとそうなると思います。
で、18-200はダブルズームに足らなくなった時にいっちゃえばいいんじゃないですか?
実は18-200使っていると、逆に55−200が気になるんですよー。
55−200って軽いでしょ?
私、軽いの、大好きなので。。。
書込番号:8369300
0点
柚子麦焼酎さん
タムロンですかっ!?
また、迷う選択肢がふえたぁ〜(>_<)
どうなんでしょうか??
少し自分でも調べてみます。。。。
でも、基本ニコンのレンズを考えてますが・・・。
しんす'79さん
運動会にピッタリですか!!
ますます、買いたい方向に向いてます(笑)
そうそう、貧乏人ではなく【庶民の味方】ですよねっ(笑)
kawase302さん
とっても迷うレビューでしたよっ(笑)
18-200がホントほしくなりました。。。
でも運動会、サッカーをまず考えると・・・。
70-300なんですかねっ♪
#4001さん
ここにも18-200ユーザーがっ!!
やっぱり、いいレンズなんですねっ♪
70-300の次は、考えたいと思います。
えっ!?
80-400!?そんなのも、発売する予定があるんですかっ!?
また、悩みの種が(笑)
f5katoさん
運動会には、適してるんですかぁ〜。。。
早めに買わなくてはっ!!(笑)
そして、D300も来年ぐらいまでには・・・。
お金が掛かりますねっ(>_<)
書込番号:8370900
0点
Ash@D40さん
すごく参考になる、書き込みありがとうございます!!
VR70-300を購入する方向で意思が固まりつつあります!!
本当にすごく参考になりました。
リトルニコさん
ほぉ〜。。。
70-300、そんなにいいんですね。。。
早く試してみたいです!!
貴重な書き込みありがとうございます。
kawase302さん
これまた、貴重なご意見ありがとうございます。
まずは、70-300の方向で考えます!!
書込番号:8370908
0点
タムロン&シグマとニコンではモーターが違うと思います。
タムロン&シグマはジージー動いて、ニコンはスースー動きます。
ニコンのほうが気持ちいい動きですね。
よく言われることですが、ニコンのレンズは煮込んだ感じです。
あと80−400はでかいレンズです。
手持ちの限界だと思います。
その割に古いので、比較的安価です。
ただD40につけると、本当にレンズにカメラが張り付いてる(しがみついている、乗っかってる)感じで、痛々しいやら微笑ましいやら。。
といいつつ、私もこれ、使ってみたいですね。
書込番号:8370935
0点
え、AF−Sじゃないの???
じゃー買わなくて良かったーーーー。
あとケンコーコテレプラス1.4も買ってみました。
まだ手元に届いていませんが、これでずるっこしてみようと思います。
ちなみにヤフオクで2000円。
さくっと即決しました。
書込番号:8371968
0点
kawase302さん
やっぱり、ニコンのカメラには、ニコンのレンズということですね。。。
了解です!!
70-300、早いウチに注文します。
やっぱり、amazonが一番安いみたいですね!!
>あとケンコーコテレプラス1.4も買ってみました。
>まだ手元に届いていませんが、これでずるっこしてみようと思います。
>ちなみにヤフオクで2000円。
>さくっと即決しました。
2000円で望遠強化できるんですね!!
すごいっ!!
私も、ずるっこしたいです。。。
まだヤフオクにあるかなぁ〜。。。
急いで検索してみよっ♪
しんす'79さん
D40だと、MF???
すみません。。。
初心者なもので、よくわかりません。。。
どういうことでしょう??
書込番号:8371994
0点
>D40だと、MF???
D40はボディ側にモーターが有りませんのでレンズ側にモーターの有るAF-Sで無いと、AFは出来ません。
>買わなくて良かったーーーー。
でも、70-200+×1.7よりも高画質なんですよ♪
さくっと、D700は如何でしょう?
書込番号:8372082
0点
ともとも。。。 さん こんにちは
私も ともとも。。。 さんと同じように この春の運動会でVR55-200mmでフットワークとトリミングを駆使して撮りました。
8,9割は満足したものが撮れたのですが、後の1,2割の状況でもう少し望遠があったらなあと思い、300mm位の望遠レンズの検討しまして タムロン、シグマ、ニコンの中でVR70−300mmにしました。
トリミングをする際でも300mmの方がより有効だと思います。
ニコンのVR70-300mmに決めたのは、VRもそうですが、1番の決め手は、画質(描写)の良さでした。
また、リトルニコさんもおっしゃってるように、私もあの大きさ、重さに憧れていまして VR70-300mmにしました。
VR55-200mmと比べると大きさはかなり違いますね。かっこいいです。(笑)
次はもっと大きいVR70-200F2.8に憧れています。
VR55-200はとても軽いし、写りも気に入っていますので お散歩、公園、プール、遊園地など気軽な撮影の時に使っていこうと思っています。
まだ あまり撮ってないのですが 秋(10月)の運動会が楽しみです。
書込番号:8372266
1点
しんす'79さん
さくっと。。。
D700は・・・。
庶民には厳しいですっ(笑)
ムービンさん
うわっ!!!
すごいっ!!!
写真で並べてみると、一目瞭然ですねっ♪
アルバムもは意見させて貰いましたが・・・。
70-300で撮った写真はないのかなぁ〜!?
ぜひ、観てみたいです!!
書込番号:8372626
0点
>アルバムもは意見させて貰いましたが・・・。
>70-300で撮った写真はないのかなぁ〜!?
>ぜひ、観てみたいです!!
VR70-300mmは秋の運動会用に1週間ほど前に購入したので、あまり撮っていませんが最初に撮ったのが我が家の愛犬です。VR70-300mmで撮る被写体ではないと思いますが これくらいしか今はありません。(笑)
VR55-200mmとVR70-300mmの比較写真ですが、撮った日時(3月と9月)もぜんぜん違いますし色合いや描写は比較にならないと思いますが、大きさだけ比較してみてください。
被写体までは数百m以上はあると思います。
どちらも、等倍になるようにトリミングしています。
私の感じでは、等倍で比較してみると解像度はかなり違うように思います。
私もスポーツ(サッカー、野球など)撮影にこのレンズ(VR70-300mm)を使おうと思いますが威力を発揮すると思っています。
こちらにプロのカメラマンが撮られたVR18-200、VR55-200、VR70-300の比較写真がありますのでよろしければ見てみてください。
http://www.digital1gan.com/2007/07/vr_nikkor.html#more
書込番号:8373208
0点
運動会の例を
天候悪化で後でやり直しております。
運動会セット
いろいろ使ってみましたが、D40+VR70-300で十分使えます。
35mm換算300mmは最低でも欲しいですね。
左から
D70+80-200/2.8D(明るいが望遠やや不足)
D40+VR70-300/4.5-5.6G(焦点域は概ねOK)
プロネアS+300/4D(テスト撮影として用意)
F5+24-120/3.5-5.6D(そのほかにレフレックス500/8を使用)
中央の写真は雨降りのため雨粒が写っています。
書込番号:8373333
0点
後は注文あるのみです。
百聞は一見にしかず、使ってこのレンズの良さを味わって下さい。
また、このレンズの板に行けば作例が沢山みれますよ。
では失礼します。
書込番号:8374253
0点
花とオジさん
すごいレンズですね。。。
お宝ですね。。
羨ましいぃ〜。。。
ムービンさん
スゴク参考になりました。
ありがとうございます。
サッカーでの活躍をうまく撮れるようにがんばります♪
f5katoさん
運動会セットのカメラ達、すごいですね!!
総額おいくらなんですかっ(笑)
うわぁ〜、羨ましいぃ。。。
リトルニコさん
そうですよねっ(笑)
・・・。
ということで、先ほど、amazonで注文完了しました!!
みなさま、相談にのっていただき、本当にありがとうございました。
あとは、レンズの到着を待つのです。。。
でも、台風の影響で配達、大丈夫かなぁ〜。。。
スゴク心配です(>_<)
書込番号:8375465
0点
ご注文ありがとう・・・ イヤ、おめでとうございます。
本当に台風は心配ですね。
でも、大丈夫ですよ。 キット・・・。
運動会が楽しみですね。
>花とオジさん
>すごいレンズですね。。。
全〜然すごく無いですぅ〜。
庶民の味方の普及品ばかりですから・・・。
ムービンさんの並んでいるのを見て、形だけをマネしただけです。^^;
書込番号:8375701
0点
花とオジさん
えっ!?
ニコンの方ですかっ(笑)
皆さんにいろいろアドバイスして貰い、
イイ意味で背中を押してもらえたので、
注文させて貰いました。。。
ホントたのしみです!!
書込番号:8375864
0点
ともさん>ご注文おめでとうございます。絶対、間違いないって。楽しんで下さいね。
F5KATOさん>夕陽の撮影の件ではありがとうございました。この運動会セットは反則です。子供や父兄や校長先生を威嚇してどうすんですか???
花おじさん>D3X出すの、出さないの?
冗談はさておき、メーカーの人とかも見てるんでしょうね、このサイト。
書込番号:8376241
0点
kawase302さん
ありがとうございます。
到着は明日らしいのですが・・・。
台風大丈夫かなぁ・・・。(>_<)
そうそう、「ケンコーコテレプラス1.4」
ヤフオク観ましたが、1万5千円ぐらいでした。。。
2000円はお徳ですね。。。
また使ったら、ご感想お願いします。
どんな感じなんでしょうか??
優れものなのかなぁ????(笑)
書込番号:8376299
0点
カメラも庶民版だし、レンズも庶民版。
その上、テレコンも庶民版のケンコー1.5xテレプラス MC4 DGですが・・・。
書込番号:8376439
0点
ともとも。。。 さん 横レス失礼致します。
f5kato さん
望遠ズームで迷っている時、適切なアドバイスでありがとうございました。
おかげさまで、先日ニコンVR70-300mmを購入しました。
思ったとおりの描写、性能でたいへん満足しております。
近いうちにある秋の運動会が楽しみです。
今後とも、また 宜しくお願いいたします。
失礼致しました。
書込番号:8377467
0点
みなさん こんばんは
ともとも。。。さん
もう注文ですか。決断早いですね!
グランドの大きさがどれぐらいか分かりませんが、結構、対応可能だと思います。
>総額おいくらなんですかっ(笑)
元値で計算すると良いお値段でしょうが (^^;
実際、あまり計算したくないんですが。
ちなみに新品で買ったのは80-200とF5、D40、VR70-300、D70って結構新品だったな。
ポチポチッと。
うっ、80.....
ドンだけ使ってんだ (^^;
kawase302さん
>この運動会セットは反則です。
あくまで試験的にということで。
あの運動会セットは、うちの娘の前に姪のほうでも運動会がありましてその時のセットです。
D40+VR70-300は義理の妹に渡していました。
ほかはドンケF-2バッグに放り込んで使ってました。
目立ってはいたでしょうが (^^;
田舎の学校なので誰も気にしてないと思います。
さて、その試験結果としてはD40+VR70-300でほとんど用が足りるなと言う結論に達しました。
そのため、娘の運動会ではD40をメインに、F5をサブにしてレフ500を使用しました。
ムービンさん
どうもです。
運動会、頑張ってください。
書込番号:8377682
0点
花とオジさん
テレコンかぁ〜。。。
使い方次第では、なんかイイ武器になりそうですね。
私も少し勉強してみます。
おすすめは、ケンコーですか?
f5katoさん
皆さんのアドバイスがあったので、
決断できました。
自分でも決断早いなぁ〜。。。
と思いましたが・・・。
amazonで、価格.comの最安値だったので・・・。
そうそう、本日、台風より早く到着しました!!
びっくりです!!
書込番号:8378158
0点
>おすすめは、ケンコーですか?
いえいえ!。
お奨めはやっぱり純正か、シグマレンズにはシグマ製でしょう・・・。
庶民はケンコーが一番ですぅ〜。
健康に働けさえすれば・・・。
書込番号:8378207
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D40 レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/04/17 22:29:35 | |
| 15 | 2025/04/09 16:51:41 | |
| 25 | 2025/01/26 11:35:52 | |
| 1 | 2024/12/14 6:58:20 | |
| 9 | 2024/11/23 4:45:44 | |
| 2 | 2024/11/13 2:42:37 | |
| 11 | 2024/10/20 23:37:53 | |
| 19 | 2024/11/28 2:47:46 | |
| 10 | 2024/10/25 21:48:41 | |
| 12 | 2024/05/14 12:24:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






















