『露出について』のクチコミ掲示板

D3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1240g D3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3 ボディの価格比較
  • D3 ボディの中古価格比較
  • D3 ボディの買取価格
  • D3 ボディのスペック・仕様
  • D3 ボディの純正オプション
  • D3 ボディのレビュー
  • D3 ボディのクチコミ
  • D3 ボディの画像・動画
  • D3 ボディのピックアップリスト
  • D3 ボディのオークション

D3 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月30日

  • D3 ボディの価格比較
  • D3 ボディの中古価格比較
  • D3 ボディの買取価格
  • D3 ボディのスペック・仕様
  • D3 ボディの純正オプション
  • D3 ボディのレビュー
  • D3 ボディのクチコミ
  • D3 ボディの画像・動画
  • D3 ボディのピックアップリスト
  • D3 ボディのオークション


「D3 ボディ」のクチコミ掲示板に
D3 ボディを新規書き込みD3 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

露出について

2009/06/03 22:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3 ボディ

スレ主 209.233さん
クチコミ投稿数:371件
当機種
当機種
当機種
当機種

みなさまこんばんは。
毎日D3三昧です。

D3を購入してからちょうど2週間たちます。さて質問ですがマルチパターン等色々試しましたがホワイトバランスオートでシャッター優先、絞り優先、Pモード、をJPEGで撮影するとほとんどのカットが背景が白とびします。D300ではほとんどなかったのですが原因は何が考えられますか?なので露出をアンダー 1段階落としてちょうどいい感じなのですが。
皆様はどうされてますか?因みに屋外撮影で顕著にあらわれます。

左2枚は補正かけてません。左から3枚目4枚目はアンダーにしてます。

夜遅く恐縮ですが教えて頂きたく思います。

書込番号:9647387

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/06/04 00:03(1年以上前)

レンズは純正ですか?
多分、レンズのくせというかD3との相性で、明るめに測光されるのでしょう。
私の経験では、開放F値の明るいレンズに若干その傾向がありました。

書込番号:9647864

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:6件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2009/06/04 00:05(1年以上前)

レンズの絞りの故障じゃなければ、露出の癖です。
今は慣れましたが、最初は3分の2段基本露出を落として使っていました。
1段落として適正と感じられるのであれば基準感度を落とされてはいかがでしょうか。

それと、もしかしてアクティブDライティングを切ってませんか?
D3もD700もアクティブDライティングの併用を前提としているように思います。

書込番号:9647883

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:6件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2009/06/04 00:09(1年以上前)

もちろんアクティブDライティングを使う使わないは好みですからね。
僕はアクティブDライティングを使用しない時は基本的に3分の2段マイナス補正しています。

書込番号:9647911

ナイスクチコミ!2


スレ主 209.233さん
クチコミ投稿数:371件

2009/06/04 00:12(1年以上前)

こんばんは。

早速レス有難うございます。

でじさん レンズは24−85mmF2.8−4 80−200mmF2.8
MFのAI105mm1.8Sです。

R2−D2Hさま アクティブDライティング切です。

書込番号:9647929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:11件 でたらめブログ 

2009/06/04 00:31(1年以上前)


 1枚目は、背景がそれほど白トビしているとは思えないです。(私的にはOK)
 2枚目は、スポット測光使用で、ネイビーの車体に反応した?

 パッと見ての感想です。 違っていたらすみません。

 ちなみに、あっしは、大抵の場合、アクティブDライティング使っています。

書込番号:9648036

ナイスクチコミ!0


スレ主 209.233さん
クチコミ投稿数:371件

2009/06/04 01:02(1年以上前)

ボギー先輩さま。

ちなみに全てマルチパターン測光です。

ちなみにアクティブDライティングみなさんは標準でお使いですか?

書込番号:9648194

ナイスクチコミ!0


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5

2009/06/04 01:26(1年以上前)

209.233さん

     こんばんは

     私は昨年、秋ぐらいからアクティブDライティング「標準」
     に設定してますよ。二台とも。。。
     以来常用してます。


     それまでは使ったり使わなかったりでした。

     これの影響とかもあるのですね、常用してたらわからなくなってました。
     また勉強になりました。

     ほんとこの掲示板、勉強になります。

     ありがとうございます!

書込番号:9648310

ナイスクチコミ!2


スレ主 209.233さん
クチコミ投稿数:371件

2009/06/04 07:09(1年以上前)

みなさんおはようございます。

やはり明るめにでるんですね。ほっといたしました。有難うございます。

アンダー目に撮影してみます。

虎819さま お元気でしょうか?いつもレス頂き感謝してます。
D3 2台うらやましい限りです。 いいなぁニコン byキムタク 失礼しました。

書込番号:9648756

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/06/04 08:47(1年以上前)

209.233さんの質問って、すごく基本的というか素朴というか身近。
いえいえ、決して悪い意味じゃないんですよ。
逆に嬉しさがにじみ出てるというか、まさに「D3、手に入れましたぁぁぁ!」って感じがします。
「なんか思ったように上手く撮れないぞ。皆さんに聞いてみよう」。
で、いろんな経験談が寄せられる(傾向、癖、設定等々)。
きっと私もD3買ったら先ずはこんなところで苦労するんだろうなーと思うし(想像)、そういうD3オーナーさんも実は多いんじゃないのでしょうか。
なんと言っても「あのD3」ですから。

どこかの板に「予算たんまりD3かD3Xか?」なんていうのもありましたが、そういう人とはまた違った楽しみ方をされているんでしょうね。
思うに、予算たんまりある人のD3は高い買い物。
逆に「D3、手に入れましたぁぁぁ!」って人のD3はそのガッツポーズまで購入したわけですから、安い買い物だったと言えるんじゃないでしょうか。

脱りましたが、大変、身近な参考になります。
どんどんはまってD3の底知れぬ魅力を引き出して下さいませ。

書込番号:9648961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ブログ 

2009/06/04 09:13(1年以上前)

209.233さん、おはようございます。

> ちなみにアクティブDライティングみなさんは標準でお使いですか?

アクティブD-ライティングは、OFFで使っています。

Capture NX2のD-ライティングを、Nikon Captureの頃から使ってきま
したが、結果が良くなるものと、とんでもない色になる写真があります
ので、D-ライティングを完全には、信用していないからです。

また、良くなる写真でも、デフォルトパラメータでは100%近くが酷い
仕上がりになりますから、パラメータを絶対にいじります。

そのような経験から、撮影時にD-ライティングを機能させたくないので、
アクティブD-ライティングも使っていません。

書込番号:9649021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 ブログ 

2009/06/04 09:22(1年以上前)

露出に関してですが、209.233さんが投稿された4枚の写真、
私のD3でも同じ露出になるはずです。

最初の2枚の露出、
「あぁ、そうなるだろうな」とサムネイルを見て、すぐに
そう思いました。

4枚目は明らかにマイナス補正してあることも、サムネイル
からすぐに想像できました。

D3だけでなく、今のニコンのマルチパターンは、そのように
なるでしょうね。

書込番号:9649043

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 ボディのオーナーD3 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2009/06/04 14:38(1年以上前)

私は 基準露出レベルを、マルチパターン測光の時のみ-4/6段に設定しています。
この設定とか、よく切り替えて使う設定は、マイメニューに登録して置くと便利です。

書込番号:9649979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件 D3 ボディの満足度5

2009/06/04 22:03(1年以上前)

209.233さん

1枚目も2枚目もマルチパターン測光の画像としては、最適な露出に思えます。
D3の測光はjpeg撮って出しに対応できているということではないでしょうか。
どこにも白トビはないですし。

アクティブDライティングはAモード、PモードでSSの制御に及びます。
Mモード、SモードではDライティングのみで、SSの制御はRAWでも生きるのでとりあえずかけおくという方と、まったく使わない方といるようです。
個人的には常時Offにしております。
撮影時にアクティブDライティングをかけておくと、グレーチャートを撮影したとき約0.9Evダイナミックレンジが拡大しました。
グレーチャート撮影は撮って出しですから、jpeg撮影をされる方には有効に思えますが、被写体と背景に輝度差のある場合、被写体の周りに白い影が現れることがあり実用的ではないと思っています。
NX2で現像するときもDライティングを使うことはないです。
悪い言い方をすれば、覆い焼きというより、HDRの出来損ないのような感じですね。

書込番号:9651886

ナイスクチコミ!0


スレ主 209.233さん
クチコミ投稿数:371件

2009/06/04 22:31(1年以上前)

当機種
当機種

皆様こんばんは。レス有難うございます。

Kawaseさま いつもお世話さまです〜

いい車お乗りで羨ましいです〜

的確なレスをいつも感謝しています。

>逆に「D3、手に入れましたぁぁぁ!」って人のD3はそのガッツポーズまで購入したわけですから、安い買い物だったと言えるんじゃないでしょうか。

朝、携帯からいいレスを表現をされていてほくそ笑みながら会社に行けました!!
有難うございます。

決して給料は高くありませんが「今が楽しめれば」という考えなので・・・新品購入はできませんでしたがいい買い物ができました。

Kawaseさんの別レスで今しか乗れない車ってありましたよね?
まさしくそれだと思います。

私も車は大好きですがもっていません。
自宅のホンダ・ライフです。その前が10年前のレガシーGT−Bでした。非常にガソリン食いでしたがいい車でした。

レスがそれましたが運転は下手でもいい車・写真が下手でもいいカメラを持っている喜びとカメラでいい写真が撮れる気が、そんな気にさせてくれます。それがやはりD3にはあります。まさしく「魔のカメラ」です。

サポセンに電話をしたら写真を添付してメールで送って下さいと非常に感じが良かったです。

今後も皆様宜しくお願いします。







書込番号:9652104

ナイスクチコミ!0


スレ主 209.233さん
クチコミ投稿数:371件

2009/06/04 22:50(1年以上前)

当機種
当機種

ニッコールHCさま。こんばんは。

>アクティブDライティングはAモード、PモードでSSの制御に及びます。
Mモード、SモードではDライティングのみで、SSの制御はRAWでも生きるのでとりあえずかけおくという方と、まったく使わない方といるようです。

ちなみにS優先で全て撮影です。

なるほど奥が深いですね。自分の携帯から見るとシロ飛びせす綺麗に見えました。
これはモニターの(PCの環境もあるのですかね?

F6のマルチパターンになれているのでちょっとびくっりしてスレをたてたのです。

ある方がデジタルは暗部には強く、明るいところには弱いとありましたが。

左は1/500秒 S優先 補正なし 右も1/500秒 S優先 −1.0EV ともにマルチパターンで撮影です。



書込番号:9652248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件 D3 ボディの満足度5

2009/06/05 00:37(1年以上前)

209.233さん 

やはり左の画像が、撮って出しで使うならば適正な露出だと思います。
ポジの感光域が約5.5EV〜6EVですから、D3のラティチュードは撮って出しならポジと変わりませんね。
輝度差がなく測光しやすい場面だったとはいえ、D3のマルチパターンはかなり優秀ではないでしょうか。

余談ですがモニターの輝度を大幅に下げた方が良さそうですね。
はじめの画像では、最も明るい、電車の前面も白トビはしていません。

最初の画像で空が白トビしているとなると、高輝度、高コントラストの医療用モニター並みだと思われます。
写真用モニターとは対極の性格ですね。
たぶん輝度をゼロにしてもまだ明るすぎて、RGBの手動調整を余儀なくされると思います。

書込番号:9652897

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/06/05 05:41(1年以上前)

209.233さん>>>>>
一番欲しいものを手に入れた。
そして貴兄が幸運なのは「一番欲しいといえるものが今あった」ということです。
それだけのことだと思います。
それだけのことだけど、なかなか出来ないことです。
なぜなら、「今」というタイミングこそ必要だからです。

私が一番嬉しかったのは始めて911買った時かなー。
25年落ちのボロボロのだったけど、いつも隣り911とまると窓開けて音を聞いて、路上駐車しているのを見ては「タン!」というドアの開閉音とスターターの音を聞きたくて、時間の許される限りそこにいたり。
で、奥沢の中古車屋で買って自走して帰る時は、もう発狂寸前でした。
どのクルマとも似てない視界や音や運転感覚。
自分でハンドル握って動かしていることが信じられなかった。
でも、いま同じクルマを買っても発狂はしないです。
「今がその時」ってタイミングが一番大事です。
今欲しいのはムルシエラゴかなー。
でも高いのでかわりにエスカルゴでも食べます。

超脱、ごめんなさい。

書込番号:9653415

ナイスクチコミ!2


スレ主 209.233さん
クチコミ投稿数:371件

2009/06/05 23:34(1年以上前)

Kawaseさま。こんばんは。
いやぁ参りましたうまいことをいいますね(^^)

>そして貴兄が幸運なのは「一番欲しいといえるものが今あった」ということです。
それだけのことだと思います。
それだけのことだけど、なかなか出来ないことです。
なぜなら、「今」というタイミングこそ必要だからです。

そうです!!D3を手にしてから毎日、まさにKawaseさんの車のように発狂してます(笑)

ニッコールHCさん敵性とありますが,PCの輝度さげたり何台か会社のパソコンでみてもやはりノーマル撮影のこの露出は気にいりません。みなさんがおしゃるように自分にはアンダーめがちょうどいい感じがします。


書込番号:9657129

ナイスクチコミ!0


kaolyさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/06 00:02(1年以上前)

自分の事はさておきますが、スレ主さんて失礼な人ね

せっかくレスしておられる人たちを、完璧無視して平気なのね

書込番号:9657318

ナイスクチコミ!1


スレ主 209.233さん
クチコミ投稿数:371件

2009/06/06 00:14(1年以上前)

大変失礼いたしました。この場をかりてお詫びいたします。

レス頂いた方有難うございました。


書込番号:9657387

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D3 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D3 ボディ
ニコン

D3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月30日

D3 ボディをお気に入り製品に追加する <662

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング