『D40からのステップアップについて』のクチコミ掲示板

D300 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,500 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:825g D300 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D300 ボディの価格比較
  • D300 ボディの中古価格比較
  • D300 ボディの買取価格
  • D300 ボディのスペック・仕様
  • D300 ボディの純正オプション
  • D300 ボディのレビュー
  • D300 ボディのクチコミ
  • D300 ボディの画像・動画
  • D300 ボディのピックアップリスト
  • D300 ボディのオークション

D300 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • D300 ボディの価格比較
  • D300 ボディの中古価格比較
  • D300 ボディの買取価格
  • D300 ボディのスペック・仕様
  • D300 ボディの純正オプション
  • D300 ボディのレビュー
  • D300 ボディのクチコミ
  • D300 ボディの画像・動画
  • D300 ボディのピックアップリスト
  • D300 ボディのオークション

『D40からのステップアップについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「D300 ボディ」のクチコミ掲示板に
D300 ボディを新規書き込みD300 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

D40からのステップアップについて

2009/02/11 12:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

スレ主 very-goodさん
クチコミ投稿数:4件

D40からのステップアップとしてD90、D300を検討しています。
*手持ちレンズ:18ー55VR、55ー200VR
*不満点:
-フォーカスエリアが3点
-AFーS以外マニュアルフォーカスになりニコンのAF単焦点が
使えない。
→一度買いましたが、使い勝手がわるく手放しました。
-ISOをもう一段あげて撮影したい
-ポートレート(子供)をとるとき、顔が暗くなることが多い。
(天気の良い日。曇のときは問題なし。)
→これは機器で改善される訳ではない? 腕の問題?
-子供を撮るとき連射が欲しい。

質問
1.いまのレンズ資産ではD300を活かせないでしょうか。D90くらいがいいでしょうか。
2.子供の顔が暗くなるのは機器で改善されますか?若干でも。
3.ステップアップの予算は15万程度で考えています。最適な組合せはどのような形が良いでしょうか。

以上アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:9075468

ナイスクチコミ!0


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/02/11 12:15(1年以上前)

 D40、D90を使った事がないので判りませんが、D300でも同じ撮り方をする限り子供の顔は暗くなると思います。
 背景が明るい場合の話じゃないですか?
 自分が撮りたいように、つまり顔が明るくなるように露出すれば良いだけで、それはD40であろうがD3であろうがどのカメラでも同じだと思います。
 あ、顔認識AEとかあれば勝手にやってくれるとは思います。

書込番号:9075486

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/02/11 12:23(1年以上前)

 D40で、広角で撮る場合の逆光時露出はプラス補正で良いと思います。
 望遠では問題ないですよね?
 広角で背景が広い場合は全体を基準に露出を決定すると顔など暗くなるのは当然です。
 スポット露出で顔を測光するか、ある程度露出を固定出来るなら、その場所でAEがOKだった露出に固定して撮影を続けるのも良いかと思います。

 子供撮りに連写を使うと実際に撮りたい瞬間を逃す事になりませんか?
 私はD300でも連写は使わないで子供を撮っています。

 D300とかになれば、「こう撮りたい、こんな写真にしたい」という設定を出来る幅が広がったり素早く出来たりしますが、考えないで撮ろうと思えばオートに特化したD40等と変わらないか逆に劣る(?)かも知れません。

書込番号:9075510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2009/02/11 12:49(1年以上前)

1.いまのレンズ資産ではD300を活かせないでしょうか。D90くらいがいいでしょうか。
 →どちらでも有効に生かせます。連写・ボディ耐久性・ファインダ視野率が両機の大きな違いです。
2.子供の顔が暗くなるのは機器で改善されますか?若干でも。
 →全く改善されません。全般を明るくはできます。
  お子さんの顔にレフ板(大きめのスケッチブック代用可)で光を与えるのが自然な絵作りになります。
3.ステップアップの予算は15万程度で考えています。最適な組合せはどのような形が良いでしょうか。
 →私ならD90に3/6発売の35mm F1.8Gを加えて、D40はそのまま残します。

書込番号:9075670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 私のAWARDS  

2009/02/11 13:10(1年以上前)

very-goodさん、はじめまして。

D90(手放しました)、D300(現在使ってます)両方使ったことのある者です。

very-goodさんの撮影スタイル(文面から勝手に判断させていただいてます)
からはD90、D300どちらでも良いかと。

D90は、画質の面ではD300よりもいいように思います。低感度から高感度時
のノイズの処理がD300よりも上手にされているように思います。
また、オートホワイトバランスの精度もややD90のほうが優れているとも思います。

反対に、AFポイントの多さや精度の高さ、連写性能、拡張性の高さはD300のほうがいいです。
これらのことを考慮されて、今のD40の不満が解消されると判断されたなら
ステップアップされたらいいのではないでしょうか。

ご質問に対する私の勝手な回答となりますが
>1.いまのレンズ資産ではD300を活かせないでしょうか。D90くらいがいいでしょうか。

十分に活かせると思います。

>2.子供の顔が暗くなるのは機器で改善されますか?若干でも。

分割測光でのアクティブD-ライティングの効果は若干あると思いますが、
時よって思いもよらぬ仕上がりとなることもあるので要注意。

小鳥さんも仰っておられるように、スポット測光で顔を測光し、周囲が明るい
場合は露出オーバーにならないようマイナス補正をかければいいと思います。

>3.ステップアップの予算は15万程度で考えています。最適な組合せはどのような形
が良いでしょうか。

D90、D300それぞれ非常にいいカメラですのであとはvery-goodさんの好みの問題かも。
店頭で実際にさわってみていいなと思ったほうをどうぞ!くれぐれもD300のかもし出す
妖しい魅力(皆はそれを”毒”という)にとらわれないようにご注意下さいね(笑)。

書込番号:9075785

ナイスクチコミ!0


Canokonさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/11 13:27(1年以上前)

> -フォーカスエリアが3点
> -AFーS以外マニュアルフォーカスになりニコンのAF単焦点が使えない。
> -子供を撮るとき連射が欲しい。
この3点は、D90,D300で解決するでしょう。

> -ISOをもう一段あげて撮影したい
D40もD300も、さほど高感度特性は変わらないと個人的には思っております。
→D40の高感度特性って良い方ですよ。
→D300は画素数が多い分立派ですが。

> -ポートレート(子供)をとるとき、顔が暗くなることが多い。
これは、カメラに関係ないですね。

書込番号:9075856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/02/11 14:41(1年以上前)

  ・撮り方は、ひとさざざまだとは存じますが、
  ・不満点を拝見するかぎりにおいて、ほとんどが、
   カメラやレンズの問題ではなく、撮り方の問題のような気が致します。

  ・買われることをあまり急がれるのではなく、撮り方を方をいろいろ工夫されれば、
   いいかと存じます。それから機種選択を。

  ・機種選択で、悩まれた時には、高い方の機種を買われた方が、
   あとでの後悔は少ないかと思います。

  ・すみません。直接の回答になっていませんで。

書込番号:9076176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/02/11 16:11(1年以上前)

D40,D300併用してます。

ポートレートはあまり撮らないのですが私の勝手な考えですが、、、

1.愚問だと思います
2.変わらないと思います
3.なんでもいい様な気もします が(コンデジでも)

D40で35mmF2使用してます、勿論Mのみですが何の問題もありません。
予算が15マンお有りの様ですのでD300購入してみてはどうでしょうか
又はD90に明るい単焦点。。

失礼しました。

書込番号:9076604

ナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2009/02/11 16:28(1年以上前)

質問
1.いまのレンズ資産ではD300を活かせないでしょうか。D90くらいがいいでしょうか。

生かすも、殺すも、あなたの腕しだいです。


2.子供の顔が暗くなるのは機器で改善されますか?若干でも。

D40で露出の勉強をもっとされるといいと思います。
カメラのAEの傾向と光の方向を考え、補正すれば解決します。
これは、どのカメラを使っても一緒です。


3.ステップアップの予算は15万程度で考えています。最適な組合せはどのような形が良いでしょうか。

まずは、写真を撮る腕のアップが必要だと思います。
物に頼るのも方法の一つですが。
大口径のレンズの購入は考えられないのでしょうか。

書込番号:9076695

ナイスクチコミ!0


gozi55さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:30件 Nikonと写真日記 

2009/02/11 18:09(1年以上前)

こんにちは
-フォーカスエリアが3点
-AFーS以外マニュアルフォーカスになりニコンのAF単焦点が使えない。
これはD90、D300で解決できます。特に物に対するこだわりが無く、ハードな使用環境にないということであれば、安くて持ち出し易いD90の方がいいと思います。
お子様の顔が暗くなることについて
写真を撮る時の光はカメラのCCDに均一に当たるので、画面の中で明るいものは明るく、暗い物は暗く写ります。
このため、撮りたい所が撮りたい明るさで撮れるよう露出を決定する必要があります。
−うさらネットさんのおっしゃるように、暗いところ(顔)にレフ版等を当てて明るくする。
または
−露出を多くして、画面全体を明るくして、お子さんの顔がちょうどいい明るさになるようにする。
ということになります。
写真撮影について本で勉強されるといいと思います。撮り方が変わってくると思います。
(私の場合、センスが無いのでなかなかいい写真は取れませんが)
あと、画像編集ソフトはお持ちですか?RAWで撮っておくと後で手を加えることができます。
私のお勧めは、@写真撮影の本、A画像編集ソフト、BD90、C単焦点(35mm:標準レンズとして)です。
予算があまると思いますので、それはいずれ欲しくなる次のレンズ、三脚、フラッシュ等にとっておくのがいいと思います。
まずは、お子様の写真をばんばん撮って、そのときにいろいろ試してみてください。
そのうち良い結果が出ると思いますよ。

書込番号:9077245

ナイスクチコミ!0


スレ主 very-goodさん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/11 19:44(1年以上前)

別機種

もうさくらが咲いていた!

短時間のうちにいろいろとアドバイスいただきありがとうございます。
ちょっと近くへD40持って散歩に行っていました。
今日は曇りだったのでいい写真が取れたと思います。

露出はいろいろ変えて撮ったりしていましたが、AEロックや測光モードを駆使して撮影してみようと思います。他のカメラでもこの点や高感度が変わらなければもう少しD40にがんぱってもらおうと思います。35mmF1.8も出るようだし。
決算時期なので電器屋に寄るのは控えます。

ありがとうございました。

書込番号:9077808

ナイスクチコミ!0


ガルカさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:10件

2009/02/14 14:05(1年以上前)

露出関連のムック本を読んでみるとよいと思います。
全く知らなかったことがたくさん書いてあると思います。
少し前はいろいろあったのですが、最近はあまりいい書籍が出てない気がします。
今はカメラ任せで適当に撮っても大体うまくいくので、売れないのかもしれません。
ポートレートだと、往々に肌をスポット測光して、+1EV辺りにするとか書いてあったりします。
D40でも十分できますが、
いろいろ試行錯誤すると、やっぱ上の機種の方がいいと感じるかもしれません。
そのとき、D90やD300を検討されるといいかと思います。

書込番号:9092504

ナイスクチコミ!0


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2009/02/14 15:26(1年以上前)

もう、既にスレを閉められた様にも想いますが・・・。

御質問の内容だけを見ていると現状の機材で出来る事がたくさん残されている様に想います。また、魅力的な単焦点レンズもラインナップに追加されつつあるので、そちらに投資なさった方が遙かに愉しみも増えるでしょう。クリップオンのスピードライトを追加して日中シンクロを試すのも良いかも知れません。

仮にD40を使い続けるおつもりなら、測光モードを中央部重点測光に設定し、露出補正を適宜加えられるだけでも結果は見違えるくらい良くなると想像します。D40には一応、スポット測光もありますが、個人的にはどうも分かり難いと感じます。

ただ、D40を使っていて想うのはレリーズタイムラグが、やや大きめの様な気がします。それと、わたし自身は試しに動かしてみただけですが、AFはあまり速くない様に感じます。色々とお試しになって、この点がどうにも気になるとお感じなら、ボディのステップアップは大いに“アリ”だと想います。

でも、仮にステップアップなさっても、連写はアテにしないのが良いと想います。秒間100コマくらい撮れるカメラなら、レリーズを押しながらフレーミングにだけ気を掛ければ良いかも知れませんが、そんなカメラは一般向けには販売されていません。

書込番号:9092790

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D300 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D300 ボディ
ニコン

D300 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

D300 ボディをお気に入り製品に追加する <1337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング