デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット
D60とD80の性能の違いを教えて下さい!
D80の方がいい点と悪い点。
いま買う(来年春前くらい)ならどちらを買ったほうがいいか
などを教えて下さい!
どちらもWズームを買いたいと思っています。オリジナルかもしれませんが・・・
色々といそいでいるのでよろしくお願いします。
書込番号:8714468
0点
小型軽量
非AF-Sのレンズ資産を使わない
非Aiのレンズを使用したい ならばD60
ダイナミックAFによるスポーツ撮影
非AF-Sのレンズ資産によるAF撮影
バッテリーパックによる連続撮影 ならばD80
来年になったら D80 の在庫は無くなるでしょう。
書込番号:8714517
1点
とった時の画質などにも違いがあるんでしょうか・・・
一つ目の自分の質問も入れて答えていただければありがたいです
あと、デジイチは初めてです。
書込番号:8714553
0点
価格と機能・性能を較べると、後発のD60に軍配かと思います。D80のメリットはAF-S以外のレンズでAF可能とか、
MB-D80パワーバッテリパックが付けられるとか。D80WZKはないので、WZKにすると割高です。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00490711115.00501611023
書込番号:8714557
2点
基本的に同一と思われるCCD搭載ですから、性能としての画質差はないと思います。
感覚的な画質は、メニュの仕上がり設定で彩度・コントラストなどは好みに調整可能です。
書込番号:8714616
2点
画質は・・・昼間の撮影ならほとんど同じ。。。
ISO感度を高感度にしたときのノイズ処理。。。
アクティブDライティングを使用したときの白飛びの少なさ。。。
・・・は、D60の方が数段優秀。。。
AF精度。。。撮影機能(技法に対応する)の引出しの豊富さならD80.。。
書込番号:8715126
1点
確か、D80はWズームキットがないはずです…
D80のほうが、ランク的に上なのは事実ですね。
しかし、D80は、高感度に弱いというのがあると思います。
ISO800にするとザラザラでとても…見れますが、よくないです!
しかし、D80はISO100が使えますね!NIKONが力を入れてるのは高感度ですから、あまりISO100のNIKON機はありません…
あとは、AF測定点数かな…D60は、3点。D80は11点。多いほうが便利なのは間違いありません。D80は、手ぶれ補正も本体にはありませんから、撮影場所によっては範囲が限られてきます。
D60は、高感度がそこそこ良い!って感じですね!
よって…
〜D80の良いところ〜
・AF測定点数が多い!
・ISO100が使える!
・上部情報液晶がある
〜D80の悪いところ〜
・高感度に弱い
・手ぶれ補正がない
〜D60の良いところ〜
・高感度に強い
・比較的価格が安い
〜D60の悪いところ〜
・AF測定点数が少ない
・応用があまりできない
・上部情報液晶がない
そんな感じですね…
ひろ君ひろ君さんも言っておられるように、D80はそろそろなくなります!!
だったら、D90を買ったらよいのでは?と思います!
書込番号:8715398
0点
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1039&message=26147479
D80とD300ですが、これくらい違います。
また、D60の方ですが、
http://www.dpreview.com/reviews/nikond60/page18.asp
Kiss DX(ヨーロッパ名のEOS 400D)と比べるとISO400くらいから解像感をどんどん失っていっています。
D80にしろ、D60にしろ画質という意味では、個人的には今から買うのはお勧めではないです。
個人的にはNikonで買うならD90以上をお勧めします。
D60とD80の違いは。
大きいのはD80はどのレンズでも使えますし、本格的に撮影しようと思えば縦位置グリップもあります。
これに対して、D60はレンズに制限があって、選択肢が意外と狭い。
本格的に撮影しようと思った場合に縦位置グリップがない。
といった拡張性が完全に捨て去られているといったあたりでしょうか。
画質面ではどちらも2008年の水準ではないレベルというところで大同小異なのかもしれません。
D60の利点になるかどうか微妙なのがアクティブD-Lightingですが。
一般的には輝度差が大きいときに白飛びを抑えつつ、暗部を明るくした絵が撮れますが。
D60でアクティブD-Lightingを使うと撮影後に処理時間がかかるので(上位機種では一瞬)、常時使えるかというと微妙な気がしないではないです。
それとD80は11点、D60は3点AFですが、どちらも中央以外の精度がいまいちなので、結局安心して使えるのは中央1点というので大した差ではないかもしれません。
個人的にはD90以上か、あくまでエントリーから選ぶならKiss X2をお勧めします。
書込番号:8716059
0点
今となってはD80を選ぶ理由は無いでしょうね。
D60はWZKで6万円台前半で購入できるメリットがありますが、これ1台を何年も使うとなると
無理があるかな?
でも、どこまで写真にこだわるかで選択肢が変わるでしょうね。
あくまでコンデジの延長線で購入するのであればD60だし、撮影が好きなのであればちょっと無理してでもD90でしょうね。
とにかくデジタル商品は新しいものほど良いと思って間違いないでしょうね。
このような商品は新しいほどコストが下がり、性能が上がりますからね。
ただしDZKでなく、RZKもしくはボディ単体にした方が良いと思いますよ。
焦点距離200mm位までなら18〜200mmの高倍率ズームが必ずほしくなりますから、それを買ってしまうと55〜200mmの出番は無くなります。私がD60WZKを購入して唯一後悔しているのは55〜200mmが無駄になってしまったということです。
書込番号:8716664
0点
ファインダーやAFも違うし、オートブラケットもD80は可能です。
書込番号:8717029
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D60 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/02/26 19:53:29 | |
| 26 | 2025/03/14 4:10:59 | |
| 16 | 2022/07/30 13:41:15 | |
| 27 | 2019/08/24 15:10:21 | |
| 12 | 2019/08/03 20:05:44 | |
| 10 | 2018/10/25 17:59:19 | |
| 5 | 2018/10/08 8:22:48 | |
| 13 | 2018/02/08 6:52:55 | |
| 16 | 2017/02/17 18:46:44 | |
| 6 | 2016/09/01 20:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









