『D700、最初のレンズ』のクチコミ掲示板

D700 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,000 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:995g D700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D700 ボディ の後に発売された製品D700 ボディとD750 ボディを比較する

D750 ボディ

D750 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2493万画素(総画素)/2432万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:750g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション

D700 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月25日

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション


「D700 ボディ」のクチコミ掲示板に
D700 ボディを新規書き込みD700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

D700、最初のレンズ

2009/11/02 14:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

スレ主 2501.さん
クチコミ投稿数:7件

いつもお世話になっております。
数ヶ月悩み、D700を購入することにしました。
今週中に購入する予定です。

それにあたり、最初のレンズを悩んでいます。
フィルムカメラはミノルタを使っておりましたので
レンズ資産はありません。
単焦点・望遠はのちのち、購入していく予定です。
室内人物の撮影が目的です。
特に、純正には拘っておりません。

Aプラン 本体のみ購入して、レンズを別で購入する
Bプラン D700のレンズキットを購入する


皆様の最初のレンズについてお教え頂ければと思います。
比較に関してはレンズキットの
AF-S VR Zoom-Nikkor ED 24-120mm F3.5-5.6Gを参考にしていただければと思います。

宜しくお願いいたします。

書込番号:10409303

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/11/02 15:02(1年以上前)

D700
50mm F1.4
85mm F1.4 or 1.8

書込番号:10409413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2009/11/02 15:19(1年以上前)

室内人物だと単焦点か明るいズーム24-70mm 2.8G。
廉価にと言うことでTamron 28-75mm F2.8。
VR24-120mmはF8に絞ってボディ設定のシャープネスを上げればカッチリ良い描写。

書込番号:10409467

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/02 15:38(1年以上前)

こんにちは

標準ズームの24−70mmF2.8をお勧めします。

その後14-24mmF2.8とVR70-200mmF2.8の二本を揃えると、F値2.8で14−200域をカバーできますよ。

書込番号:10409537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D700 ボディの満足度5

2009/11/02 16:17(1年以上前)

こんにちは。

遠回りせず(経験者は語る(笑))、ここは24〜70oF2.8Gですね!

当面は、この1本で十分だと思われます。
高価ではありますが、いつかは欲しくなる銘ズームレンズです(^^ゝ

書込番号:10409665

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:30件 D700 ボディの満足度5

2009/11/02 16:54(1年以上前)

こんにちは(^-^*)/
私も純正の24-70が良いと思います。
予算にもよりますが…、
シグマの24-70もピントが合えばカッチリシャープな絵見たいですが私の買ったシグマはボケ気味でした。
最初は純正24-120のレンズキットでしたが24-70に交換
でかいのに驚きシグマに交換
ボケ気味で純正の24-70にまた交換
やはり純正が一番です

24-120も悪いレンズではありませんです
ただ部屋の中とかだとちょっと暗いです。

書込番号:10409803

ナイスクチコミ!0


モデ姫さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/02 17:29(1年以上前)

2501.さん

 私は、はじめに純正の14-24, 24-70, 70-300を昨年末だったか、アメリカから購入しました。
 急激な円高でアメリカ価格改定前のメリットを享受したのですが、特に安くなっていない今なら、
 タムロンA09(II)を最初の1本に選ぶと思います。数ヶ月前に口コミ情報を基に購入しました。
 軽くて小さい標準ズームはは旅行などに便利で重宝しています。

 

書込番号:10409944

ナイスクチコミ!2


G3.5mさん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/02 18:06(1年以上前)

モデ姫さんが薦めているタムロンがコストパフォーマンス良くていいかな。
中古でもいいならMFニッコールも視野にいれてもいいかもね。

書込番号:10410099

ナイスクチコミ!1


転バスさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/02 21:16(1年以上前)

予算が合えば純正24-70でしょうが、安く抑えるならタムロン
A09(28-75)のモータ非内蔵モデルがいいと思います。
現行型(A09U)の内蔵モデルよりもAFが早いと聞きます。
すでに廃盤になっているので、オークションなどで入手するしか
ありませんが、中古で2万そこそこで出ていますね。

書込番号:10411129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2009/11/03 07:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

VR24-120mm 雷門

VR24-120mm 淡島堂から五重塔

VR24-120mm 五重塔

VR24-120mm 五重塔クロップ

VR24-120mm試写例です。近所の浅草寺。

VR24-120mmはFX高倍率便利ズームとして、ちょっと絞って使うのが肝要に思います。
四枚目は三枚目の右上部分の等倍クロップです。

これに対してTamron 28-75mmはもう少しマッシブで開放だと少し柔らかめに感じます。

書込番号:10413533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/03 16:11(1年以上前)

はじめまして!

「一眼デジカメ」と申します!!

私も最近「D700」を購入しました。

私の場合、「レンズキット」と言うお仕着せは的なものが嫌で、レンズは後から選ぶ楽しさを満喫したいと思っています。

しかしながら、ボディだけではカメラとは言えず、定番のレンズも一緒に購入しました。

それは「AF-S NIKKOR 50mm F1.4G」と「Ai AF Nikkor 24mm F2.8D」です。

前者はフルサイズだからこそ堪能できるボケ味が存分に楽しめそうな標準レンズ、後者は後ろにひけない時用とググッと被写体に近づいた時に使いたいと思い購入しました。

基本的にズームはそこそこ写ればいいかなぁってところです。そりゃぁいいのに越したことはないですけど・・・(笑)
またゆっくり吟味しつつ購入したいと考えてます。

せっかくの「フルサイズ」なんですから手頃な大口径レンズでできるだけボケ味を楽しまれてはいかがですかぁ?


今までの銀塩カメラをすべてタタキ売って「一眼デジカメ」にデビューしました。

今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:10415449

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/03 18:15(1年以上前)

純正 35mmF2D につきます。ぜひごためしあれ
(シグマ50mmはボケ気味でした)

書込番号:10416076

ナイスクチコミ!0


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2009/11/04 13:06(1年以上前)

D700でポートレートなら、85mm F1.4に一票。


書込番号:10420459

ナイスクチコミ!0


Shin@Shinさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/05 10:45(1年以上前)

私も24−70, f2.8を何度も買いかけたのですが。
35と50mmは安くて軽い大口径単焦点が求めやすいですし、性能も凌駕している(というよりf2.8以下はズームじゃ撮れない)ところが多いです。 でもズームの便利さは捨てがたい、、、 悩ましいところですよね。 私は35−50mm領域はf2.0前後でとることが多いので、D700は単焦点35mmが一押しです。 でも、最初の一本だったら、24−70か24−120を多分買います。24−120は巷で言われているほど悪くないですよ。 でも、D700+24−120を使うならD300+18-200の方が、、、

書込番号:10425237

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D700 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D700 ボディ
ニコン

D700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月25日

D700 ボディをお気に入り製品に追加する <1748

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング