


はじめまして
青空飛ぶ★ももんがといいます
今回皆様の御意見をお聞きしたく書き込みさせていただきました。
私は今D70を愛用しています
最近、エラーが起き只今修理に出しております
修理終えたものが撮影予定前日に到着するらしく
やや不安だったりします…
修理されたものが必ず作動してくれるかどうか
また、作動してすぐまたエラー起きないかという不安です
そんな中、Nikon店に伺った際に出会ったのがD90
機能などみたところD70と違い感度信頼できそうなのと
ノイズの起こりにくさなど
D70の欠点部分の改善されているところに惹かれています
ただD90を購入にいたりD70との違いを様々に知りたいこと
また使った感じの感触などについて
皆様の感想をお聞きしたいです
また今使っているレンズ(標準)なのですが
暗めのレンズな為に明るいレンズを買おうかも考えています
その際、D70で使用した場合、反映は大きく出るのかなと
もしレンズ複数お持ちの方いましたら、御指導お願いします
初心者ながら質問多数申し訳ございません
何卒よろしくお願いいたします
書込番号:11882485
2点

>暗めのレンズな為に明るいレンズを買おうかも考えています
>その際、D70で使用した場合、反映は大きく出るのかなと
自分のお持ちになっているレンズを書かれた方が(たぶんキットレンズ18-70?)より的確なレスが付けられやすいような気がします
また暗所撮影に不満があるのか、画質に不満があるのかもわからないので、とりあえずは高感度特性の良いD90のボディを買われて使われてみてはどうでしょう
それで不満を感じられた時に、再度ここに相談にこられたら自分に必要なレンズが見つかると思います。
書込番号:11882843
0点

>D70で使用した場合、反映は大きく出るのかなと…
こんにちは
勿論 D70 でレンズの性能差は判ります。
明るいレンズですが、17-55mm F2.8 が定番ですが、ニコンにフルサイズ機が有る今は、DX 専用レンズを買うのかどうかを
決められると良いです(FX 機は今後買わない(買う)と決める)。
どちらか 判らない場合も、DXと表記のレンズはパスされた方が良いかも知れませんね。
良く使う 焦点域の、単焦点レンズを買われるのが良いと思います。
35mm F2D
50mm F1.4D or 1.4G
60mm F2.8 NEW
…とか。
D70 の修理後の調子を心配されていますが、大丈夫! で良いと思います。
明るい レンズだけを、先ずは購入の方法も有りだと思います。
D90 は、後継機が出るとの噂が有りますが、時期的にもそんな感じがしています(私見)。
書込番号:11883034
0点

D90/D70sなど使っています。
D90は高感度特性の良い、また撮りやすい優等生機です。
撮像素子がCMosですから、D70のCCD特有の味とはまた違った絵を出します。
ピクチャコントロールで、かなり雰囲気は変更できますが。
明るいレンズとしてTamron17-50mmF2.8VCがお奨めできます。
また、明るくはないですが、解像度では純正VR16-85mmです。
ワイド側に広く、ズーム倍率も高いので、これ一本で風景他全般をこなせます。
書込番号:11883061
0点

こんにちは。皆様初めまして。
>また今使っているレンズ(標準)なのですが
>暗めのレンズな為に明るいレンズを買おうかも考えています
私もD70からD90へ買い替えようと悩んでいましたが、
その前に以前からずっと欲しかった35mm1.8Gを購入しました。
(18-70、70-300VRをそれまで所有)
>その際、D70で使用した場合、反映は大きく出るのかなと
反映は大きく出ました!まじでビックリです。
室内で、D70で、感度最大にしなくてもこんなに
明るくきれいに撮れるんだ!
あの液晶画面でわかるほど違いがあると思いました。
(当たり前かもしれませんが超カメラ素人なのでお許しを)
robot2さんがおっしゃるように
先にレンズを購入して良かったと思いました。
書込番号:11883144
1点

スレ主さん
こんばんわ
とりあえず90ボディとAF-S 35mm f/1.8Gなんぞ
いかがでしょうか?
私も最近このレンズ買いました。
個人的には充分な明るさでした・・・
あっ ゆうたこさんも勧めてますね〜
書込番号:11885210
0点

おはよう御座います(^^)
私も、D70SからD90へとレベルアップ?組です。
専門的な事は他のベテランさまにお任せし、素人的な意見で参考になればと(^^;
D70SからD90に変わり大きな違いは記録メディアでした(笑)ソンナコトハイイトシテ
連写時の書き込みスピードが速くてストレスないのと、92万画素液晶画面がなにかと便利。
本体の感度の違いもかなりあるのでしょうが、現在の私の腕によると違いがはっきり
解かりません(^m^;
レンズによっての写りの違いの方が目から鱗が落ちるほど違います♪
おそらく御自分でも感じてらっしゃると思うのですが、明るいレンズの導入は素晴らしい世界が広がりますよ(^^)
本体にストレスを感じていられるなら本体の導入を優先されたら良いと思いますし、
撮影写真の違いを実感されたいのが優先なら、レンズ導入というのは如何でしょう(^^)
なにぶんどちらもお金かかります♪
レンズにはまると本体よりも出費かさみますので御注意を(^m^)
ちなみに私のメインレンズは
SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM 単焦点のじゃじゃ馬レンズですが、室内、夜間には最高です。
その他に
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDはマイクロ撮影用。
TOKINA AT-X pro SD 12-24mm F4 IF DXは風景用。
D70S標準の18-70mmはまったく使わなくなりましたので父にあげちゃいました。
お散歩用として個人的には
AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR が今は欲しいですね(^^)
撮影対象にもよるので、どんなものをお持ちで、どんな撮影機会が多いか書きますと
皆さん、RESしやすくなるのではないでしょうかね(^^)
ど素人の意見ですので参考になればと(^^;シツレイシマシタ
書込番号:11887571
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/08/28 20:38:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/22 0:22:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/22 18:13:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/23 11:21:32 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/23 16:50:28 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 21:58:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/19 11:34:39 |
![]() ![]() |
16 | 2023/05/03 12:55:54 |
![]() ![]() |
29 | 2023/01/24 23:46:26 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





