


本日念願のD90が届きました。
D40と比較して性能差がすぐにわかりました。
想像以上に軽く、これなら色々なところへ撮影に行けそうです。
今回D90を買ったとは言え、D40はまったく手放す気はないんですよね。
D40のほうが軽くて気軽に使えるので日常撮りはこちらのほうが多くなりそうです。
今までD40使ってきてわかりましたけどやっぱり名機です。使えば使うほどその言葉の意味がわかってきます。
書込番号:12013062
5点

Let'snote大好きさん
私もD40からD90へと思いをはせている者です。
すぐに性能差がわかったとありますが、もしよろしければ、具体的にお聞かせいただけますでしょうか。
参考にさせていただきたいと思います。
書込番号:12013522
1点

Let'snote大好きさん、ご購入おめでとうございます。
D40オーナーで、D90ユーザー(オーナーではありません)な者です。
2つの機種、カメラとしての性能差は、圧倒的ですよね。
シャッターチャンスへの強みや操作性、設定の拡張性なんか、段違いです(笑)
でも描写や性質、持ち味が違うので、それぞれに使い分けができる組み合わせだと思います。
少し経つと、ピクチャーコントロールの設定などに興味を持たれるかと思います。
私は色々設定を変更するのですが、最近、受けの広さを優先するときによく使うのは、
ニュートラルで彩度+1、アクティブDライティング:オートでのRAW撮りです。
現像作業でさらに煮詰めることもでき、今のところ大きく外したことはありません。
ちなみに、D90でD40っぽい画を出すのは難しいです (;^_^A
今後も2台を使いながら、それぞれの魅力を楽しみましょう。
書込番号:12013555
1点

Let'snote大好きさん、おはようございます。
D40&D90使っております。使用頻度は60:40でD40の勝ちです。
D40が優れているかどうかじゃなくて、気軽に持ちやすいんですね。
力を入れるときはD90ですが、いや、両方持って行きますです。
D90の緻密でちょっと神経質っぽい描写に比べて、D40は天真爛漫というか・・・
わたしにとっても名機です。どちらも!
書込番号:12013789
1点

肝心なこと忘れてました。ご購入おめでとうございます。
書込番号:12013795
2点

ご購入おめでとうございます。D90は持ってませんが私もD40スタートです。
その後D80、D300s、そして今年D700を購入しました。
でもD40を手放す気はまったくありません。小型、軽量で写りもいいです。
AF−S DX35mmf/1.8Gを付けて気軽に持ち歩いています。
D90も6万を切ってかなりお買い得になってきてので、
心が揺れ動いている今日この頃です。
書込番号:12014141
2点

おめでとうございます。
当方ではD50/D70s中古が、AFモータ無しレンズ都合で入居した折りに、
D40は弾き飛ばされてしまいました。
D90は大きな癖がなく優等生で、写真撮りには都合が良いのですが、
ちょっと面白みに欠けますから、気分転換には腕白坊主がいいでしょうね。
書込番号:12014409
1点

こんばんわ
D90とD5000を使っていますが
D40はいつも評判いいですね〜
CCDの色味がいいんでしょうか…
書込番号:12015969
0点

こんばんは。
僕も、D40からD90にステップアップしました。
D90でD40のような写真が取れれば、D40の必要性が薄れるのですが、
D90の設定を素人なりに色々と変えても、D40のようにはならないので、
D40は今でも現役です!
特に35f1.8を使用した屋内での写真は、明らかにD40の方がきれいだと感じます。
D40を使用していて、少しづつ設定を変えて撮影するようになってきたので、
D90にステップアップしました。
操作性は大幅にアップしましたが、写りはというとコンデジからD40に
ステップアップした時のような感動を受けなかったのが、残念でした。
書込番号:12016853
0点

皆さん返信ありがとうございます。
>>dadaccoさん
AFの速さ、連写、レスポンス、F値の設定方法など性能だけでなく操作性も向上しているように思います。設定もカメラ上部にある液晶に出るのでD40のようにインフォボタンを押す必要がなくて楽です。
しかし、メニューでの項目はD40のほうがわかりやすかったという印象です。
後継のD7000が出ましたが、D90で十分と思われるなら購入して損はないと思いますよ。
>>Ash@D40さん
先日練習がてらに撮影して来ましたが、なぜかD40のように思うような色が出なくて苦労しました。設定が悪いのか自分が悪いのか・・・
ホワイトバランスなどを多少いじったら少しずつ改善が見られたので設定の問題でしょうけど。
D40は素直なカメラだと認識しました。
当面2台体制です。
>>おもさげねがんすさん
D40のほうが気軽ですよね。ちょっとした撮影ではD40のほうがいいと2台使用して感じました。
カメラバッグをD90とD40が入るものにかえないとなりませんね〜
書込番号:12021957
0点

>>ジャイアントマックスさん
D40からD700とは・・・すごいですね。
ということはD40から一眼レフカメラの世界に引きずりこまれたということですか?
そうならばD40はとんでもないカメラですね。(いい意味で)
お金が許すのであればD90を買ってもいいかもしれませんね。
>>うさらネットさん
D40手放しちゃったんですか・・D40ユーザーからすると残念ですね。
D90は確かに写りはいいですけど面白みがD40より少ないと感じます。それほどD40は影響が強いカメラなんでしょうね。
>>にほんねこさん
CMOSとCCDですからね。既に述べてますが、D90とD40じゃ色がかなり変わっています。
これはCMOSとCCDのせいなのでしょうかね?
>>oahuhuさん
屋内撮影ではD40のほうが撮影しやすいですね。
いくら新型で上位機種のD90でもD40に勝てない部分があるとは意外でした。
それにしてもD40ユーザーが未だに多いことにびっくり。4年経った今でも使われているのでしょうね。
それほどD40は素晴らしいカメラだと私は思います。
書込番号:12021993
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/08/28 20:38:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/22 0:22:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/22 18:13:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/23 11:21:32 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/23 16:50:28 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 21:58:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/19 11:34:39 |
![]() ![]() |
16 | 2023/05/03 12:55:54 |
![]() ![]() |
29 | 2023/01/24 23:46:26 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





