『レンズキット』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,300 (13製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズキット

2008/10/29 01:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:4件

レンズキット18-55の話題やレビューをあまり見かけませんが、あまりよくないレンズですか?
望遠率が低いだけでしょうか?
今まで単焦点を使っていたので、特に望遠の必要性を感じず実際に店で18-55を触ってみても、私の撮影目的では十分だと感じました。(ただ18-55以上のレンズを触ってないので、なんとも言えませんが)
もし、何か他にメリットまたがパフォーマンス的に優れている点などあればご教授下さい。
一眼レフ素人です。

書込番号:8567362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2008/10/29 01:52(1年以上前)

18-55キットも値段の割りにお買い得だと思います。
ですがD40や60を選ぶ方ならともかく、D90を選ぶ人は基本的にレンズにも力を入れたいって人が多いはず。
なのでボディ+好きなレンズか、18-105or18-200キットの方が人気になるのでしょう。
18-200はもはや説明不要のベストセラーですし、18-105はD90に最適となるように新設計されたレンズなので、どちらも魅力的です。

特に今なら18-105セットが実質ボディに+25000円程度なので、18-55で妥協する理由はないと思いますよ。

書込番号:8567382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/10/29 02:05(1年以上前)

もくもっくんさん
ありがとうございます。
なるほど、筐体のパフォーマンスを引き出すレンズを選ぶ事も重要ですね。参考にさせて頂きます。

書込番号:8567410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2008/10/29 02:12(1年以上前)

18-55VRのレビューはこんなのかな
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2008/04/14/8244.html
評価は大体どこに書いてあるのも悪く無いっていうような評価が多いですね。
いまD90を買うとしてレンズキットを選ぶとするのならば
18-105VRのセットがお得感がありますね。
18-105のセットで現在の価格コムで11万。18-55で10万。
レンズ単体の価格差だと3万円差ありますしね。18-105がレンズ単体で5万円くらい。
望遠長いほうが何かと便利ですしね。ご予算あるのなら18-200のほうも悪くないかもですね。

書込番号:8567421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/10/29 02:34(1年以上前)

@もも@さん
わかりやすいです。かなり参考になってきました。
セットだと割安になってるんですね。
ありがとうございます。

書込番号:8567456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:5件

2008/10/29 09:52(1年以上前)

価格COMの値段を参考にするなら。また、最初に購入するなら18-105キットは良いですよね。
ただ、18-55レンズキットのスレにあるとおり、蔦屋で88000円ですから今後のレンズ購入プランを考慮して18-55を選ぶ(私がそうでした)という手もありかと。
現在D40に付けて、気軽に持ち出せる(仕事の鞄にいれて)ので重宝してます。
18-200や18-50/2.8だとちょっと気合い必用なので、休日専用になってます。
広角側湾曲見られますが、シャープな画質でいいですよ。
軽量コンパクトなの一つもっといても良いかな?と思われたらどうぞ。

書込番号:8568049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:13件

2008/10/29 11:01(1年以上前)

値段の割りに良いです。

AFスピードと背景ボケにこだわらなければ
コストパフォーマンス良。

比較
http://blogs.yahoo.co.jp/dandandanpapa/35807360.html

書込番号:8568249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38447件Goodアンサー獲得:3384件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2008/10/29 12:47(1年以上前)

VR18-55、VR55-200 いずれもキットレンズですから生産量が多くコストパフォマンスに優れています。
D60で現用している感じでは、まじめなレンズという印象で特筆すべき画質特長はありません。
解像感は甘くはありません。かといってピリっと引き締まったなどとは言いませんが。
なお、本題のVR16-55は0.28mまで寄れるのが使い易いです。
ズーム比約3.4倍は設計・材質・製作精度において無理がなく、安定した品質を期待できると思います。
VR18-200は便利なレンズです。が、D90ボディーの良さを生かすなら画質でVR18-105かなと思います。

書込番号:8568539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:4件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度4

2008/10/29 22:51(1年以上前)

自分はこのレンズ(18-55)が欲しくてわざわざレンズキットを買いました。
他には18-200や35mmF2等も持ってます。

小型、軽量というのはデカくて重い一眼レフには何より代え難い大きな性能だと思います。

この焦点距離でこの軽さとVR。
写りだって、粗探ししなければ必要にして十二分。素晴らしく使いやすいレンズですよ(^_^)

書込番号:8570820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/10/29 23:24(1年以上前)

みなさん、ご丁寧なお返事ありがとうごいます。
>まこきちさん 
なにぶん、一眼素人で持ち運びの事まで考えてませんでした!

>dandanpapaさん
リンクさき、拝見したしました。
実際の画像があるとわかりやすいですね。

>うさらネットさん
>本題のVR16-55は0.28mまで寄れるのが使い易いです。
これは自分には向いてるかも。
ニコンのセットのレンズはコストパフォーマンスが高いと店員さんも、おっしゃってました。

>なごやめしさん 
頼もしい情報ありがとうございます。

みなさん、アドバイスありがとうございました。
自分的には総合的に18-105を希望していましたが、予算などから18-55の選択になりました。(私だけの意見も通らず、、、)頂いたアドバイスから、いろいろと勉強になり
これからはレンズ選びにも楽しくなりそうです。


書込番号:8571064

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1391

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング