『ノックアウトされました!!』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ノックアウトされました!!

2008/11/08 17:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:230件

みなさん、こんにちは。相変わらす長文で失礼します。

全般的に風景を撮ることが多かったため、ここ1年はGRD2やGX200を使ってきましたが最近になって室内でのノーフラッシュ撮影が増えてきたため、高感度のノイズ等が気になってきました。

一眼クラスを購入しようかなと検討しましたが、数年前E-300を購入したものの、その大きさと重さに絶えられなくてほとんど使用せず手放してしまった苦い経験があったため、なるべくコンパクトで軽いものにしようと思い、色々触って悩んだ末、価格も安かったEOS Kiss Fを購入しましたが、チェックしてみてどうもピントが合っていないことが分かり、初期不良で返品ということになりました。

同じものに交換してもらうことも考えましたが、縁がなったと考えてこの際別のものにしようと思ってまたまた悩んでいました。あくまでも軽量・コンパクト路線で探していっそLUMIX G1あたりを思い切って買ってみようとほぼ決めていた時、まあ物は試しと思ってその時点では全く買う気はなかったD90をいじってしまいました!!

自分の中ではこのクラスは軽量・コンパクトから外れているので眼中になかったはずでしたが、D90が思ったよりも大きく重くはなかったのと、その操作性や動作の軽快さにすっかりノックアウト!されてしまいました。結局、軽量・コンパクトの方針はかなぐり捨てて購入してしまいました・・・

かなりジャンプアップしてしまいましたが、実際に使ってみると重さや大きさを忘れさせてくれるぐらい本当に楽しいカメラですね!特に高感度の画質はコンパクトクラスとは比べるまでもなく、返品したKiss Fと比較しても1ランクは確実に上を行っています。いい買い物ができました。

書込番号:8613215

ナイスクチコミ!0


返信する
Orchis。さん
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:9件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 一日一蟲 

2008/11/08 18:40(1年以上前)

購入おめでとうございます!!!
最近、嫌なスレが多かったので、D90 USER が増えたスレは嬉しいですね!!!
私も、D90 D200 と共に、GX100 を使っております。
1眼は Nikon ・コンデジは RICHO で通します。
思いっきり撮って、楽しんでください!!!

書込番号:8613546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2008/11/08 18:52(1年以上前)

おめでとうございます。かなり高感度特性も良いという評価ですから使い勝手も良いことでしょう。
Lumix G1は、触った感じEVF付レンズ交換可能コンデジとしてお散歩に良いカメラのようですね。
D90を使い込み、レンズなどで楽しい悩みを抱えてくださいね。

書込番号:8613602

ナイスクチコミ!1


てつD2Hさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/08 19:03(1年以上前)

おめでとうございます♪
D90良いカメラですよね。
慣れてこられましたら三桁や一桁モデルを触られるともっとヤバイかもしれません(笑

書込番号:8613648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件

2008/11/08 21:30(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

E-300 ISO1600

EOSKissF ISO1600

D90 ISO1600

D90 ISO3200

みなさん、コメントありがとうございます!

今日も家でずーっといじっていました。室内メインで買ったわけですが、それだけではあまりにももったいですね。紅葉の季節なので天気が良くなったら山にでも行って撮りまくりたいですね!

と、いうことでいつも比較用に撮っている風景で高感度の画質を比べてみました。
コンパクトデジカメと比較してもあまり参考にならないので、かつてわずかな期間所有していたE-300と返品したEOS Kiss Fとの比較です。

撮った時期も条件もバラバラなのであくまでも参考ですが、E-300との比較ではやはり4年の進化を感じますね!まあ当時からあまり高感度は良くないカメラでしたが・・・
驚いたのはKiss Fとの比較でした。キヤノンのほうが昔から低ノイズという印象があったのですが、これを見る限りD90はすごいと思いました。1段上の感度でも負けていない感じがします。

でもやばいですね!これより高感度がすごいD3やD700がどれほどなのか、同じ風景で実際に試したくなってしまいます・・・

書込番号:8614293

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング