


ニコンの皆さんには、初めてての投稿です。
K10Dと40Dを使用していますが、40DをD90に変更したいと思っています。
ペンタは銀塩時代からの30年以上使用経験より特殊なレンズ群の魅力と思い入れもあり、ず〜っと使う予定です。
昔、貧乏青年時代からあこがれていたニコンへの願望もあるかも知れません。
当初、値段のこなれて来たD300をと思っていましたが、大きさや最新製を考えるとD90かな?と思っています。
そこで、D300で評判のAF追従性や精度は、まんまD90に引き継がれているのでしょうか?
それともやっぱり、D300へ行くべきでしょうか?ご教授、よろしくお願いします。
レンズは、16-85と50/1.4を 望遠は予算が都合つき次第徐々にと考えています。
書込番号:8752684
0点

レスノートさん
K10D、40D、D90、D300使ってます。
AFの追従性と言う事であれば、動体撮影かと思います。
レンズの特性もありますので、下記の組合わせに限定させてください。
40D+EF−S17−85IS、D90+AF-S16−85VRDX
この状態では、D90の方が、垂直方向、斜め方向については、ほぼ同等
人物が走ってる状態については、D90の方が気持ちしっかり食いつく感じです。
どちらがかが悪いと言う事でなく、互角と言う感じです。40DのAFも後ろ抜け少ないですしね。
精度についても上記レンズについては、特に問題は感じておりません。
また、D300の場合は、AF測定点が散らばってる関係で、ファインダー外周近くからきちんと引き込むという利点あります。ただし、51点は万能ではありませんので(暗い状態とか、AF動き出しがD90より一呼吸遅くなる場合もある。)そのような事例ではAF測定点の設定を調整していった方が無難です。
使いこなすとD300の方が、好みやいろいろな条件に対応させやすいと言う感じもしております。
一方、D90のライブビューAF機能はD300より格段に使いやすくなっています。
低い位置からの撮影など、「実用的なAF速度」は魅力です。
D300にD90の機能を追加したファーム出してくれると面白いのですが、難しいですかね?
書込番号:8752745
2点

>D300で評判のAF追従性や精度は、まんまD90に引き継がれているのでしょうか?
そもそもAFモジュールがちがうので比べることはできません
D300は51のフォーカスポイントのマルチCAM 3500DX
D90は11点のフォーカスポイントのマルチCAM1000(3D-トラッキングが追加)
動体撮影に有利なのはD300だとは思いますが
以前使っていたD80+VR70-300mmでも運動会レベルなら十分つかえたので
通常の撮影において差がでるとは思われませんね〜〜 (⌒ ⌒)
書込番号:8752963
1点

原門人さん、ありがとうございます。
まさしく、40Dは記述していただいた通りの仕様ですので、安心しました。
D80とD200までは、あまり関心もわかなかったんですが昨年のD300発表には、「おお!」と来ました。 が、レンズも併せての予算が・・という状況でした。
そこへ今年D90がD300のDNAを受け継いで発売となり、色々情報を耳に入れる毎にサイズを始めとした仕様に惹かれる所多く、40Dからの買換えをするつもりになりました。
50Dも出ましたが、お店で色々と弄繰り回しても液晶以外の所に魅力はそれ程感じませんでした。
また、40Dからのサイクルが早すぎるのにユーザーとしては、待ち焦がれたというより「え!もう・・」という心境で始めからC社に対し??でしたので、先日DS2をK-mに買い換えたのですが、一緒にKDXもソフマップでドナドナしちゃいました。
C社は、レンズもKDXのダブルズーム(ISなし)と17-85のみにて、 40Dを残すというのも考えましたが、防湿庫も満杯にてこれ以上の機種増は予算と奥方の視線が怖くてムリっす。
松下ルミ子さん、ありがとうございます。
D80でもOKなら、問題ないでしょうね。早く皆さんのお仲間になれる様にしたいと思います。
さて、いつもそのネーミングには、関心しております。
私もNIKONを手に入れて「日本 光」ヒノモト ヒカル とでもしたいですネ。(学をどうしようかな?)
書込番号:8753947
0点

レスノートさん
こんにちは
k-mもお持ちですか。スナップにはちょうど好いカメラです。天気が好い休日の散歩用につかってます。
ちなみにD90のマルチCAM1000AF測距素子ですが、D90が3世代目。
第一世代のD200はAF-Cで後ろへ抜ける傾向もあり苦労しました。D200手持ち3台とも同じ傾向ですから、個体差ではないと感じています。背景が空だと好いのですが..
D80で制御アルゴリズム改修でAF-Cも安定してきてます。D80は2台稼働中ですが、傾向は2台とも一緒。
D90は1台だけですが、たぶんNIKONは他の20数台ともバラつきが少ないので、傾向は同じかと考えています。
D300系から転用された「シーン認識制御」が「対人物」での追従性が改善に寄与してる感じですね。
ただし、40Dに70−200F4LISや17−70F4L等の新し目のLレンズを愛用されてるかただと、ニコン側に同等のレンズが少ないので、違和感を若干生じるかもしれません。
F4通しに拘りがニコンは無いようですので..
書込番号:8754108
0点

>それともやっぱり、D300へ行くべきでしょうか?ご教授、よろしくお願いします。
レンズは、16-85と50/1.4を 望遠は予算が都合つき次第徐々にと考えています。
D90とD300はカメラとしてのベースが違うような・・・、写りに違いはないですが。
それらの1200万画素の機種は多分来年あたりは2000万画素にとって代わります。
ボディは消耗品だと考えればD90でもOKでは?
それにしても、ニコンのカメラはメカは超一流ですが、画像ソフトはキャノンにくらべて相当時代遅れのような印象を受けますし・・・、わざわざキャノンからニコンにシフトするメリットがあるでしょうか。
ペンタですが、K200DやK20Dはやはり素晴らしい。
まあ、好きなようにしてください(Big smile)。
>昔、貧乏青年時代からあこがれていたニコンへの願望もあるかも知れません。
わたしも若いころ公費で備品としてF3を購入した口です。とにかくむかしは高価でしたね。
高嶺(高値?)の花でした。
書込番号:8755579
0点

厦門人さんが仰ってるように追従性はD300でしょ。
しかし、ファインダーで被写体を追いながら、合焦マークがでた瞬間にシャッターを押す形で、一昨日AF-Sで鳥を撮ってみました(AF-Cの性能は不知)。
まあ不規則な動きをする昆虫の飛翔するところは無理ですが、一定の方向に、旋回をしながら飛んでいる燕・鳩・ユリカモメなどはMFを使わなくてもOKのようです。
書込番号:8755701
0点

秀吉さんありがとうございます。
すばらしい写真、いつも感服します。
改名されたんですね。 でも、辛口コメントは止めないで下さいね。 いつも、私とは違った角度で見る人がいるなあと感心して読ませてもらっていました。
確かに「憧れのニコン」という感覚は我々の年代にはありました。
どんなにキャノンが大きくなってもやはり私的には、頂点はニコンと思っているかもしれません。
そういえば、昔 友達の父親がプレスの仕事をしているとの事で、家に断崖絶壁の様な高さのF3を持ち込んで、その機関銃の様な連射に驚愕した事がありました。
さて、確かにD300は別物と思いますが、でも 私にはそこまでの腕も無く、そのレベルまでは欲しません。
D90も画質やAF能力が、あまり変わらなければOKです。
私にとってカメラはあくまでも趣味程度ですので、過度な能力よりも軽量の方が数倍もありがたく魅力に感じます。
これは、先日K−mを購入した時に改めて 私は、このお手軽に持ち運べて感じた時にすぐ使えるという利便さで銀塩時代からペンタを使っていたという事を再認識させられました。
40Dを手放すのが平気なのは、そういう事も一因かもしれません。
また、これは私の技術が伴わないからとも思いますが、40DはRAWでの処理は、ソフトの優秀さも含め確かによいのですが、そうそうフォト処理ばかり夢中になってもおれず、素のままに記録したり、印刷したり手早く行うにはK10Dの方が本体RAWもあり便利でした。
売り払いましたが、DS2の画の好きでした。 画素もこれ以上は不要と思っています。
確かに、C社のソフトウエァの取り組みはすばらしいですが、
書込番号:8759715
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/08/28 20:38:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/22 0:22:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/22 18:13:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/23 11:21:32 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/23 16:50:28 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 21:58:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/19 11:34:39 |
![]() ![]() |
16 | 2023/05/03 12:55:54 |
![]() ![]() |
29 | 2023/01/24 23:46:26 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





