『D90かD60かEOSKissX2』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,300 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

D90かD60かEOSKissX2

2009/04/22 22:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

どこの板で質問しようか迷いましたが、こちらでお聞きすることにしました。
フィルムの一眼をミノルタ→ニコンと使ってきて、今はコンデジ(G9→FZ28)を使用しています。シャープな画質は素晴らしいのですが、腕の悪さの故か一瞬のチャンスを逃すことも多く、一眼のレスポンスのよさを懐かしむ日々が続いております。X2の値が崩れてきてキャッシュバックもあり、かなりお買い得な感じでいろいろ検討したところ、上記の3機種が候補となりました。スペック的にはD90とX2なんでしょうが、WZキットだと実売価格で2万以上、キャッシュバックも入れると3万は余裕で違ってきています。D60とは価格的にいい勝負なんですが。そこでお伺いするのですが、
@撮像素子のcmosがccdよりいいということはありますか?精度、スピード、高感度とかで違ってくるのでしょうか?
A抜けのいいレンズが好みでEFよりニッコールが好きなんですが(みなさんの投稿写真を拝見してもこちらの板の写真の方が抜けがいいですよね?)、VR付の標準的ズームレンズの描写に違いはありますか?18−105とWZキットはどちらがよく使って便利かなと思うわけでして。
BAFは精度でニコン、スピードでキャノンとか言われますが、実感としてはどうでしょう。D70を使っていたときそのように感じたことがあったもので、最近は改善されているのかなと思いまして。
ちなみに、私としましては
@)カメラを買うのはこれで最後にしたい(沼はいやだ)
A)撮るのは鳥馬犬スポーツと普通のスナップ
B)ライブビューはなくてok
ということで、D60もありかなと思っています。
ご意見お聞かせください。

書込番号:9433585

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/04/22 22:56(1年以上前)

>AFは精度でニコン、スピードでキャノンとか言われますが

純正レンズだとニコンは速度・精度ともにキヤノンより上だと思います。
ただ、キヤノンはAFモーターが強力なので、タムロンなどのAFが遅い
レンズを付けた時に ニコン+タムロンよりAFが速く感じる時があります。

D60はAFモーター非内蔵なので少しでも速いAFが欲しいなら、購入対象から
除外した方が良いと思います。

書込番号:9433829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/22 23:03(1年以上前)

@画質面では特に有利不利はないと思います。最新技術で作られているCMOSセンサーのほうがむしろ良いでしょう。
電池の持ち、という面ではCMOSのほうがすぐれています。
どっちにしろ最近のデジタル一眼レフは全部CMOSなのでCCD、という選択肢はないと思います。(でもSONYのエントリー機にCCDを使ったやつがあるけれども…)
A実際描写力の違いはほとんどないと思います。
ダブルズームか105か、というのは、今後レンズをどのように増やしていくのか、という計画によると思います。
これだけで勝負するならダブル、チョイ上の望遠レンズ(70〜300など)を買い足すのであれば105で。僕は後者をお勧めします。
Bこの3機種の中ではD90が一番上だと思います。
確かに昔はキャノンの方が上でしたが、今は互角だと思います。(ただしD60はたった3点で遅い)

最後に、
3機種を比較して、「買うのを最後にしたい」ということであれば、僕はD90をお勧めします。カメラとしての基本性能がほかの2機種よりもはるかに上ですし、質感や使いやすさなどすべてのカメラ性能面ですぐれています。コストパフォーマンスも高いですしね。
次はX2ですね。この機種もかなり基本性能がしっかりしていて、いいと思います。ただ、X3が出たのでそちらの動きもチェックしておいた方がいいでしょう。
あとD60ですが、安さを重要視するのであればベストですが、D5000が出たのでそれが安くなるまで待たれてみてはどうでしょう。D5000はD90にかなり近い機能をD60なみの大きさで手に入れることができます。

書込番号:9433883

Goodアンサーナイスクチコミ!4


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/04/22 23:08(1年以上前)

AF速度は、ニコンの場合レンズ間での差が大きいですよ?AF-SとAiAFでも違うし・・・
キヤノンもUSM搭載だからと言って一概に早い遅いとは言えません。

最後のカメラにするのであって、鳥馬犬スポーツを被写体にするのであれば、
3機種どれも勧めません。予算が厳しいかもしれませんが、EOS50DかD300を絶対に
選択すべきです。これ以下のクラスとは、絶対的なカメラとしての性能がが否めません。
特に希望されているものが、動体中心ですからなおさらですね。

書込番号:9433920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件

2009/04/22 23:09(1年以上前)

神玉ニッコールさん、早速の返信ありがとうございます。
@cmos搭載の上位機種では精度も速度もニコン>キャノンということですね。
D60だとAFは迷うことも多い感じですか?
D90だと後悔しないフォトライフが送れそうですね。そうそうD5000ていうのが最近出ましたが、価格帯もD90とだぶっていて、あれは何なんでしょう?
ムービーをカメラで撮る予定はないので検討していないのですが。

書込番号:9433935

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9509件Goodアンサー獲得:468件

2009/04/22 23:18(1年以上前)

AFスピードはCanonの方が速いように思います。
D300完全ガイドのD300+AF-S DX 17-55mm/F2.8GでAF速度は0.45s、40D完全ガイドの40D+EF 17-40mm/F4LではAF速度0.1sとあります。
さらに普及レンズになるとNikonのAFはもっと遅くなります。
AF-S DX VR18-200mmだとさらに遅く1sを超えます(もちろんCanonも普及レンズは遅くなりますが、同程度のグレードを比べた場合Canonの方が速いことが多いように思います)。

1)精度に関しては、Canonも外すときは外すし、合うときはぴったり合いますし。
Nikonも外すときは外すし、合うときは合うし。
どっちがどうというのは難しいところがあるかとは思います。

高感度を気にするのであれば、D60は除外でいいんじゃないでしょうか。

http://www.dpreview.com/reviews/nikond60/page18.asp

D60とKiss DX(ヨーロッパ名400D)との比較ですが、ISO400くらいからD60は極端に解像度が落ち込んでしまっています。

2)レンズの抜けの良さという意味では、特に色の抜けですが、一般的にCanonの方が抜けがいいというようにいわれています。実際いくつかのサンプルを見る限り僕もCanonの方が色の抜けはいいように思います。特にLレンズですが。
Nikonの場合は、Canonが色の抜けだとすると、特徴は寒色系で、全体的に解像度が高い(周辺部まで像が流れずかっちり写る)といった感じの特徴があるように思います。

沼にはまらずにというのであれば、いっそD40とかの方が思いっきりがよかったのかもしれません。画素数を抑えている分、D60よりよほど高感度にも強いですし。
機能も最低限に絞りまくっているので。オプションすらままならないくらい(他社であればこのクラスでも設定されている縦位置グリップもない)ですから。

個人的には、D90かX2の自分がしっくり来る方でいいんじゃないかと思います。
この2つであれば、レンズに制限もありませんし。
縦位置グリップといった撮影用のオプションも用意されていますし。
本格的な撮影にも対応できますし。
実際に触った操作性がどちらがしっくり来るか。
RAWで撮らないのであれば、どちらの画質(画像処理的な)がしっくり来るか。
レンズの画質はどちらの方が好みか(色の抜けのCanonか、画面の隅々まで解像度が高いNikonかとか)。

書込番号:9434008

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/04/23 07:03(1年以上前)

私もかなり無責任な答えになっちゃいますが、D40キットをおすすめしちゃいます。

これって3万円きってるでしょ?
じゃーD90がこの倍以上の価値のあるカメラかっていうと、そうでもないような気がします。
D90が悪いんじゃなくて、3万円っていうのが機能の割りに安すぎるだけ。
もちろんD90やD60やKX2に比較すれば"数字性能"や"機能性能"は物足らないかもしれません。
でもD40も十分デジイチしいるし、十分良い写真は撮れるし、3万円だし。
軽いし小さいしシンプルだから、けっこう長〜く気軽につきあえるかもしれませんよ。

ちょっと乱暴なので、あまり参考にしないで下さいませ。

書込番号:9435142

ナイスクチコミ!2


70kara200さん
クチコミ投稿数:385件

2009/04/23 07:27(1年以上前)

> @)カメラを買うのはこれで最後にしたい(沼はいやだ)

@からBまでの文面を見ていると必ず沼に向かっていきそうです。
最初かD700がお勧めです。 ハイ 。

書込番号:9435181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2009/04/23 07:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

メタぼリックライダーさん
おはようございまぁ〜す。

撮影対象の鳥、馬、犬、スポーツに注目し、買うのはこれで最後にしたいとの事を重視した場合、価格のこなれたD300は如何でしょうか。
動きモノへの強みでは満足されると思いますけれど…。
一瞬のチャンスを逃す事無く、意のままに撮る事が可能ですよ。

書込番号:9435220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2009/04/23 09:13(1年以上前)

おはようございます。

Hi-CP、All-In-Oneの優等生がD90です。
D60/D5000はエントリモデルで、いずれステップアップしたくなるかもしれません。
エントリモデルと言いながらベテランの2、3台目として十分な写りはします(D5000は予想)。
特にD5000はD90/D300譲りの高感度耐性の優れたCMos撮像素子採用です。

結論
D90(中級機)---メイン機として強く推薦。
沼ではなく2台目として中古D40/D60はいかが---肩の凝らない、面白く楽しめるカメラです。

書込番号:9435405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/23 10:24(1年以上前)

私も、ファインダーの良さでD90がいいと思います。

書込番号:9435555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2009/04/23 10:27(1年以上前)

おお!たくさんのレスありがとうございます。感謝感謝。
でも悩みが増幅したような感じで。嬉しい感じ?です。
D300>D90>X2>D60だけどD40も捨てたモンじゃないよ、D5000もいいかも、ということですかね。予算は10万なので、D90がぎりぎりでありまして。
昔ですね、銀塩時代に使った35mmF2の描写が感動的だったので、最後はニコンにしとかないと沼になるなという気がしているわけでして。
みなさんのアドバイスでいろいろ考えてみまして、D90+VR18−105で始めて後々VR70−300を買い足す方向でいこうかなと思うのですが、ちょっと疑問が出てきたので教えてください。
ニコンはAF-Sレンズに力を入れてますよね。D90はボディー内にもAF駆動モーターがありましたっけ?そうするとAF-Sレンズのモーターはいらないわけですよね。とするとやっぱりD5000がup to dateなわけですか。GレンズでもAFできるというのは強みでもありますが。何本もレンズ買うわけじゃないから、どっちでもいいといえばいいんですが、ちょっと気になったので。みなさんどう思われてます?

書込番号:9435565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2009/04/23 10:46(1年以上前)

ご予算が十万でD90がぎりぎりなのでしたら致し方無いですねぇ。
D5000はD90と同等のフォーカス機能を持って居る様ですが、ライブビューを使わないのでしたら、D90の方がダイヤルやボタン及び表示窓の操作性は良いと思います。
只、確かに内蔵モーターに関しては超音波モーター内蔵レンズを基本と考えた場合、不要だと思います。
なので、操作性が気にならないのでしたら、D5000も選択肢に入れて問題は無いと言えます。
しかし、新発売のD5000の実売価格の降下はこれからが始まりなのですが…。

書込番号:9435613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6676件Goodアンサー獲得:263件 Myアルバム 

2009/04/23 11:48(1年以上前)

>鳥馬犬スポーツと普通のスナップ
鳥馬犬スポーツならD300+バッテリグリップですね。
普通のスナップならD40〜ご自由に。

でレンズをお忘れでは?
レンズは広角、標準、望遠12mm〜600まで色々、値段も色々、それこそ
悩みがいがあります。
「初めてのレンズ選びで終わりにしたい」はどのあたりの画質を求めるかでも
変わってきますので1回では難しいかと。

書込番号:9435805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2009/04/23 12:58(1年以上前)

D90/D5000ではファインダがまるで違います。明るさ・倍率。D5000の倍率はD60よりさらに僅か低下。
あくまでもD5000はエントリモデル。D90は中級機です。D5000には上面LCDなし。
現品を触って確認されるのが一番です。

書込番号:9436001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/23 17:53(1年以上前)

欲しい物を手に入れた時ももちろん幸せですが、どの機種にしようか悩んでいる時もまた楽しいですよね。
すいません余談でした。
私はD40購入後にD300を追加購入しましたが、正直なところ映し出される写真やその他に価格差で4倍近くの違いは残念ながら感じる事は出来ませんでした。
しかしながら上位機種を所有しているという満足感はまた別で、購入した事の後悔は全くありません。
一眼レフを購入しようと考えている方でしたら、入るまいと思っていても必ずレンズ沼に入り、また更に上位機種が欲しくなる様なきがします。
D90にしてもX2にしても性能的には後悔することのない機種なのでしょうね。
じっくりと悩み楽しんでください。

書込番号:9436867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2009/04/23 21:26(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
D40が3万で検討の余地ありとのこと、もっともです。また悩みが増えました。
ちなみにKX2もメーカーのキャッシュバックと「どんなカメラでも8000円で下取りまっせ」という店員さんのやる気もあって、今月は3万なんですよ。
心が動いてます。グラグラ。

書込番号:9437686

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2009/04/23 21:31(1年以上前)

KissX2が3万なら、KissX2でいいと思いますが。

書込番号:9437712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2009/04/23 21:37(1年以上前)

競馬で言うならば
本命の軸馬が見つからないみたいな感じでしょう

ならば
沼にハマりたくない
と言うならば
今回3つ同時に買いましょう(BOX買い)

あとで いらない2つを
売りましょう

人に聞いて買うよりも
自分自身の考えで
損したりする方が
後々 役にたちますよ

以上

貴方に幸運を
グーラック。

書込番号:9437751

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/04/23 21:42(1年以上前)

同じ値段でD40とX2なら、X2のほうが良いと思います。
D40は安さありきだったので、同じ安さならX2でいいでしょう。
私の場合はたまたまニコンが好きだったこと、触った感じの質感がD40が好きだったこと、色調もD40の方が好みだったので、D40です。
好き嫌いという個人要素じゃなく、比較できる普遍性能はX2の方がぐーーーーーーーっと上です。
でも「普遍性能が良いカメラだであれば良い写真が撮れる」というわけではありません。
そこが面白いところです。

書込番号:9437776

ナイスクチコミ!0


S0123さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:8件

2009/04/23 22:22(1年以上前)

以前ニコンのフィルムカメラとD70を使用されてたとのことですが、レンズ資産はおありですか。
たとえばD70のキットレンズをお持ちなら、当座はレンズはそれ一本で凌げるのでボディにかけられる額が少し増えますが。

書込番号:9438024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2009/04/23 23:52(1年以上前)

レンズ資産はないんですわ。競馬で言うところのオケラです。
競馬だと6点ボックスにするんですが、カメラはそういうわけにはいかないもんで。
とりあえずキタムラのお兄さんと話ししてきます。
ちなみにそこのキタムラだとWZKでD60が\63400,KX2が\76700(下取りあれば-8000),LKTのD40が\43400です。
「競馬だあ」な写真が撮れるといいんですが。
(カメラあっても叫んでばかりいたら撮れないか)

書込番号:9438599

ナイスクチコミ!1


S0123さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:8件

2009/04/24 07:50(1年以上前)

競馬を撮られるんですか。
それなら300mm以上の望遠レンズも必要でしょうね。

動きものを撮られる機会が多く、かつボディ購入はこれで最後にしたいということであれば、僕も「ちょっとがんばってD300」が一番後悔する可能性が低いと思います。
無理ならD90。その次がX2でしょうか。
測距点数の少ないD40/D60はおすすめしませんが、あえてというなら高感度に強くシャッター速度を稼ぎやすいD40の方が絶対いいです。

書込番号:9439482

ナイスクチコミ!0


Bbirdさん
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/25 10:26(1年以上前)

自分は以前よりD90を使ってますし、そのときは他の選択枝はありませんでした。
キャノンよりもニコンが好きだという絶対的基準でした。
D40は確かに潔しということで後悔は少ないでしょうね。
D300とD90はすぐ後継機種が出るとどうしようということでドキドキするでしょうか?
後継機種はかなり良くなっていることが予想されますし。

書込番号:9444505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:12件

2009/04/25 16:22(1年以上前)

>一眼のレスポンスのよさを懐かしむ日々
最初で最後のデジ一ということでよろしいでしょうか?
AFについて神経質になってらっしゃるご様子ですから、
キャノンの40DかニコンのD300をお勧めします。
どちらも職業カメラマンたちの高評価を受けています。
レンズキットならD300が予算を5万オーバー、
40Dならほぼ予算通りのようです。
機材の質感はニコンが上と言われ、確かに私もそう思いますが、
好みの範囲内と言えなくもありません。
私はX2は大好きで、普段なら真っ先に薦める機種ですが、
ミノルタ、ニコンのフィルム機を長らく使ってこられた方の
最初で最後のデジ一にふさわしい機種とは言えないでしょう。

書込番号:9445935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/25 17:00(1年以上前)

機種不明
機種不明

ニコン18-200 200mm手持ち

キャノン18-200 200mm手持ち

私は値段と手に合う大きさで40Dを購入してしまいました。
キャノンかニコンかというところに興味をもって、拝見させて
いただいています。

『写真は一瞬を切り出すもの』

と考えれば、私の後悔は邪道なのでしょうが、動物を写すときに

『動画で収めたい』

と思うことがあるので、D90にすればよかったと思いだして、
自分は邪道だ、パワーショットぐらいを購入しておけばよかった
とも思います。

私は、ペットショップなどで大型インコを撮影したりするので、
ストロボ発行を避けるためにプログラムモードで撮影しますが
キャノンでシャッターを半押しにして、ダイヤルを回そうとし
たら、中指でシャッターボタンを操作しなければならないので
Kiss DIGITAL(初期)から、悩んでいました。
ニコンの場合は、人差し指でシャッターを半押しにして、中指で
ダイヤルを操作できることから、ニコンに乗り換えようかと考え
ヤフオクで中古を購入して使い比べています。

発色は好みでしょうが、昔のニコンのレンズを思ったら失敗すると
思います。ものすごく派手で、コントラストも強くて曇った空も
青みがかって写りました。(基本、オートで試しています)

書込番号:9446072

ナイスクチコミ!0


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2009/04/27 03:38(1年以上前)

@)カメラを買うのはこれで最後にしたい
ということだと、D90でしょう。
D90はいいですよ。
50DとD300とD90で迷ってるとしても、D90勧めたいです。
ましてや、D60やx2が相手では。。。。です。
x3との比較でも同じです。
お店でこれらのカメラ触ったことがありますか。
もしあるとすれば、持った感触、操作した感触、ファインダー覗いた感じで
どれがいいかは、一発で感じると思うけど。
D300と50DとE-3とD90をもし今自分が初めて触ったとして、どれがいいかと言われると、
結構迷うかも知れないけど。。。。
迷うけど、画質、高感度、絵作りなどでいうと、総合でD90が一番と思う。

書込番号:9454300

Goodアンサーナイスクチコミ!0


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2009/04/27 03:43(1年以上前)

D90は最近
7万台前半で買ったけど、なんでこんなに安いの、
この性能、操作性、かっこよさ。。。。を考えると、
7年前、
D100を25万も払って買ったのはなんだったんだろう、何でだろーって、思っちゃう。
いまから、デジ1はじめる人は、ほんとに幸せだって思いますよね。

書込番号:9454304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/04/27 22:59(1年以上前)

最近オークションでE-420とレンズを売り
ニコンへ乗り換えました。

乗り換えるにあたって迷った機種はD700,D300,D90でした。



いままで物買うときに迷った時は一番高い物を買うってのが後悔しない鉄則
だったんですが今回初めて鉄則を破りD90を購入しました。

決め手はここでの評価がよかったこと
CPにすぐれ余った資金をレンズにあてれる
資産ゼロだったのでレンズ資金は少しでも多いほうがよかったので。


先週末届き早速200枚ほど撮ってきました、対象は野良猫です。

動体はD300の方がいいといいますが猫ならなんら問題なく撮影できました。

競馬や野鳥になるとたしかにつらそうですが。


みなさんがおっしゃるようにD90のCPはとても高いと思います。
D90オススメします。

書込番号:9457970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/04/29 10:26(1年以上前)

D90 は D300 の動体予測に手を入れているそうです。
AFポイントの数はどうしようもありませんが、猫はもちろん、鳥でもそう不満無く撮れる性能はあるように思います。
KDX2/KDX3 D40/D60 だったら、多少無理しても D90 がいいのでは?

書込番号:9464759

ナイスクチコミ!0


ToTakeさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/29 11:06(1年以上前)

メタぼリックライダーさん、こんにちは。

> カメラを買うのはこれで最後にしたい(沼はいやだ)
ということなら、D90で迷うことはないと思いますよ。下位機種にしたら後で絶対後悔します。VR70−300も良いレンズです。このレンズちょっと重めなのでD90の方がバランスも良いです。100-400のレンズを視野に入れるならキヤノンの方が良いですが、70-300ならD90で決まりでしょう。

書込番号:9464906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2009/04/30 08:16(1年以上前)

おはようございます。
多くのアドバイスありがとうございます。
みなさんがD90を高く評価するので、X2と一緒にお店で触ってきました。触って納得です。D90のレンズキットにVR70-300で後悔はないようですね。ちょっと予算はオーバーしますが、CPは十分に見合いそうなのでこれでいくことにします。

書込番号:9469603

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1391

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング