


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット
先日、オリンパスイメージング社と松下電器社より新規格の「マイクロフォーサーズシステム」が発表となりました。
E-520を購入し、レンズも今から悩んで購入を検討しようと思った矢先なのでショックが少なからずあり、今後フォーサーズ規格がどうなっていくのかをズイコークラブ事務局宛てに質問したところ、オリンパスカスタマーサポートセンターより回答がありましたので投稿します。
以下回答抜粋です。
**********************
従来のデジタル一眼レフカメラにつきましては、弊社の調査結果によりますと、「操作が難しい」、「大きい」、「重い」という理由でコンパクトデジタルカメラをご購入されているお客様が多いという結果が出ています。
オリンパスイメージングと松下電器様は、このような市場動向を踏まえ、大幅な小型・軽量化を実現できる規格として、「フォーサーズシステム規格」を拡張した「マイクロフォーサーズシステム規格」を新たに策定いたしました。
オリンパスイメージングは、「フォーサーズシステム規格」に準拠したデジタル一眼レフカメラの開発を引き続いて推進していく一方、その小型・軽量ボディーでご好評を頂いている「E-410」「E-420」よりも、さらに小型化、薄型化したカメラボディーや交換レンズ群、アクセサリーの商品化を図っていきますので、ご期待いただければと存じます。
従いまして、現行「フォーサーズシステム規格」のレンズにつきましては、今後ともお客様のニーズに合わせた商品を開発し、より多くのお客様に高画質な写真を楽しんでいただきたいと考えておりますので、今後ともご愛顧賜りたくお願い申し上げます。
**********************
ということで「フォーサーズシステム規格」と「マイクロフォーサーズシステム規格」を今後も平行して開発してくとの回答と解釈し一安心というところでしょうか。
「マイクロフォーサーズシステム規格」でどんな製品が世にでてくるかわかりませんが(E-420より小さいシステムがでてきそうですね)、今はぞっこんの愛機(E-520)で写真の勉強をしていきたいと思います。
書込番号:8198919
3点

マイクロフォーサーズで白飛びしにくいセンサーができるのは何年後ぐらいでしょうかね。
書込番号:8199257
1点

こんばんは。
yshdmusicさん、情報どうもありがとうございます。
E-410、E-420よりも小さく薄い(=軽い)と具体的に出てきていますから、ガッチリ期待します。
オレは物欲で買うほうなので、きっと手にしちゃうと思います(笑)。
ただ、xDやCFじゃなく、SDにして欲しいんだけどなぁ...。
書込番号:8199822
1点

マイクロフォーサーズと、フォーサーズはセンサーサイズは基本的に一緒ですよ。
書込番号:8199934
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-520 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/11/07 13:52:49 |
![]() ![]() |
10 | 2022/11/12 14:47:44 |
![]() ![]() |
5 | 2020/03/14 9:20:19 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/27 10:41:46 |
![]() ![]() |
8 | 2019/04/16 13:18:17 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/23 10:23:25 |
![]() ![]() |
15 | 2017/12/03 10:41:49 |
![]() ![]() |
17 | 2017/07/18 11:03:28 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/20 18:41:21 |
![]() ![]() |
11 | 2014/12/08 17:59:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





