『K-7のサブ機になりますか?』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ43

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

K-7のサブ機になりますか?

2009/09/11 23:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1764件

現在K-7購入検討中です。
今Cユーザーですが、その前は*istDS→100D→10Dに
★16−50やFA31mm55−300で楽しんでいました。

K-7を購入した際のサブ機を検討中ですが
K-7の板では20Dからの買いましでも、結局k−7を使わなくなってしまったという
コメントをよく見ますが
どうしてでしょう?

書込番号:10137812

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/09/12 01:19(1年以上前)

こんばんは
私はK-7とK20Dを使用していますがどちらもメイン機で使ってますよ
使っているレンズが今は単焦点しかないのでレンズの付替えが面倒な時は
2台持ち歩いたりしてます

>K-7の板では20Dからの買いましでも、結局k−7を使わなくなってしまったという
>コメントをよく見ますが
>どうしてでしょう?

どうしてでしょうね?画質は同等なんですけどね

書込番号:10138361

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/09/12 02:44(1年以上前)

人それぞれですから。

たんに、元々1台しか要らない(使わない)方たちなのでは?

書込番号:10138640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/12 02:51(1年以上前)

あば〜さん、こんばんわ。もとK20Dユーザです(ほんのちょっとだけ)

>>K-7の板では20Dからの買いましでも、結局k−7を使わなくなってしまったというコメントをよく見ますが
そんな「よく見ます」でしたっけ?よろしければソースを・・・(お好み焼き用のじゃなく)

>>K-7を購入した際のサブ機
K-7を購入した際のサブ機にK20Dを検討しているのですか?

非常に気になるので、よろしければご返答くださいmm

書込番号:10138652

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件

2009/09/12 08:39(1年以上前)

k-7にも質問されていますが、その話とどう繋げてあなた様の質問の意図と持ち物を理解すれば良いのでしょう?

書込番号:10139202

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/12 08:52(1年以上前)

2009/09/11 23:47 [10137783]
縁あって使っていたK-7は今はないのですが。。。
2009/09/11 23:51 [10137812]
現在K-7購入検討中です。

って同じ人?

書込番号:10139258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/12 08:52(1年以上前)

大きいのが、お好きなのでしょう。

解像度は、両機とも同じ。
シャープネスは、K−7の方が線が細く、ファインシャープネスでは、K−7が更に細い。
このあたりが、まだ分からない方、または必要ない用途の方かも知れません。

書込番号:10139260

ナイスクチコミ!2


スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1764件

2009/09/12 09:14(1年以上前)

おはようございます。
なんだか、混乱させてしまってますね。。。

今、K−7は持っていません
先週までレンズキットを借りて使っていました。
昔、istDS・100D・10Dと16−50・55−300・31mmLimを使っていました。
今、キャノンを使っています。

買い増しでK-7を検討中です。
   さらに、ペンタレンズ軍を持ち出すときのサブ機としてお買い得になった20Dを検討しています。

>K-7の板では20Dからの買いましでも、結局k−7を使わなくなってしまったという
>コメントをよく見ますが
>どうしてでしょう?
についてですが、
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%82j%81@%8Eg%82%ED%82%C8%82%AD&BBSTabNo=9999&PrdKey=K0000036023&act=input

k20Dはあまりありませんね。K10Dとかが多いのか
どちらにせよ、このコメントは私の早とちりですね。

書込番号:10139363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/12 09:37(1年以上前)

なるほどですp(^-^)q

でもいっぺんに二台って
うらやまし過ぎますぅ

書込番号:10139459

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/09/12 10:16(1年以上前)

あば〜さん、こんにちは。
K10DにK-7を買い足しました。
K10Dの使用頻度はかなり減りましたね、やはりK-7が良すぎる。
このサイズにこのスペック、大満足の機種です。
もしK-7のサブにということであれば、K-mやK200D辺りの、
ちょっと小型のモデルに単焦点のセットがいいのではないでしょうか。
K-7とK20Dって、個人的には被る点も多いと思いますので。
でもでも、K20Dはホントお買い得モデルですよね。
この価格で、K20Dが買えるんだったら、
まぁ選んでみるのもいいかとは思います。

書込番号:10139623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/09/12 13:25(1年以上前)

先日K10Dに、特売のK20Dを買い足した者ですが・・・。

K−7の画質はわかりませんが、K20Dのあまりの画質の良さにびっくりしてK10Dの出番がなくなりました。

K20Dが54800円という破格値だったので、ここの板でアドバイスをいただきました。やはりK−7の良さをおっしゃる方も多かったのですが、価格差でレンズ一本買えてしまうと考え、K20Dにしました。

早速DA15mmあたりを買い足そうかと考えましたが、結局FAリミ3本目になるFA43mmを買ってしまいました。

子供の成長記録をフィルムとデジで撮り続けていますが、K20Dで画質がようやくフィルムに追いついた気がします。K−7はさらにいいのでしょうが、欲を言えばきりがないし、とりあえずK20Dの画質で満足しています。

サブで押さえる程度なら小型軽量のistDSでも十分そうに感じます。

書込番号:10140372

ナイスクチコミ!4


la-ra6さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:18件 PENTAX K20D ボディの満足度5 various things 

2009/09/12 13:42(1年以上前)

あば〜さん、こんにちは。

私はistDs,K10D,K200D,K20Dと使ってきて、現在K-7にK20Dをサブ機として使ってます。

K-7にFA43かFA77をマウントして、K20DにDA12-24かDA21をマウントする使い方が多いですね。

2台体制に慣れると手放せません。

K-7は肩から提げてK20Dはバッグの中です。


K-mなど他の機種もありますが、レンズ毎のAF微調整やAWB等を考えるとK-7,K20Dが使いやすいですね。



書込番号:10140433

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5 NATUROGIC空間(ブログ) 

2009/09/13 01:23(1年以上前)

二台持っていて、K20Dの出番は殆ど無くなったというお話は沢山聞いてます。
K-7の方がコンパクトでレスポンスも良いので、K-7よりK20Dを優先して使うというケースは稀だと思います。
K-7二台で良い気がします。
ただ画質に関しましては、K20Dとは発色などは明らかに違いますので、ネットから沢山画像を落として、
よく見比べて自分の好みに合ってるか確認されると良いと思います。
こればかりは人それぞれなので、差がないと思われたら”安い”以外にK20Dを選ぶ理由は見当たりません。

書込番号:10144216

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/13 01:36(1年以上前)

>>このコメントは私の早とちりですね。
>>二台持っていて、K20Dの出番は殆ど無くなったというお話は沢山聞いてます。

なるほど。それならよく見ますので納得ですね。個人的にはK20DのサブにK-7というイメージなのですが。言葉の問題ですけど。

1D3と50Dに10−22;17−55F2.8:70-200F4:100-400;50F1.4:TAM90mmMACRO
FA31mm/FA77mmLim/50−135mmF2.8

これだけ揃っていればK-7購入で間違いないと思いますが・・・何を悩んでいるのでしょうか?

書込番号:10144270

ナイスクチコミ!3


ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:1件 花と戯れ 

2009/09/13 17:35(1年以上前)

K20Dユーザーです。
ペンタの魅力は静物(風景、花)と思ってます。
どのレンズを使ってもジャスピン。
最近オールドレンズを格安で購入。そんな楽しみ方もあり。
ペンタ2台はレンズ交換がしなくてすむ。そんな使い方もありですね。

書込番号:10147126

Goodアンサーナイスクチコミ!3


asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2009/09/13 22:03(1年以上前)

サイズ、重量、操作性(視野率やCTE含む)はK-7が圧倒的に優れてますので、レンズ交換の手間を省く際や、k-7がAF調整などで入院中の時以外はK20Dは使わなくなりました。
本日、久しぶりにK20Dを持ち出しましたが、K-7の操作に慣れるとカスタムイメージ周りがちょっと面倒に思えるかもしれません。

画作りの違いは僅差ですので、慣れればあまり気にならなくなるかと。
新規でK20Dをサブとして購入されるのはもったいないと考えます。その分でDA FISH-EYEを買うとか。

書込番号:10148734

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング