『DL2から』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

DL2から

2009/04/18 16:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 bydさん
クチコミ投稿数:36件

画素数が倍以上の機種で、それが新品の半分以下の値段になったらグレードアップしようと思っていたので買い時かと思っています。ところでその場合DL2は下取り出したほうがいいですか?みなさんどうされてますか。

書込番号:9411943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2009/04/18 16:47(1年以上前)

個人的にはサブ機があった方がいいと思います。
カメラのトラブルはある日、突然起こるものですし、
アムロも言ってました。「たかがメインカメラをやられただけだッ!」と。

えーと、2台カメラがあればその日の気分でカメラを変えて撮影するのも、よいものです。
DL2に愛着がなければ、処分するのも仕方がないでしょう。

書込番号:9411969

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:50件

2009/04/18 17:13(1年以上前)

K20Dを買ったとき、それまで使っていたK100DSuperを売るかどうかちょっと
考えましたけど、結局は手元に残しました。初めて買ったデジタル一眼で、
愛着もありましたし、気分によって使い分けるのもいいなと思ったもので。
使う頻度は減りましたけど、たまに使うと「あ、こっちも良いな」と、良さを
再確認できたりしますよ。

書込番号:9412063

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度4

2009/04/18 18:06(1年以上前)

下取りに出しても大した値が付く訳では無いと思いますからサブに残すのが良いと思います。

昨年DL2を下取りに出した時にMZ-3他レンズ数本も一緒に出したのでDL2の下取り価格が幾らなのかは判りませんでしたが、トータルでも大した値段は付きませんでしたよ。

書込番号:9412257

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/04/18 18:11(1年以上前)

私、ペンユーザーではありませんが、入門機の良さ再発見委員です。
まずDL2の幸せについて考えましょう。
DL2に愛着ないのであれば、次のユーザーへ嫁ぐのがDL2にとって幸せです。
まだ愛着がもてるのであれば、大事に持っておきましょう。
下手すれば今よりもっと光り輝く瞬間があるかもしれません。

下取り価格はすずめの涙よりちょっと大きいくらいでしょう。

上級機、中級機を買うと、入門機の良さを再発見することもよくあります。

手元に2台あるのは幸せだし、安心です。

書込番号:9412285

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/04/18 18:45(1年以上前)

bydさん こんにちは

 中野のフジヤカメラさんの査定ですと、本体のみで約1万円で
 レンズキットで12000円くらいの様です。(ABランクの時)

 残して置いても良いのかもと思ってしまいますね・・・。
 

書込番号:9412424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:28件

2009/04/18 19:04(1年以上前)

こんばんは〜。
私はK-m Whiteを買ったのですが、その際それまで使っていたK100Dは知り合いに無償でプレゼントしちゃいました。
最初は下取に出そうかと思ったのですが、それだと確実に使ってくれる人が見付からないかもしれないと思い悩みました。
愛着のあった初めてのデジタル一眼レフ、K100D。
でも私にはデジタル一眼レフは1台だけで十分だったのです。
なので確実にK100Dが第二の人生をおくれるにはどうしようと考えた時、プレゼントという選択肢を思い付きました。
間違ってもカメラ屋さんの中古コーナーでホコリをかぶってなんてのは想像もしたくありませんでしたから。
私の性格から「売れたかな、売れているといいけど」と気が気でない日々をおくることになるでしょうから。
なのでお知り合いにプレゼントというのはどうでしょう?
私はそうすることでペンタックス愛好家を1人増やすことに貢献することができました(笑)。

書込番号:9412494

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/18 19:31(1年以上前)

DSやDLなどは下取りに出しても1万になるかならないか程度。
悲しいくらい安いです。デジタルの宿命でしょうか?
ちなみに、昨日K10Dの下取りでお店のひとと交渉していた方がいましたが、美品で3万程度だとか。
サブ機が必要ならキープでしょけど、私ならこのクラスの機種は思い切ってドナドナしますね。
これから先まだ発展しそうな気がするので、下取りで値段がつかなくなるようなら機種を残すならグレードアップした機種を手許に置きます。

でも、オールドレンズで遊ぶためにペンタプリズム搭載なら残すでしょう。
というか、私の場合DSは残してあります。

書込番号:9412618

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/04/18 19:36(1年以上前)

bydさん、こんばんは。
既に書かれていますが、機械はいつ壊れるかわかりません。
そして壊れる時って、大事な時が多かったりします。
程度にも寄りますが、DL2はスゴイ高く売れるということも無いでしょうから、
資金的にかなり厳しいという理由が無ければ、
サブ機として手元に残されてはどうでしょうか。
壊れた時のみならず、レンズ交換する暇が無い時の2台体制とか、
色々と使い道は考えられると思いますよ。

書込番号:9412634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/18 20:20(1年以上前)

1万円程度なら、万一の時用に残しておいたほうがいいかもしれませんね。
コンデジがあれば、新規購入の足しにしてもいいと思いますが・・・

書込番号:9412836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:598件   

2009/04/18 21:18(1年以上前)

僕は残しました。(K100D+K20D)

使用頻度は減りましたが時々「パコッ」っとしたシャッター音が聞きたくなります。
初のデジイチでもあったので壊れるまで手元に置いておきます。



書込番号:9413179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/18 21:30(1年以上前)

DL2は2台手元にあります。1台はいずれ子供のところに行くと思いますが軽くて使い勝手が良いです。
K20D も買いましたが4ヶ月ほどでお嫁に行きました。(K20Dは優秀でしたが)

その後、同じCCDだと思うけどK100Dも購入。ファイルサイズも扱いやすく良かったと思っています。このあと軽量の機種がでれば、また考えますが。
できたら残す選択がいと思います。

書込番号:9413237

ナイスクチコミ!2


スレ主 bydさん
クチコミ投稿数:36件

2009/04/18 21:54(1年以上前)

おっと、いっぱい返信きてびっくりです。。

結構みなさん愛着を持って残されているようですね。。
さっきDL2もって夕暮れにISO1600で写してきましたけどこの感度でもぜんぜんいけますね。。
これは600万画素ならではなのでしょうか?それともK20Dはさらに凄いのかなぁ。。

しかしながらDL2残してK20D手に入れたとするとpentaがSV、MZ-3含めて4台になってしまうんですよ。サブとしてリコーのGX100もあるし。。

どなたか友人に譲るというお話があったのでそれもいいかなと思いますね。。
ただ少しD90にも気が揺れているのです。。

書込番号:9413378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:6件 挑人ブログWON!! 

2009/04/18 21:59(1年以上前)

DS、一万円で買い取ってくれるのなら良いほうですね。DL2に薄型レンズを付けて
コンパクトカメラ代わりに使うのもよいですよ。
イメージセンサーの大きさ全然違いますから600万画素でも結構写りがよいです。

書込番号:9413403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/04/18 23:04(1年以上前)

bydさん、こんばんは。

私はK20Dを購入した後、K100Dsをしばらく置いていたのですが写真を始めたいという知人に譲りました。
サブ機が多いのでしたら、売却しても良いと思います。

>D90にも気が揺れているのです

キャッシュバック中の、EOS50Dも候補に入れてみては?



>カルロスゴンさん

もしかして、バッテリーグリップは「コアブロック」で三脚は「Bパーツ」って呼んでます?(^^;
レンズ保護フィルターは、ケンコーの「ゼータ」ですよね!

書込番号:9413839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2009/04/19 00:08(1年以上前)

>タン塩天レンズさん

なるほど、バッテリグリップがコアブロックに相当するとは知りませんでした。
ということは、これを何かにぶち壊すつもりで体当たりさせる時は「リュウさん・・・」と。
で、ボディが壊れてバッテリグリップだけを最後に切り離すときは、「ごめんよ・・・まだ、僕には帰れるところがあるんだ・・・。」とつぶやけば良いのですね♪


*スレ主様:脱線ゴメンナサイ。

書込番号:9414275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:15件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/04/19 00:14(1年以上前)

私もDL2からの買い増し組ですが、DL2はそのまま持っています
かといってサブ機と言うわけでもなく、なんとなくMレンズなんかつけて置物状態です
もともと買い替えの時には売るつもりで元箱やアクセサリなど一式を保存していたのですが、あまりにも売値が安くなってしまって売る気がうせてしまいました
カメラの寿命としてはまだまだいけるでしょうから、動体保存という感じで維持してみてはいかがでしょうか?

書込番号:9414303

ナイスクチコミ!1


スレ主 bydさん
クチコミ投稿数:36件

2009/04/19 00:31(1年以上前)

密かにDL2→K20Dに置き換えて奥さんにバレないようにしようかとも目論んでます。
さすがに他メーカーでは分かってしまうでしょうね。。K20Dでも分かるかな??

書込番号:9414407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2009/04/19 00:44(1年以上前)

私は売るのがめんどくさくて手元に残していますが
もし1万円の値がつくのなら売ったほうがいいと思います。

サブ機が必要になる場面はそう多くないです。
1年もすればK-mが2万ぐらいで買える様になります。

正直、どうしても重いカメラを持ちたくないとかの例外的な場合以外
私はDL2は使いません。

手ぶれ補正がないので望遠で使いにくいですし、
画素数が少ないので広角でもつかいにくいです。

ただのコレクションとなりつつあります。
他に銀塩MZのコレクションが15台ぐらいありますが
デジタルのコレクションはあまり愛着がわかないです。

書込番号:9414490

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 bydさん
クチコミ投稿数:36件

2009/04/19 00:57(1年以上前)

確かに銀塩ではないこととペンタプリズムでないことであまり価値がないかもしれません。。
ただ、今までのラインナップの中では最軽量?(小ささはKm)なことと持った感じがよいことが貴重かとも思いますね。

屋外写真やポートレートなどは結構いいのですがインテリア写真などでライティングなどの白とびが激しいのですよ、DL2は。。その辺K20Dに期待してます。

書込番号:9414554

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/04/19 03:08(1年以上前)

bydさん、こんばんは。
なるほど、この他にコンデジもフィルムも持たれているのですね。
ってことは、サブはそちらに任せられるでしょうから、
DL2はよほど愛着無ければ、資金の足しに手放してもよさそうです。
オクに抵抗無ければ、まだ入手を希望されている方もいるのではないでしょうか。
DL2からK20D・・・さすがにばれるような(^o^;
D90や50Dだとメーカー名も違いますし、D90のあのグリップの赤はやばいかと。
無事置き換え成功することを!!

書込番号:9414983

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 bydさん
クチコミ投稿数:36件

2009/04/19 11:04(1年以上前)

ありがとうございました。
多分下取りの方向で行くと思います。

もう少し下がるの待って6月ころにしようかな。。
スミマセン。。

書込番号:9415897

ナイスクチコミ!0


スレ主 bydさん
クチコミ投稿数:36件

2009/05/02 21:54(1年以上前)

結局、DL2下取り価格1.2万ほどでしたので買ってしまいました。。
5万ちょっとで新品を手にいれることが出来ました。
ご報告まで。。

書込番号:9482010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/05/02 23:50(1年以上前)

bydさん、こんばんは。

購入おめでとうございます。
この写りを5万ちょっとで入手とは羨ましいです。

素敵な写真を、たくさん撮ってください!(^O^)/

書込番号:9482741

ナイスクチコミ!0


スレ主 bydさん
クチコミ投稿数:36件

2009/05/03 05:26(1年以上前)

ありがとうございます。

まず買って良かったのはDL2ではかなり暗くなってしまったオールドレンズがK20dではバチッと明るくなり、今まで躊躇していたレンズ達が使えるようになったことです。。

でも、今後はリミテッドレンズなど使ってみたいと思ってます。。

書込番号:9483585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/05/03 17:57(1年以上前)

bydさん こんにちは

 K20D購入おめでとうございます〜!!

 存分に楽しまれてください〜!!

書込番号:9485769

ナイスクチコミ!0


スレ主 bydさん
クチコミ投稿数:36件

2009/05/03 20:31(1年以上前)

ありがとうございます。

ところでまだ奥さんにまだバレてません、
結構似てるのでしょうかね。。

書込番号:9486443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/03 21:56(1年以上前)

購入おめでとうございます>bydさん

>ところでまだ奥さんにまだバレてません、

うちでの事例ですが、DSを隠してK20Dをこっそり置いてみたところ、
「これが、今度買ったカメラね?」
と、しっかりバレていました(^_^;
「これ以上、買わないように!」
と、しっかり釘も刺されてしまいました(^_^;

そんなわけで、女の勘というか、観察力は甘くみてはいけないと思いますよ。
カメラにはまったく興味の無い、うちの嫁でさえそうなのですからね(^_^;

でも、たくさん撮りましょう(^_^)で、何かのきっかけで撮った写真を見せた
時に、認めてくれると思います。(あっ、これはバレた時か (笑))

書込番号:9486965

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング