『ライブビュー画面にて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K20D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K20D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K20D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K20D レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K20D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K20D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K20D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K20D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K20D レンズキットのオークション

PENTAX K20D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K20D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K20D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K20D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K20D レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K20D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K20D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K20D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K20D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K20D レンズキットのオークション


「PENTAX K20D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D レンズキットを新規書き込みPENTAX K20D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ライブビュー画面にて

2009/03/07 13:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D レンズキット

スレ主 はん丸さん
クチコミ投稿数:3件

こんにちわ、PENTAX K20Dレンズキットの
新品を買いました!これで僕「はん丸」も
ペンタユーザーです☆

そこでカメラについての質問なのですがー。

なぜか「ライブビュー」に切り替えるとカメラの中から
「カラカラ」と音が鳴り出すのです。

これは、手振れ補正のスイッチを切らなくちゃ
いけないって事なのでしょうか?

それとも「初期不良」なのでしょうか?

手振れ補正のスイッチを切って「ライブビュー」に
してみると音がしなくなり、手振れ補正スイッチをONにして
「ライブビュー」に切り替えると「カラカラ」と音が鳴り出すのです。

ご存知の方がいらっしゃいましたら
どうぞ、教えて下さいませんでしょうか?
ペンタ党の皆様、宜しくお願い致します。

書込番号:9206225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/03/07 14:17(1年以上前)

はん丸さん こんにちは

 CMOSのセンサーが、手ブレの範囲が大きいので内部でストッパーに
 激突している音ではないかと思います。
 通常ファインダーを覗いて手ブレ補正させると、カメラはそれ程CMOS
 センサーを大きく動かさなくても対応できるのですが、手持ちの場合
 カメラが非常に大きく動いてしまうので、ライヴビューでの撮影でも
 カメラを大きく動かさないように撮影される事をお薦めします〜!

 机の上に置かれてライブビューさせても音はしないと思いますので
 試してみて下さい!

 K20D購入おめでとうございます〜〜!!

書込番号:9206407

ナイスクチコミ!1


スレ主 はん丸さん
クチコミ投稿数:3件

2009/03/09 16:58(1年以上前)

コメント、ありがとうございました!
今日、ペンタックスのカスタマーセンターに問い合わせた所

「ライブビュー」を起動中に手振れ補正をONにすると「作動したまま」
の状態になる為、音が聞えて来るのだそうです。

カラカラと言う音で「異音」に感じ取れましたが
全く問題がない様なので今後、安心して使えます♪

次は、レンズを揃えたいので「コツコツ」と
お金を貯めたいと思います^^
お勧めのレンズがあれば、是非お教え下さーい。

書込番号:9218173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/03/10 17:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

18mm

50mm前後

200mm

250mm

はん丸さん こんにちは

 どのような写真を写してみたいかという事になりますね〜。

 広い範囲を撮す広角レンズ
 遠くを大きく撮す望遠レンズ
 Wズームレンズの守備範囲を1本でカバー出来る高倍率ズーム
 湾曲を楽しむ魚眼レンズ
 小さな世界を撮すマクロレンズ
 人物の背景を綺麗にボカすのにお薦めなレンズ
 などなど色々有りますよ!

 私のお薦めとしては、まず便利ズームの高倍率ズームですね。
 携帯性がよく旅先でも重宝します〜。
 それにサポートレンズとして、単焦点レンズのF値の小さい
 レンズですね。

 この組み合わせが非常に良いように思います〜!

 高倍率ズームであれば、tamron18-200mm、18-250mmなどが良いでしょう!
 単焦点レンズとしては、FA35mmF2やFA50mmF1.4などをお薦めしておきます〜!

書込番号:9223708

ナイスクチコミ!0


スレ主 はん丸さん
クチコミ投稿数:3件

2009/03/12 23:55(1年以上前)

コメント、ありがとうございます♪
早速、検討してみますね〜。

短焦点レンズに、望遠ズーム…。
どれも、面白い一枚に仕上がりそうですね♪
とてもワクワクします!

お教えいただき、ありがとうございました!

書込番号:9235627

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K20D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D レンズキットをお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング