『理想のキットレンズは?』のクチコミ掲示板

PENTAX K200D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥22,700 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:630g PENTAX K200D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション

PENTAX K200D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション


「PENTAX K200D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D ボディを新規書き込みPENTAX K200D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

標準

理想のキットレンズは?

2008/01/25 23:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

クチコミ投稿数:526件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

キットレンズも新設計になったようですが、皆さんがこれだったらキットで買ってもいいなぁと思う理想のキットレンズはどのようなレンズですか?

私はSONYがキットレンズで採用している16-105oという焦点距離絶妙だと思います。もしキットレンズがペンタDA16-105oF3.5-5.6、380g、ボディ+30,000円だったら・・・

現在キットレンズではなく標準ズームとしてDA16-45oを使っていますが、写り広角側焦点距離とも文句ありませんが、望遠側が少し足りないため頻繁にレンズ交換しています。

皆さんの意見をお聞かせください。

書込番号:7293905

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/01/25 23:48(1年以上前)

ロードマップに載っているDA17-70oがキットレンズになればイイのかなぁ…なんて思っていたのですが…DA18-55oUとDA55-300oが発表になってしまったのでDA18-55oUがDA17-70oの代わりでないコトを願っています。
α100には高倍率ズームキットなるモノがあったので…ペンタックスからもDA18-250oとのレンズキットがあったら面白いかも??…なんて考えちゃいました。

書込番号:7293938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2008/01/25 23:56(1年以上前)

キット化やめて、ボディ購入時にレンズ購入キャッシュバック券でも付けた方が良いのでは?
純正レンズの拡販材料にもなるでしょうし。

書込番号:7293975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2008/01/26 07:39(1年以上前)

>ペンタックスからもDA18-250oとのレンズキットがあったら面白いかも?

キットレンズは利益を度外視しなきゃならないから無理でしょ。それにタムロンが怒るよ。

書込番号:7294886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度4

2008/01/26 12:13(1年以上前)

良く使う焦点距離と携帯性を勘案して、35mm判換算で24-90mmぐらいが使いやすいかな〜、と感じています。16-60mmぐらい。なので、当初ロードマップにあった17-70mmは私の理想に近かったのですが。

>DA16-45oを使っていますが、(中略)、望遠側が少し足りない
右に同じです。
大きさがもう一回りコンパクトならと感じる点と、筒がビヨ〜ンと伸びて周囲の注目を集めてしまうのが恥ずかしい。(^^;)

書込番号:7295644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/26 12:56(1年以上前)

>キットレンズは利益を度外視しなきゃならないから無理でしょ。それにタムロンが怒るよ。

SONY(レンズの中身はタムロン)が高倍率ズームセットをやっているのに?(発売時期が1年前なので、18−200ですが)
今の販売状況を考えれば、A200でも18−250と組み合わせた物が出そうですけどね

書込番号:7295802

ナイスクチコミ!1


GORAさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/01/26 14:48(1年以上前)

 わたしも17-70mmが良いと思います。

 フィルム時代のキットレンズだった28-105mmF4-5.6相当する基本レンズなのでオールラウンドで使いやすいと思います。

 銀塩時代は、ここからマクロ・短焦点・100-300mm等へ羽ばたいて行くのが基本だった様に思います。

書込番号:7296221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2008/01/26 22:51(1年以上前)

>SONY(レンズの中身はタムロン)が高倍率ズームセットをやっているのに?

本当だ。ソニーがやってますね。失礼しました。
でもほとんど安くなってないですね。

書込番号:7298490

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/01/27 01:43(1年以上前)

私はシグマ17-70mmを常用で使っています。
70mmまでの中望遠、結構使うんですよねぇ。
なので、DA17-70mmがやはりいいのではないかと。
18-55mmに加え、55-300mmも出ますから、
ダブルズームキットってのも将来出てくるかも知れませんね。

書込番号:7299524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:14件

2008/01/27 01:52(1年以上前)

やっぱり、ロードマップにある、17〜70ですよね!これなら広角から望遠の、手前までありますからね!なんだ今回これが出なかったんだろう?

書込番号:7299559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/01/27 12:30(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。

DA18-55oだと後々レンズが揃ったときに留守番レンズになりそうですが、DA17-70oだといつまでも愛用できそうな予感がします。

それにしてもSONYのキットレンズ16-105oが羨ましい

K200Dを購入してK100Dと2台持ち出しを企んでいますが、片方はレンズ交換なしで使いたいので・・・

DA17-70oが出るまではDA16-45oで様子見したいと思います。

書込番号:7301006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2008/01/29 00:40(1年以上前)

シグマの17〜50mmf2.8
大口径で明るいけど小さい!
さらに激安(大口径として)で小さくて軽い
K200Dにつければ手ぶれ補正付になる
仕事も含めキヤノンでシステム組んでるけど
お散歩用に小さくて軽いので欲しくなりました。
なんせ初めて買ったカメラはペンタックスMEスーパーなので
隠れペンタックス党でした・・・

書込番号:7309397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/01/29 00:53(1年以上前)

ニコンのD70についていた18-70はなかなか当時は良かった。でも、この間、写真を見直したらかなり最新のものより描写が甘い感じだった。。。^_^;

DA18-250はぺこちゃんに行くと特別セットとして売っていますよ。でも、キットレンズじゃないね。DA16-45はいいけど、望遠が足りないし。

確か、K10Dが出たときに、フォーラムで随分と18-70くらいのズームがキットだといいですねという話をしたっけ?

理想のキットレンズはたぶんカメラによって違うように思います。

小さなカメラならDA40なんかもいいだろうし。
小さなズームレンズもおしゃれかもしれませんね。

書込番号:7309470

ナイスクチコミ!1


miyabyさん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/30 14:16(1年以上前)

PMA08とPIE2008に☆2本と同時にsmc PENTAX-DA 17-70mm F4 AL [IF] SDMが出品されるようですね。
今年の夏発売予定だそうです。
ずっとSIGMAが欲しいと思っていたのですがPENTAXを信じて待っていました。
SDM搭載は嬉しいですね待っていた甲斐がありました。DA☆55mmF1.4も欲しいなぁ。
今年のPENTAX凄いですね!

書込番号:7316151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:515件

2008/01/30 14:48(1年以上前)

やはりDA 17-70mm F4 AL [IF] SDMですよね。

軽さとサイズも大事だから、SDMなしのキット専用ヴァージョンを設計できればいいのに。

書込番号:7316243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/01/31 19:17(1年以上前)

DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM は☆が付いてないところを見ると、
戦略的な価格でキットレンズ化されるかもしれませんね。

それにしても新年早々ペンタ、タムロン、シグマから怒涛の
Kマウントレンズ発表、嬉しい限りです。

書込番号:7321861

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K200D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K200D ボディ
ペンタックス

PENTAX K200D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

PENTAX K200D ボディをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング