『ピンずれ?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:690g α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

α700 DSLR-A700 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 9日

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション


「α700 DSLR-A700 ボディ」のクチコミ掲示板に
α700 DSLR-A700 ボディを新規書き込みα700 DSLR-A700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

ピンずれ?

2009/02/08 01:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ

スレ主 汁14さん
クチコミ投稿数:348件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度4

スレ違いなのかもしれませんが該当レンズの掲示板のほうがとても寂しいので・・・。

先日、タムロンのA09を購入したのですが購入された方のインプレッションのとおり前にピントがズレます・・・・。

ピント調整に出す場合は本体ごと預けるのが普通なのでしょうか?
メーカー様は撮った写真を添付して送ってくれと言っただけでしたので。

書込番号:9057864

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:513件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2009/02/08 09:47(1年以上前)


私の場合、A09を横浜のヨドバシで購入し、ヨドバシを通じてメーカーに出しました。写真も添付しません。ただ前ピンであることを伝えただけでした。

 2週間ほどで、完璧な姿で戻ってきましたよ。

 それから、ヨドバシさんは他のルートから購入したレンズでもメーカーへの取次ぎをやってくれるので、便利ですよ。私は通信販売のシグマのレンズもヨドバシ経由で調整してもらいました。補償期間内だったので無料でした。

 ご参考になれば幸いです。

書込番号:9058761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2009/02/08 10:12(1年以上前)

当機種

前ピン写真


 もし写真添付が必要であれば、このような写真がよろしいでしょう。

書込番号:9058866

ナイスクチコミ!0


gaudy829さん
クチコミ投稿数:176件

2009/02/08 10:34(1年以上前)

こんにちは。

2本ほどシグマレンズを調整して頂きました。
(30mmF1.4、50mmF1.4)
私はカメラと一緒に出します。
と言うのもレンズだけでは改善してない、
と言うのを聞いた事があるからです。
(メーカーの標準機でテストしますので)
シグマではこちらのカメラ側のAFは触らないです。


タムロンですがA09のEOSマウントを持っています。
友人が所有していたときに一度調整していますが、
友人のEOS KISSでは改善しませんでした。
(レンズだけ調整に出したそうです)
調整費はかかってているそうです。


メーカーが写真だけ添付しろと言うならそうなんでしょうか?
シグマはカメラも一緒送った方が良いと書いていました。
先日と言うのがいつか分かりませんが、
私の購入している所では2週間位なら初期不良で交換できます。
保障内でしょうから購入店舗に相談するのも良いかも。

書込番号:9058951

ナイスクチコミ!0


スレ主 汁14さん
クチコミ投稿数:348件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度4

2009/02/09 00:03(1年以上前)

>コータロちゃん様
まさに掲載して頂いた写真の通りです。購入した翌々日に使いたかったのでメーカーに頼み込んだらデモ用の代替え品を貸してくれたのですがこれも同じ前ピン(汗

もうどうにもならないので他に所持するA16を使用しました。
ボケなどはA16よりも遥かに良い感じなのですがこの酷い前ピンで激しくゲンナリしました。。

>gaudy829様
やはり本体も預けたほうがよさそうですね・・・。
とりあえずメーカーが写真を添付して送ってくれとのことでしたのでレンズと写真を送ってみます。ダメだったら本体ごと預けるかこのレンズを売り飛ばします・゚・(ノД`)・゚・

書込番号:9063180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2009/02/09 02:16(1年以上前)

私もしばらく前に、このレンズを購入しました。

コータロちゃんさんの写真のチャートを使ったこともありますが、多少前後にばらついた事があるように思います。

AFのテストは、正確にやろうとすると、
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2008/05/14/8469.html

ここに「至近距離で新聞紙や定規を撮影して調整される方がいらっしゃいますが、そのような調整方法は誤差が大きくかえってピントが外れることが多いためおすすめしません。」

あと「カメラとターゲットが平行になるように」とか。
AFセンサーの測距範囲内に前後の距離幅があるのがイケナイみたいですね。
他にも「光源は太陽光で」とか色々あるみたいです。面倒なので、最近私は実使用で余程の違和感がある場合しかテストをしなくなっちゃいました^^;

Googleで「フォーカスチャート」と検索かけると、カメラと平行に向けられそうなチャートが見られるかもです。(個人の方のブログなので、リンクはちょっと)

しかしこのレンズ、特に75mm絞り開放では、何というか「微妙にホンワカ、どこにもピントが合っていない」ような…。
こういうものなんでしょうかね?
私は「コレが味ってものか?」と勝手に解釈して今のところ調整等は考えていませんが、汁14さんのは本当に前ピンなのかもしれませんね。

書込番号:9063761

ナイスクチコミ!0


スレ主 汁14さん
クチコミ投稿数:348件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度4

2009/02/09 11:57(1年以上前)

>夜の世界の住人様
詳しくご説明有難うございます。

言われている通り平行に撮るとピントが合う時もあるのですがそれでも確実ではないです・・例えそれで合ったとしても使い勝手が悪すぎなレンズになってしまいます(゚Д゚;)

試しに友達を撮ってみると顔に合わせても座ったりしていると顔より前面に出ている部分にピントが合ってしまって設定変えてもフォーカスモード変えても全然ダメでした。

平べったい物を撮るだけなら「かろうじて」使えるかな?といった感じです・゚・(ノД`)・゚・

書込番号:9064735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:306件

2009/02/11 01:19(1年以上前)

 スレ主さん、初めまして。もうレンズ出されましたか?体験談を少し。
昨年秋にシグマ150-500直ぐに購入して撮影しましたがピントずれていました。
キタムラ通してカメラとレンズを組み合わせて送ってもらいました。(あくまでこの組み合わせを強調するためです)
皆さんがよくされるのはカメラはカメラメーカーへレンズはレンズメーカーへでしょうが、
仮にα700がレンズメーカーにあったにせよ規格内で合わせるにとどまります。
組み合わせて送ると(500mmをメインにと言いました)いやがおうにも合わせずにおれません。

参考までにソニー以前にオリンパスE-3もピントで調整出しましたが、最初はカメラだけ送っていました。
そしたら規格内との返事で、それでも具合悪ければレンズの方に問題あるかもと言う事で同送して欲しいということでした。
組み合わせて送りましたら(これも50-500の500mmメインにと言いました)500mmでは合わせられるが、
50mm側が甘くなるのでレンズメーカーで各mm調整がいる、もう少し日数かかると。
まあ500mmが合ってたらいいのでそれで返してもらいました。
400mmと500mmは合っていますが広角側は甘いので必要な時はMFで撮っています。参考になれば。

書込番号:9073810

ナイスクチコミ!1


スレ主 汁14さん
クチコミ投稿数:348件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度4

2009/02/11 01:42(1年以上前)

>ぽとぴかめら様
体験談有難うございます。とても参考になります。
自分のレンズはすでに発送しており、本日にはメーカー様に届いているはずです。
カメラ本体と一緒に送っても必ずしも納得できるものではないということですね。

あまり細かいことを気にし出すとキリがないので妥協もしようかとも思ったのですが他に持っているA16、A18、A31と比べても明らかに合わせたところに合わないので調整に出すことにしました。戻ってきてあまり改善されていないようなら諦めて使ったことがないシグマのレンズに移行しようとも考えています。

上記の所持している3本は気に入っているので全然使っていくつもりです。

書込番号:9073914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:306件

2009/02/11 12:23(1年以上前)

 スレ主様、こんにちは

>カメラ本体と一緒に送っても必ずしも納得できるものではないということですね

カメラ本体でレンズ側の50mmと500mmの両方を合わせるのは難しいようでした。
と言う事はレンズ側にバラツキがあったと思われます。レンズ側メーカーへも送れば良かったのでしょうが、
日数かかりますしテレ側での撮影が主なので良しとしました。

>妥協もしようかとも思ったのですが〜諦めて使ったことがないシグマのレンズに移行しようとも考えています。

シグマはピント合わない話よく聞きますので、移行されるなら覚悟された方がいいかもですね!
妥協は駄目ですよ(笑)。シャッターチャンスは一度だけかも分かりませんから。
ピントの合わないレンズが他にもあれば、まとめて出されてもいいと思うくらいです。(レンズメーカーへカメラと共に)

書込番号:9075513

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α700 DSLR-A700 ボディ
SONY

α700 DSLR-A700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 9日

α700 DSLR-A700 ボディをお気に入り製品に追加する <558

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング