『ソニー躍進 シェア15%』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

α350 DSLR-A350 ボディ

ライブビュー機能/1420万画素CCD搭載のデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥10,800 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1490万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:582g α350 DSLR-A350 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α350 DSLR-A350 ボディの価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの中古価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの買取価格
  • α350 DSLR-A350 ボディのスペック・仕様
  • α350 DSLR-A350 ボディの純正オプション
  • α350 DSLR-A350 ボディのレビュー
  • α350 DSLR-A350 ボディのクチコミ
  • α350 DSLR-A350 ボディの画像・動画
  • α350 DSLR-A350 ボディのピックアップリスト
  • α350 DSLR-A350 ボディのオークション

α350 DSLR-A350 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • α350 DSLR-A350 ボディの価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの中古価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの買取価格
  • α350 DSLR-A350 ボディのスペック・仕様
  • α350 DSLR-A350 ボディの純正オプション
  • α350 DSLR-A350 ボディのレビュー
  • α350 DSLR-A350 ボディのクチコミ
  • α350 DSLR-A350 ボディの画像・動画
  • α350 DSLR-A350 ボディのピックアップリスト
  • α350 DSLR-A350 ボディのオークション

『ソニー躍進 シェア15%』 のクチコミ掲示板

RSS


「α350 DSLR-A350 ボディ」のクチコミ掲示板に
α350 DSLR-A350 ボディを新規書き込みα350 DSLR-A350 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ59

返信20

お気に入りに追加

標準

ソニー躍進 シェア15%

2008/03/12 22:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350 ボディ

最新のBCNランキングによると、

二コン   38.2%
キヤノン  31.0%
ソニー   15.0%
ペンタックス 9.5%
オリンパス  4.4%

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html

いくら一眼レフ後発といっても、ソニーのブランド力は健在のようです。
フルサイズから初級機までさらなる強化を計れば意外と2強に並ぶのは近いかもしれません。

α350は単体で9% パパママユーザーにも受け入れられているようです。

書込番号:7524484

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/03/12 23:05(1年以上前)

マラソンレースですので、これからも頑張って欲しいと思います。
お客様感謝祭もやってレンズ半額セールとかがあったら良いですね。

書込番号:7524617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件 α350 DSLR-A350 ボディのオーナーα350 DSLR-A350 ボディの満足度5

2008/03/12 23:11(1年以上前)

利害関係者ではないので、どうでもいいです。

撤退しなければ・・・・・・・。

書込番号:7524670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/13 00:03(1年以上前)

低価格攻勢でこのシェアはきついのでは?

α100発売1週間は1機種で約35%、瞬間的にトップシェアを取りましたよ



書込番号:7525035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:21件

2008/03/13 01:13(1年以上前)

最近のソニー、頑張っていますね。
α200、350共に購買意欲をくすぐる良い製品だと思います。
後は如何にこの勢いを持続するかですね。
レンズを含め周辺機器の充実を期待しています。
2強にはまだまだ差があるかな?

書込番号:7525406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/13 03:10(1年以上前)

価格コムの人気ランキングはやはり書き込み数などとの比例で売り上げ順位では無いのですね〜(笑
α200かα350どちらか欲しいけど悩み中(^^;)

書込番号:7525672

ナイスクチコミ!0


ryenyさん
クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:5件 α350 DSLR-A350 ボディのオーナーα350 DSLR-A350 ボディの満足度5

2008/03/13 10:35(1年以上前)

α350は三日分しか入っていないってやつですね。
出だしは良さそう。

α200とα700が意外と順位が下なんですね。

書込番号:7526347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2008/03/13 15:50(1年以上前)

ぶっちゃけ、今回の新発売はソニー惨敗!! (。ヘ°)ハニャ
α100のときは、ニコン・キヤノンとも最新モデル発売直前で、インパクト
があって瞬間最大風速35%トップシェアを2−3週+月間をとったぐらいだけど、
今回はどーしよーもないお!

α200・350と2機種とーにゅうしておきながら、15%かお??
D60のけんちょーぶりを見ると一般ユーザーさんのかしこい選択が見えてくるのーー
〆(°°)カキカキ..

ライブビューの高速オートフォーカスなんて、いっぱんゆーざーさんにそきゅー出来る
ものではなかったお? しょーじき、これでEOSKissX2とE-420という、秒3.5コマ
コンビが出てくれば、ソニーランク外ばいばーーい♪
発売日3/7だお? α350ぜーんぶ合わせても販売週で10%シェアもいってないお!!
いっぽーでEOSKissDXは、次が予告されているのに15%、40Dだって10%を越える実績
を??

αユーザーさんで欲しー人がひととおり買ったら、一気にα350は終わるお。
悲しいけどコレゲンジツナノヨネw
むしろ堅調に売れるべきはα200のほーだお!?

書込番号:7527326

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:106件

2008/03/13 18:30(1年以上前)

まぁ、いろいろ意見もあるとは思いますが
ちょっと前までは
キャノン、ニコンの二強で
シェア90%近く
その他のメーカーで残りを分け合っていた
ソニーのシェアが二桁になったことは
純粋に喜ばしい事だと思うし
評価できると思いますよ

書込番号:7527805

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/13 18:50(1年以上前)

一週間(7日間)の内、発売日後3日間しかないにも拘らずシェア約10%近く取れたのは立派だと思います。
α100の時のようにD80の買い控え(D60発売済み)がないですしね。
このまま頑張ってもらいたいものです。

書込番号:7527879

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 HOME 

2008/03/13 20:59(1年以上前)

F-22ラプターさん>

一般的に受け入れられないものだったら勝手に売れなくなるので、宣伝しなくても大丈夫ですよ。

書込番号:7528421

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2008/03/13 21:13(1年以上前)

α100の二の舞か、シェアーが増えるとあからさまな営業妨害が始まったようじゃの。

レビューなんぞひどい物じゃ恥を知れ。

書込番号:7528478

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:131件

2008/03/14 07:09(1年以上前)

15%という数字は、まずまずの堅調なもので、評価できると思います。
私も本機やα200をさわってきましたが、非常に合理的に考えられた、
万人に使いやすい仕様になっていると感じました。
今回の結果に関しましては、
予想以上にソニーが突出してきたとは言えませんが、
これだけデジ一が乱立している厳しい状況の中で、ですから、
評価するに値する数字だと思います。
D60が売れている、ということを問題として書いている人もいます。
確かにD60は機能的には目新しいものもなく、大変評価は低かったのですが、
無策で、ニコンが新機種を出してくるはずも無く、撮影の簡便さやボディの質感など
目に見えない部分で「エントリーユーザー」に配慮した作り込みをニコンが
していたのでしょう。その点が受け入れられていると思います。
それともともとのシェアの違いが、ニコンをソニーの上にしているというだけで、
カメラ自体の性能や魅力は、どちらも優劣つけがたいと感じています。
3ヶ月後、α200とα350の合計シェアが5%を超えれば、
ソニーとしては、一応の成果を達成したと言えると思います。

書込番号:7530264

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:377件

2008/03/14 10:58(1年以上前)

こんにちわ〜

全レンズのSSM化と旗艦機(α1?)の設定でさらに10%アップ?

書込番号:7530787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2008/03/14 15:11(1年以上前)

発売日3月7日から6日分が集計されたお?? 3/6〜12じっせきだおーーーー

トップ! D60ダブルズームキットの9.1%
 ・ニコンの低価格路線つよし! キムタク効果れんちゃんちゅう?

2位 EOS KissDXブラック・ダブルズームキット
 ・7.2% Kiss神話崩れないお!!

3位 EOS40D+EF-S17-85キット 7.2%
 ・脅威の売れ行きを続けるコストパフォーマンス中級機。
 ・シャッター後の振動? Err99??もはや解決済みだお!

4位 D40レンズキットブラック 5.5%
5位 D60レンズキット 5.4%
 ・つよいお??? 市場は手振れ補正だあ1400万画素だあ言ったて
  安くて良いものがうれるんだお。

6位 EOS40Dボディ単体
7位 EOS KissDXブラックレンズキット

8位 α350ズームレンズキット
9位 α350ボディ
10位 ペンタックスK20D

むいかかんシェア!
 8位のα350ズームキット
 9位のα350ボディ
 11位のα350高倍率ズームキット
あわせて・・・3.8%+3.5%+3%=10.3%
あとα200が4%前後、α700が1%ぐらいかお??
いまだに低ランキングにα100が売れ残っているのもあるおーーー

まーーー発売週15%はよくやった方かお?
ただ躍進じゃなく、「想定の範囲内」だお。
来週末のKissX2のはつばいいこう、どうなるか刮目してマテ・・・マスマテカ

書込番号:7531562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2008/03/14 19:00(1年以上前)

F-22ラプターさま


全然売れてないおー だったら
ここでこんなに必死にあなたが頑張らなくても
自然に消えていきますよ。
のんびり高見の見物しててくださいよ。


ところでどちらの地方の方言ですか?
とっても味があっていいですね〜
最近はテレビなんかの影響もあって
会話から方言が消えていってますが
地方の文化の象徴である方言は
ぜひ大事にしていきたいものです。

書込番号:7532337

ナイスクチコミ!7


MP‐1000さん
クチコミ投稿数:549件 マイアルバム 

2008/03/14 22:25(1年以上前)

コリン星とかじゃない?

書込番号:7533300

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 HOME 

2008/03/14 22:45(1年以上前)

F-22ラプターさん

 シェアを伸ばす為に、大変興味を持たれているα350購入したらどうですか?

書込番号:7533400

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件

2008/03/15 06:55(1年以上前)

妙な方向に伸びていっているようですが……。
一言、意見を述べさせて頂きます。
まず「F-22ラプター」さんのレスは、彼一流のユーモア(?)でああいう風に
わざと表記しているのだから、それを「方言おかしいですね〜」と指摘しても
それは、その時点で彼の術中にはまっていると思います。
次に、「F-22ラプター」さんを、この板によく現れる狂信的な人物と同一視されて
いるようですが、私はまったく違うと思います。
彼の文章は「…だお〜」などという調子で書かれているので、とても変な感じがするのですが、
非常に読みやすく、驚くほどその論旨は明快で、納得させられます。
さりげなく「そきゅー」なんていう言葉や普通、あまり使わない難しい言葉を折り込んで
使っているところにも高い知性が感じられます。
さらに、「アンチα350」なのに、この板で常に一定以上の賛同する人を得ている。
それはやはり、彼の意見(ワンパターンではありますが)に無理が無く、合理性があるからです。
α350の欠陥を的確につくとともに、他社の機種に対する評価も油断無く行っている。
彼の意見に反論するならば、それに劣らぬ合理性を持つ意見で行かなければ無駄です。
「おいるれべら〜」氏と同列にして、非論理的なレスをつけていっても、逆にそのレスを
つけたことによって「F-22ラプター」さんの意見を高めていっているようなものです。
論理には論理で対抗しましょう。

以上、駄レスでした。

書込番号:7534734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 HOME 

2008/03/15 08:33(1年以上前)

分かりました。
それでは、「ソニー躍進 シェア15%」という板ですので、売り上げのみに言わせて頂くと私は躍進という言い方に賛同です。
 キャノン・ニコンの新機種についてはすでに多数の方が交換レンズを持っているので、レンズ資産を生かすということで買い足しし易いと思います。
 ソニーはそれほどのユーザーを抱えていないのでボディーに価値を求めて新しいユーザーを開拓しなければなりません。
 はっきり言って自分の持っているレンズが使えなければ他社製ボディーに魅力はありません。
 それでもボディーに価値を見出し15%のシェアを確保するのは立派だと思います。

 また、ソニーよりもシェアが下、或いは載っていないメーカーもありますけどそちらはどうお考えか?
 キャノン・ニコンは売れてます、ソニーはまだまだですね、とわざわざうたうのは何の目的があるのか、それらがはっきりすればそこに論点が集中し意味の無い書き込みも少なくなると思います。

書込番号:7534914

ナイスクチコミ!3


和.ismさん
クチコミ投稿数:21件

2008/03/18 01:20(1年以上前)

ということは、知性には品格が伴わないものなんですね。

書込番号:7548929

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「SONY > α350 DSLR-A350 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α350 DSLR-A350 ボディ
SONY

α350 DSLR-A350 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

α350 DSLR-A350 ボディをお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング