


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350 ボディ
初めてのデジ一を検討しています。
現在、α707si MINOLTA 50o F1.4、TAMRON 28-200o F3.8-5.6、SIGMA APO 70-200o F2.8 ストロボ MINOLTA 5400HS を所有しています。
主な用途は、子供の運動会、スポーツ写真(ミニバスケ、バドミントン)ですが、子供が卒業すると(あと3年)風景がメインになると思います。
あと3年ではありますが、子供のスポーツ写真は残しておきたいし、予算的に厳しいこともあり、既存の資産を有効活用したいという思いもあります。
いま考えているのは下記候補です。
1.α350
2.α700
3.40D
4.D200
1、2はなるべくコストをかけない選択です。しかし、いろいろ調べると現在所有している資産ではAF、画質ともスポーツには向かないのではと思い始めています。
3、4は他システムに乗り換えです。現在の資産が生きないのであれば、これもありかと考えています。しかし、投資額が大きくなければAF、画質とも1、2との差が無いのであればこの選択はありません。(基本的にはこれは避けたいと思っています。)
いろいろ悩んでいますのでみなさんのご意見をお願い致します。
書込番号:7592168
0点

個人的にはこの状況なら、2のα700一択だとおもうのですが(^^;)
いちおうα700のボディモータは強化されてるので、既存のレンズもAFちょっとはやくなったりするみたいですよ。
気になるなら、ショールームかお店で、レンズ持ち込んで撮らせてもらうとかはダメでしょうかねぇ?
書込番号:7592342
0点

D200はある意味最低なカメラだと思います(外見と中身のギャップが大きすぎます)。
D300と差し替えた方が良いかも知れません。そうでしたらD300のゆったり版のα700ですね。
ニコンもぜひボディ内センサーシフト式手ブレ補正をやって欲しいです。
書込番号:7592415
0点

私は先日、このキャンペーンにてα700を買いましたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211097/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/ItemCD=004912/MakerCD=76/Page=4/ViewLimit=0/SortRule=1/#7469419
たしか今月中は下取りやってたと思いました。
他の店舗ではどうなんだろう?
お近くにヨドバシがあれば…。
書込番号:7592812
0点

あっ、使わないコンパクトデジカメなどをお持ちでないと、下取りはできないかな…
すみません。
書込番号:7592813
0点

α700でよろしいかと思います。
シリアルナンバー入りのジャンク品ならマップカメラなどで@1000以下で購入できたと思いますよ。
書込番号:7593212
0点

α707siとα700所有者です。
今お使いのシステムでAFに不満を抱いておられなければ、α700では更に快適な撮影が出来ると思いますよ。AFスピードはかなり改善されていますし、迷いも少ないです。ファインダーの見え具合もよくなっています。撮影コマ数も3.5→5コマになるので快適です。体育館内での撮影でしたら手振れ防止も効果を発揮すると思います。
キャノン・ニコンに乗り換えるお気持ちが強いようでしたら予算の都合が合うようでしたらそれもいいのでは無いでしょうか、ただUSM(キャノン)のAFが全て早い訳ではないので注意して下さい。EF70-200mm F2.8L USM (キャノン)はAFが快適で手振れ補正も効きますが20万円ほどになります。
書込番号:7595760
1点

α700よりどうしても連写が欲しいならニコンのD300 カメラはα700やD300のようにメカ的な信頼性が重要。
撮りたいときにエラーで撮れないなんて
書込番号:7595930
0点

ちなみに、5400HSは使えませんのでご注意ください。
↓動作互換になります。
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/accy/list/accy_body_flash_5400hs_06.html
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/accy/index.html
>いろいろ調べると現在所有している資産ではAF、画質ともスポーツには向かないのでは
どこで調べられたのでしょうか?
具体的にどのように不向きなのでしょうか?
(特に画質について。)
書込番号:7596031
1点

皆さんいろいろとアドバイス有難うございます。
元々は、α700を検討していましたが、価格的に高価なものであり、もっと安価なものが出ないかなぁと思っていたところ、α350が登場したことで、私にとってはグッと来るものでした。ただこの掲示板でレンズとの相性がありそうな記述があり、特に私の所有している資産は古いものであることから思い通りの写真は撮れないのではとの不安は募るばかりでした。
そこに、子供のミニバスの写真(業者によるもので、キャノンのデジです)を見たときにこんな写真が取れるのかと思い、やはりキャノン若しくはニコンかなと思い悩んでいたところです。フィルムではISO1600でミニバスの写真を撮って見ましたが、いまいちで(もちろん私の技量によるところが大きいのですが....)AFにも不満があり、αではダメなのかと思っていました。
でもやはり皆さんのアドバイスと私の最初の直感でα700を第一優先と考えて行きたい思います。
書込番号:7596868
1点

私の書き込みで間違いがありましたので訂正します。
誤)EF70-200mm F2.8L USM (キャノン)
正)EF70-200mm F2.8LIS USM (キャノン)です。
また、フィルムのISO1600はノイズが多くコントラストも低いほうなので、どのカメラに使用しても満足いく写りにはならないと思いますよ。スポーツカメラマンが館内撮影で高速シャッターを切りたいときに使用する事が多いようです。
デジタル一眼の場合、室内で撮影をする場合はF値の明るいレンズと高感度でノイズの少ないカメラが有効です。
書込番号:7599387
0点

>業者によるもので、キャノンのデジです
業者さんのカメラは40Dでしたか?
まさか(?)Kissではないと思いますが、もしかして、1D系ではないでしょうか?
書込番号:7600580
0点

あかぶーさん
>フィルムのISO1600はノイズが多くコントラストも低いほうなので、どのカメラに使用しても満足いく写りにはならないと思いますよ。
おっしゃるとおりで、私もそう感じてました。
αyamanekoさん
>業者さんのカメラは40Dでしたか?
まさか(?)Kissではないと思いますが、もしかして、1D系ではないでしょうか?
はっきりはわかりませんが、ストラップは EOS DIGITAL とあり 白いレンズをつけて撮影していました。1D系の可能性が高いと思います。
このシステムは非常に高価なものであることは、容易に想像はつきますが、何とか、自分の資産を生かして投資金額を抑え、より近いアウトプットを得たいと言うずーずーしい考えでした。
書込番号:7600947
0点

シグマ70-200mmをお持ちなら明るいので室内でもシャッタースピードがかせげますね。
みなさんのおっしゃるようにα700が最適だと思います。
α350は連写速度が遅く、処理に時間もかかるので撮り続けるといった状況には向きません。
700なら画質をFINEにして266倍速以上のCFを使えばずっと撮り続ける事もできます。
(運動会の創作ダンスを想定しての話です)
屋外の運動会でAF速度や焦点距離に不安がある場合には新発売の70-300G追加でこなせると思います。
キャノンやニコンで+70-200F2.8だと30万くらいかかるので、お金に余裕がある場合でなければ難しいでしょう。
AF速度を追求するならE-3に50-200mmSWDという選択肢もあります。
ボディとレンズで25万くらい必要になりますが重さを除いて後悔する事はまずないでしょう。
書込番号:7606720
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α350 DSLR-A350 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/04/13 20:49:26 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/03 0:20:38 |
![]() ![]() |
18 | 2016/12/25 11:15:54 |
![]() ![]() |
10 | 2016/04/24 15:45:29 |
![]() ![]() |
9 | 2016/03/07 16:54:04 |
![]() ![]() |
19 | 2016/05/26 7:27:29 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/25 12:56:20 |
![]() ![]() |
34 | 2014/06/15 23:23:37 |
![]() ![]() |
10 | 2014/03/04 12:33:06 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/05 11:40:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





