『祝デジイチデビュー、バッテリーのもちについて教えてください』のクチコミ掲示板

2008年 2月15日 発売

α200 DSLR-A200 ボディ

1020万画素CCD/ボディ内手ブレ補正機能を搭載したエントリー向けデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:532g α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

α200 DSLR-A200 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

『祝デジイチデビュー、バッテリーのもちについて教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「α200 DSLR-A200 ボディ」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200 ボディを新規書き込みα200 DSLR-A200 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

クチコミ投稿数:11件

しばらくα200ボディのオレンジ色の箱とむなしく過ごしておりましたが、
ようやく、DT16-80mm F3.5-4.5 ZAを手に入れ、晴れてデジイチデビューしました。
皆様、よろしくお願いいたします。

あまりにうれしかったので、あまり天気のよろしくない中、
それでもいろんなものを取りまくって楽しみました。
やはりデジイチの絵というのは、格が違うといいますか、
見ていてなんかまぶしく感じてしまいます。
アジサイなんかはとても色鮮やかだし、高層ビルなどはカリカリしていて、
そのシャープさに驚かされます。
これからもいろいろ撮って楽しみたいと思います。

ところで、一点、つかぬ事を質問させていただきたいのですが、
皆さんはバッテリーフル充電で、何枚ぐらい取れていますか?
一枚一枚撮っては、拡大・縮小して確認しながらなのですが、大体200枚強でした。
カタログには750枚とあるので、もう少し取れてもいいのかな、
とも思い気になっているのですが、皆さんの経験等をお聞かせいただけませんか?

よろしくお願いいたします。


書込番号:8022240

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2008/07/03 03:30(1年以上前)

こんばんは。

自分のα200では、無理せず500枚はいけてるように思います。
2000ショットくらい撮ったときに充電3-4回くらいでしたから。
自分の条件としては、短時間の画像確認有り、内蔵フラッシュ使用せず、です。

ちなみに、カタログのCIPA測定法は、ざっくりといえば、デフォルト設定、30秒に1回の撮影、
フラッシュは2枚に1回フル発光という条件です。

書込番号:8022622

ナイスクチコミ!0


pugichiさん
クチコミ投稿数:745件

2008/07/03 05:38(1年以上前)

機種は違ってα700ですが。。。

私の場合、非SSMレンズ使用で大体500枚程度撮影可能です。

・フラッシュ撮影なし
・メニューは常時表示しない
・ディスプレイ輝度-2
・撮った画像は8割程度プレビューで確認する
・オートレビューは2s

といった感じです。
SSM搭載レンズ(70300G SSM)を使用した場合は、電池の減りが速くなります。

書込番号:8022728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/07/03 09:51(1年以上前)

液晶で画像を見る時間が長いと、電池の消耗は大きいと思います。
撮影後に大きな失敗がないか、ちょっと見る程度でいいのではないでしょうか?

書込番号:8023196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2008/07/03 15:36(1年以上前)

液晶の使い方次第でかなり変わります。

私も最初はいろいろとメニューを弄ったり、拡大表示させたりと、意識しないまま長時間表示させてたので、300枚行かないくらいでしたよ。
今は慣れもあって毎回600枚以上は撮れてます。

情報表示やアイスタートAFも通常はOFFにしてます。

書込番号:8024164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/07/04 01:30(1年以上前)

みなさん、情報ありがとうございました。

1枚1枚、最大倍率まで拡大したりして、嘗め回すように見たりもしてたので、ある意味しようがなかったのかもしれません。

ためしに、

フラッシュ撮影なし
メニューは常時表示せず
プレビュー2秒、その後、全コマ軽くプレビュー

で、いろいろそのあたりを、AF効かせながら撮ってみると、
電池2%消費する間に、30コマ程度撮れました。
工夫次第でどんどん伸びるみたいですね。
ひと安心ですw

1コマ1コマチェックしながら撮るもよし、省エネで大量撮影するもよし、
デジイチの奥深さを改めて感じました。

書込番号:8027063

ナイスクチコミ!0


中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2008/07/10 20:38(1年以上前)

こんなに沢山エントリーターゲット機だしてどうするんだ。
という気がしないまでもないですが、

350がちょっとお高かったので、300が安ければ
またソニーはシェア伸ばすでしょうね。

入門機はXと40に続いてソニーロゴ持った人が増えてきてる印象です。

α200のファインダー倍率は大きいので
下位というより、ファインダーで撮るよう入門機と
いえなくもないと思います。
一眼レフは覗いて撮るという固定観念の人も少なくないでしょうし。

書込番号:8058068

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α200 DSLR-A200 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α200 DSLR-A200 ボディ
SONY

α200 DSLR-A200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

α200 DSLR-A200 ボディをお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング