


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ
前回は一枚20mmF2.8が混ざっていたのですが、今回は全て24-70ZAです。
24-70ZAの現在分かっている特徴は、αの絵作りとのマッチングが良いことですね。
一枚目の空の色など、αならではの色(ヌケ感)表現が出来ていると思っています。
三枚目の空の色と比較してみると、より面白いと思います。
強調感は無いのですが、それでも被写体の個性ははっきり出してくる。
使いこなしはなかなか難しいのですが、上手くはまるよう露出やクリエイティブスタイル、
Dレンジオプティマイザーを調整してみたいところです。
書込番号:10357931
2点

使用機材いちいち書き込むならデータ残せば荒れないのに
懲りないねぇ(藁
書込番号:10357946
28点

AXKAさん、、あんた他人の画像の無断借用が好きだね〜。。。
デジタル一眼レフを自分で実際に買って使って、それで良さがわかるのに、
それさえも味わう事無く人生を終えちゃうのかもね。
掲示板に、ネットで得た知識を書くことだけしか生き甲斐が無いから、
仕方がないのはわかるんだけどね。。。
書込番号:10358022
24点

α900で撮っているか、使用レンズの真偽はともかく、
あまり良い写真ではないので、参考になりませんね。
もっと、寄った絵を見たい!
あと、高解像度を生かしたトリミング画像を見たい!
スレ主様、お願いします。
α200ユーザより。
900欲しいなー
本当に持ってる人が、羨ましいです。
書込番号:10358039
10点

α900、いいですね。
私、思うんですが、風景写真って、そこに居た撮影者本人は撮影時の「きれいだなー」っていう記憶と感動と共に写真をみれます。
なのでそりゃー感動も思い入れもヒトシオ。
でも、次にその写真を見せられただけの第三者にとっては、その記憶や感動がないから、肉眼でみた以上に何かインパクト(ひきつけるもの)がないと、撮影者以上に「きれいだなー」とは感じられないんです(私はそう)。
確かにα900で撮ったこれは「きれいだなー」とは思いますが、普通に「きれいだなー」って感じです。
もっとも"それこそが写真というものだ"と言われれば、その通りなのかもしれませんけど。。。
でも、さすがα900。
きれいだと思います。
書込番号:10358149
7点

3枚目の中央右に2つ程、センサーに付いたゴミが写り込んでしまっていますので
清掃された方が良いですよσ(^◇^;)
書込番号:10358257
9点

二枚目のススキは手前のほうが緑色ですが、ススキと言えばもう少し枯れて黄色になったほうが
似合うような気がします。(写真とは関係ありませんが)
書込番号:10358488
1点

>AXKAさま
今さらあなたにExifについて云々するつもりはありませんが、本当に「24-70ZA使用記」なのであれば、
当該レンズの板へ“自信を持って”スレッドをお建てになってはいかがでしょうか。
そちらのほうが露出やクリエイティブスタイル、Dレンジオプティマイザーの調整についても
有意義なコミュニケーションが生まれるかと思います(あなたにコミュニケーションの意思があればの話ですが)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10506511938/
書込番号:10358794
16点

二枚目のススキは見ていると乗り物酔いのように気持ち悪くなります。
α900と24-70ZAの現在分かっている特徴は、AXKAとのマッチングが悪いことですね。
書込番号:10358889
17点

良いレンズ良いカメラを持っていても
センスが無ければこの程度しか撮れない宝の持ち腐れという見本ですかね。
書込番号:10358909
19点

AXKAさん こんにちは
24-70ZAは、逆光時にゴーストが割りと出るのですね!
参考になりました〜。
他にも、盛大にゴーストが出ているような作品がありましたら
よろしくお願いします。
書込番号:10359091
8点

AXKAさんがよくアップする「違和感を醸し出した(ように見える)」あるいは「意図がある(ように見える)」写真は、いかにも自分の腕が上がったように錯覚させてくれるんですよね(笑)
多くの人は、ある時期AXKAさんのような写真を撮るもので、通過儀礼のようなものです。
しかし、経験を積むにつれて、そういった写真から卒業します。
AXKAさんも、そろそろ次のステップへ進んではどうですか?
書込番号:10359142
8点

AXKAさん こんにちは
書き忘れましたが、私は結構ゴーストのある写真が好きなので
参考になります〜!
もっといっぱい出ている物があるようでしたら、宜しくお願い
します〜!
書込番号:10359851
3点

α900でも24-70ZAでもなく…
毎回毎回どうでもよい写真を掲載し…
その根性だけは…素晴らしい。
書込番号:10359930
13点

AXKAさん
初めまして。
とても解像感の高い写真ですね。
このレンズに興味が沸いてきました。
ところで「前回は」ってどのスレッドのことなのでしょう?
20ミリの画角にも興味があるので是非見てみたいのですが、
それらしいスレッドが見当たらないもので。。。
よかったら教えてくださいね。
書込番号:10359980
8点

>>Punchinelloさん
とても綺麗な写真ですね^^
澄んだ青のグラデーションと鮮やかな緑、こういうの大好きです
書込番号:10360130
2点

赤坂さんの画像を拝見していると松本零士の戦場漫画シリーズを思い出します。
大概、戦力・戦略的に勝る米軍・英軍が局地的にせよ戦力的に劣る日本軍・ドイツ軍に痛い目にあう。
それは精神論だったり、半ば空想を含むの試作機による一時的な勝利だったりするのですが。中には制式採用の実機もあったりする。
もとから腹が立たない私はゆるい感じで見せてもらっています。
書込番号:10360546
3点


勢いで買ってしまったけど、良く考えると自分にはこの程度にしか使い道が無い。
この方が本当に言いたい事は「分相応の物で良いじゃないか」という警鐘なのではないか。
書込番号:10361149
5点

AXKAさん
α900と大バリオソナーのF2.8の開放値を生かした写真もお願いします。
せっかくの大口径F2.8なのですから。
STFまではいかないでしょうけどとろけるようなボケも見てみたいです。
よろしくです。
20mmF2.8のゴーストってあんなに絞りの形がはっきりと出るものなのですかね?
書込番号:10361907
12点

みなんさま こんばんは。
今までNikonをメインに使用してきましたが
α900とツァイスレンズに魅かれ、最近購入しました。
α900とツァイスレンズいいですね!
ニコンとはまた違った良さがあります!
kawase302さん 仰る通りですね!
僕も早くα900とツァイスの性能を最大限に発揮出来るようにならないとです(^^)
みなさま
α900初心者ですが、今後もこちらの板で勉強させて頂きますので
よろしくお願い致します。
AXKAさん
いつも拝見させて頂いております。色々と詳しいですね(^^)
書込番号:10366591
2点

キタムラで、カメラ・レンズ等のレンタルが始まりました。
ちなみにソニー製レンズは75-300mmしかありません。
カメラもソニー製はα900とα330だけですね。
早速α900借りようと思いましたが、すでに貸出中でした。
スレ主さん、借りたのかしら?
書込番号:10366738
5点

>>合点承知!承知の助〜♪さん
>>AXKAさん、、あんた他人の画像の無断借用が好きだね〜。。。
デジタル一眼レフを自分で実際に買って使って、それで良さがわかるのに、
それさえも味わう事無く人生を終えちゃうのかもね。
AXKAさんの事はよく存じませんが、この4枚は紛れも無く1眼レフの写真ですし、αの写真ですよ。
α900なのか、24-70なのかどうかまでは確証は無いですけど。
もしかして合点承知!承知の助〜♪さんはデジタル一眼レフをお持ちではないのでしょうか。
書込番号:10366956
1点

どんな写真を撮ろうが撮り手の勝手ではありますが、何故頑なにexif情報を隠すのか分かりませんね。(exifから個人情報なんか読み取れないのは明白)
私はαらしいボケ描写が好きなので、こういった写真をよく撮っています。
書込番号:10366982
9点

>pugichiさん
羨ましい限りのカメラとレンズの組み合わせですね。
人物を撮影されると更に際立ちそうな感じが伝わります。
こういった参考になるスレを立てて欲しいものです。
書込番号:10367038
5点

自分が貼り付けた画像にexif情報がなかったですね^^;
カメラの方はαではないのですが、canon5D+tokinaAT-X280proでの
撮影です〜。
書込番号:10367895
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/04/05 14:20:32 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/06 17:43:58 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/07 12:35:00 |
![]() ![]() |
10 | 2024/03/14 0:43:03 |
![]() ![]() |
12 | 2023/12/24 7:53:26 |
![]() ![]() |
28 | 2023/12/05 20:42:05 |
![]() ![]() |
11 | 2023/12/01 2:00:09 |
![]() ![]() |
6 | 2023/10/05 14:16:50 |
![]() ![]() |
12 | 2023/09/25 16:53:48 |
![]() ![]() |
23 | 2022/05/12 11:05:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





