


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ


友達に、Kiss-DとD70とどちらを買うべきか相談されました。
そこで、firmwareの最新、beta versionですが入れてみましたよ。
一言凄いです。感動すらありました。
betaが取れたら、10Dにすらその価値を見出す事ができなくなるかもしれません。なぜなら、Kiss-Dは、7万円も安価でD10の機能の殆どを私達に与えてくれようとしているからです。
友達には、D70とKiss-D+レンズとの選択になるだろうとアドバイスしておきました。
書込番号:2903585
0点


2004/06/10 05:03(1年以上前)
それって、ロシア製の非正規モノですか?
10Dユーザーは、マグネシウムの金属外装や、それに起因するシャープな
シャッター音、バッファの余裕などに付加価値を見いだしていますので、
仮に機能が同じになったとしても(あり得ないんだけど)、10Dとの差は
全く埋まらないです。質感にこだわらなければKissDでも良いでしょう。
書込番号:2903818
0点


2004/06/10 06:44(1年以上前)
フォーカス機能も変わってくるのですか??
書込番号:2903887
0点

ママさんフォトグラファーさん、おはようございます。
ぽんぽこさんとこの掲示板に「噂のファーム」というスレがたっていますよ。(^^)
書込番号:2903896
0点




2004/06/10 14:55(1年以上前)
ママさんフォトグラファーさんフォーカス機能も変わってきますよ。
以下で選択可能です。
PA-1 - ONEShot
PA-2 - AIservo(フォーカスの動作はしますが、まだシャッターが切れません。)
PA-3 - AIfocusAF
HARIMAOさん、まとめて頂いて有り難う御座います。参考にさせて頂きます。(CFは1〜17まで有りますが、beta versionですので・・)
書込番号:2904939
0点


2004/06/10 15:07(1年以上前)
改造firmwareを適用して故障しても「自己責任」ということを
理解したうえで使用する必要がありますよ〜(^^;
10Dとの機能差がかなり埋まることは確かですが。
10Dの後継機が発表になれば(いつになるかはわかりませんが)
キヤノン自らが正規のファームアップをしてくれる可能性も
ありますよね。期待したいです。(非正規よりは正規がイイ)
書込番号:2904975
0点


2004/06/10 22:09(1年以上前)
裏ファームのおかげで、資金が厳しい場合にキスDを選択する人が増えたり???
質感やシャッター音の理由で、あの価格差を払うのは阿呆らしいし。
耐久性も五十歩百歩な感じ。10D...orz
書込番号:2906295
0点

気になるのは 裏ファームを使っていたカメラが故障した場合
保障期間内でも有償修理になってしまうのではないか
と思ったのですが どうなのでしょうね
書込番号:2906361
0点



2004/06/10 22:43(1年以上前)
あなたは、安全性を重視して自分の意志とは違ったピントのズレに我慢しますか?
それとも、自己責任の中で二度と出会えない一瞬を写真に残しますか?
あなたは、そのどちらかを自由に決めることができます。
HARIMAOさんがまとめて下さったように、「カメラ設定初期化」さえ忘れなければ、オリジナルに戻すのも容易です。
ISO3200の画面の荒さを一度味わって見るべきです。
書込番号:2906448
0点


2004/06/10 23:17(1年以上前)
>気になるのは 裏ファームを使っていたカメラが故障した場合
>保障期間内でも有償修理になってしまうのではないか
>と思ったのですが どうなのでしょうね
気になる人はやめてくださいね。
書込番号:2906632
0点

こんばんは。ファームウェアアップデートで機能制限が解除できる可能性があるものを、
何故、キヤノンは既納客になかなか提供しないのでしょうかねぇ。
10Dユーザーへの配慮? ヒエラルキー? 後継機でのネタが無くなる?
つくづく企業の鏡だなぁ、と思いました。
でも近い将来、キヤノンは怒濤の如く、やってくれると思いますよ。期待してましょ。(^_^
書込番号:2906652
0点


2004/06/11 00:50(1年以上前)
正規のファーム出ると良いのですけどね。
正直者&臆病者は裏ファームには手を出すなってとこですね。
出るかわからない正規を待ってる間にも、
裏ファーム支持派は、AIオートフォーカスAFに悩まされることなく
スムーズな撮影しましょうや。
正直者&臆病者は、おヴァカなAIオートフォーカスAFに悩まされててねw
AIオートフォーカスAF←この名称って変だよな。AIAFAF?
書込番号:2907171
0点


2004/06/11 01:10(1年以上前)
別に支持派・反対派って対立構図をわざわざ演出
しなくとも...(^^;
というか自分のカメラが本来の性能を発揮できるわけ
ですから、基本的には反対している人はいないのでは
ないでしょうかね〜。(かく申すわたしもリリース
情報を聞きつけて即適用しちゃいましたし)
このテの話は「お約束」としてリスクを理解した上で
試しましょうねってことで。分かって試そうという方を
止めるつもりもありませんし、あえて試さない方を臆病だ
とも思いませんが(-_-)
書込番号:2907266
0点

気になる人は止めてくださいとか ISO3200の画像の荒さを味わってみろ
とかいわれても キスデジ持ってないからやれといわれても無理(苦笑)
故障した時にどういうことになるんだろうと思ったから 質問しただけなのに・・・
書込番号:2907328
0点


2004/06/11 01:54(1年以上前)
おきらくごくらくさん、こんにちは。
いくつかの掲示板の情報を見ていますが、改造ファーム適用して
故障修理に出したという書き込みがあったと記憶しています。
そのときには無事修理されて帰ってきたようですけど。
あまりお祭り騒ぎすると、修理のときにサービスセンターで
ファームのチェックが入りそうで怖いですけどね(^o^;
故障したときに純正ファームに書き戻しできれば良いのですが
液晶パネルやCFとかUSBのコネクタ類のハードトラブルだと
書き戻しできない状態でサービスに修理依頼するハメに陥り
ますので、注意は必要でしょうね。
とは言え、裏ファーム適用で故障率が上がるかといえば、
AFのモード変更など、もともと簡単撮影ゾーンで実現されて
いるものばかりですので、純正と変わらないでしょうね。
書込番号:2907410
0点

憶測ですが 今までも修理に出されたもの(CMOSクリーニング含む)は ファームのバージョン確認はされていたと思います
うちのカメラをCMOSクリーニングに出したら 最新ファームになってきましたから…
ひょっとすると 銀塩EOSの高級機のように 使用レンズまで特定できちゃうのかもしれませんね
(アクセサリーシューに機械を繋いでデータを見て 故障の原因究明する為に 高級機にはその機能がついていると雑誌で読みました)
書込番号:2907449
0点


2004/06/11 19:15(1年以上前)
>憶測ですが・・・ファームのバージョン確認はされていたと思います
だから自己責任でっていうことでいいんじゃないの?
持ってないなら、なおさら余計なお世話って気がしますが。。
書込番号:2909443
0点


2004/06/11 22:56(1年以上前)
故障した時にどういうことになるんだろうと思ったから 質問しただけなのに・・・
という内容を理解できないんですかね?Rさんは・・
書込番号:2910222
0点



2004/06/11 23:48(1年以上前)
まあchinさん
多分、おきらくごくらくさんの
「気になるのは ・・・有償修理になってしまうのでは?」
の発言は、有償修理かどうかを質問したのではないと思いますよ。
Kiss-Dに対する10Dの優位性が、無くなってしまうかかどうかが気になるという、10Dユーザーとしてのあら探し的発言だったと思います。
そうでもしないと納得できませんもんね。
それを踏まえて大柳るみが、「余計なお世話」ということになったんじゃないですかねー?
書込番号:2910427
0点


2004/06/12 00:47(1年以上前)
無意味な方向に盛り上がり始めてますね...orz
自己責任で、という内容は他のスレにも多々書かれてあるわけで、
裏ファームの存在を知ってる人であれば、そのあたりのことも
わかってるはずですよね。
大柳るみ さんの
『だから自己責任でっていうことでいいんじゃないの?
持ってないなら、なおさら余計なお世話って気がしますが。。』
には、激しく同意です。
裏ファームだからといってキヤノンさんも、あまり嫌な顔はしないでしょ(憶測ですが)
なんせ、少しは売上に貢献することになりそうですし…
とは言っても、裏ファーム由来の故障が相次いだらヤヴァイですねw
(今のところは裏ファームで故障率アップの情報は無いですけど)
嫌な顔するのは、後継機待ちの1ランク上カメラ持ちの一部の人でしょか。
なんにせよ、このファームでKissD仲間が増えると良いなと…
書込番号:2910666
0点

10Dの優位性がなくなってしまうから心配していると思われていらっしゃる方がいますが まーったく優位性がなくなるなんて思ってません
私にとってバッファの違いは大きいです
その裏ファームでキスデジのバッファが増えるっていうなら 優位性がなくなると感じるかも知れませんが キスデジよりも先に購入できましたし 所詮カメラなんて撮影する道具でしかありませんから
優位性なんて気にしません
もちろん 今から買うならどっち?と聞かれたら 10D買うっていいますよ
(正直にいえば 私が今から買うならMark2なんだけどね)
書込番号:2910841
0点


2004/06/12 02:23(1年以上前)
> 所詮カメラなんて撮影する道具でしか ありませんから
と、思うのならムキにならなくても。
書込番号:2910940
0点



2004/06/12 08:39(1年以上前)
おきらくごくらくさんへ
バッファも同じらしいですよ。
書込番号:2911386
0点


2004/06/12 10:20(1年以上前)
バッファは、コスト削減の方法によりますよね、
メモリ周りを10Dのをそのまま流用することで、
新規生産コスト削減の方向なら10Dと同じ可能性も否定できないか…
仮に10Dと同じとしても中途半端な連写枚数では使えん。
CFへの遅い読み書きはKissも10もイマイチだし..
書込番号:2911696
0点


2004/06/12 11:37(1年以上前)
少なくとも故障がハッカーファームウェアへの変更に関係がない原因でのものならメーカーは保障期間内は当然に無料でサポートすべきでしょう。例えばの話ですが車のエンジンやエグゾーストが少々イジってあっても、ハブに原因があってタイヤが脱落したりしたのならその脱落はメーカーの責任でしょう。
自分で勝手に変更した非純正ファームウェアに由来する故障であれば自己責任の範囲内であるのは自明のことです。ただそれだけ。
キスデジの純正ファームは機種の差別化を図るためああなっている。
例のハッカーファームウェアに変えてからさらにキスデジに対する愛着がさらに深まりました。この子、急に成長したのねって感じ。赤の他人様には勧めませんが、同じくキスデジ使いの姉には絶対に入れた方がいいよって言って入れさせました。もちろん姉は大喜び。
私の同僚が10Dを持っていますが、デザインはキスデジの方があかぬけていてかっこいいと私自身は思っていますし同僚にもそう言っています。そのあたりの感覚は人によって違っていてもいいでしょう。
ボディの素材の違いによる強度の違い?も普通に使っている大多数の人にとっては実際のところ最後まで大した問題ではないでしょう。 もしも私が超大富豪なら、金とプラチナ合金ボディのカメラを特注で作ってもらって床の間にずっと飾っておきますね。塗装をしているから外観では素材は分からないでしょうけど、自己満足にはなる。ちょっと皮肉っぽいですか? ごめんなさい。
「優位性」も「結果」に反映しなければ意味がないのですが、少なくとも私の使い方では違ってこない。 使用機の優位、劣位を意識したカメラライフをおくりたいとは思わないです。
トンチンカンで勝手な書き込みごめんなさい。
書込番号:2911946
0点

非正規ファームが入った状態で修理に出したら、保証が効かないと考えておいた方が
いいでしょうね。
正規ファームは10Dという重しがある限り出ないと思います。
はやく後継機にバトンタッチしてほしいです。
(ただ・・そっちに乗り換えちゃう可能性は・・・たぶんに有る(爆))
書込番号:2914654
0点


2004/06/17 19:18(1年以上前)
僕はファームアップしたKissD使ってますが、
やっぱり10Dは上のクラスだという認識は変わらないです。
KissD使ってて10D欲しいと思う人はいたとしても
10D使っててKissD欲しいと思う人はまずいないでしょう。
道具としての本質は変わらないのは当然ですが、
個々人が気にするしないにかかわらず、機器の優劣があってこそ、
市場は成り立ってる訳ですしね。
書込番号:2931936
0点



2004/06/19 10:24(1年以上前)
「機器の優劣があってこそ、市場は成り立ってる。」
その通りだと思います。
ただ、その優劣は全て消費者の立場に立ったものでなくてはならないと思うんです。
メーカーは、色々な場面で機能制限設けることがあります。商品の安全性を確保するため、安定性を優先させるため・・・。でも、KISS-Dの場合は違いました。
そこには企業としての驕りしか見えません。「良い物をより安く」という、メーカーとしての基本的な使命が忘れ去られているんです。
ここでお話ししたかったのは、canonファンのcanonへの痛烈な批判なんです。firmwareに対する問題とか、他商品との優劣の問題とか、その全てがcanonに向けられるべきです。
(正直、KISS-Dのポテンシャルの高さには驚かされます。頑張れcanon、頑張れ日本)
書込番号:2937345
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





