デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
かなり以前からデジイチが欲しいと思ってはいたものの
なかなか買う機会がなく躊躇しておりましたが
何気なくヤフオクを見てましたらEOS20Dと巡り合いまして
他の方々が書かれたレビュー等を参考にさせていただきまして
『けっこう自分にあっているかも・・』と思い購入しました(^-^)
と,いうのも以前よりデジカメの画素数というのに特別な拘りはなく
画素数が大きい=良い写真になるなんて思っていない方でして
『A4サイズまでなら500万画素〜800万画素あれば十分』だと思ってましたので
これ以上のスペックで無くてもよいと判断したのが
最終的な購入理由でありました(^^;
落札品の方も相当状態が良くシャッター数も少ない(信憑性は微妙)のを
低価格(12800円)で落札出来て大満足でありました
撮影時のイメージナンバーが最新のでIMG_3868となっていましたから
カメラの状態から見ても,そんなに撮影されてないものかとは推測出来ました
レンズもEF-S18-55mm F3.5-5.6 ISとEF-S55-250mm F3.5-5.6 ISを
状態の良い中古で2本合計で15000円程度で落札出来て
暇さえあればバシバシと室内や屋外で撮影しております(^-^)
今までデジカメ(DMC-FZ5)を使ってまして絞りやシャッタースピードなんかを
任意で変えられても思ってるよりも写真自体の奥行きがなく不満でしたが
今まで以上に更に良い感じの写真が撮れると思うだけでも
古い機種ではありますが購入して良かったと思っております。
これからも良き相棒として大切に使っていきたいと思っております(^-^)
書込番号:15233663
5点
いい落札ができてよかったですね。
>『A4サイズまでなら500万画素〜800万画素あれば十分』
同感です^^v
書込番号:15233696
5点
こんにちは。
いいお買い物ができたようでよかったですね(^^)
新しい機種が出るたびに、〇〇が良くなったから新機種がいいよ!
みたいな流れになって、旧機種がないがしろにされがちですが、
実は写真を撮るだけなら、デジタルでは大昔とも言える20Dや10D
でも充分きれいに撮れるんですよね。
特に20Dはレスポンスが大幅に改善されて、機動力も上がって普通に
使うには不満も少なく、液晶とかにこだわらなければまだまだ現役
ですね。
10Dでは使えないEF-Sが使えるのも魅力ですね。
書込番号:15233741
3点
良い状態の20Dを購入できて良かったですね。
私が新品で買った価格の10分の1以下ですね。(苦笑)
あれから40Dや5DUを購入しましたが、DIGICが進化するにつれて、高感度性能はたしかにアップしましたが、色気とか可愛さがなくなったような気がします。
20Dは何となくほっとさせてくれる画作りで今でも好きです。この描写の好きな方って、けっこういるんですよ。人物撮りなら、私はいまでも20Dを使います。これから末永く可愛がってあげてくださいね。ダブルズームレンズも良いのですが、もしご縁があったら、EF35mmF2・EF50mmF1.8U・EF85mmF1.8などのリーズナブルな単焦点レンズを1本追加してみてください。写真ってボディじゃないよなー、と感じられると思いますよ。
アップしたのはあまり評判の良くない(苦笑)EF17-85mmISです。今見ると甘いなー。(笑)
書込番号:15233798
6点
こんにちは。
20Dのゲットおめでとうございます。
今でも現役で活躍できるカメラですので20Dでのフォトライフも楽しまれてくださいね。
書込番号:15233823
2点
20Dなかなかいいと思いますよ。
自分も現在7Dと20Dが手元にありますが、web上に縮小あるいはトリミングしてUPしたりする日常用途はほとんど20Dですね。
なにせ、しっかり機械してるんで。
この辺の感覚ってのはなかなかに文章化しにくいんですが、シャッターを切ったときに手に伝わる感触とかその辺の部分がやっぱりkiss系とは一味違うと思います。
無論kiss系が駄目ってわけではなく、好みや慣れの部分なんでしょうが。
気になるのはバッテリーですね。
こればっかりは本体がさほど使い込まれていなくても、むしろその方が劣化した本体付属のままという可能性が大きいですね。
自分の20Dも3年ほど前に中古で手元に来ました。
2万5千カットほどだったはずなのですが付属してきたバッテリーは瀕死状態。
BG付ければ一応乾電池駆動しますが、キヤノンの場合フルスペックでは動かないエマージェンシー用レベルなので、新品バッテリー考えておいたほうがいいかもしれません。
書込番号:15233958
2点
こんにちは
20D 良いカメラですね、私も 2004年末から 2008年秋まで使ってました。
無理に画素数を上げてないせいか、ハイライトも粘ってくれるし、階調も滑らかでとても気にっていました。
その値段ならちょっと欲しい気が・・・
初期値の発色はちょっと地味なので、RAW 撮影と現像にも挑戦してみてください。 画素数が多くないので現像も快調です。
書込番号:15234178
3点
20Dご購入おめでとうございます。
ま、新機種なんておおむね、
AFがよくなった or 高感度がよくなった
であり、画質が画期的によくなった!
は無いですしね^^紅葉楽しんで下さい〜
書込番号:15234350
1点
私もつい先日、楽オクで手に入れましたよ^^
はじめてのキャノン機なので操作がイマイチ慣れてませんが、慣れればとても使い勝手がよさそうです。
昨日と今日、早速テスト撮影してきました。
思ったよりも色味が自然で大変満足です。
ところで、蛇足ながら、カメラのファームウェアの更新はされましたでしょうか?
私が手に入れた機体はまったくの手つかずだったので、早速ファームアップしたところ、動きが機敏になったように感じました。
ちなみに最新版Version 2.0.3はこちら↓からダウンロードできます。
http://web.canon.jp/imaging/eos20d/eos20d_firmware-j.html
これから使いこむのが楽しみです。
書込番号:15235858
1点
>画素数が大きい=良い写真になるなんて思っていない方でして
まったくもっておっしゃるとおりです。もうひとつ言わせてもらえれば、センサーサイズと画質は必ずしも相関関係にあるわけではありません。このあたりを勘違いしている方がけっこういるんですよねー。
20Dだって、手持ちでちゃんと夜景が撮れます!(笑)
書込番号:15236437
1点
ちんまい清香さん
ご購入おめでとうございます。
20D、古いカメラですが、コンデジとは比べようもないくらい
自分の思いをシャッターに伝えることが楽しくなるカメラだと思いますよ♪
背面液晶で見るとショボイですが、
パソコンで見ると新しいカメラと比べても大きな違いは無いように感じますね。
みなとまちのおじさんさんもおっしゃってますように、
リーズナブルな単焦点レンズを1本追加すると、撮った写真の見え方も違ってきて面白いですよ〜。
書込番号:15243534
2点
コメントを下さいました皆様,どうも有難う御座います(^-^)
皆様が撮影された写真を見る度にコメントを読む度に,このEOS20Dというカメラが
いかに名機なのか,いかに愛されているかという事がよく判ります(^-^)
それと同時に良いカメラと巡り合えたと喜んでおります。
とりあえずレンズの方は経済的な事情もありますから
今のところはダブルズームで色々と写真を撮っていこうと思いますが
ゆくゆくは単焦点レンズ等も買って更に良い感じの写真を
撮れればいいな〜〜なんて思っております(^-^)
書込番号:15243670
2点
まだまだいるんだね、20Dの購入者。
でも(~_~;)現在のカメラと違って、センサークリーもなかければライブビューもないのでその辺がいつか60Dなどを手に触れたときは寂しいかもしれませんね。でも撮影に挑む時にはレンズ口を外してセンサーの清掃を行うよう心がけて下さい。それをせずに撮影にいくと写真にゴミが写ってガックシなんて事があります。(~_~;)はずしながら自分がそうでした。必要道具は大きめのブロアーと綿棒で十分です。ゴミの位置を確認したい場合は、センサー上に向けてあれこれの角度でセンサーを蛍光灯の光に当てるとゴミの位置や量がわかりますよ。ほんとはカメラを下向きにするのが常識ですが下向きだと、ごみ位置が解らないので自分はやりません。
書込番号:15245771
0点
あと、楽しみ方ですが。難しくなってしまうのが色温度やWB補正がわけがわからないと思います。ライブビューがついてるカメラなら、色温度やWBをライブビューで見ながら好みの色だしが可能ですが、20Dや30Dまでのカメラの場合は一枚一枚撮影してその旅に色温度など確かめて撮影していく方法で覚えていくしかありません。けど、これらを覚えてから現在の60D以降のカメラを購入したときには、大きく役立つと思います。
KISSクラスに、なると二桁にある機能がないので寂しく感じてしまいますけどねっ。
お互いに20Dで写真撮影を楽しく楽しみましょう。
書込番号:15245805
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2024/01/16 0:53:10 | |
| 12 | 2020/05/12 21:40:01 | |
| 34 | 2019/02/11 15:31:38 | |
| 17 | 2019/02/05 6:44:16 | |
| 20 | 2018/03/27 9:17:04 | |
| 9 | 2018/01/27 8:51:22 | |
| 21 | 2018/01/02 14:23:09 | |
| 8 | 2017/12/25 0:43:26 | |
| 10 | 2017/12/23 8:16:37 | |
| 36 | 2017/11/05 19:14:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)

































