『CFは何が良いか』のクチコミ掲示板

EOS 20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥5,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:685g EOS 20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D ボディの価格比較
  • EOS 20D ボディの中古価格比較
  • EOS 20D ボディの買取価格
  • EOS 20D ボディのスペック・仕様
  • EOS 20D ボディの純正オプション
  • EOS 20D ボディのレビュー
  • EOS 20D ボディのクチコミ
  • EOS 20D ボディの画像・動画
  • EOS 20D ボディのピックアップリスト
  • EOS 20D ボディのオークション

EOS 20D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D ボディの価格比較
  • EOS 20D ボディの中古価格比較
  • EOS 20D ボディの買取価格
  • EOS 20D ボディのスペック・仕様
  • EOS 20D ボディの純正オプション
  • EOS 20D ボディのレビュー
  • EOS 20D ボディのクチコミ
  • EOS 20D ボディの画像・動画
  • EOS 20D ボディのピックアップリスト
  • EOS 20D ボディのオークション


「EOS 20D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 20D ボディを新規書き込みEOS 20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

CFは何が良いか

2004/09/18 03:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

20Dを本日購入しようと思いますがCFメディアは何が良いでしょうか。
お店の方からレキサー・メディアCF1GB-80-380 [80倍速 コンパクトフラッシュ 1GB]を進められたのですが値段が高いので ハギワラシスコHPC-CF1GZP [コンパクトフラッシュ 1GB] 等とどの程度違うのか判りましたらお願い致します。また他のものでお勧め品があれば教えて頂きたいと思います。主に室内スポーツ競技を連写で撮ります。

書込番号:3278650

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/09/18 04:11(1年以上前)

問題は。。。。CFメディアにあるんぢゃーなく、本体だと思いますね♪
用は、連写などを多用した時、そのスピードが生かせるかですね。。。。。
ハギワラシスコHPC-CF1GZP はレキサープロの40×よりも、微妙に早く
ウルトラUよりも、微妙に遅かったので、(キスデジとD70の連写等条件等による。JPEGでの連写テスト等による)
計算的、には、レキサーの80倍速よりは、遅いでしょうが、JPEGでの普通の使用に、おいては、体感的な、差は感じられないと、個人的に、思っていますね♪
RAWで何枚も、連写すれば、差も体感できるかも、知れませんが。。。。


書込番号:3278685

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/09/18 04:16(1年以上前)

RAWで何枚も、連写すれば、差も体感できるかも、知れませんが。。。。間違い(^^ゞ
RAWで何枚も、連写すれば、差も体感できるとおもいます♪。。。。正解

書込番号:3278688

ナイスクチコミ!0


Tokmasさん

2004/09/18 04:43(1年以上前)

多少高くても速いモノを買っておいた方が、精神衛生上いいかと…
「速いヤツを買っておけばもっと快適だったかな…」って思わなくて済むでしょ。
ちょっと前みたいに、法外な価格差もなくなったことだし(笑)

かく言うおいらも、LEXAR x80かSanDisk Ultra2か迷っているところです(現在Transcend x45使用中)。

書込番号:3278711

ナイスクチコミ!0


SHOOT116さん

2004/09/18 06:16(1年以上前)

予言者あびらさん
>ハギワラシスコHPC-CF1GZP はレキサープロの40×よりも、微妙に早く
>ウルトラUよりも、微妙に遅かったので、
>(キスデジとD70の連写等条件等による。JPEGでの連写テスト等による)
凄いですね、そんなにテストしてるんですか!!
じゃあ、確実性がありますね!

ちなみに、自分はアサヒカメラの一冊まるごとバイヤーズガイドという
本の比較データによると、サンディスクウルトラU、レキサーの×40
とそんなに変わらないという点から、当時まだ出てなかったレキサーの
×80が早いのではないかと推測して使おうと思ってますが、。

書込番号:3278788

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/09/18 06:32(1年以上前)

私が、書いた、1Gの3機種においては、ほとんど、差はないと、
連写可能枚数ぢゃーなく(D70において)時間においては、体感的な差は
ないと、JPEGでの連写テスト等において、個人的に、記憶しています。。♪
私の、過去の記憶が、正しければ、の話ですが。。。。(^^ゞ
80倍速は、比較していませんので、何ともいえないですね♪
でも、値段の差がそんなに、なければ、より高速型の方がいいですね♪
たぶん。。。。80倍速の性能を生かせるのは、マークUクラスだと
個人的に、思っていますが。。。。。。♪

書込番号:3278803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/09/18 06:41(1年以上前)

本日ご購入ですか〜。うらやましいです。私も20D欲しい欲しい病にかかっております。すばらしい進化を遂げた20Dに惹かれまくっています。遠くない将来手にしたいですが,今は金欠病で…。

CFは,個人的にはレキサーが好みです〜。

書込番号:3278813

ナイスクチコミ!0


スレ主 10D男さん

2004/09/18 06:58(1年以上前)

皆さんいろいろありがとうございます。現在ハギワラシスコムHPC-CF512V [512MB] を2枚持っており10Dで連写した場合書き込み時間が長いので早いものを探しております。しかしこのCFは購入時は2万円以上していたものが今は1万円以下になってました。PC関係の部品の進化には恐れ入りました。やはり結論はレキサーが良いみたいですね。20Dと同時購入で五千円引きだそうです。

書込番号:3278841

ナイスクチコミ!0


バンバン池田さん

2004/09/18 08:06(1年以上前)

キタムラで予約された方、CFは何だったんでしょうか?
私も予約組で本日受け取り予定ですが、他のお店はどうなのかな?

書込番号:3278981

ナイスクチコミ!0


R/Wさん
クチコミ投稿数:548件

2004/09/18 08:58(1年以上前)

512MBのCFを付けてくれる店だったら差額払って1GBに替えて
もらう手もあります。まともに1G買うより安いわけですから。

書込番号:3279107

ナイスクチコミ!0


ももっけさん

2004/09/18 09:12(1年以上前)

私もLEXAR x80かSanDisk Ultra2で迷ってます。
10DではCFのスピードがほとんど影響無いようですが20DはかなりCFのスピードに影響されるようです、どなたかが検証していただけるでしょうからそれを待って買おうとおもいます。
一応LEXAR x80の価格がかなり下がってますので第一候補ですね。

書込番号:3279145

ナイスクチコミ!0


武蔵&小次郎さん

2004/09/18 09:52(1年以上前)

レンズキットの方で虎×45の連写報告が出てます。
Large/Fineではキヤノン純正以上、Small/Normalではそれ以下のようです。ファイルサイズによって違うので何とも言えなさそうですが、虎×45、SanUltra2、暦×80なら公式枚数以上は撮れそうですね。
ちなみに自分は虎1GB(\16,600)を昨日購入しました。(20Dはまだ届かない・・・)

書込番号:3279285

ナイスクチコミ!0


隠元さん

2004/09/18 12:25(1年以上前)

20Dにはより高速なCFの方が良いようですね
容量もできれば2GBが欲しいところ
レキサーなら80倍速だろうけれど
サンディスクは日本ではまだ発売されていないエクストリームが
レキサーの80倍より高速みたい
ウルトラ2はレキサー40倍よりは早い といったところでしょう
となると 今国内で買うならやっぱりレキサーの80倍かな
ただ アメリカから通販で買うなら たとえばここ
http://www.bhphotovideo.com/bnh/controller/home;jsessionid=BLoNbdyn24!-225172417?ci=1&sb=ps&pn=1&sq=desc&InitialSearch=yes&O=SearchBar&A=search&Q=*&shs=memory+card&image.x=3&image.y=5
この日米価格差はなんなんでしょう 日本の価格は高すぎるんじゃない?

書込番号:3279754

ナイスクチコミ!0


EOS7 and α7 愛用者さん

2004/09/18 12:43(1年以上前)

私は主に 戦闘機や旅客機をメインに撮影していますので、当然機材は望遠300mmF4 HSM仕様にて高速移動物を連射にて撮影していますがトランセンド X45 2GBを24500円で購入し使っていますが全然ストレスなく使えますよ!あまりレキサー等の高価な物が必要?

書込番号:3279804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2004/09/18 12:55(1年以上前)

LEXAR x80 2GとSanDisk Ultra2 2Gで簡単な書込みテストしてみました。
結果は私の手持ちのCFなのであくまでも参考までに
1.RAWのみ 6枚連写後の書込み時間
 LEXAR x80 2G 9秒66 SanDisk Ultra2 2G 6秒90
2.JPEG Large/fine 連写枚数と書込み時間
 LEXAR x80 2G 22枚 22秒55 SanDisk Ultra2 2G 24枚 15秒10
こんな結果でしたが実用上どちらでも不満は無いですね。 LEXAR x80はWAが機能すればいい勝負かな? (20Dは未サポート)

書込番号:3279852

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
はじめての野鳥撮り 15 2024/01/16 0:53:10
十数年ぶりに入手してみた(笑) 12 2020/05/12 21:40:01
有効活用。 34 2019/02/11 15:31:38
今更ながら購入した。 17 2019/02/05 6:44:16
サッカー撮りたいです 20 2018/03/27 9:17:04
処分できなかった20Dだけど。 9 2018/01/27 8:51:22
いつも通りの適当20D 21 2018/01/02 14:23:09
ジャンク品なEOS 20Dで下手な夕陽 8 2017/12/25 0:43:26
EOS 20D 3240円 ジャンク品(^_^;) 10 2017/12/23 8:16:37
20D重いけと…、いい感じ。 36 2017/11/05 19:14:08

「CANON > EOS 20D ボディ」のクチコミを見る(全 34121件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 20D ボディ
CANON

EOS 20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D ボディをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング