『D50vsKissDN 両方使ってみた感想はつぎのとおり。』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタルN ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

EOS Kiss デジタルN ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

『D50vsKissDN 両方使ってみた感想はつぎのとおり。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタルN ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 dabさん
クチコミ投稿数:40件


KissDNが勝っている点:
・KissDNの方が画素数が多い。
・KissDNのほうがスペック上軽量
・豊富なUSMレンズがある。
・KissDNの方が連射が早い。
・KissDNの方がAF測距点が多い。

逆に、D50がKissDNに勝っている点:
・D50の方がAF精度が高い。(KissDNのAF精度は酷い。特に室内ではピンボケが多い)
・D50の方が、色がキレイ。(KissDNは、見かけのノイズを少なく見せるためか、画が眠くなっている)
・D50の方が、人の肌の描写がいい。
(KissDNはハイライト部がピンクのケロイドのようになることがある。黒がつぶれて人物の表  がきつくなる)

・D50の方が、液晶画面が大きく、かつ鮮明。(KissDNの液晶は小さくてボヤッとしている)
・D50の方が蛍光灯下のホワイトバランスがよい。(KDNは赤っぽくなる)
・D50の方が持ちやすい。(KissDNはグリップに小指がかからないので非常に持ちにくい)
・D50の方が本体の質感が高い。(KissDNはプラスチックがザラザラして爪の跡がつく)
・D50の方がバッテリーが異常に長持ちする。
・D50の方が、広く撮れる(D50は×1.5、KDNは×1.6)
・D50には、AF補助光ランプが付いている。(KissDNは補助光ランプを省略しストロボ明滅で代用。)
・D50の方が操作性が良い。(KissDNではISO感度の変更など いちいちメニューを呼び出さなくてはならない)
・D50にはスポット測光モードがあるが、KissDNには無い。
・D50の方が信頼性がある。(KissDNは画像消失などが
ある。)
・D50のほうがグリップがしっかりとしている
為軽く感じる。

kissDNを買うなら中古の10Dを買った方がいいのかなと思った。

※私の感想に批判するのはご遠慮ください。

書込番号:5293113

ナイスクチコミ!0


返信する
Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/07/27 10:54(1年以上前)

D50の方が良い点が多いなら、D50の方に書けばよいと思いますが・・・わざわざKissDNユーザーの集まる場所に書き込む神経が解りません。ご自身がしている事をよく考えて書き込みをしましょう。

※私の感想に批判するのはご遠慮ください。

書込番号:5293153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2006/07/27 10:58(1年以上前)

デジ一の買換え(買い増し?)を検討しているものです。

この2台も候補になっています(EOS 30DをメインにKISS DN,D50が候補).どちらもお持ちなので良ければ下記を教えてください。

私は、室内で犬を撮るので ISO800,1600,3200を多用します。可能な限り、ノーフラッシュです。レンズは50mm単焦点で、ズームは自分の足で代用します。絞りは平均F2.8-4.0位です。

-室内低照度下(本が楽に読める程度の明るさ)でのD50のAF精度
(AF補助光ONの状態で、速度と正確さ)

-ISO1600時の 画質(ノイズリダクションONの時)
この場合の画質というのはやはりノイズ量をメインに考えていますが、補正しすぎて平面的になるのも困ります。
高感度時は、KISS DNの方が優秀と思っていましたが、最近、D50も良いのかも、と思い出しています。

-KISS DNにスポット測光がないって本当ですか? 似たような測光モードもないでしょうか? これも多用するのでないなら候補から外します。

無論、絶対評価でなく実際のお使いの方の個人評価と考えさせていただきます。それで十分です。

なんだか、CANONの板なので、気がひけますが...CANONファンの方は、暖かい寛容をお願いいたします。

書込番号:5293166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5864件Goodアンサー獲得:158件

2006/07/27 11:03(1年以上前)

こんにちわ。

>kissDNを買うなら中古の10Dを買った方がいいのかなと思った。

唐突な結論ですね。(^_^
どこから10Dが....

書込番号:5293176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2006/07/27 11:22(1年以上前)

dabさん

よかったら、D50の方にスレを立て直して頂けると助かります。

書込番号:5293208

ナイスクチコミ!0


スレ主 dabさん
クチコミ投稿数:40件

2006/07/27 11:27(1年以上前)

ちなみにデジタル一眼の購入を検討した
当初はKissDNを購入しようと思っていました。
しかし他社も見ていくうちにこういう結論が出ました。
あくまでkissDN前提です。

書込番号:5293218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2006/07/27 12:03(1年以上前)

私は、どちらも購入されて使い込まれた上で、書かれているのだと思いました。

カメラは、実際にちょっと触っただけではなかなか分からないと思います。高感度時の画質も周りの照度のなどでずいぶん変わりますし、レンズも絞りも 他にもパラメータは多くあります。

私が必要なのは実際のフィールドでの使用感ですので、情報は他を当たりますので、前の質問は撤回します。

書込番号:5293286

ナイスクチコミ!0


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2006/07/27 12:41(1年以上前)

>※私の感想に批判するのはご遠慮ください。

ねたですか?
落書きなら、2chあたりでお願いします。

書込番号:5293371

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2006/07/27 13:52(1年以上前)

検討状態でここまで、しかもこの板に書くものですかね?
その神経が理解できません。

他の皆さんの意見と全く同じ感想(レス)です。
書きたいならD50板の方が良いですよ。
あとノイズの事やらレンズによって写りが違うやら色々あります。
初心者ならベラベラ喋らず、分からないなら黙っておいた方が良いですよ。

書込番号:5293506

ナイスクチコミ!0


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2006/07/27 16:58(1年以上前)

ウェスリー=光の旅人さん

KissDNにスポット測光はないです。
また、ISO-3200もありません。

CANONの絵作りが気に入ってるのであれば、
30Dが良いと思います。高感度のノイズを
考えると5Dですね。(予算が許せば。。。)

コンデジに比べれば、KissDNのISO-1600も
十分綺麗なんでしょうけど・・・
人物を撮るときには、ISO-400程度にしてます。
(シャッタースピードが欲しいときには、ISO-800、
 ISO-1600も使いますが、その後ソフトで
 ノイズ処理するときもあります。)

書込番号:5293821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/07/27 17:24(1年以上前)

過去に10D→KissDNに買い替えた者です。

KissDNが勝っている点を付け加えますと、
・KissDNは撮影情報表示液晶部の照明がある
・絞り込みプレビューができる
・縦グリップのオプション設定があり。これにNB-2LH2個入れれば、
 スタミナは気にならないし、グルップ・ホールド感も向上。
・ワイヤードリモートレリーズのオプション設定あり。
・ホワイトバランスの精度が総じて優秀。
・本格的なRAW現像ソフト DPPが付属。
・メディアが汎用性のあるCF。大容量で安価なMDも使える。
・内蔵スピードライトのカバーする焦点距離が17mm〜(D50は18mm〜)
・made in japan の響きの良さ。

あと、10Dは良いカメラですが、EF-Sレンズ(EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM)が
使えるとい事もあり買い替えました。

書込番号:5293865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2006/07/27 17:27(1年以上前)

hiro?さん、

 回答ありがとうございます。

 スポット測光ないのですか? 
 私は、部分測光(中央部・ファインダー画面の約9%)というのが、他社 スポット測光相当かと思っていました。(他社にも色々ありますが...)

 9%とか3.5%とかでは実際のところは分からないので、どこかで使ってみるしかないですね。

どうも、カメラ屋では腰を据えてじっくり、細かくチェックするのどうも苦手です。明るすぎるし、本格的にチェックすると1時間以上は軽くかかってしまいますし、その場でパソコン画面でも確認したいですしね。買うかどうか分からない店で、そこまで迷惑かける度胸はないです。

 一応30Dが第一候補で、これは第3候補です。
 ISO3200にもう慣れているのでないと少し困ると思います。もし、30Dを買うことに決まったら、厚顔で購入店でチェックさせてもらいましょう。

書込番号:5293873

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/07/27 17:47(1年以上前)

横レス失礼します。
ウェスリー=光の旅人さんへ
CANONのショールームなら、空いていれば心ゆくまでじっくり触れて、好きなレンズも試せますよ。ではでは(^^//
http://cweb.canon.jp/showroom/index.html

書込番号:5293913

ナイスクチコミ!0


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2006/07/27 17:55(1年以上前)

ウェスリー=光の旅人さん
僕も詳しくは知らないのですが・・・

ちょっとHPで調べてみると、次のようです。

CANON EOS 30D, 5D
 スポット測光:(中央部・ファインダー画面の約3.5%)

Nikon D50
 スポット測光:約φ3.5mm相当を測光(全画面の約2.5%)

Nikon D200
 スポット測光:φ3mm相当を測光(全画面の約2.0%)

おそらくこれくらいの範囲でないと、スポット測光とは
呼ばないのだと思います。

書込番号:5293941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/27 18:26(1年以上前)

dabさん、みなさん、こんばんは(^^)

んと、僕には、そんなに、みなさんが仰るほど、無神経なスレだとは思いませんよ(^^) 別に、みんなが同じ感想でないといけないという訳でもないし、感想を書き込んじゃいけないと言うのも…。両方使っての感想で、内容も的はずれなことを言ってるのでもないですし。

dabさん的には、両方使ってD50が一歩リードかなと感じた訳ですね。スペック的にもKissDNのライバルは、D70(s)かなと思ってましたが、いつの間にかD50になってしまいましたね。といいますか、ニコンさん同士のD50とD70でも、何かD50の方がメインとなりつつありますね。

もしよろしければ、KissDNより10Dの方がよいと思う感想も聞いてみたいですね。スペックがほぼ同等で、質感等では圧倒的(20D、30Dよりよいとする意見もちらほら)ですし、確かに中古10Dがとても安ければ、かなり魅力ですね。ただ、起動が遅い、EF-sレンズが使えないなど時代を思わせる部分も…。ここら辺がネックですかね。

>※私の感想に批判するのはご遠慮ください。

いつも思うのですが、(あくまで個人的意見ですが)、荒らしたり、挑発的だったり、的はずれだったりを除いて、「個人の感想」っていうのは、批評の対象となりえないと思っています。感想に、それ違うだろ、とか、変だろとかは、ありえませんね。だって、その方がどう思ったかなのに違うってことはありませんしね。ただ、そうなってしまうのは、伝え方とか、挑発的とか、ほかの部分であることが多いですね。

書込番号:5293987

ナイスクチコミ!0


スレ主 dabさん
クチコミ投稿数:40件

2006/07/27 18:46(1年以上前)

もぐら。さん こんにちは。

10Dがいいと思う点はやはり質感です。
マグ合金の本体はキスデジとは比べ物になりませんし
重量感もそこそこあります。
シャッター音も10Dのほうが控えめでいいです。
KissDNのあの音は好きになれません。
あとはグリップがKissDNはちょっとものたりないです。
中古の10Dの価格は安いもので3万円台で
高いものでも5万円しませんから価格的にも
いいかなと思いました。

書込番号:5294038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/27 18:54(1年以上前)

dabさん、ありがとうございます(^^)

なるほど、やはり質感ですね!! そうですね。僕も触ったことありますけど、いいですね。エントリー機種では、質感等にこだわる方も少ないでしょうから、上位機種との差別化がはかれてそれはそれでいいのかも知れませんね。また、シャッター音もベテランの方からみると、ちゃっちー音でしょうけど、これまた、僕を含めた初心者の方には、とても魅力的な音で結構好評ですね。

ここらへんは、カメラに対する考えやカメラ歴等に左右されそうですね。

ただ…

>あとはグリップがKissDNはちょっとものたりないです。

これは、そう思います。バッテリーグリップをつけているので多少改善されましたが、ん〜小さいといいますか、グリップ力が弱いですね…。反対に、D50は大きすぎるという意見も(笑) 足して2で割った位が…。

書込番号:5294058

ナイスクチコミ!0


n50さん
クチコミ投稿数:90件

2006/07/27 19:02(1年以上前)

>バッテリーグリップをつけているので多少改善されました

キスデジにバッテリーグリップつけると重量バランス
はどんな感じですか?
特に軽量レンズ18-55/3.5-5.6や50/1.8などをつけたときは
下のほうが重くて持ちにくいといったことはありませんか?
D50に縦位置グリップを付けたのを使ったことがありますが
そう感じました。
D50のグリップは段差(凹凸)があったほうがいいと思います。
関係ないですがソニーのα100はかなり持ちやすかったです。(しっかり握れる感じがした)

書込番号:5294075

ナイスクチコミ!0


n50さん
クチコミ投稿数:90件

2006/07/27 19:03(1年以上前)


横レス失礼^^;

書込番号:5294079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/27 19:13(1年以上前)

n50さん、こんばんは(^^)

うえ〜♪ ちっちぇ〜(50mmF1.4)。
びっくりしました。久しぶりに今、EF50F1.4をつけてみました。人の感覚って変わるものですね。あんなに大きいと思っていた一眼&レンズが…。最近は、大砲(EF-s17-55mmF2.8 IS USM)を付けっぱなしでしたので。

でも、軽量レンズでも、そんなにバランスの悪さは感じません。もともと、KissDNは小さすぎ(それが魅力でもある訳です)であって、グリップを付けて標準(か、やや大きいくらい)ですからね。

ソニーのα100は、なかなか持ちやすかったです。ただ、シャッター音が…。これは、厳しくいいますと意見が分かれるレベルではないかも!? 

書込番号:5294097

ナイスクチコミ!0


n50さん
クチコミ投稿数:90件

2006/07/27 19:23(1年以上前)

もぐら。さん

回答ありがとうございます。

>軽量レンズでも、そんなにバランスの悪さは感じません。
それでもやっぱりキスデジには本体+軽量レンズがいいと思いました。
わざわざありがとうございました。
dabさん
横レス失礼しました。

書込番号:5294113

ナイスクチコミ!0


スレ主 dabさん
クチコミ投稿数:40件

2006/07/31 14:28(1年以上前)


キヤノン信者とは。

キヤノンの欠点を絶対に認めない。
欠点を指摘されたら鬼のように怒る。
キヤノンをキャノンと書くとわざわざ指摘する。
他メーカーを認めない。

書込番号:5305410

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ボディ
CANON

EOS Kiss デジタルN ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ボディをお気に入り製品に追加する <549

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング