『ど素人です』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信70

お気に入りに追加

標準

ど素人です

2006/05/29 20:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 こ猫さん
クチコミ投稿数:8件

初めて掲示板を利用するど素人です。
よろしくお願いします。

5Dの購入を考えています。
誕生日のプレゼントに念願の一眼とレンズをプレゼントしてもらえます…
恥ずかしいですが今後レンズ等自分ですぐに購入できる余裕はありません。
レンズの中でもっとも頻繁に使うレンズを1つ…と思っています。
レンズがきっと沢山欲しくなるとは思うのですが1つをまず極めたいと思ってます。

全くのど素人なのでHPで調べてもいまいちピンときません。

只 ペットを飼っているので走る姿などを綺麗に納めたいと思ってますが掲示板を見ていると連射の点からペットには不向きなカメラなのでしょうか?

みなさんが5D購入した時にこのレンズは購入して良かったと思うレンズがあれば教えて頂きたいです。
部屋の中やお店の中・外での散歩などの写真が中心となってくると思います。

ど素人の質問でまとまりのない文章ですがよろしくお願いします。

書込番号:5122090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2006/05/29 20:29(1年以上前)

プレゼントで5Dですか・・・羨ましい・・・。

 ならば5D+EF24-70mm F2.8L USMでしょう。それにプラスしてEF70-200mm F2.8L IS USMでしばらくはレンズ沼には近づかないものと思います。

書込番号:5122110

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2006/05/29 20:32(1年以上前)

5Dではなく、30Dのレンズキットと望遠ズームを1本プレゼントしてもらったら? ペットを撮るなら連写性能が必要でしょうから。
IS付がいいですよ。総額で40万円ぐらいかな?

書込番号:5122116

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/05/29 20:37(1年以上前)

およよ、マルチですか?
まあ、勘違いでしょうから仕方ないですかね。
先のスレッドは 削除依頼を出してくださいね。


仕切り直しで、(^^;;

ペットを静的に撮るのなら5Dでしょうけど、動的に撮られたいのなら30D、もっと言えば1D Mk II Nが良いと思いますが、まあ1D系はクソ重たいですから。。。

レンズは、色々な目的に応じて揃えるのが一番良いので、1本で万能なものを買おうと思われない方が良いでしょう。
最初の1本としては、
5Dならタムロンの28-75/2.8、
30Dならタムロンの17-50/2.8もしくはシグマの17-70/2.8-4.5辺りを。
それにプラスして望遠ズームを1本ですね。

書込番号:5122137

ナイスクチコミ!0


スレ主 こ猫さん
クチコミ投稿数:8件

2006/05/29 20:43(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

ridinghorseさん
EF28-70mm F2.8L USMは良いかも…と考えていました。
でもそれにEF70-200mm F2.8L IS USMですか…
金額がいってしまいますね。
1本では難しいですよね。

dai_731さん
30Dですか…レンズが沢山あったほうがいいかな?
今後の為にも…

HPも見させて頂きました
ありがとうございました。

書込番号:5122157

ナイスクチコミ!0


スレ主 こ猫さん
クチコミ投稿数:8件

2006/05/29 20:55(1年以上前)

take525+さん

先程はすみませんでした。
削除致しました。

やはり一本では難しいですね。

30Dも少し調べてみます。
頭に5Dしかなく…
本当に悩みます。

レンズの方重視した方が良さそうですね。
それでも悩みます(-ω-;)
タムロンの情報をありがとうございます。
調べてみます。

ありがとうございました。

書込番号:5122184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2006/05/29 21:04(1年以上前)

おおっ、5Dですか。 良いですね。
しかし、女性には少し重た過ぎる気がします。
30Dの方が使いやすいかもしれませんね。まぁ、30Dも軽くはないですが。
レンズは、シグマかタムロンの18-200ズームが良いと思います。 広角から望遠まで万能です。
カメラと純正でそろえたいなら、キャノン版でお叱りを受けるか判りませんが、ニコンのD200+18-200ズームで揃います。
ニコン18-200の入手が難しいかもしれませんが。

書込番号:5122214

ナイスクチコミ!0


SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:7件 風の記憶 

2006/05/29 21:04(1年以上前)

上の方と同じく私も5Dとレンズ一本ならEF24-70mm F2.8L USMでほとんど大丈夫と思います。
私も最初は5DとEF24-70mmF2.8L USMでした。
でも不便ではなかったですよ。

書込番号:5122216

ナイスクチコミ!0


VRVRさん
クチコミ投稿数:13件

2006/05/29 21:20(1年以上前)

こ猫さん こんばんは。

私は、5Dと共に、ridinghorseさんがおすすめのレンズ、EF70-200mm F2.8L IS USM を購入しました。重いですが、きれいに写るし、使いやすいレンズです。

kiss DN の時使っていたのは、FE70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM でした。このレンズは、コンパクトで良かったのですが、カメラのアングルが水平でないときには、ズームリングの操作が重いときがありました。

標準ズームは、EF24-70mm F2.8L USM です。

書込番号:5122280

ナイスクチコミ!0


HEAVYMANさん
クチコミ投稿数:63件

2006/05/29 21:32(1年以上前)

ridinghorsen他の先輩と同様、24〜70F2.8Lというのは絶対的な5Dとの組み合わせだと思います。
しかし、いかんせんこのセットで2キロ近い体感重量は女性にはちょっと…と言わざるを得ません。
重量を支えるために手ブレを起こしてしまう可能性があります。
今から勉強という場合には24-85F3.5-4.5あたりがわかりやすいと思いますし、軽量といえばタムロンかシグマの28-200をお勧めします。

損得で言えばLレンズをプレゼントされるのはすばらしいことですが…

書込番号:5122333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/05/29 21:38(1年以上前)

屋内がメインなら,少しでも明るいレンズ…ということで,皆様と同じEF24-70mm F2.8Lがお勧めです。EF50mm F1.4もいいと思います。

書込番号:5122353

ナイスクチコミ!0


大型猫さん
クチコミ投稿数:150件

2006/05/29 21:39(1年以上前)

こ猫さん、こんばんは。

レンズ一本ということなら素直にEF24-105F4Lじゃだめなんですか?
5Dと同時発売のフルサイズ向け標準レンズという存在です。

あと室内向けにEF50mm F1.8 IIなんてどうですか?
私は持ってませんが1万円しないですし、写りもいいようです。

あと、レンズ選びにはここが参考になりますよ。
テスト機がKissDNですが、大体の傾向はつかめると思います。

http://www.photozone.de/8Reviews/index.html

書込番号:5122358

ナイスクチコミ!0


スレ主 こ猫さん
クチコミ投稿数:8件

2006/05/29 22:11(1年以上前)

ROLEチカさん
重さですか…も〜目が回りそうです
とても重要な事ですよね。
広角から望遠ってのが使ったことがない為に
どれくらいの物なのか
これから必要なのかもピンとこないのが現状です。
ニコンさんの18-200も見てみたいと思います。
ありがとうございました。

SSAITOさん
まずは1本という考えでは
EF24-70mmF2.8L USMが今は一番良いかと思ってます。
とても綺麗にとれてる写真ばかりで羨ましいです。
勉強になります。
ありがとうございます。

VRVRさん
ridinghorseさんは恥ずかしいですが初めて聞きました。
キャノンさんの純正もしくはタムロンさんしか…
とても勉強になります。
ありがとうございます。

HEAVYMANさん
そうなんですよ。これからなんですが…
この先沢山レンズを揃えるというのが壁になってます。
5Dと24〜70F2.8Lは理想なんですけど
みなさんの意見を聞くとやはり重量が気になる点です
24-85F3.5-4.5も見てみます。
重さは重要ですよね。
タムロンかシグマの28-200も参考にしてみます
ありがとうございます。

TAC_digitalさん
明るさも重要ですよね…重さと明るさ…うーん。
EF50mm F1.4も参考にさせて頂きます。
花が花になってる画像がキュートですね♪
感動です。
ありがとうございました。

大型猫さん
EF24-105F4LとEF50mm…沢山ありすぎて本当に悩みます
F1.8 II…一万円なら良いですね。
見てみます!!
すぐに手が出せる金額ですね♪
060503_0529の画像が素敵です。
参考になるHPをありがとうございます。
目が回りますね〜
凄い数に驚きです。
でも慎重に選んでいきたいと思います。
ありがとうございました。









書込番号:5122495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 水中散歩 

2006/05/29 22:24(1年以上前)

動き回る動物ということで30Dを勧めているケースがまま見られますが、AIサーボのAF追従性にだけに関していえば、5D、30Dどちらがいいんでしょうね?
たくさんのコマ数から良い瞬間を切り出すために連写性能があったほうが良いのは分かるのですが、
AIサーボでAF続けて、その一瞬まで待ってシャッターを切るとしたら、、、、、
ふと考えてしまいました。
シャッタータイムラグの問題もあるでしょうが、、、、。

私が購入だったら5D+24-105mmLにするけど、お勧めは30D+24-105mmLかな。
単に値段だけの問題で、高価すぎて先の組み合わせは素人に勧められません。
写真が好きなら別ですけど。

書込番号:5122542

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2006/05/29 22:31(1年以上前)

こ猫さん 初めまして。

>ペットを飼っているので走る姿などを綺麗に納めたいと思ってますが
先日わんわん王国に行きドッグレースをやっていたので撮影したのですが、10Dの3コマ/秒ではコマ不足でした。

でもペットが猫なら大丈夫かもしれません。ペットは犬、猫??

書込番号:5122574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2006/05/29 22:37(1年以上前)

こんばんは。

>AIサーボでAF続けて、その一瞬まで待ってシャッターを切るとしたら、、、、、
ふと考えてしまいました。
シャッタータイムラグの問題もあるでしょうが、、、、。

同等のAF機能とファインダー消失時間なら、秒コマ数の多いほうが当然不利となります。

書込番号:5122609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2006/05/29 22:46(1年以上前)

↑あっ!ごめんなさい、質問の回答としては相応しくなかったですね(汗)。
訂正です。

同等のAF機能なら同じとなります。

書込番号:5122646

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/05/29 22:51(1年以上前)

ファインダ消失時間は 5Dの弱点ですね。
わたしは動き物は撮らないので気にはならないのですが。

書込番号:5122672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 水中散歩 

2006/05/29 22:52(1年以上前)

「同等のAF機能なら同じとなります。」

この点が5Dと30D同じなのかなあ?というのが私の疑問なんです。
実のとこどうなんでしょうねー。
プリント時の拡大率とかとりあえず置いといて、ハード的には。

書込番号:5122676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2006/05/29 22:59(1年以上前)

>この点が5Dと30D同じなのかなあ?というのが私の疑問なんです。

中央に限っては6点アシストセンサーで1D系のような理屈で6点アシストセンサーがある5Dが有利となるはずです。
状況によっては、必ず良い結果に繋がるとは限らないと思いますが。

書込番号:5122725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2006/05/29 23:09(1年以上前)

オヤジ釣り大会はここですか?

5Dでペット撮り。50mm F1.8か85mm F1.8でしょう。50mmの方を少し強く勧めます。

書込番号:5122787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2006/05/29 23:18(1年以上前)

撮影用途をペット撮りに限定して考えた場合には5D様には役不足なのでは?
単純にそう思ってしまうのですが。。。。
5Dには5Dらしい何というか、そういう被写体やシチュエーションがあるような気がするのですが。
30Dでだめな理由があるでしょうか?

書込番号:5122835

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/05/29 23:46(1年以上前)

プレゼントしてもらうなら、迷わず「EOS 5D」
一緒のレンズも迷わず「EF24-70F2.8L」

追加してもらえるなら、大きく写せるように「EF70-200F2.8L」
「重いから」と、さらに頼めるなら「EF35F1.4L」



ちなみに、私も誕生日近いです。m(__)m

書込番号:5122996

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/05/29 23:49(1年以上前)

↑の「EF70-200F2.8L」は「IS」付きの方が良いですね。

書込番号:5123011

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/05/30 00:20(1年以上前)

>ちなみに、私も誕生日近いです。m(__)m

ほうほう。 φ(..)メモメモ

書込番号:5123146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2006/05/30 00:30(1年以上前)

こ猫さん

いやービックリですね。 誕生日プレゼントに5Dを検討中! とは。 今までの経験とかは全く度外視しても、フルサイズのカメラはファインダーが広くて見やすいので、金額さえ許すならこれがいいでしょう。連射性能はたくさん撮ってリカバリーできます。

ただし、レンズは、EF24-70F2.8L は絶対に間違いなく描写性能は一番良いでしょうが、あの大きさと重さは、単焦点レンズを使う時の気合みたいなものが無いと、気軽にペット撮影という平和な気分には散歩中の邪魔になってくるかもしれません。
ここは、こ猫さん が実際にお店に行かれて、試して見るといいでしょう。 それで、問題なければ良いと思います。

個人的には、Lレンズは自分で購入されたほうが満足感や向上心が育つのでは・・・と思います。(余計なお世話? 大変失礼しました) 
私は、純正なら 24-85F3.5-4.5 をおすすめします。自分で使っていますが、非常に軽くコンパクトでシャープな描写をします。
USMなので、連射も得意です。(専用フードを使えば結構格好も良いですよ)
純正以外では、タムロンの28-75/2.8がお勧めですね。

書込番号:5123208

ナイスクチコミ!0


スレ主 こ猫さん
クチコミ投稿数:8件

2006/05/30 00:59(1年以上前)

まとめてのお返事で失礼します。

こんなに沢山ど素人の一眼も持った事もない者にアドバイスをありがとうございます。
みなさんのHPを覗かせてもらっております。
レンズをひとつひとつチェックして悩んでます…
レンズ選び…本当に難しいですね。
本当に沢山ありすぎます。。

只D5を私が良いな♪と思ったのは広角ももちろんですが
…独特の写真というか…
ボケに味があって好きです。←本当にど素人意見です(-ω-;)
1本のレンズでも色々な写真が撮れそうな…と勝手に想像したり。

飼っているのは犬です。小さなチワワです…。
走ってる写真でも少しぶれててもそこに味があれば良いな♪と…

自分でレンズは購入した方が良いというのは心が揺さぶりました。
向上心が沸く…確かにそうかもしれませんね。
本当ならばカメラも自分で買った方が良いんでしょうね。
色々と考えてしまいました。

連写に関しては本当にど素人なので全く解らないに近いです。
重さも実際手にした事もないので実際手にして考えたいと思います。
私の住んでる所は超田舎でしてかなり遠くまで車を走らせないとD5を手にできない…近くの電気屋さんやカメラ屋さんでは取り扱ってないそうです(-ω-;)
明日頑張って車走らせ行ってきます。

ゆっくり考えます。
本当にありがとうございました。






書込番号:5123332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/05/30 01:19(1年以上前)

愛犬の写真でしたらビデオもお勧めですよ。ではでは(^^//

書込番号:5123381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2006/05/30 02:15(1年以上前)

↑↑
気になるのう。
毎度々々

「ではでは(^^//」

要らんて。

書込番号:5123490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2006/05/30 02:18(1年以上前)

ハゲクロイッスさん
人違いでした。
大変申し訳ありません。

何時か言おうと思っておったのじゃが、今日に限って違う人とは。
EOS何とかさんだったな。

許してくだされ。

書込番号:5123497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/05/30 04:29(1年以上前)

>>ちなみに、私も誕生日近いです。m(__)m

>ほうほう。 φ(..)メモメモ

yuki tさん、take525+師匠が考えとく!だって。(何が来るかはお楽しみ〜 )

書込番号:5123591

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2006/05/30 08:35(1年以上前)

こ猫さん おはようございます。

初めての1眼が5Dでしかもプレゼントですか、、、。

最初からペット撮影を気にして周辺機器をそろえるよりも、24−105のレンズと外部ストロボで初めてはどうでしょうか?

明るいレンズとか、単眼、ズームレンズ類は後日に撮影に慣れてからで良いのではありませんかね?

連射では30Dでしょうけど、最初の1枚はAF性能、精度も欲しいときもありますので5Dとの比較は難しいと思います。

連続した画像を簡単に取り込みたいのであれば、ソニーのハイビジョンのハンディカムをお薦めします。これも持っといても邪魔にはならないと思います。(ペットも今後も増していくのであれば子供の頃は短い期間です。静と動の両刀使いが良いかとおもいます。)

書込番号:5123754

ナイスクチコミ!0


骨@馬さん
クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:13件

2006/05/30 09:27(1年以上前)

30D+17-55/F2.8の組み合わせをお薦めします。
ここに出てこられる解答陣は殆どがプロ以上を自認するハイアマチュアの方々ですので、自分ならこうする、或いは自分が欲しいと思っている組み合わせを薦めてきます。
でも、ど素人さんにはいきなり5Dではこ猫さんに小判です。
それにペットの様に近距離での撮影では5Dと30Dとの画質差はベテランでも判りません。
プレゼントですから出来るだけ高価な方をねだりたいでしょうが・・・
でも17-55/F2.8は高い性能のレンズですし、少し高価ですよ。
私のアルバムに、この17-55/F2.8と高級レンズ群のLレンズと呼ばれているモノの中の24-70/F2.8、16-35/F2.8との撮り比べをしてありますのでご覧下さい。
よく見ないと分かりにくいのですが、結論は17-55/F2.8の方が良いです。
 

書込番号:5123836

ナイスクチコミ!0


ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件Goodアンサー獲得:41件

2006/05/30 11:10(1年以上前)

こ猫さん、おはようございます。

>みなさんが5D購入した時に
>このレンズは購入して良かったと思うレンズがあれば教えて頂きたいです。

ペットとは違いますが、動きまわる子供達をメインに撮っています。
子供撮りでは、EF24-70/2.8L、EF50/1.4の2本に大満足しています。
僕の場合、この2本が気に入ったからEOS 5Dを買ったようなものですから。
一本勝負となれば、持ち出すのはEF24-70/2.8Lかなぁ。

しかし、EOS 5DとEF24-70/2.8Lの組み合わせは、かなり大げさです。
このレンズの大きさ重さは、とても標準ズームと呼べるものではありません。
この大きさ重さは、納得づくでなければ使えるものではないと思います。
こ猫さんが仰るとおりのど素人ならば、正直、おススメするのは躊躇しますね。

こ猫さんの用途には、EOS 30Dと明るい標準ズーム、
それに明るい単焦点を1本の組み合わせが良さそうです。
僕なら、EOS 30D、EF-S17-55mm F2.8 IS USM、EF50mm F1.4 USM、かな。

外で走り回る犬を撮りたくなったら、70-200/2.8クラスのズームを追加ですね。

書込番号:5124011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/05/30 11:46(1年以上前)

5Dもいいですが、こんど1Dの新しいヤツが出るそうですよ・・・(噂)
で、価格もかなりお安いとか・・・(噂)、30万円台とか・・・(噂)
5Dのキャンペーン期限ぎりぎりまで待ってみてもいいのでは、ではでは(^^//

書込番号:5124112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/05/30 12:55(1年以上前)

>でも、ど素人さんにはいきなり5Dではこ猫さんに小判です。
・・・・・・・・・・・・・・ジョークなのかかマジなのか微妙。。。(^◇^;

それにしても、まだ、パク リングさん、いらっしゃたんですか・・・・☆ゞ( ̄ー ̄*) 

書込番号:5124260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2006/05/30 13:11(1年以上前)

うらやましい。

「レンズは1本」という前提で、僕なら24−105F4Lにしますね。

5Dはストロボが付いていないので、数日後に「ストロボが欲しい」と言って580EXをおねだりし、数ヵ月後に「望遠がちょっと足りないみたい」といってEF70-200mm F2.8L IS USMをまたおねだりする(^^;

自分で買い足すのはタムロンの28−75F2.8(^^;;;

書込番号:5124289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2006/05/30 13:55(1年以上前)

まじな相談ですか?^^;;;

買ってもらうより、自分の努力で買った方が
もっともっと素敵だし、大事にするんだろうなあ^^

書込番号:5124367

ナイスクチコミ!0


ぴん坊さん
クチコミ投稿数:166件

2006/05/30 15:26(1年以上前)

なんか、えらい羨ましいお話ですねぇ(^^)

>誕生日のプレゼントに念願の一眼とレンズをプレゼントしてもらえます…
>恥ずかしいですが今後レンズ等自分ですぐに購入できる余裕はありません。
>レンズの中でもっとも頻繁に使うレンズを1つ…と思っています。
>レンズがきっと沢山欲しくなるとは思うのですが1つをまず極めたいと思ってます。

プレゼントをしてくれる方が、どれくらいのご予算か分かりませんが、5D&レンズ1本より30D&レンズ2〜3本ってのはどうでしょう。(^^;)

5Dと30Dの重さを比較してみると、女性であれば5Dはちょっと重いのではないでしょうか。(-_-;)


また・・・
>飼っているのは犬です。小さなチワワです…。
>走ってる写真でも少しぶれててもそこに味があれば良いな♪と…
とありますが、わんちゃんの走っている姿も撮りたいのですよね。
であるならば、連写性能は30Dの方が上でしょう。

しか〜し・・・30Dを使用してるうちに、フルサイズが欲しくなるでしょうけどね。(^^;)

どちらにしても、羨ましいですね。いっぱい悩んで決めましょう。
悩んでいるときも、楽しいひとときですから・・・(^^;)




yuki tさん
>ちなみに、私も誕生日近いです。m(__)m

では、お誕生日プレゼントに・・・私の持っているレンズ君を1本!EF35mm F1.4L でいいっすか?
って、渡せないし送れませんよね・・・(^^;)

書込番号:5124531

ナイスクチコミ!0


お釈迦さん
クチコミ投稿数:138件

2006/05/30 15:48(1年以上前)

ニコカメさん
>買ってもらうより、自分の努力で買った方が
>もっともっと素敵だし、大事にするんだろうなあ^^


あのなボーヤ、よくお聞き

この人がカメラを買ってもらうためには、それはそれは人並み以上の努力があったればこそ・・・

チ〜〜〜ン、合掌

書込番号:5124570

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/05/30 16:15(1年以上前)

>って、渡せないし送れませんよね・・・(^^;)
いやいや、EF35F1.4の為なら、北海道でも沖縄でも行きますよ〜!!
九州(>take525+さ〜ん)だって近いもんですよ〜

でも「自分で買わないと大事にしない人」だと親に言われる...(^^ゞ
クリスマス位にはなんとか・・・なってると良いなぁ〜

書込番号:5124613

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/05/30 17:21(1年以上前)

かま さんが何かくれるかも。V(^-^)

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5124456
ここの下の方。

書込番号:5124753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2006/05/30 22:47(1年以上前)

毎秒3コマ、5コマの差を気にしない人は動体を撮ったことが
無い方なんでしょうね。
カットの中ヌケを経験すると、毎秒5コマ有ればこの間が
撮れてたのにって思うことがしばしばです。
超小型犬のチワワが外で走っているところを撮るのなら
レンズは最低でも200mmは必要です。
子供と比べている方もいますが、大きさがスピードが違いすぎます。
私なら犬を撮ることだけを考えるとボディは30D。
レンズは室内用に明るいズームとして各社から出ている18−50のf2.8ズーム。
ポートレートに明るい単焦点は必要でしょうってことで
50mmf1.8Uまたは50mmf1.4USM。
メインの屋外での走っている犬撮りには
EF200mm F2.8L II USM 。
これなら軽いので女性でも振り回せますよ。

書込番号:5125677

ナイスクチコミ!0


ぴん坊さん
クチコミ投稿数:166件

2006/05/31 10:46(1年以上前)

yuki tさん こんにちは。

>>って、渡せないし送れませんよね・・・(^^;)
>いやいや、EF35F1.4の為なら、北海道でも沖縄でも行きますよ〜!!
>九州(>take525+さ〜ん)だって近いもんですよ〜

購入金額>交通費ですからねぇ。
受取に行く・・・その方が安いですよね。(^^;)
千葉県ですから・・・羽田空港から1時間30分くらいかなぁ。

どこぞのスレで見たのですが・・・
EF35F1.4『L』が抜けてます。よって不正解です。(^^;;)


>でも「自分で買わないと大事にしない人」だと親に言われる...(^^ゞ

ひ、人の事言えないかも・・・(^^;)

>クリスマス位にはなんとか・・・なってると良いなぁ〜

購入のご報告、お待ちしております。ってクリスマス・・・長いっすね。(^^;)



本題から脱線しました(^^;)スレ主さん失礼致しました!<(_ _)>

書込番号:5126905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2006/05/31 10:55(1年以上前)

おーっと、場外でもプレゼントと下心の駆け引き合戦だー!

冗談ですってば(^_^;)☆\(- - )

書込番号:5126919

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/05/31 12:20(1年以上前)

>『L』が抜けてます。よって不正解です。(^^;;)
あらら...まいりました。m(__)m

書込番号:5127059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/05/31 13:54(1年以上前)

思い描いているワンちゃんの絵によると思いますが、チワワのような小さい犬が屋外で走り回るのを撮られるのでしたら、EF70−200mmF4Lのような、比較的小型のレンズが扱いやすいと思います。面白い効果を広角で狙うのでしたら、タムロンの28−75mmF2.8で、一緒に走り回るのも楽しそうです。いずれにしても、あまり、重いレンズはお勧めしません。室内で撮るのでしたら、EF35mmF2や50mmF1.8も便利です。

わたしは、10Dから5Dに買い換えましたが、ビューファインダーが大きいので、覗きながら追いかけるのに疲れにくいです。普段は、ポートレート中心ですが、バレーボールや空手の様に激しい動体も撮影もします。連射は基本的にしません。5Dは、AFの精度(precision)&正確さ(accuracy)だけでなく追従性が良いので、動くものを狙うのにも意外と向いています。結局、決定的瞬間は、連射機能に頼らず、自分で狙って撮るしかないと思いますし、その方が、ずっと楽しいですよ。

書込番号:5127255

ナイスクチコミ!0


ぴん坊さん
クチコミ投稿数:166件

2006/05/31 17:31(1年以上前)

>おーっと、場外でもプレゼントと下心の駆け引き合戦だー!

しまったー、バレたかぁぁぁ!!って冗談ですけどね・・・多分(^^;)

個人的には、会ってみたい気がしますが・・・(^^;)

書込番号:5127627

ナイスクチコミ!0


スレ主 こ猫さん
クチコミ投稿数:8件

2006/05/31 21:52(1年以上前)

まとめてのお返事ですみません。

お店へ行って実際触って撮ったりしてみました。
慣れなのかもしれませんがみなさんの言っていた通り
重さはありました。
それとEF24-70mm F2.8L USMもつけてみました。
どっしりでした・・・

カメラ自体お値段は31万円でした。
それにキャッシュバックキャンペーンがつくそうです。
この先どんどんお値段がさがるのかな…(・ω・;)

みなさんレンズを沢山教えて頂いてありがとうございます。
とても参考になります。
その他 勉強になった点も沢山あります。
みなさんのHPの写真を眺めては
綺麗に撮れていてため息ばかりです。


中には自分で買った方が良いという意見もあって
今回は辞めておいて…
自分でカメラを買えるようになってからの方が良いのかな
とも思ってます。
デジカメが壊れた訳ではないので。

本当にありがとうございました。





書込番号:5128296

ナイスクチコミ!0


ぴん坊さん
クチコミ投稿数:166件

2006/06/01 12:47(1年以上前)

こ猫さん こんにちは。

>中には自分で買った方が良いという意見もあって
>今回は辞めておいて…
>自分でカメラを買えるようになってからの方が良いのかな
>とも思ってます。

デジイチの楽しさを実感できるチャンスです。
せっかくのプレゼントなのですから買ってもらう方向で良いのではないでしょうか?
プレゼントしてくれる方も、「やっぱり、いりません。」って言われると悲しいもんですよ。(実話です。カメラではありませんが)(^^;)

確かにご自分で買われた方が、感動は大きいでしょう。
しかし、それはこれから先の楽しみにしておけば良い訳で・・・
今後必ずレンズが欲しくなってくると思います。それをコツコツ貯めてご自分で購入されれば良いでしょう。

貰った物だから大事に扱わない。なんて事はないと思いますよ。
ご自分で購入されても、プレゼントで貰った物でも、大事に使うと言う気持ちがあれば大丈夫です。



>デジカメが壊れた訳ではないので。

デジカメ(コンデジ)があるから・・・?
ソレはソレ、コレはコレ!2台あっても良いじゃないですかぁ。
デジイチはデジイチの、コンデジはコンデジの・・・それぞれの良さがあると思います。


自分で買った方が良いという意見は、その方の意見でありますから・・・
そんなに急いで決定を出す事もないのでは?
でも、誕生日までには決めないといけませんね(^^;)
最終的に結論を出すのは、こ猫さんですので・・・一つの意見として考えていただければ、幸いです。(^^)


長々とスミマセン<(_ _)>

書込番号:5129825

ナイスクチコミ!0


yama_kissさん
クチコミ投稿数:814件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/06/01 19:52(1年以上前)

1眼デジ購入断念ですか、、、。

カメラはKissDNでも30Dでも良いのですが、ピント合わせでお勧めは5Dじゃないでしょうか? 比較するとKissDNよりも重たく、大きく感じて不安を覚えたかもしれませんが、、。

身長150cm足らずの家内にも全自動かPで使わせてます。 実は初回に購入したKissDのピントの精度が気に入らず、家内にも使わせてませんでした、、。 家内は小柄ですが、フィルム時代のEOSで大きいのには慣れているようで特に不満は出てませんでした。どちらかと言うと、軽くて、小さいKissDのほうに違和感が有ったようです。

初めてでも安心して使えると思いますよ、、、。レンズはIS付きの手ぶれ低減付のレンズが良いですけど、合計金額が高額でしたら、タムロンの28−75mmのf2.8でも十分かと思いますよ、、、。

書込番号:5130564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/06/02 00:02(1年以上前)

今晩は、
5Dと30Dとの比較ですが、私は、10Dを使っていてLレンズの17-35が本当の超広角レンズとしてその機能を果たさないので5Dを購入したのです。
5Dのデータは重い。
10Dは、ROWで一コマ12MB程度だったのが、5Dでは36MBではないか、パソコンの動きか少し重くなったようなので、メモリーを2GBにしたら軽く動くようになった。
小金持ちの駆け出しの素人さんは、見かけの見栄を張りたくてこのような下らん質問は今まで何時も出ている。
あなたの、その程度のレベルなら、kissDで十分。
有り余ったお金を使いたいなら別だが。



書込番号:5131357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/06/02 00:26(1年以上前)

先ほどは、ついきつい話になりお詫びいたします。
ただ、あなたが、どの程度のプリントをするかということです。
私は、5Dと10DをA4でプリントした限りは違いはあまり感じないのです。しかし、A3になると違いがわかります。
大きなプリントをしない限りAPS-Cサイズの30Dで十分なのです。ましてやモニターで眺めている限りでは5Dの本来の機能は発揮できません。
フィルムカメラでは、ブローニーを使ったことがありますか。5Dと30Dは645と35mmぐらいの違いがあるのです。
ですから、5Dを購入するならレンズは当然Lレンズでなければ本来の性能はでません。またパソコンもハイグレードなものにしなければ十分な機能を果たさないでしょう。
費用として、5Dは30万、レンズは50万、パソコンは30万、これぐらい投資が必要になるのかなあ。













dでDD

書込番号:5131454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/06/02 05:58(1年以上前)

5Dには、レンズの様な高級なレンズを使わないと役不足であるか?
フルサイズが出た頃、ピント合わせはシビアだとか言うのと合わせて、よくカメラ雑誌で指摘されていたことですね。
しかし、実際には、安いレンズの性能を(いい意味悪い意味含めて)最大限に発揮してくれるカメラなのだと使ってみて実感しました。
むしろ、5Dは、初心者であればあるほど、安いレンズを使って満足いく結果が得やすいのではないかと思います。

書込番号:5131863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2006/06/02 08:47(1年以上前)

田舎の男爵さん

>ただ、あなたが、どの程度のプリントをするかということです。

反対意見になりますが、僕は個人的にはちょっと考えが違います。
今までは写真はせいぜいA4くらいにプリントしたり、20インチくらいのモニターで観賞することが主流でしたが、未来もそうだとは限りません。
20年後30年後のプリンターやモニターのサイズや性能は今までの常識では考えられないものが普通になっているかもしれません。
写真データは劣化することなくいくらでもコピーできます。

カメラに使える十分な予算があるなら、初心者でも現時点でできるだけ高画質でピントの精度の高いデータを保存しておいた方がいいと思いますよ。
数十年後に「良かった」と思うかどうかは分かりませんが、可能性の問題です。

書込番号:5132002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/06/02 10:40(1年以上前)

田舎の男爵さん

>小金持ちの駆け出しの素人さんは、見かけの見栄を張りたくてこのような
>下らん質問は今まで何時も出ている。
>あなたの、その程度のレベルなら、kissDで十分。


と、言いつつ


>ですから、5Dを購入するならレンズは当然Lレンズでなければ本来の性能はでません。
>またパソコンもハイグレードなものにしなければ十分な機能を果たさないでしょう。


ですか?
見栄を張りたいだけの駆け出し素人さんはあなたですよ。
5Dユーザーの私は、たとえ実売9,000円のEF50mmF1.8であっても、
素晴らしい写真が撮れることが分かっていますので、ではでは(^^//

書込番号:5132179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/06/02 11:43(1年以上前)

ではでは(^^//さん

>5Dユーザーの私は、たとえ実売9,000円のEF50mmF1.8であっても、素晴らしい写真が撮れることが分かっていますので、・・・

至極、同感です。(^^)私の、ポートレートのメインレンズは、EF50mmF1.8IIとTamron28-75mmF2.8です。合わせても5万円しませんね。

田舎の男爵さん

>小金持ちの駆け出しの素人さんは、見かけの見栄を張りたくてこのような・・・

見栄を張るのでしたら、黒いボディにバッテリーグリップですね。以前、10Dにバッテリーグリップをつけてモデル撮影した時に、偉く、感心されて、「凄くいいカメラでしょ」と、何回も言われました。その後、5Dに買い換えて同じモデルに合った時は、あれ?ってがっかりした顔されましたよ。(笑)もちろん、あとで、写真を見て喜んだことは言うまでもありませんが。

ちなみに、10Dにバッテリーグリップをつけていたのは、起動時間が遅いのを補うため、電源を入れっぱなしにするのに、バッテリーを2つ入れておきたかったことと、ポートレートには、グリップのシャッターボタンが便利と思ったからでした。実際には、縦に構えても、以前と同じように、ホールドしてしまうことが多かったですが。5Dになってからは、起動も早くバッテリーの持ちがいいので、バッテリーグリップは不要になりました。結果的に、10Dを使っていた頃より身軽になりました。

書込番号:5132329

ナイスクチコミ!0


ぴん坊さん
クチコミ投稿数:166件

2006/06/02 14:33(1年以上前)

田舎の男爵さん

コメント読んでムカついちゃいましたぁ(^^)/

5Dを使用されているんですよねぇ?
どれ程のLレンズ群を所有されているか分かりませんが、Lレンズ以外で撮影された事ないのですか?
ではでは(^^//さん、tmphotosandiegoさんのおっしゃる通りEF50mm F1.8 Uでも満足の出来る良い写真だって撮れますよ。
確かにLレンズは良いです。だからと言って『当然Lレンズでなければ本来の性能はでません。』って・・・本当にそうでしょうか?
もっと色々なレンズを試してからコメントされた方が良いのではないでしょうか?


>小金持ちの駆け出しの素人さんは、見かけの見栄を張りたくてこのような・・・

それは、私の事ですかねぇ・・・(^^;)
私も5Dユーザーです。(一眼歴1年です。駆け出しの素人です。諸先輩の方々に知識も経験もとうてい敵いません。)
今は、手のリハビリ中で使用する事はできませんが・・・(T_T)
初心者や素人は5Dを買うな!って事?いいじゃん素人でも!!
私は、素人だからこそ5Dでも良いと思いますよ。
まぁ、どう取るかは賛否両論。個人差がありますから・・・


>パソコンもハイグレードなものにしなければ十分な機能を果たさないでしょう。
>費用として、5Dは30万、レンズは50万、パソコンは30万、これぐらい投資が必要になるのかなあ。

パソコンのグレードアップは賛成ですが・・・パソコンに30万!?ぼったくりじゃあるまいし!(^^;)
自作パソコンなら10万で可能ですけどね・・・普通はやりませんが・・・(^^;)(家のPCはショップに作成依頼したものですが、新品の液晶ディスプレイ込みで10万でした。)
最近のパソコンは十分に良い性能です。新品で買っても30万はないんじゃない!?
貴殿がどれ程の高性能パソコンをお使いであるか知りませんがね!

書込番号:5132635

ナイスクチコミ!0


NobuKさん
クチコミ投稿数:2件

2006/06/02 14:37(1年以上前)

こ猫さんはじめまして。ちょっと気になったもので。

いろいろ悩んでるようですが、せっかくの機会だし、デジイチはコンデジと画質以外にも差があるものなので、やはり入手されたほうが良いと思います。

で、機種ですが、

こ猫>…独特の写真というか…
こ猫>ボケに味があって好きです。

という点からすると5Dでなければと思います。(もちろんそれなりのレンズも必要ですが)
確かに、画素数的には30Dでも十分かと思いますが、ボケの点ではフルサイズのほうが絶対有利です。
仮にボケが被写界深度に比例すると考えると、5Dで85mmF1.8の描写は、30Dだと計算上53mmF1.1程度のレンズの描写と同等となります

高級機だからといってなにも性能を全部引き出す必要はないと思います。
ほかにない特徴で5Dでないとだめな点=フルサイズCMOSという点だけで充分かと。
是非ともデジイチの世界に踏み出してほしいと思います。


で、レンズの選択ですが、
結論から言うと、多数意見ですが、『1本では無理!』と思います。最低限『標準ズーム、望遠ズーム』それにジャンル的に『+中望遠マクロ』かと。
具体的には、カタログをみた私見ですが『EF24-105mmF4LISUSM、EF70-300mmF4-5.6ISUSM、タムロンSPAF90mmF2.8Diマクロ』ならしばらく買い足さなくてすむかと。

ポイントとしては「ボケ味」と「子犬」でしょうか。


以下、単なる戯言でしかないかもしれませんが。
まず最低限標準レンズは要る。広角にも興味があるとのこと。撮影対象は子犬、できればUSM。初心者なのでズームのほうがよさそう。
以上から下記をすすめるかな。
24-70F2.8L(重さ大きさ以外はベスト)
24-105F4LIS(ボケ味、倍率は微妙だが、ISはよさげ)
タムロン28-75F2.8(倍率は微妙、広角不足も感じるかも。非USMなのでピントスピードはどうかな?ただ、軽く小さい)
ほかにも
24-85F3.5-4.5(ボケ味はいまいちかも。倍率もいまいち。)
シグマ24-135F2.8-4.5(非USMだがカタログスペック的にはよさげ?)
タムロン24-135F3.5-5.6(非USMでちょい暗くボケは微妙だが、倍率はOKみたい)
単焦点だとすると
24mm、28mm、35mm、50mm、85mmあたりになるけど、1本ならやはり50mmかな。
50F1.4(今ひとつ寄れない気がする。)
50F1.8(AFは意外と早い。光学性能もかなり良い。ただ、絞りが5角形で木漏れ日が台無しになったことがある。)
50F2.5マクロ(充分寄れる。AFは少々遅い。若干フレアが出やすい。絞りが6角形の所為もあるのか、通常撮影でボケが硬い気が。)
シグマ50F2.8マクロ(AFは遅くうるさい。ボケは悪くはないがF1.4などと比べるともの足りない場合も。)
さらに24mmあたりの広角を持っておくとか。

で、走る姿をとるには望遠がひっすう、ズームのほうが便利、AFもUSMのほうがということで、
70-200F2.8LIS(大きさ重さは問題だが)
70-200F4L(ある意味ちょうど良いのかな?)
70-300F4-5.6IS(300mmまであるほうが有利。ISもあるし。)
あたりを。

番外として高倍率ズームという手もありますが、ボケはあまり期待できない。
あえてあげるなら
EF28-300F3.5-5.6LIS
かな。たしかにこれなら望遠域である程度のボケが期待でき、焦点距離もほぼカバーするけど、24-70F2.8よりもっとナンセンスかと。

あと、コンデジに比べてフルサイズは寄れないと感じると思います。
(たとえば30Dで0.3倍でとった写真は、フルサイズだと約0.5倍相当にアップにした写真)
また、ボケ味に関しては明るい単焦点が良いので、総合して中望遠マクロをひとつ。
100F2.8マクロ(マクロレンズとしてはベストだが大きく重い)
タムロン90mmF2.8マクロ(小さく軽いので一般レンズとして使いやすい)

挙げた中で所有してるのは24-70F2.8L、50mmレンズ全種、100F2.8マクロ、タムロン90F2.8マクロです。
ちなみに、私の撮影ジャンルは『スナップ』と『テーブルフォト(模型)』なのですが、
銀塩35mm一眼レフ始めたころは、
コシナMF24F2.8マクロ(といっても0.25倍までですが:ニコン用をアダプターで)、シグマ50F2.8マクロ(旧タイプ)、EF70-210F4、ケンコーX2テレコン、
の組み合わせでしばらく不満なく使っていました。
以上参考になれば。

書込番号:5132643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15843件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2006/06/02 18:28(1年以上前)

ハイグレードなパソコンが30万円〜10万円。。。

いい時代だ〜〜〜(^O^)/

書込番号:5133077

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2006/06/02 20:55(1年以上前)

えっ〜、購入断念ですかぁ・・・。

買う(使う)機種を金持ちとか貧乏人とか腕があるとかないとか
経験があるとかないとかという観点で決めるのはおかしいと
思いますよ。

それに、あくまでも私にとっては高額な趣味の品ですが、嫁さんに
お願いして買ってもらっているので、ある意味嫁さんからプレゼン
トしてもらったのと同じです。
そう、私のカメラは家計を握っている嫁さんからのまさにプレゼントです!

書込番号:5133390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/06/02 23:58(1年以上前)

皆さん、多くのご反論ありがとうございます。
私は、5Dを安易にどうですかという書き込みに少しカチンときたのです。
10年前に、NEWF1からEOS1Nそして3年前10Dを購入したのですが、APS-Cサイズでは、、超ワイドがただのワイドにしかならないことに悶々としていたのです。5Dが発表されたとき30数万円というお金はおいそれと使えるものではありません。半年後やりくりの中でやっと手に入れることができたのです。
5Dはどうですかという書き込みは、すでに多くの方がされており、多くの返答がされています。今更なんですかと思うのです。

































































書込番号:5134092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/06/03 00:57(1年以上前)

>5Dを安易にどうですかという書き込みに少しカチンときたのです。

>5Dはどうですかという書き込みは、すでに多くの方がされており、
>多くの返答がされています。今更なんですかと思うのです。

初心者の人が分からないことだらけで右往左往してるんだから、
親切に教えてやりなさい。
それと無駄な余白を作るのはやめようよ。ではでは(^^//

書込番号:5134334

ナイスクチコミ!0


スレ主 こ猫さん
クチコミ投稿数:8件

2006/06/03 03:10(1年以上前)

初めに色々とすみませんでした。
そしてまとめてのお返事ですみません。

色々と助言して頂きありがとうございます。

個人的にすみません。田舎の男爵様
一番初めの私の質問は5Dはどうですか?ではないです。
レンズが知りたかったのが初めです。
それから沢山の方が書き込みをしてくれてレンズをひとつひとつ調べとても勉強になってます。
後は犬を飼っているので連写の点が心配だったので質問しました。
使った事がある方・身近に使用している方がないので5Dを使用しているネットの先輩方に聞くしかないのです。
正直に田舎の男爵さんのコメントは勉強にもなりました。
ありがとうございます。
只私も安易に考えていた訳ではないです。
少しご理解して頂けると嬉しいです。


その他後押ししてくれた方ありがとうございました。
本当に嬉しかったです。


プレゼントですが…誕生日と新婚旅行変わりに。とのことなのです。
将来旦那になる人は買う気満々で色々雑誌など見ていたようですが私の方が気持ち的にやめたほうが良いと自分で判断しました。
個人的にはいつもデジカメですが写真を1日50枚程度ですが撮ったり・写真のHPを見るのも大好きです。
金額的というよりも
今は気持ち的に前向きになれなくなってしまった…
というのが本音です。
すみません…質問しておきながら。
沢山アドバイスくれた方・中にはこのレンズはここは良い点・悪い点を細かく教えてくれた方には本当に感謝と申し訳ない気持ちです。

本当にすみませんでした。

ありがとうございました。

書込番号:5134604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2006/06/03 08:27(1年以上前)

こ猫ちゃん


>誕生日と新婚旅行変わりに。

ん〜、でもデジカメをそういうものの代わりにするのは・・・
ただの『便利な生活雑貨』でしょ、
なにかの憶いを托すには、あまりにも早く色あせてしまいます・・・
もちろんそのデジカメで撮った思い出の写真はなくならないけどね、


>今は気持ち的に前向きになれなくなってしまった…

それでよかったと思うよ。
あたしだったら今は無理でも、いつか絶対に新婚旅行に行くよ、
デジカメなんて量販店のワゴンに乗ってる29,800円の処分品で十分だもん。

書込番号:5134855

ナイスクチコミ!0


ぴん坊さん
クチコミ投稿数:166件

2006/06/04 10:31(1年以上前)

>あたしだったら今は無理でも、いつか絶対に新婚旅行に行くよ、

グサリ!!(^^;)
私なんか新婚旅行どころか、結婚式も挙げてない(>_<)
その分、ディズニーホテルの宿泊&レストラン、年間パスポート、グッズ代等々・・・年間の投資額が約60〜80万円ってとこでしょうか(T_T)

新婚旅行かぁ・・・考えとこ(^^;)
ってもう新婚じゃないやぁ(^^;;;)



こ猫さん

デジイチの購入断念ですか・・・
でもまぁ、今すぐじゃなくても良いですもんね。今後も新機種が出る訳ですから・・・旦那さんと旅行される時に購入出来れば良いですね。(^^)

>将来旦那になる人は買う気満々で色々雑誌など見ていたようですが私の方が気持ち的にやめたほうが良いと自分で判断しました。

では、購入してお二人で楽しむって事もできますが・・・
旦那さんもカメラに興味をお持ちのようですし・・・(^^;)


>本当に感謝と申し訳ない気持ちです。

ここの板は、親切な人ばかりです。また、あなたへのアドバイスは、他の方の勉強材料にもなりますし・・・私の事ですが(^^;)
気にする事はないと思いますよ。
皆様のアドバイスを今後に生かしてご購入の際に役立ててれば良いのでは?(^^)

書込番号:5138328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/06/06 00:47(1年以上前)

こ猫さん、きつい書き込みをお許しください。
5Dは重いカメラです、普及タイプのレンズはプラスチック製のため軽いですが、鉛がたっぷりと入った高級レンズは重いです。
本気で写真を始めようとされるなら、安価な普及タイプのカメラとレンズから始めてください。その中で、性能に不満を感じてから高級タイプに買い換えるのがよいのではないでしょうか。
デジタルの世界はとどまることなく進化しています。今、5Dと高級レンズを今そろえるより、そのときの方が、安くてよいものが買えるのではないでしょうか。

書込番号:5143771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/06/06 01:28(1年以上前)

田舎の男爵さん、初めまして。

田舎の男爵さんは大分体育会系の方なのかと感じました。

ところで、写真を撮る事はそんなに縛りの多い窮屈なものなのですか。
プロでも、使い捨てカメラで作品撮りしてみたり、中学生が受注生産の長モノ白レンズで、電車を撮ったりするのもいけないのでしょうか。
カメラは道具です。
重いかどうかは本人が決めれば良いことですし、良いカメラをかったからと言って、レンズも高級で無ければいけない法も無いのでは。
子供の時、親の大切にしているカメラをこっそり持ち出して、ドキドキしながら何だか分からず写真を撮った事はありませんか?。
しかもそれが2眼だったり、ハッセルだったりしても、とりあえずしかうつらなかったとしても(笑)。
適材適所が叶えば一番いいかもしれませんが、とりあえずは気に入った道具で「その一時」をとらえるだけでもいいのでは。
ましてや5Dになって、やっと普通の(いままで長い歴史を作ってきた銀塩35o一眼と同じ)ラインにならんだだけでは・・。
手に入れられる財力があるのでしたら、とても素敵な事ではないでしょうか。
たって、この一台でお散歩撮影からプロの現場までこなせるのですから。
そんなにあれこれ決めごとを押しつけずに、田舎の男爵さんも含めて、みんなで楽しんで写真を撮りませんか。
ね♪。

何が言いたいか分からない、とりとめの無い文章で失礼致しました。

書込番号:5143874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2006/06/06 08:16(1年以上前)

田舎の男爵さん

>本気で写真を始めようとされるなら、安価な普及タイプのカメラとレンズから始めてください。


チワワの助けを借りなければ、たかがカメラ&レンズですから何を買っても自由です。

好きなもの、欲しいものをどんどん買いましょう。

初心者の方が最初から上質な機材に慣れ親しむことは大変いいことです。

書込番号:5144162

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/06/06 18:26(1年以上前)

>鉛がたっぷりと入った高級レンズは重いです。

あえて残念ながら、と言わせて頂きますが。
現行品のレンズは 皆エコガラス採用になってしまいました。
鉛の代わりにチタンが 入っています。
描写性能は落ちていますが どこのメーカも事情は同じなので皆 口をつぐんでいます。
鉛やヒ素の入ったレンズはヨーロッパには輸出できない為です。

書込番号:5145224

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/06/12 10:01(1年以上前)

もう見てる人いないかと思いますが
つぶやきレス

新婚旅行はたとえ一泊でも近間でも、いった方がいいですね。
そこで思い出の写真をコンパクトのカメラでいいので撮っておいて将来のための宝物にして欲しいです。
旅行代と合わせても10万いかないぐらいで計画すれば懐も痛まないでしょう。新婚時代の思い出はこの時しかないのでその時を大切にして欲しいです。
コンパクトのデジタルで一式4万夫婦の旅行代一人1万ぐらいの宿泊費あとは雑費(交通費・食費)2万ぐらい。で思い出一杯。

書込番号:5162226

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング