『5D中古の15万と、D700の29万円どっちがいいでしょうか?』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『5D中古の15万と、D700の29万円どっちがいいでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ122

返信64

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:5件

だんなと一緒に悩んでいます。どっちがいいでしょうか?
皆さんならどっちを買いますか?

書込番号:8057029

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/07/10 16:26(1年以上前)

5Dの15万は安い!でも、D700の29万円とどっちが安いか?これは非常に難しいですね。
使いたいレンズにもよるんじゃないでしょうか。

Nikkor EF-S24-70mmF2.8コースだと馬鹿高くなっちゃいますし、今、お持ちのレンズにもよるんじゃないでしょうか。今、キヤノンユーザーであれば、5Dの15万円をお勧めします。

書込番号:8057049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/07/10 16:27(1年以上前)

迷わず 5Dです(^^)

書込番号:8057055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2008/07/10 16:36(1年以上前)

こんにちは

難しい選択ですね。
レンズを持っているメーカーのを選ばれるのが良いですが、どちらのレンズもお持ちでないとしたら安い方の5Dを選ばれるのはどうでしょうか。

ただ5Dは中古なので、あたりが悪ければ購入後まもなくしてシャッターユニットの交換なんてことになるリスクはありますね。

書込番号:8057090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2008/07/10 16:38(1年以上前)

お手持ちのレンズ資産は? メイン機なのかサブ機なのか?
一時凌ぎなのか長く使いたいのか?
それらの内容により、変わってくると思います。

書込番号:8057102

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:93件

2008/07/10 16:40(1年以上前)

新しいものの方が良いですよー。

書込番号:8057103

ナイスクチコミ!2


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2008/07/10 16:42(1年以上前)

こんにちは

何を撮るのか?
どんなレンズが欲しいのか?
総予算はいくらまでなのか?

もう一度整理して、ご夫婦でお話し合いになってはいかがでしょうか?

書込番号:8057111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/07/10 16:43(1年以上前)

どちらも買いません>< 29万円も出せるんだったら次期5Dを買うから。

書込番号:8057113

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2008/07/10 16:44(1年以上前)

さっそくありがとうございます。だんなはニコンD300を使っていますがレンズはVR18−200mmの1本だけです。私はペンタックスのK10Dを使っていますがこちらもレンズは1本だけです。だんなはニコン好きですが、私はキヤノンのほうが好きです。予算は35万円ぐらいまでを考えています。

書込番号:8057118

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/07/10 16:52(1年以上前)

ゼロ発進での選択なら新品のD700を選びます。
ただし、ボディ以外にも必要なものは有るので29万じゃ収まらない(汗)

いま5Dなら、別に中古じゃなくても構わないんじゃないでしょうか?
このクラスのデジイチ欲しい人にとって、5万くらいの価格差は誤差みたいなものでしょう。
それより、中古品の使われ方によっちゃ、後々修理代も馬鹿にならない。
結局新品買った方が安かったなんて事になると思います。

では〜。

書込番号:8057145

ナイスクチコミ!5


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/07/10 16:54(1年以上前)

5Dの新品を19万円で買ってレンズも揃える。
今のニコンのレンズだとD700では500万画素でしか使えませんよ。

書込番号:8057152

ナイスクチコミ!2


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/07/10 16:55(1年以上前)

おっと、既に資産が有ったのですね。

三つ目のマウントは財政上厳しいのでは無いかと思います。
では〜。

書込番号:8057157

ナイスクチコミ!1


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2008/07/10 16:58(1年以上前)

こんにちは

レンズを拡充されては如何でしょうか?

ニコンD300であれば、24−70F2.8。
開放F値が明るく、表現範囲広がりますし将来のFXフォーマット標準でも使えます。
14−24F2.8と言う手もあります、こちらもFXフォーマットで使えますね。
両レンズとも大体新品で20万円+α程度。

残りの予算で奥様のK10D用にDALimited(今キャッシュバックキャンペーンやってるかと)を1−2本追加されては?
たとえば35mmF2.8Limitedを追加すれば花や料理の接写楽しめますし、70mmF2.4だと大口径で面白い描写楽しめます。

せっかっくのデジタル一眼ですから、交換レンズ確保をされた方が宜しいかと思います。

書込番号:8057169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/10 17:04(1年以上前)

>私はキヤノンのほうが好きです。

ここんところが一番大事では? と、私は思います。
中古か新品は予算があれば新品、信頼のおけるところで買えるなら中古も。私は物によってはオークションにも手を出しますが、やはり当り外れは覚悟しないと。

書込番号:8057188

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/07/10 17:04(1年以上前)

とにかく今は我慢して待ちましょう。5DmkUの性能と価格に期待した方が
後悔が少ないかと思います。あともう少しあともう少し・・・・。

まあ、その頃にはD700も値が下がってるでしょうしね(笑)。

書込番号:8057190

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/07/10 17:13(1年以上前)

ご予算だと、どうしても何かを買いたいのなら、交換レンズでしょうね。^_^;

ボディを買い換えるよりも撮れるものが広がる可能性はあります。

堅実に考えるのなら、今は止めて、D700の価格が安定してくる年末を待つのがいいでしょう。
その頃には5Dの後継機もでているでしょうし。

書込番号:8057219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件

2008/07/10 17:15(1年以上前)

こんにちは。 私なら、新品の5Dレンズキットをお勧めいたします。今なら27万台だと思います。それで通常の使用には問題ないかと思います。このレンズは意外と重宝しますよ。

書込番号:8057228

ナイスクチコミ!2


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/07/10 17:16(1年以上前)

別機種

カラスアゲハ

こんにちわです。
私もどちらにせよ。5D後継機を見てからお決めになった方が良いと思いますね。
それにしてもどれを買うにせよ楽しみですねぇ〜 ではでは(^^//

書込番号:8057229

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/10 17:34(1年以上前)

5Dも15万円ですと、たぶんお疲れの個体かと思います。あと2万円出しても仕様歴が少ない5Dがよろしいかと。D300をドナドナしてD3はいかがですか?

書込番号:8057277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/10 17:37(1年以上前)

こんにちは
厦門人さんと同じです。ボディばかり買ってもしょうがないんじゃないですか?

中古で15万ですか?
安くなりましたね。後継機出たらもっと下がるでしょうから買ってみようかな・・・

書込番号:8057282

ナイスクチコミ!1


nigaさん
クチコミ投稿数:64件

2008/07/10 17:39(1年以上前)

D300を残すか残さないかによりますね。
D300で十分であればレンズをそろえるほうがいいですが、
どうしてもフルサイズというのであれば、自分ならD300と18-200をドナドナして
D700と24-70/2.8まで頑張りますね。
でもちょと足りないかな・・・。

書込番号:8057294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/07/10 17:42(1年以上前)

こんにちは。

予算があって、レンズ資産が無ければ当然 D700 でしょう。

キヤノンが良ければ予算が無くても、あと5万ひねり出して新品の 5D の方が良いですね。
その5万はリスク回避分です。

さらに。(^^;)
現在デジ一眼を持っているのなら、新型が出るまで待ちでしょう? 今なら。
そして、新型 5D と D700 を天秤にかけるが一番だと思います。

書込番号:8057308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/07/10 17:58(1年以上前)

1)フルサイズを使って見たいのか?

使って見たいなら、キヤノンかニコン、または出すと言われてるソニーになりますね。

1‐YES)夏に使いたいのか?
夏に使いたいなら、5DかD700になりますね。
秋以降で良いなら5D後継機かD700、もっと遅くて良いならソニーや噂されてるD900見てからでも。


1‐NO)ボディが欲しいのか?

フルサイズで無くても良いなら、無理に増やさなくても。
ボディでなければ、レンズを。出来れば、ニコン用にフルサイズでも使用可能な物を。


2)フルサイズを今買うなら?


今なら、5Dの値段も落ちて来ていますし、安心の為、新品をおすすめします。
 カメラの選択の基準は、単焦点を楽しみたいなら、キヤノン。くっきりした画像が好きなら、ニコンが向いています。

後は、画質をphothitoに色々上がっている画像を参考に決めては?

書込番号:8057379

ナイスクチコミ!2


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2008/07/10 18:04(1年以上前)

>私はキヤノンのほうが好きです
キヤノンの何が好きなんですか? レンズも含めたメカ的なものからくるものですか?
それともただのイメージですか?

前者なら5D、後者ならどっちでもいいんじゃないでしょうか。ということは5D?

あと奥さんがD700にすると、ニコン好きな旦那さんは絶対D300よりも上級機が
欲しくなると思うので、またお金が必要になるかもしれませんよ。

ということで、私なら5Dを買います。5Dはいいカメラですよ。

書込番号:8057405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/07/10 18:11(1年以上前)

キヤノンのレンズも使えるなら、迷わずD700です!

ダメレスすみませんm(!)m

書込番号:8057436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2008/07/10 18:13(1年以上前)

背徳の主婦さんこんにちは。

今はまだほしくありません。
D700が中古で半値くらいになったら考えます。
その頃にはキヤノンも新製品出してるだろうけど。

書込番号:8057450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:9件

2008/07/10 18:14(1年以上前)

5Dの後継機を待ってから決めるのが良いとは思いますが、欲しい時が買い時ですので。

D300を使っている旦那さん(ニコン好き)が5Dを使うと、レスポンスの悪さを感じると思います。
D700の方がベターな選択でしょうね。

予算からするとD700ボディ以外には標準ズーム1本(タムロンあたりか?)くらいしか当面は買えませんが、おいおい買い足せばよいでしょう。

ストロボは無くても大丈夫かな?

書込番号:8057451

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/07/10 18:25(1年以上前)

> レスポンスの悪さを感じると思います。

カメラを実際使ってみては如何でしょう?

書込番号:8057497

ナイスクチコミ!1


n_birderさん
クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:10件

2008/07/10 18:28(1年以上前)

ボディ2台にレンズ2本は勿体ない。
それぞれレンズを充実させたほうが宜しいかと。
ただ、どうしてもフルサイズが必要であれば、迷わずD700でしょう。
発売から3年経つ5Dは今更感が拭えません。
キヤノンならやはり新型を待つべきだと思います。

書込番号:8057506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2008/07/10 18:48(1年以上前)

新品のD700ですね。

新品の5Dは何故?検討外なのですか?

書込番号:8057596

ナイスクチコミ!2


デジTさん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/10 18:59(1年以上前)

 先ほどまでオークション等で15万円以内の5Dを探していましたが、どうも良いものがなく良いものは総支払が17万位いくので色々悩んでいましたが、結局19万8千の新品に決めました。
 この3万の差結構悩ましく1週間ほど大変でした。

私の場合20Dからレンズともに使っているのでニコンにはなかなか行けないとい事情がありますが。 

書込番号:8057630

ナイスクチコミ!1


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2008/07/10 18:59(1年以上前)

マウントまたぎでの選択は本体だけでなく、システムとして選ぶことになります。
慎重に選ばないとまたマウントまたぎで迷うことになりますよ。
多分あなたにはニコンの方が合っていると思いますが。下記のような点などが本体そのもの以外に考慮する点です。


F2.8ズームまでを最高峰とする運用ならニコン
単焦点まで手を出すならキヤノン
24mmF2.8は超明るいと思ったらニコン
もっと明るくと思ったらキヤノン

超広角撮影が多いならニコン
中望遠以上の撮影が多いならキヤノン

サブの小型APS機にメイン機で使っている単焦点レンズを使い回す可能性が高いならキヤノン
サブにはズームしか使わないならニコン。

すぐに12Mが物足りなくなり可能性があるならキヤノン
12Mで絶対大丈夫ならどちらでも。

jpeg撮りなら今はニコン
RAWで撮り、それなりのことは出来るなら、どちらでも。

サードパーティーレンズが発売されたら、真っ先に使いたければキヤノン
別に〜ならどちらでも。

RAWで撮るけど別にソフト買いたくないならキヤノン
別に買うならどちらでも。

書込番号:8057635

ナイスクチコミ!4


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/07/10 19:05(1年以上前)

>5D中古の15万と、D700の29万円どっちがいいでしょうか?

5D後続機発表を待ってから決めても遅くないのでは?・・・

書込番号:8057662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/07/10 19:08(1年以上前)

結局14-24/2.8を使いたければニコンと間違いありませんが、
ほかのを使いたいでしたらキヤノンでしょうか?

書込番号:8057674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/07/10 19:16(1年以上前)

>私はキヤノンのほうが好きです。予算は35万円ぐらいまでを考えています。

新品5Dが良いと思います。
5D+EF35f1.4LUSMで略35万です。
ズームでしたら5D+EF24-70f2.8LUSMで略35万

如何でしょうか?

書込番号:8057714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/07/10 19:41(1年以上前)

こんばんは
回答してあげよう。
すでにもうニコンの時代だ!

キャノン5DなどD80よりも劣っている。
比べてみな!差は歴然としている。

このコメントに感謝しな!

書込番号:8057812

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2008/07/10 19:55(1年以上前)

予算が35万円なら、中古15万円の5Dで良いんじゃないでしょうか。

残りの20万円で、キャノンの24-105mmF4L ISと70-200mmF4L ISも中古で買えると思われますが。

書込番号:8057862

ナイスクチコミ!1


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/07/10 19:56(1年以上前)

まずフルサイズにこだわる理由があるかだと思います。

フルサイズ機はレンズワークを駆使した撮影(ポートレート)や大きなサイズにプリント(全紙クラス)する際に長所が出ると思います。

逆にD300は(APS-C機)は連射性能に優れ、望遠撮影時にも焦点距離が1.5〜1.6倍になるのでスポーツ撮影や野鳥の撮影に適していると思います。またAPS-C専用レンズなら小型軽量というメリットもあります。普通に考えればD300をベースに好きなレンズをそろえるという選択肢がお財布に優しいと思います。

D700に関しては高感度撮影という長所もありますので、室内での撮影機会が多い場合や、ナイターなどストロボ光が届かない場合のスポーツ撮影に威力が出ると思います。ただ望遠レンズに関してはFX機の場合大型・高価なレンズになってしまうのが厳しいところです。

ということで風景・ポートレートなら5D、通常のスナップ・スポーツ撮影ならD300、高感度撮影の機会が多い場合はD700という選択肢になると思います。


書込番号:8057865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/10 20:06(1年以上前)

旦那さんがニコン好きなら、ニコンで欲しいレンズを充実させるのがいいのでは?

僕はキヤノンのボディを3台使っていますが、
個人的な考えでは今後、画質による優位性の格差がメーカー間で小さくなれば、カメラのメカ的性能はニコン路線がアマチュアには支持されると思っています。

キヤノンはメカ性能をクラスによって差別化していて、防塵防滴などが必要なら、1Dシリーズ(プロ機)しかありません。
あんなごついカメラを使う人はよほど気合の入った人です(すみません)
普及機にもしっかりした作りをしているニコンは今後、中上級アマチュアに絶大な信頼を受けると思います。

そうは言っても、キヤノンも時代に合わせてしっかりと軌道修正してくると思いますけど。

書込番号:8057908

ナイスクチコミ!5


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2008/07/10 20:22(1年以上前)

D300で十分だと思います。

世の中のフルサイズブームに流されないように‥‥

書込番号:8057981

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/07/10 20:24(1年以上前)

中古の5Dは無しですね。
予算がそれだけあるなら、後継機種を待った方が良いのではないでしょうか。
もし、その2者択一なら、D700ですね。

書込番号:8057992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/07/10 20:40(1年以上前)

私なら使いたいレンズが有るかどうかで決めます
K10Dをお持ちならFA77Lim&FA31Limを使ってからでも遅くは無いと思いますが
ズームがメインなら望遠系にレンズ内ブレ補正の付いてるキヤニコも良いかも
ただし便利ズーム1本だけではいささか寂しい気もします

私はFA31&FA77の為にK20Dを買い(他8本ほど
EF70-200IS2.8の為にEOS1DmkII中古を買い(現在シグ150-500/OS注文中)
AF85F1.4Limの為にα-7Dの中古を買いましたが
77と85だけはフルサイズで使ってみたいと思ってます

所詮、デジ物は賞味期限は短いです、しかしレンズは一生物なので再考されてみては?

書込番号:8058082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/07/10 21:55(1年以上前)

急がないなら8月まで待つがいいと思いますけど。
8月に5D後継が発表にならなきゃD700で、発表になったらスペック見て考えるですかね。

書込番号:8058535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2008/07/10 22:12(1年以上前)

皆さんの真面目な回答の後に申し訳けござませんが、
私は新聞社が主催する写真クラブに所属しています。
ジジイばかりで煮こん?がほとんど。キヤノンは1割以下です。
どちらも画質や写りは違いなくいいですよ。あとは腕次第。
でも煮こんのデジイチは不細工。
ジジクサイデザインはフィルム時代から同じ。
キヤノンはレンズもLレンズは写りは勿論カッコもいい。
それとプロカメラマンはキヤノンが多いことが決め手です。
プロカメラマンも使っているLレンズで感動の作品をどうぞ。
ジジイが多い煮こんか、かっこええキヤノンか

書込番号:8058671

ナイスクチコミ!5


meu!uemさん
クチコミ投稿数:83件

2008/07/10 22:22(1年以上前)

見栄張るちゃんでなく、高度な芸術写真を半切以上に伸ばさなく、家族写真をチョッと撮るのであれば、モッチ前者ですあな。あるいは、40DでもKISSでもコンデジでも構わないのでは?中途半端は好きでないので、両極端でアドバイスしました。なお、New5Dのほうは20万円程度でいけそう?なので、トレードオフに入れたらいかがでしょう?

書込番号:8058727

ナイスクチコミ!1


meu!uemさん
クチコミ投稿数:83件

2008/07/10 22:26(1年以上前)

追伸:キヤノンも時事・馬場が多いです。

書込番号:8058756

ナイスクチコミ!1


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/07/10 22:39(1年以上前)

今回の購入は「フルサイズである事」が大前提なのでしょうか?
フルサイズという共通点だけで、D700はどちらかと言うと画質面よりも、フルサイズ&
D3的な高感度・ハイスピードを重視したモデル、EOD5Dはスペックは低いものの、絵作り
と安くなった値段的メリットで選ぶ全く正反対なモデルだと思います。

EOS5Dも、後継モデルが出れば早晩中古相場は10万円に限りなく近づくでしょう。
EOS5Dで良いというなら後継モデルを見てから、判断する事をお勧めします。

また35万という予算では正直、「D700」は買えません。
ボディが良くとも残額6-7万ではたいしたレンズが揃えられませんからね・・・
いっそK10DとD300、DXレンズを全て処分してご夫婦で、メインにD700サブにD40かD60を
用途に応じて使い分けるとかが無難だと思います。

書込番号:8058837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2008/07/10 22:53(1年以上前)

一つだけ付け加えますと、何人かのプロカメラマンが雑誌に書いていましたが、煮こんは色の写り込みがたまに不自然なことがあります。これは写真クラブの作品でたまに出てきます。夕焼けの波打ちぎわが綺麗な金色になります。
煮こんのクチコミに書いたら、色々な返事がありました。雰囲気が悪くなりましたので適当に逃げましたが私は事実だと思います。
パソコンで補正せずまたカメラの設定も特別なことはしていないと写真クラブ煮こん持ち二人から聞いています。

書込番号:8058920

ナイスクチコミ!1


n_birderさん
クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:10件

2008/07/10 22:57(1年以上前)

お散歩オヤジさん

スレとなんの関係があるのかわかりませんが、何が言いたいのでしょうか?

書込番号:8058942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/10 23:20(1年以上前)

純粋に、
「何を撮りたいか」
だけで決めればいいと思います。
撮りたいものが決まっていれば、
どちらにするか悩むことはないと思います。

ボーナスもらって小金ができたというだけなら、
今でもデジイチ2台あるようですので、
5D後継まで待って見たほうがいいと思います。

書込番号:8059078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2008/07/10 23:22(1年以上前)

う〜ん、マウントの違うボディ2機に各レンズ一本・・・
D300というハイスペックマシンにお手軽高倍率ズーム・・・
そして更にフルサイズとレンズ一本・・・

これで5D買っちゃうとマウントの違うボディ3機に各レンズ一本なんて事に

まずはマウント統一が先決のような。
冬のボーナス商戦まで待って、各社のフルサイズを比較した上でどのマウントにするのか判断するのが一番幸せになれると思いますが。
で、ペンタと場合によってはD300をドナドナに。

ウチは二人ともキヤノンで夫婦円満です。

書込番号:8059093

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2008/07/10 23:56(1年以上前)

私の意見に不服のある煮込ん持ちさん、すれに関係していることは明らかでんがな。
プロカメラマンが書いている事実と実際に私自身が見たいくつかの作品の事実。しかし綺麗な金色で実際の色とは違いますが綺麗でした。撮影会で一緒にいました。
煮込んであれば綺麗なものが撮れるかなあとな。
選択のご参考にどうぞ。
でもD700のスペックは惹かれるものがあります。
5Dはフルサイズで画質はいいですが機能面では魅力がありません。単なるフルサイズなだけです。
待てるのであれば5D後継機を見てから、待てないならD700でも。
煮込んかキヤノンかをまず決めることですね

書込番号:8059329

ナイスクチコミ!2


n_birderさん
クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:10件

2008/07/11 00:26(1年以上前)

お散歩オヤジさん

金色はデジタルだと難しいですね。やはりリバーサルでしょう。
それからぜひ参考にしたいので作例アップしてくださいね。




書込番号:8059490

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2008/07/11 00:35(1年以上前)

撮りたいものにもよりますが、24-70mmF2.8 か 70-200mm F2.8
を買い足すと別次元の写りを楽しめます。友人が D3 + 上記のレンズ
で楽しんでいます。ナノクリスタルコートはおそるべしです。

書込番号:8059528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2008/07/11 01:15(1年以上前)

>ジジイが多い煮こんか、かっこええキヤノンか

らしいですよ。
旦那様と相談されるべきでしょう。
5DとD3の比較だと5Dがよりクリアな絵を出すことが出来ます。
14-24、24-70、70-200の3本と新しく出るPCレンズを使わないのならキヤノンが良いと思います。

書込番号:8059703

ナイスクチコミ!2


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/07/11 01:30(1年以上前)

今お持ちのシステムならD700でいいのでは?
同じ環境なら、私は迷わずD700にします。
ただキヤノンのデジ一3台とレンズ6本持っているとそうもいかなくて(泣)
ところで素敵なHN、今度は私と悩みましょう!(笑)

書込番号:8059758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/07/11 01:44(1年以上前)

私はキヤノンの製品が良いと思いますが、キヤノンが格好良いと思いません。
キヤノンユーザーは本当に写真好きなオタクが多いですが、常識ハズレや凶暴な人もいます。

ニコンも別に良いイメージを持ってません。ニコンユーザーは逆に写真音痴が多いですが、
最近は「ニコン = 成金」と言うイメージもほぼ確立したと思います。

> すでにもうニコンの時代だ!
これはまさに「成金ニコン」にぴったりする発言ですね。

・・・なので、ブランドなんかをほっといて、製品の性能だけ見て欲しいと思います。

書込番号:8059796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/07/11 02:11(1年以上前)

> 14-24、24-70、70-200の3本と新しく出るPCレンズを使わないのならキヤノンが良い

FX14-24/2.8はキヤノンにない素晴らしいレンズです。感服します。

FX24-70/2.8の第一印象はシャープ(キヤノンとタムロンに負けない)ですが、
そんなに品のあるレンズとは思いません。タムロン28-75/2.8か、後継が良いと思います。

VR70-200/2.8は今まで見た良いものは一本だけです(後5本位は全部ハズレです)。
20万円のレンズですので、運に強い自信を持ってる方なら良いかも知れません。

書込番号:8059858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/07/11 07:14(1年以上前)

5Dにするなら、新品か金融流れの新古品が良いと思います。


なぜって…5D後継機狙いで、初期の頃に入手した5Dを 少しでも高値で売り抜きたい人達が、少しずつ売りに出している様で、初期の物が混じっているかと。


同じ5Dでも、闇で改良されている部分は絶対に在るはずですから。

わたしは、デジカメ本体は新品or新古品しか買いません。対して、レンズは平気で中古買ってたりします。

書込番号:8060202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 EOS 5D ボディの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2008/07/11 07:32(1年以上前)

今のカメラ・レンズ全部売却してD700(旦那様用)と5D(奥様用)両方買われたらどうでしょうか。
5Dは中古ではなく新品がいいですね。
5Dは後継機の発表をやはり待った方がいいと思います。

D700も半年後には25万円以下になるのではないでしょうか。

私は5DとD300使っていますが5D後継機とD700にする予定でいます。
D700は今の5Dより画質が良くなる訳ではないのですがフルサイズの画角が好きなので、また5D後継機には圧倒的な画質を求めています。(1Ds3のセンサーを使って欲しい)

書込番号:8060236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/07/11 09:22(1年以上前)

返事いただいたみなさん、ありがとうございました。こんなに多くの返信があってかなりおどろきました。全員にお礼できないのがもうしわけありません。おひとりおひとり本当に参考になりましたのでみなさんにお礼のポチさせていただきます。せめてものお礼ということでご容赦ください。

>ところで素敵なHN・・・
これなんですが実はだんなが余分に前に作ったHNで私が書込みするのは初めてなんです。初心者マーク?入れたほうがよかったですね。

いただいたアドバイスをもとに5Dの後継機?出ること知りませんでしたー。待ってから決めようということにしました。ほんとうに何も知らない素人同然の私ですがまたいろいろと教えてください。ありがとうございました。

書込番号:8060523

ナイスクチコミ!0


meu!uemさん
クチコミ投稿数:83件

2008/07/11 09:42(1年以上前)

お役にたてて光栄です♪

書込番号:8060578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:233件

2008/07/11 11:52(1年以上前)

どっちも買いません^^

僕は、標準50mmにてフルサイズ画角で撮影したいと言う理由でフルサイズ機を導入予定です。
そのほかでは40Dで使っているEF70-200F4L IS USM でスナップポートレートや風景を撮りたいと思ってます。

また、モータースポーツ等も撮りますが、それはフルサイズである必要はないですし今のところ愛機40Dで十分なのでD3・D700は必要ありません。

なので、メーカーはキヤノンになりその中からどれを選ぶかですが、1DsVは大きく重いのでパスし、5Dはもうすぐ後継機が発売される可能性が高いので、ここまで来たら5D後継機を選びます。


背徳の主婦さんご夫妻は、それぞれボディ1台にレンズ1本ということですが、何か撮りたい被写体はありますか?

もし、特に撮りたい被写体があるわけではなく、D300やK10Dに不満もないけど、5DかD700が欲しいのでしたら、D700でいいのではないでしょうか。
レンズその他にお金を掛けることもないでしょうし、最新機種で新品のほうが満足度はたかいでしょう。
そしてきっとまた、1年たたずに新しいカメラを購入されてると思いますので、それほど悩まれなくてもよろしいのでは?と思います。

書込番号:8061022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/07/12 00:23(1年以上前)

背徳の主婦さん、こんばんわ!!
遅レスすみません。
「畳とカメラは新しいほうがいい」という格言?がある通り、5D後継機でしょうか。

書込番号:8064032

ナイスクチコミ!0


NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2008/07/12 00:46(1年以上前)

ご参考までに。

9月という噂が有力らしいですが、こういうのもありますよ。
なかなかのスペックのようですが、Sonyは対象外でしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211097/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/ItemCD=004912/MakerCD=76/?ViewLimit=0&SortRule=2#8062178

私も次はFF機を買うつもりで各社FF機が出揃う秋まで
待ちを決めています。

書込番号:8064140

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング