


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
こんばんは、一眼デジの選択に迷っています。
Xが出たので30Dを購入するのを躊躇っています。
確かに総合的には30Dなんでしょうが、Xのクリーニングシステムも非常に便利そうですし、1,000万画素っていうのもポイントが高いですね。
連写が3枚/秒で30Dが5枚/秒なのが残念ですが・・・。
もっともXも5枚/秒になったら30Dの価値はなくなっちゃうでしょう。それとも来年あたりに出そうな30Dの後継機種を待った方が良いのでしょうか?
以前はEOS1N HSなんかを使っていましたが、一眼デジは初めての購入なので、皆さんのご意見やアドバイスなどお聞かせ頂けますでしょうか。
書込番号:5423193
0点

私も同じ悩みを抱え、結局、30Dを購入しました。KissDNを使用していましたが、30Dと比べると圧倒的にカメラの性能や使い勝手が違うので、30Dにして良かったと思います。
KissD、DNと使い続けて、ゴミとりをしたいと思ったことはあまりありませんでしたし、1000万画素の必要性も800万画素とは実質的にはあまり違いがないような気もします。
新しもの好きであればDX、カメラとしても性能が欲しければ30Dという選択で良いのではないしょうか。
書込番号:5423224
0点

すぐに欲しいなら、KissDX。もう少し待てるなら30D後継機でしょう。
書込番号:5423318
0点

まずDXを買ってデジタル一眼を始めて、来年早々に出るであろう30Dや5Dの後継機種を
追加するのはどうですか。
書込番号:5423326
0点

朧月さんこんばんは。
私も6月末にDNと30Dと比較して30D購入いたしました。
デジ物ですから新製品ほど性能も進歩していいと思いますが、本日DX実機を店頭で触ってみた実感としては私は30Dの方が素晴らしいと実感致しました。私はプロではないし趣味のものですので、実際に手に取りシャッターをきり・・触感・音感・質感等自分の感性に合うものを選ばれるのがよろしいかと思います。
1日も早くデジ1を手に入れられて楽しい写真ライフを送られる事を応援させていただきます。
書込番号:5423345
0点

kissdnfanさん、Seiich2005さん、十割蕎麦さん、サッツさん
早々にご返答頂きまして有り難う御座います。
なぁ〜るほど、皆さんも悩まれて購入されていますね。
2,000万画素ならばかなり違うんでしょうけど、この程度では差が出ませんよね。
今、やはり30Dに気持ちが傾きました。
1D mkUは高くて買えませんからやっぱ30Dでしょう。
いろいろご意見を有り難う御座いました。
書込番号:5423515
0点

こんばんは
私はKissDXと悩んだ末、30Dにしました。
一番の理由は30D後継機が待てなかったからです!?
もしも30Dにゴミ取りが付いていたら、迷わず30Dなんだから、そこさえクリア(物理的・心理的に)すれば良いと思ったのです。
その時点でDXは候補から抜け落ちました。
幸いにもキヤノンサービスに行けるところに住んでいる、ということもありますが。。。
1000万か800万は気にならなかったです。。。私には見分けがつきません (^^ゞ
1系をお使いでしたら、30Dは直ぐ手に馴染むと思います。
KissDXはある種の割り切りが必要かも知れません。
デジものは小さくて軽い方が良い、とかの。。。
私はDNをそういう意味ですごく気に入っています (^^
書込番号:5423528
1点

私も30D全然悪くないと思いますが、40Dは何時出るでしょうか?
KDXと同じCMOSセンサーならちょっと引きます(高感度足りない)。
フルサイズは感度以外欠点だらけで、選択肢としてありえません。
噂のK10Dスペック以上期待してます。(手ブレ補正は諦めますが)
書込番号:5423572
0点

40DのセンサーがKissDXと共用ならいつ出て来てもおかしくないですね。
でも、それだけなんて許されるものかしら??
キヤノンにはカメラメーカーとしての意地を見せて欲しいです。
書込番号:5423627
0点

CMOSから、画素数を少なくしてCCD化するというのは
無理でしょうか。(ペンタみたいに。)
それ以前に、もっともっと良心的な価格で売って欲しいものです。
撮像素子が小さいのに、同じ値段で売ってるのは姑息な
儲け主義ととられても、文句が言えません。
書込番号:5423645
0点

>CCD化
キャノンが新たにすると逆にコストかかりそうな気がするんですが。
APS-Cで転用するようなものないように思います。
CMOSのキャノンです。
アンチキャノンですか?
αがお好きならそれでいいのですが。あまり突飛もない物はちょっと無理かも。
書込番号:5423831
0点

>1,000万画素っていうのもポイントが高いですね。
そんな事はないですよ。800万画素も1000万画素も大差在りません。
ていうか、画素ピッチがそれにより狭くなっているので、感度的には不利です。
私的には、大きさ重量的に、軽量小型の方がいいので最初からキスデジしか使った事がありません。
EOS-1N HSを使われていたのなら、重量的にも問題ないでしょうから、30Dで良いのでは?
待てばコストパフォーマンスに優れた後継機が出るのは間違いありませんが、それではいつまで経っても買えないと思います。この辺りは、PCとよく似ています。欲しい時が買い時です。
書込番号:5423889
0点

goodideaさんへ
ブラビア・スゴ録・αの夢ライフの書き込みに一々コメントするのは無意味ですよ。
書込番号:5423913
0点

都会のオアシスさん
了解。
瀧月さん
買われるなら30Dでいいと思いますよ。
書込番号:5423949
0点

30D、X共に使っていますけど、今買うならXでしょう。
Xは、やはり最新機種だけあって、画素以外にもいくつも
30Dをしのいでいる所があります。
この手のデジモノは、似たレベルなら新しいモノの方が良いです。
当然30Dにも仕上げや応答の速さなど良い点がありますが、
価格を考えれば、それは当たり前。
買い時は、購入を考えた時。
商品サイクルの短いデジカメは、時間が経てば、
常にその次のモデルが話題になる。
しばらくは、業界の競争・進化が止まることは無いでしょう。
トヨタのカローラ、VWのゴルフ、ポロのように
Xもデジ一眼の「最多量販機」いわゆる大衆モデルです。
会社のイメージを担うモデルだけに、キャノンも開発に
力を入れています。
価格も手頃で交換レンズも豊富。
売れる理由も分かります。
Xは、通常使うには過不足無いモデルと言えます。
書込番号:5423982
0点

EV±0さん、うる星かめらさん、ブラビア・スゴ録・αの夢ライフさん、goodideaさん、都会のオアシスさん、SONY・BLUEさん、
いろいろなご意見を有り難う御座います。
そうですよね、PCと同じで買いたいときが買い時ですね。
昨年、D820のPCを買い足したら一年経ってもうCORE2DUOなんてのが出てきてしまって旧型になっちゃいました^^;。
機械物は新型が良いに決まってますが、30Dで検討してみます。
キャノンのレンズが3本、ストロボなどが防湿庫に入ったままなので他社には興味がありません。
マクロはタムロンの72Eなんですが、デジイチでは使えませんか?
皆さんのアドバイスに感謝いたします。
書込番号:5425485
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2024/11/19 3:50:51 |
![]() ![]() |
27 | 2024/04/27 10:01:41 |
![]() ![]() |
11 | 2024/02/16 12:24:48 |
![]() ![]() |
21 | 2023/11/21 12:41:07 |
![]() ![]() |
10 | 2024/11/14 13:44:15 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/07 23:24:45 |
![]() ![]() |
12 | 2017/10/20 23:15:31 |
![]() ![]() |
15 | 2017/06/06 11:08:14 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/26 13:30:51 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/03 3:26:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





