『S9100&EOS Kiss デジタル X&D40』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥3,980 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

EOS Kiss デジタル X ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

『S9100&EOS Kiss デジタル X&D40』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

S9100&EOS Kiss デジタル X&D40

2007/11/13 22:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:795件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

こんにちは。
いま、年末に(お年玉で)、デジ一デビューをしたいと思っているものですが、予算が(子供なので)少なく、買えても、EOS Kiss デジタル Xだったら、レンズキット程度で、D40だったら、Wレンズキットの古いやつ(Uじゃないやつ)の中古か、S9100です。
僕は、結構、富士の発色や、メーカーが好きなので、S9100にしようと思っていたんですが、
家に、キャノンの、35〜135oのレンズと、タムロン100〜300ミリのレンズ(一応使えます。けど、結構古い。まともに使えなさそう。)があり、KDXとも悩んでいますが、主に、レンズキットのレンズを使うことが主となります(家にあるレンズは、ほとんど無いと考えて)。
ニコンの、D40は、安いし、評価が結構良いので、候補に挙がっています。
デジ一デビューはしたいものの、予算が無く、この、KDXの、レンズキットを買うメリットって言うものはありますか?(なんか変な感じになってごめんなさい。)
主に、風景画(カメラのキタムラの四季のコンクールにだすため)あと、人物、花の接写などです。
よろしくお願いします。

書込番号:6980131

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/11/13 22:46(1年以上前)

パルsimizuさん、こんばんは。
デジ一デビューはしたいものの、予算が無く、この、KDXの、レンズキットを買うメリットって言うものはありますか?
ニコンD40はレンズメーカーのレンズでも使用レンズが限られてしまいますね。
KDXはどのレンズメーカーでも使えます。
>風景画(カメラのキタムラの四季のコンクールにだすため)あと、人物、花の接写などです。
とりあえずレンズキットの購入でその後必要なレンズの購入も宜しいかと思います。

書込番号:6980162

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/11/13 22:52(1年以上前)

こんばんは
S9100はネオ一眼と書かれているのでまぎらわしいのですが、「一眼レフ」ではありません。
レンズ一体型の高倍率ズーム機のジャンルですから、注意が必要です。
デジタル一眼ではKissDXとD40のどちらもいいですね。
中古はあまりおすすめできません。
新品で予算の合う方を。

書込番号:6980185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/11/13 23:04(1年以上前)

こんばんは。

私がネオ一眼(パナのFZ-10)を買った時は、レンズキットも高かったです。
最近は、安く購入できますのでレンズキットから楽しまれたらどうですか。

キスデジですとレンズもいろいろ選べます。

書込番号:6980262

ナイスクチコミ!0


楚良さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/13 23:13(1年以上前)

とりあえず、キャノンの35〜135oは、使えるので
ボーナスセールもしくは、年明けになってしまいますが
初売りで、新品のKDXレンズキットを狙ってみては
いかがでしょうか?

書込番号:6980322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2007/11/13 23:13(1年以上前)

 私は、無理の無い600万画素のD40をお勧めします。

 理由は、「安い」と、「シグマが何とかしてくれる」からです。

 最初は、ダブルズームキット(\55,000くらいにはなるはずです、カメラのキタムラなら)、それからは、シグマかニコンが、広角〜中望遠の単焦点の超音波レンズ化擦るまでは、シグマの18-50mm F2.8とか、17-70mmとか、30mm F1.4で遊べばいいと思います。
 ・・・ただ、確かにマクロに興味を持ち始めたら、手ごろな超音波マクロは無いですね。まあ、MFと割り切って、MFの操作が良くて安いタムロン90mmマクロとか、更に安いシグマ50mmマクロでMFというのもいいかもしれませんね。

 入門用に1000万画素いるのかなあと思う今日この頃です。それによるデメリットと天秤にかけると。キヤノンは画素数上げずに更にノイズレスを目指すという道は考えなかったんでしょうかねえ?

 キヤノン板ですが、こんなこと書いて失礼しました。

 ただ、私も600万画素のデジイチにしても、プリントアウトは葉書サイズまでしか今のところ無いので(四つ切くらいに引き伸ばす予定はありますが)、トリミングも600万が袖無問題ですし・・・、PCやメモリに優しいですし・・・。

書込番号:6980327

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/11/13 23:17(1年以上前)

こんばんわ

現在ここのKDXのレンズキットの最安値が\65000程ですね!
今後デジ一眼の楽しさに目覚めた時のことを考えますとD40は安いですが使えるレンズに
制限が現状ではあるので豊富なレンズ選びが出来るKissDXをお勧めしておきます!

>主に、風景画(カメラのキタムラの四季のコンクールにだすため)あと、人物、花の接写などです。とありますね・・
KDXボディ+\30000ほど出せるのなら花の接写により寄れる(大きく写せる)
社外品ですが「シグマの18mm-70mmF2.8-4マクロ」
などのレンズがありますよ・・(レンズキットでも満足されると思いますが)
まぁ無理をせずご予算の許す中でお選びください





書込番号:6980353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/11/13 23:31(1年以上前)

キヤノンのEF35-135は問題なく使えます。(私も持ってます)
タムロンの100-300はKDXで使えるかどうかは店頭で試させてもらって下さい。

D40、KDXのどちらを選ばれても良いとは思いますが、KDXは5000円のキャッシュバックキャンペーン中ですね。

書込番号:6980456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2007/11/13 23:44(1年以上前)

メーカーにこだわりが無ければkissDXが一番無難。レンズも種類が豊富でお手ごろ価格の物もあるし。
(と言っても1万円ちょっと、でもレンズとしては激安)

D40もいいカメラである事には変わりないけど、まだ学生ならレンズを収集しようとしても金銭的に無理だろうから、
AF可能なレンズ制限があるというのもしばらくは関係ないかも。
後、今の時代では貴重な600万画素機というのもポイントが高い、高感度撮影時のノイズの少なさは定評があるヨ。


どっちを選ぶにしてもWズームを買っておけば大体の物は撮れるはず(後は、腕と努力と工夫でカバー)

それにしても学生で一眼か・・・・・・(遠い目)
まあ、一眼の敷居が低くなり気軽に撮影を楽しめるような時代になったというのはいい事だ。 

後、今後の予算も考えといてね、エアブロー(シュポシュポ)等のお手入れセット・メディアもいるし、
プリントする時は自宅でやる場合でも、用紙代・インク代がいるわけで。
(調子に乗って印刷すると結構馬鹿にならない)
場合によっては三脚・一脚がないと難しい場合もあるし。

書込番号:6980560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2007/11/13 23:55(1年以上前)

補足 「プリントする時は自宅でやる場合でも、用紙代・インク代がいるわけで。」

一眼で撮ると大きなサイズで印刷したくなる欲求に駆られる可能性が高いので、L版で印刷するより当然金はかかるわけで・・・・・・

書込番号:6980650

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2007/11/13 23:57(1年以上前)

KDX と D40 で、当面キットレンズの使用であれば、どちらでも
いいかなぁと思いますが、、ゴミ取りがあるのは KDXですね。
また、サンプルなどをみて、発色の好みに近いほうを買われると
良いと思います。KDX+ピクチャースタイルである程度自由度はあり
ますけど。

書込番号:6980665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/14 00:35(1年以上前)

KDXのレンズキットで良いと思います。
フルイレンズも使えそうですが1本のレンズを徹底的に使いこなす。写真上達にはこの方が早いです。

書込番号:6980891

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/11/14 01:40(1年以上前)

パルsimizuさん

一応キヤノンを使っていますのでKDXをお奨めします。(汗)
今なら5000円のキャッシュバックありますし。

のちのちレンズを増やさないとかならどちらでも良いと思います。



書込番号:6981154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/11/14 04:54(1年以上前)

おはようございます。

カメラの楽しみ方色々です、撮る楽しみ、撮った写真をプリントアウトする
楽しみ、私が一番楽しみにしているのは撮ったデータをTVの大画面に映し
出して家族で楽しんでいます。600万より1000万画素の方がいいんじゃな
いでしょうか。

書込番号:6981354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/11/14 06:20(1年以上前)

ポートレートも撮るなら35-135mmは有用じゃないでしょうか。
そう考えるとKDXかな。キャッシュバックもある事ですし、年末年始でもう少し下がるかも?

ちなみに35-135mmはこれか
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/lens/ef/zoom32/data/ef_35〜135_35〜45.html
これですよね。
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/lens/ef/zoom32/data/ef_35〜135_4〜56_usm.html

書込番号:6981405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/11/14 06:20(1年以上前)

すいません。
上のリンク「〜」のところで切れているので、コピペで開いてください。

書込番号:6981407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/11/14 06:30(1年以上前)

皆さん、こんなにたくさん有難うございます。
一気にこんなに返事が来たので、すいませんが、まとめさせて頂きます。
>S9100はネオ一眼と書かれているのでまぎらわしいのですが、「一眼レフ」ではありません。
すいません。間際らしかったですか?ネオ一眼ってことは知ってました。(結構、調べてきたので)
いま、ちょっと、時間が無いので、後で、また、返事します。申し訳ございません!

書込番号:6981422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/11/14 15:53(1年以上前)

こんにちは。
遅れてすいません。
くろちゃネコさん、そうです。家に、EOS10 QDがあるので、多分、EOS10 QDの、レンズキットを買ったんだと思います。http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/lens/ef/zoom32/data/ef_35~135_4~56_usm.html
今のところの結果ですと、KDXがいいという人が多そうですね(S9100は!?)
>のちのちレンズを増やさないとかならどちらでも良いと思います。
そうしたいと思うんですが、お金が貯まるかどうか・・。
>入門用に1000万画素いるのかなあと思う今日この頃です。それによるデメリットと天秤にかけると。キヤノンは画素数上げずに更にノイズレスを目指すという道は考えなかったんでしょうかねえ?
ぼくも、ちょっとそう思いました。家には、3台とも富士で、いつも、コンデジのクチコミで色々と書いているんですが、キャノンは、ノイズが高いやら、なんか言っているので、気になるところ・・・。(って言うか、自分は、いつも、富士をお勧めしているものです。)そこのところはどうでしょうか?一眼だから、そんなことは無いですかね〜。(はっきり言って、コンデジのキャノンは、好きではありません。一眼ではどうでしょうか?)

書込番号:6982668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2007/11/14 20:01(1年以上前)

>(S9100は!?)

 Kiss DXとD40に比べると、お金をドブに捨てる類の理由からでしょう。

 調べればすぐに分かることです。

書込番号:6983419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/11/14 22:11(1年以上前)

>Kiss DXとD40に比べると、お金をドブに捨てる類の理由からでしょう。調べればすぐに分かることです。
えっ!!そこまで、ダメなんですか!?そこまで言われると、厳しい・・・。S9100の掲示板を見ると、そこまで、きついことは書いてないのに・・・。他にも、上に書いてある、キャノンのノイズのことについても、よろしくお願いします。
調べるって、どこをですか??

書込番号:6984026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2007/11/14 23:08(1年以上前)

 誰も書かないので・・・知ってる人は多いはずですが・・・


1.あなたは、2〜3mm四方の方眼紙の中に文字を書くのと、10mm四方の方眼紙の中に文字を書
  くことをやろうとしています。どちらの方が、早く、綺麗に、正確に文字を書き込めます
  か?

2.どピーカンの下での撮影での現実
   今時のコンデジ ≧ 5〜6年前のコンデジ

3.ちょっと光の条件が悪くなった下での撮影での現実(例、室内撮影など)

   今時のコンデジ << 5〜6年前のコンデジ

4.あなたは、A4サイズ以上にお店プリントをしたり、プリンター出力したり、ものすごい
  トリミング作業を頻繁に行いますか?

 ・・・残念ながら、技術が追いついてなく、ニーズも実際には僅かなはずなのに、変に多画素化して、コンデジでよく活躍思想であろう室内撮影等の写りを犠牲にし、ソフトでその汚いノイズを無理やり誤魔化そうとして誤魔化しきれてない現実がコンデジにはあります。

 ただそれだけです。

書込番号:6984382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/11/15 17:37(1年以上前)

有難うございました。
これからは、一眼を主に考えて行きたいと思います。

書込番号:6986908

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ボディ
CANON

EOS Kiss デジタル X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ボディをお気に入り製品に追加する <617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング