


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
以前30D購入にアドバイスを頂きとても参考になりました。
また皆様のご意見を伺いたく書き込みいたします。
実は父にプレゼントでKiss X を考えております。
PowerShot S3 を貸したところ写真に興味を持ち今度はデジイチをと考えております。
当初はWレンズキットにするつもりでしたが最近新しいレンズが発売されてるのを知り迷いが出始めました。
候補は
kiss X Wレンズセット
Kiss X + EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS + EF-S 55-250mm F4-5.6 IS
kiss X 標準ズームレンズのセット+ EF-S 55-250mm F4-5.6 IS
Kiss X+他社のレンズ・・他社レンズは何が良いのか調べてないのです(^_^;)
私が使うのでしたら望遠ズームはISが無くてもいいのですが
80歳過ぎた父が使うのでしたらやはりIS付きの方がいいのかなぁと。
標準ズームはIS無しでもいいのかもと考えますが・・・。
私自身望遠ズーム EF 70-200mm F4L の中古を買いたいのですが EF-S 55-250mm F4-5.6 ISを
買えば使ってみたい気もすます(^_^)
EF-S 18-55mm ISは発売されてるみたいですがEF-S 55-250mm ISは29日発売開始になってますね
どちらも直ぐに手に入るのかが心配ですが。
撮影対象は風景ですが花が好きみたいです、あと動物の写真もよく撮ってきます。
我が家には猫が居るので室内で猫撮影もします。
今年は紅葉が遅れているので間に合えば一緒に撮りに行ければと考えています。
後予算は10万前後と考えています。
付属品にフィルター+CF+予備バッテリー+小さめなソフトバック(5000円位)
出来れば小さめな防湿庫も欲しいのですが予算オーバーになりそうなので
ポイントバック+キャッシュバックで買う予定です。
皆様の色んな意見をお聞かせ下さい。
なお他社メーカーのレンズ知識が殆ど有りませんのでお進めが有ればお聞かせ下さい。
よろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:7000872
0点

Kiss X + EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS
でどうでしょう?失礼かもしれませんが,80すぎて
手ブレしないわけがないと思いますので,補正は必要かと..
また,望遠レンズは出番が少ないうえに交換レンズを持ち歩く
のは,元気とは言えど高齢の方には重さ的に負担かもしれません.
同様に重いという理由から手ブレ補正付き高倍率ズームも
難しいのではないでしょうか?
>PowerShot S3 を貸したところ写真に興味を持ち今度はデジイチをと考えております。
まず標準レンズで興味を持って他のレンズが欲しくなってきたら
プレゼントあげれば二回(二倍)喜んでもらえますよ(笑)
欲しくならなければ余計な出費が省けますし.
書込番号:7000915
0点

こんばんわ〜。
軽量セットというコトで、EFs18-55ISでしょうね〜。
標準でも広角でも、ISはあった方がイイと思います〜。
ただ、お花を撮るのが好きだとすると、ちょっと倍率が寂しいでしょうか...
シグマの17-70/F2.8-F4はちょっと重たいですけど、標準行きとマクロ域が楽しめて良さそうに思います。
自宅で花を撮るなら、シグマの50mmマクロをEF18-55に合わせるのが良さ気です〜。
でも、PowerShotが小さくて軽くてマクロも撮れてイイのかも...
書込番号:7001004
0点

>でも、PowerShotが小さくて軽くてマクロも撮れてイイのかも...
私もそう思います。
本人がデジタル一眼レフを望んでいるなら別ですが…
もしデジタル一眼レフならオリンパスのE-510のWズームキットが一番軽量で無難な気がします。
書込番号:7001059
0点

親子で趣味を共有できる事は素敵ですね、うらやましいです。
オートではなく色々自分で設定して撮る場合やレスポンスを考えると、PowerShotのような高倍率コンデジよりもKissDXのようなデジタル一眼レフは使い易いと思いますので、KissDXの方が使っていて楽しいと思います。
KissDXになさる場合はEF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS一本からが良いのではないでしょうか。
そこから、色々な方向性が生まれてきますよね。
もしくはEF35mmF2など。
ただ、オートで撮るならPowerShotの方が楽しめそうですね。
カメラの大きさと重さも考慮すると、一眼レフはよほどお好きになってからでも良いかな、とも思います。
G9やGRデジタルにするとかも、検討されてみてはいかがでしょうか?
書込番号:7001113
0点

燃えドラさん、タツマキパパさん、⇒さん、早速レスありがとうございます。
そうですね IS は必要ですよね
望遠無しだとEF-S18-55ISだと少し物足りない気もしますが
今思ったのですがEF-S17-85IS も良いのではと・・・。
力は有るので重さは大丈夫かと思うのですが
望遠は三脚を使わせればとも考えてます。
何時間も掛けて鳥の写真を撮ってきたことがあって望遠も有れば良いのかなと思ったのですが。
シグマの17-70/F2.8-F4ですか、早速調べて検討してみます。
本人はデジイチが欲しいとは言いませんが一緒に出掛けると私の30Dを見て
羨ましそうなのがわかるのです。
以前私の一眼レフカメラ(Canon A-1)も時々使ってましたしね
写真に興味を持つかわからなかったのでPowerShotを貸したのですが
月に200枚は撮ってきます、内容は別として・・・編集印刷するのは私ですが(^_^)
本人は印刷した写真を見て撮るのが楽しいと言います。
オリンパスのカメラも軽そうで良さそうですね。
私が30Dを使ってますので私の我が儘でCanonにしようかと(;^_^
書込番号:7001152
0点

Duca-Rsさん
私も失礼ですが80歳を過ぎておられるのでしたらPowerShot S3 やG9などのほうが良いかと思います。
ご本人が一眼と言うのでしたら、
とりあえずキスデジXにEFs18-55mmISだけで良いのではないでしょうか。
望遠ズームはちょっと・・・と思います。
Duca-RsさんがEFs55-250mmを使ってみたいのでということでしたら良いのですが。
書込番号:7001163
0点

パパローズさん、レス有難うございます。
>KissDXになさる場合はEF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS一本からが良いのではないでしょうか
やはり標準ズーム1本のご意見ですね。
言われてみればそんな気もしてきました。
取りあえず一眼レフ自体使ったことがあるので絞りとシャッタースピードの関係はわかります。
簡単に被写界深度も教えましたのでPowerShotでもシャッター優先、絞り優先は使ってるみたいです。
>G9やGRデジタルにするとかも、検討されてみてはいかがでしょうか?
申し訳ありませんGRって何でしょうか?G9と同じ様な物かですか?
G9でしたらPowerShotで十分かなと思うのですが。
折角のアドバイスですので検討してみます。
EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS一本とPowerShotを使えば良いような気もしてきました。
色々アドバイス有難うございます。
書込番号:7001193
0点

100-400ISさん、レス有難うございます。
>私も失礼ですが80歳を過ぎておられるのでしたらPowerShot S3 やG9などのほうが良いかと思います。
なるほど、デジイチは無理かな(´_`)
私の勝手な考えでプレゼントするつもりでしたが・・・。
EFs55-250mmは特に私が使いたいわけでは無いのですが
有れば使ってみようかなと思う程度です。
私が欲しいのは70-200mmです。
書込番号:7001221
0点

おはようございます。
お父様がデジイチを望まれるのでしたらKDXにプラスして
EF-S18-55ISが良いと思います。ご高齢の方にも比較的軽く
花の撮影等に対して手ブレ補正が強力ですから安心ですよ。
書込番号:7001374
0点

みなさんと同じようにKDX+EFS18-55mmISが軽いし手ぶれ補正はあるしそこそこ寄れるし使いやすいと思います。
望遠はDuca-RsさんがEF70-200mmF4ISをご購入になって時々貸してあげればいいんじゃないでしょうか。
GRデジタルはリコーのコンデジです。
書込番号:7001380
0点

KDXとEF-S18-55ISのコンビは最高だと思いますよ。
書込番号:7001384
0点

こんばんは
私がG9やリコーGRデジタルの検討をお薦めした理由は、
PowerShotS3ISより優れた部分を多く持った本格志向のコンパクトデジカメだからです。
デジタル一眼レフ程の高画質・高性能ではないものの、デジタル一眼レフを持っていてもこれは持っておきたい、と思わせてくれるようなコンデジです。
コンデジとしてはCCDの大きさやレンズ性能の影響で画質が良い上に、あの質感はカメラとしても、機械としても、プレゼントとしても大きな魅力では無いかと思います。
カメラ屋さんで見掛けたら触ってみてはいかがですか?
特に私はG7やG9に専用レザーケースを付けたものがカッコいいなあと思いました。
書込番号:7002930
0点

レス有難うございます。
湯〜迷人さん、くろちゃネコさん、titan2916さん
みなさん口を揃えてKDX+EFS18-55mmISですね。
>ご高齢の方にも比較的軽く花の撮影等に対して手ブレ補正が強力ですから安心ですよ。
値段の差もさほど無いので安心料で手ブレ補正付きで考えたいと思います。
>望遠はDuca-RsさんがEF70-200mmF4ISをご購入になって時々貸してあげればいいんじゃないでしょうか。
そうですねそれで十分ですよね。
ただ私はIS無しで取りあえず中古で購入するつもりでした・・・6万前後で買えそうだったので。
父と共用ならIS付きで新品を買わなくては(^_^;)
>KDXとEF-S18-55ISのコンビは最高だと思いますよ。
ズバッと心打つコメントですね、「最高」と言う言葉には弱いんですよね(^_^;)
パパローズさん、度々レス有難うございます。
>PowerShotS3ISより優れた部分を多く持った本格志向のコンパクトデジカメだからです。
G9の良さそうな噂は少なからず耳にはしましたがどんな仕様なのかは知りませんでした。
色々調べて選択肢の一つにしたいと思います。
父にプレゼントしないで私が欲しくなってしまう危険も有りますが(^_^;
ツーリングに行くときなどチョイと持てる「コンデジ有ればな」と思うこともしばしばなのです。
皆さん沢山のアドバイスとても参考になり助かりました。有難うございます。
書込番号:7003799
0点

私の亡き父もデジ一眼レフで撮っていました。
やはり、お歳をめした方は、手持ち撮影で、手ブレが一番気になるようです。
そうなると、全て手ブレ補正レンズで、レンズラインナップを揃えた方が良いと思います。
書込番号:7004084
0点

個人差があると思いますが、KDXのファインダー、見にくくないですかね?
液晶見ながら撮影するのとどっちがやりやすいでしょうか?
一応確認した方がよいかと思うのですが..
書込番号:7004331
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2024/11/19 3:50:51 |
![]() ![]() |
27 | 2024/04/27 10:01:41 |
![]() ![]() |
11 | 2024/02/16 12:24:48 |
![]() ![]() |
21 | 2023/11/21 12:41:07 |
![]() ![]() |
10 | 2024/11/14 13:44:15 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/07 23:24:45 |
![]() ![]() |
12 | 2017/10/20 23:15:31 |
![]() ![]() |
15 | 2017/06/06 11:08:14 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/26 13:30:51 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/03 3:26:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





