『どれが良いのか教えてください。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

EOS Kiss デジタル X ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

『どれが良いのか教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信22

お気に入りに追加

標準

どれが良いのか教えてください。

2008/05/28 22:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:55件

デジ一に憧れて今回購入を考えている初心者です。近くのきむらさんでKDXでタムロンレンズの18ミリ200ミリで69800でしたが、KDXのWズームが7万くらいでしたが、どちらが良いのでしょうか!?もしくは、もう少し頑張ってKDX2のWズームが新しいから良いのではと思っているのですが、そんなに劇的な変化がないなら、KDXでも十分問題ないかなと思っています。コスト的にもなんですが…。使用目的は、普段のスナップから登山やハイキングでの人物風景写真、雪山でのスノーボードのライディング写真です。自分では、KDXでタムロンレンズが山でのレンズ交換の煩わしさがないから良いのかなぁって思ったりするんですが。初心者なので質問が変なのかもしれませんが、どれがお薦めなのか教えてください。

書込番号:7867382

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/05/28 22:11(1年以上前)

こんばんは。

KDXとKX2Wズームレンズキットの違いはレンズにIS手ぶれ補正レンズかどうかだと思います。
もちろんKX2のボディーの方が高性能です。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=0&fs=0&p1=kissdx&p2=kissx2

書込番号:7867408

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/05/28 22:16(1年以上前)

Kiss X2のWズームキットを購入出来る予算があるならそれが一番よろしいかもしれません。
Kiss DXのWズームには無いISがあり…望遠側が50o強くなっています。
USMが無くなってますがそれほどAFも遅くはありません。
カメラとしてもKiss DXからKiss X2で結構進化している感じもします。

書込番号:7867437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2008/05/28 22:26(1年以上前)

こんばんはです。 
titan2916さん、⇒さんさん返事ありがとうございます。 
やはり、KDX2がお薦めですか?予算がちょっと…。 雪山でのレンズ交換ってのが気になるんですよね?

書込番号:7867511

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/05/28 22:27(1年以上前)

こんばんは

ご予算的に大丈夫ならX2にされた方が
後々後悔無く宜しいかと思います
WズームキットのレンズはIS付きですので特に望遠域での
撮影では効果絶大ですね
デジ一初心者の方はレンズ一本で済まそうと考える人が多いですが
結局描写の質や動き物撮影でのAFの速度などで
不満が出てきてレンズの買い替えを検討するのが多いように見受けます




書込番号:7867519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/05/28 22:29(1年以上前)

きっく1538さん こんばんは

オススメは勿論KX2のWズームキットですが、多少カメラ知識があればKDXでもいけますね。それだけKX2の方が初心者には優しいと言うことです。

レンズにつきましてはデジ一の魅力の一つにレンズ交換が可能と言うことがありますが、それほど凝り性でなければ高倍率ズーム1本も有りかと思います。

書込番号:7867535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/05/28 23:40(1年以上前)

rifureinさん、湯〜迷人さん、ありがとうございます。やはりみなさんのお薦めはX2なんですね!!悩みますね。 
ちなみに、タムロンの18ミリ200ミリのレンズは、人それぞれ考え方がありますけど、私的にはお得な様な気がするのですが、質的にどうでしょうか?
みなさんは、その時によって頻繁にレンズ交換するのですか?

書込番号:7868007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/05/29 00:05(1年以上前)

こんばんわ。

予算があればKX2のWズームをお勧めします。
ライブビューが不要であればKDXでも十分かと...?

>KDXでタムロンレンズが山でのレンズ交換の煩わしさがないから良いのかなぁ
可能であれば、お店に行って重量感を実感すると良いでしょう。
私もレンズ交換はイヤだと思ったものの、今では気になりません。
それが一眼の優れたところと思っております。

書込番号:7868157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/05/29 00:18(1年以上前)

ベジタンVさん、こんばんはです。ありがとうございます。 
やはりX2なんですね!!心が揺らぎます。
確かにレンズ交換出来るのが一眼レフの魅力ですもんね。 
X2のWズームなら、またもう少し頑張って40Dいけちゃうかもって思ったりして、キリがないっす!! 
でも、この悩んでいるのが一番楽しいですよね?

書込番号:7868238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/05/29 06:01(1年以上前)

KX2のWズームは非常に魅力的です。望遠も50mm伸びて手ぶれ補正が付きますしね。
KX2まで視野に入っているならここまで行く方が絶対いいです。
40Dも視野に入ってきますが、望遠まで考えるとそれなりに価格差でちゃうのでそこは考慮してください。

書込番号:7868788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2008/05/29 07:16(1年以上前)

くろちゃネコさん、おはようございます。返答ありがとうございます。 
確かに40Dは予算オーバーしそうですね。 
となるとやはりX2ですね。この掲示板を見てくれているみなさんに質問です!!X2の良さは分かりました。ではなぜ、Xとタムロンレンズの18ミリから200ミリはお薦めではないですか? 
コスト的に底値で買い時だと思っていたのですが。

書込番号:7868885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/05/29 07:33(1年以上前)

X2かDXかと言われれば、新しい機種を勧められるのは仕方がないですね。
ただ、価格以上の画質の差があるのかと言えば、きっと明確にその差は分からないと思います。しかし、質感も向上されていますし、連写も秒0.5コマ向上しています。ライブビュー機能も搭載されています。さらに、良いか悪いかは別にして、画素数もアップしています。
そういった点では、結構スペックアップしていると思います。

また、レンズキットもX2の方がIS(手振れ補正機能)が搭載されているので、望遠側の撮影では重宝します。

いずれにしても、高倍率ズームにするのなら、シグマ18−200mmOSの方が手振れ補正が付いているので良いかと思います。でも、そうなるとX2のダブルズームが手に届きそうですね。

書込番号:7868916

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/05/29 08:28(1年以上前)

ボディに関してKDXとKX2なら、高感度性能が向上して、ライブビュー等の機能が付いた分KX2が良いでしょうが、
基本性能としてはKDXも充分現役だと思います。

レンズに関してタムロン18-200mmは手振れ補正機能は有りません。
また一般論として高倍率ズームになればれるほど設計が難しい為
レンズの描写もそこそこだと言われます。
タムロン18-200mmが約11倍。EF-S55-250mmISが約5倍ですから、
私ならEF-S55-250mmISの方を選ぶのですが(^^;)

ただ、お使いの状況で雪山と言うのも有りますし、レンズ交換したくない気持ちもわかりますので高倍率ズームも良いと思います。
少し重くて高くなりますが、手振れ補正の付いたシグマの18-200mm F3.5-6.3 DC OS は如何でしょうか。
http://kakaku.com/item/10505011852/

では。

書込番号:7869036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/05/29 09:08(1年以上前)

先日、同じくキタムラでKDXレンズキット+EF-S55-250mmISを購入したものです。
KDX+タムロン18-200ミリで69800てお買い得に思えますよね。
はじめ私も、買ってしまいそうでした。
KDXレンズキット+EF-S55-250mmISを買った理由は、200と250mmのズームの差と手ぶれ補正の有無が大きかったです。
望遠側の使用頻度にもよるのでしょうが、手ぶれ補正があったほうが良いと思います。
ちなみに、私の近所のキタムラは
KDXボディー    49800
KDXレンズセット  54800
KDXWズームセット 59800

でしたよ。

書込番号:7869110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/05/29 21:05(1年以上前)

坊やヒロさん、毛糸屋さん、surffoxさん、返答ありがとうございます。
みなさんが言う様にX2に心が揺らいでいます。せっかくだから良いのが欲しいのも事実。週末にでも、きむらさんに行ってまた現物を触ってみたいと思います。ちなみに、また質問なんですが、山や雪山にレンズ一本だけ持って行くとしたら、人それぞれ意見があると思いますが、何がお薦めですか?

書込番号:7871168

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/05/30 07:41(1年以上前)

おはようございます。

どんな風に撮りたいのかが判りませんので(^^;)
雪山の風景を撮りたいのなら広角レンズを
ボーダーがコブやハーフパイプを滑るシーンを近くで撮るなら広角〜標準ズームを
ゲレンデ下から、降りてくる人を撮りたいのなら望遠ズームを
・・・やっぱ高倍率ズームですかねぇ(汗)

スキー場ですと、減光(ND)フィルター、予備バッテリー、結露対策、タオル、ディバックetcあるとべんりです。
南半球へご旅行ですか(^o^)/では。

書込番号:7872938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/05/30 07:59(1年以上前)

毛糸屋さん、おはようございます。 
撮りたい画と言われると難しいですけど、ロケーション的に言うと、ゲレンデ少々、もっぱら雪山なんですよ。スキー場がある山でなくて、自分の足で登って滑ってくるみたいな。
なので、荷物が結構あるのでレンズ一本って事で質問してみたんですね。南半球に行きたいですねぇ。来シーズンまで待ちます。それまで勉強しときたいと思っていまして!!
やはり、高倍率レンズも有りですね。何が何だか分からなくなってきました。

書込番号:7872966

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2008/05/31 00:09(1年以上前)

どうしてもレンズ1本ならシグマの 18-200mmOS とボディはいかが
でしょうか?

書込番号:7876189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/06/04 07:13(1年以上前)

mt_papaさん、返答ありがとうございます。いろいろ考えて、X2にしようと思って電気屋さんに行ってみたら、α350があり触ってみたらなかなか良いなぁって思いました。 
実際、このα350、200の両機種は、みなさんどう思われますか? 

書込番号:7894871

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2008/06/05 01:05(1年以上前)

知人が α350 を買っています。
高感度に弱いみたいです。ただ、用途からすると、高感度はあまり
必要そうでないので、十分選択肢になると思います。

書込番号:7898485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/06/05 07:15(1年以上前)

mt_papaさん返答ありがとうございます。 
X2とα350もしくは、200どちらがお薦めですか!?

書込番号:7899012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/05 07:43(1年以上前)

SONYだと純正?でT*レンズが使える魅力も有るが価格はご存知かな
CANONの方が後で後悔しないと思うのだが
いい物はやはり高いのだがレンズの本数がまるで違うぞ
まあX2で気軽に一眼の世界に入るのがいいだろう
その後はレンズを買い足すもカメラをステップアップするのも自由だ

書込番号:7899054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/06/05 12:08(1年以上前)

風の又三郎さん返答ありがとうございます。 
やはり、X2ですね。初心者ながら何となく分かります。 
ありがとうございます。

書込番号:7899644

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ボディ
CANON

EOS Kiss デジタル X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ボディをお気に入り製品に追加する <617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング