『レンズについて質問です』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのオークション

『レンズについて質問です』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信19

お気に入りに追加

標準

レンズについて質問です

2008/01/01 19:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

スレ主 auluiさん
クチコミ投稿数:12件

初めてのデジタル一眼を購入しようとおもっています。

そこで質問なのですが、ボディと別売りのレンズを買うのとレンズキットもあわせて買うのはどちらがいいのでしょうか?

背景のボケた写真に憧れてて、そういう写真を撮りたいと思っています。

値段はレンズ付きのでもあまり変わらないので、レンズ付きのでもいいかなとも思います。


みなさんが一眼レフを初めて買われたときはどうなされましたか?

書込番号:7190745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/01/01 19:41(1年以上前)

何を撮るのか分からないと勧めづらいですがレンズキットに50of1.8(一万以下で買えます)を足すのがベターかも。

後は用途や予算で広角側のレンズか望遠側のレンズにするかをチョイスして行かれると宜しいかと。

書込番号:7190758

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/01/01 19:43(1年以上前)

レンズキットは初めてデジタル一眼レフを購入されるような方向けにセット販売されているモノでよく使うであろう焦点距離をカバーしてあります。
背景をボカした写真が撮りたいのであれば…レンズキットに明るい単焦点を追加購入されるのがよろしいかと思いますよ。

ボディのみ購入して…手振れ補正機能付のEF-S18-55oF3.5-5.6ISと明るい単焦点を別に購入するのもアリかと思います。

書込番号:7190767

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2008/01/01 19:50(1年以上前)

こんばんは。
Wズームレンズキットで購入されるならKDXのボディーのみの購入で後は昨年発売になったこのレンズがお勧めですね。
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s18-55-f35-56is/index.html
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s55-250-f4-56is/index.html
価格は少しオーバーしますがIS手ぶれ補正は心強いと思いますよ。

書込番号:7190795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/01/01 19:57(1年以上前)

安価なレンズでよけれEF50mF1.8(II)という、1万円でおつりが来るレンズをお勧めしたいところですが、、、?

どのような写真をお撮りになられるかできるだけ具体的に書かれないとレスしにくいと思います。

書込番号:7190823

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/01/01 20:09(1年以上前)

>みなさんが一眼レフを初めて買われたときはどうなされましたか?

20数年前に銀鉛使っていた頃は単焦点からでした
デジ一眼を始めた時も単焦点からです!
ですのでズームが効かなくてもそんなものだと思ってました(^^;)

撮影の対象が判りませんがauluiさん が使われる時にはボディに標準レンズにEFs18-55IS
辺りからスタートを切られても良いかも知れません
それで満足される方もいます・・ですがボケは魅力ありますよね!
単焦点のボケを最初から味わいますと恐ろしい罠がしかけられて
ますので慎重にレンズ選びしてください(^^;)


書込番号:7190850

ナイスクチコミ!0


FOVさん
クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/01 20:25(1年以上前)

デジ一眼デビューはKDXレンズキットでした。
APS-C用の標準ズームがほしかったので。
でも今ならボディのみにして18-55ISを選んでいたでしょうね。

被写体はお花ですか?人物ですか?
ボケはハマると病み付きになりますよね(^^)
被写界深度とボケ量のコントロールは一眼レフの醍醐味です。
そしてそれが存分に楽しめるのはやはり単焦点です。

私は35mmF2をお勧めします。もちろん50mmF1.8もよいと思います。

書込番号:7190896

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2008/01/01 20:55(1年以上前)

こんばんは
EF-S18-55oF3.5-5.6IS + EF50mmF1.8Uがいいでしょう。

書込番号:7190977

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2008/01/01 20:59(1年以上前)

ただし、単焦点レンズ一本で始めるのでしたら28mmがいいでしょう。(標準的で扱いやすい画角)

書込番号:7190986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:4件

2008/01/01 21:26(1年以上前)

>みなさんが一眼レフを初めて買われたときはどうなされましたか?

価格コムの皆様の情報を基に、KDNのボディとタムロンのA16(17-50F2.8)+シグマの単焦点24F1.8を購入しました。その後単焦点はシグマ24F1.8を里子に、そしてEF50F1.8、EF35F1.4、タムロンの272Eを購入しました。

>EF-S18-55oF3.5-5.6IS + EF50mmF1.8Uがいいでしょう。

写画楽さんに一票。

書込番号:7191102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2008/01/01 21:35(1年以上前)

私もデジイチ初心者で実は今日購入しました。

いろいろ悩んだんですが、とっかかりのレンズは必要なわけで、ボディーとレンズキットの値段の差が数千円だったことからレンズキットにしました。

私の場合、コンデジからの移行の目的はボケのある写真と10倍ズーム(コンデジでもありますがコンデジなのに重すぎ高すぎ中途半端感あり)ですので、後でボケ用お手軽としてEF50mF1.8(II)は購入するとして、このレンズキットで、タムロンの手ぶれ補正28-300mmにするか、シグマの手ぶれ補正18-200mmにするかを見極めようと思っています。

初心者ですので、参考にならないかもしれませんが、お互い楽しみましょう!

書込番号:7191144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/01/01 22:00(1年以上前)

いまや沼に落ちたバカなやつで通ってますが(ほんとに?)
こんな私も最初は謙虚にWズームキットだったんですよ?(^^;)

1本もレンズなかったんですもの。
フィルム一眼は長かったけど、しばらくコンデジに逃げてたし、デジ一の予備知識もまったくなし。
だから、広角から望遠まで、とにかく一通りないと、お話にならなかったので。
けど私の場合は望遠のほうに主軸が寄ってる撮影なので、
通販で本体クリックした翌日、望遠レンズだけ先にお店で買いました(爆)。

そこで「そういや中古は安いよぉ」って目覚めてしまって…
以下省略(沈)

ひとまず、今までまったくカメラなんて使ってなかったよ、ということはないでしょうから、
いまのカメラやコンデジで、35mm換算どれくらいのレンズで撮ってたかを皆様にお伝えすれば、
あんな菌こんな菌…もといあんなレンズこんなレンズ…お勧めレンズを、
うつして…もといお勧めしてくれるでしょう。

書込番号:7191251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/01/01 22:51(1年以上前)

本体+EFS18−55ISF3.5−5.6
又は
本体+タムロン17−50F2.8

前者は手ブレ補正が付きます。後者は手ブレ補正はありませんが、F値が2.8なので前者よりボケ味のある写真が撮れると思います。

写真に凝ってくると明るいレンズが欲しくなる傾向があるので、最初からF2.8通しのレンズを購入した方が良いのではないかと思います。

書込番号:7191488

ナイスクチコミ!0


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2008/01/01 22:53(1年以上前)

auluiさん

2年半前に初のデジ一・Kiss DNのWズームを購入しました。
当時はレンズの事が判らなかったので無難な選択をしました。

このレンズで撮りたいと思う物があるのでしたら、最初から別レンズを購入するのも良いと思います。
ココには色々な物を撮ってる方が沢山居ますので、予算がこの位で○○を撮りたいと書けば
レンズを含めた色々なアドバイスを頂けますよ ^^
それを元に色々と考えてみるのも良いと思います。

書込番号:7191502

ナイスクチコミ!0


スレ主 auluiさん
クチコミ投稿数:12件

2008/01/01 22:57(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。

説明が足りなくてすみませんでした。背景のボケた写真のとき撮るのは人だと思います。

ただ、風景なども撮ると思うのですがその場合はやはりキットを買った方がいいんですかね?

質問ばっかりで申し訳ありません。

書込番号:7191522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/01/01 23:05(1年以上前)

キットレンズ+85mmF1.8でどうでしょう?

書込番号:7191557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/01/01 23:07(1年以上前)

訂正です。

キットレンズじゃなくて、タムロンの17-50mmF2.8(A16)をお勧めします。

書込番号:7191568

ナイスクチコミ!1


EOS 40Dさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/01 23:28(1年以上前)

私も、坊やヒロさんとマリンスノウさんがお勧めしているとおり、標準ズームはタムロンの17−50F2.8がよろしいかと。

あと非常にお安い単焦点EF50F1.8を買い足せば、結構楽しめると思います。予算があるのならEF85F1.8の方がボケ味はあるかと思いますが、それなりの値段ですので。

書込番号:7191664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/02 20:00(1年以上前)

他の掲示板に比べてやさしい人が多い所ですね
背景のボケた写真を撮るレンズを調べるよりも、撮影方法を勉強するのが近道だと思うよ。
被写界深度と絞りの関係、絞り優先の撮影(ポートレート)シャタースピード優先撮影(動きの早いもの)知識をレンズキットで少し勉強してから高価なレンズを購入した方がイイと思うよ、いくら明るいレンズでもピントが∞に近い所で撮影したら背景のボケは期待できないし、オートで撮影するようでは、高価なレンズが無駄だと思うよ、高価なレンズを購入するぐらいなら、最初から中級機(D40)でも買った方が良いですからね、KissDなら、あまり金を掛けないで良い写真を撮る方法を勉強するべきだと思ってます。
















書込番号:7194679

ナイスクチコミ!0


スレ主 auluiさん
クチコミ投稿数:12件

2008/01/03 10:50(1年以上前)

>外野の素人さん
おっしゃる通りですね(*_*;
機種やレンズを選ぶのに夢中になってましたが、まずはしっかり基本的な知識をつけようと思います。

アドバイスありがとうございました^^

書込番号:7196887

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X レンズキットをお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング