


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
みなさん、こんにちは!
KDX(デジ1)を購入してまだ3週間の初心者です。
私は、よくAvモードで撮っています。
露出調整って光を多く入れたり、少なくしたりする機能
ではないのですか?
Mモードだと、絞り、シャッタースピードを自分で決める
ので、例えば露出をあげると光を多く取り込むために
絞りかシャッタースピードの数値を変えなければいけない。
だから、Mモードでは露出調整できないようになっている
と思っていました。
友達の持ってるニコンD40ではMモードでも露出調整が
できるそうです。 その人が言うには露出調整とは、光ではなく
画像処理の問題だと言うのですが、どうなんでしょう?
宜しくお願いします。
書込番号:6113026
1点

こんにちは。
用語としては露出調整ではなく、露出補正のことですね。
D40のことは知りませんが、基本的にあっきん2000さんの考え方で合っています。
絞りとシャッタースピードによる光量の補正です。
ソフトによる画像処理ではありません。
書込番号:6113085
0点

露出補正すると露出計の基準がシフトするだけのようなので、
最終的に明るさを調節するのは絞りとシャッター速度なのかも?
書込番号:6113091
0点

マニュアルでも露出補正すれば、露出計の出目は変わるかと
それをどう生かして絞りとシャッタースピードを決めるのか(カメラの表示する“適正露出”を適応するか、勘と経験を加味した値とするか)は、撮影者のお好み次第
>露出調整とは、光ではなく画像処理の問題
ある意味先進的な意見かもしれない・・・
書込番号:6113100
0点

こんにちは。
私もあっきん2000さんの考え方で基本的に合っていると思います。
露出は(明るさ一定感度固定ならば)「絞り値」と「シャッタースピード」で決まりますから。
ん〜〜〜、F値とSSを固定してISOを変更してたのかな?
書込番号:6113156
0点

マニュアル露光で露出補正? 感度を変える? 意味がわからんちんですわ〜 (^^ゞ
書込番号:6113203
0点

こんにちわ〜。
ほんとだ。D40のマニュアルには、
>露出補正は、撮影モードPSAMで使用できます。
と書いてありますね。
Mの時って、絞りが補正されるのだろうか、シャッター速度が補正されるのだろうか....
ISO感度ですか。
書込番号:6113241
0点

マニュアル露出で露出補正する場合はファインダー内で露出レベルマークがEV+-2段表示されるので、補正したい分だけシャツター速度か絞り値を動かせば良いだけです。
書込番号:6113256
0点

みなさん、早速の返事ありがとうございます。
っということは、KDXについてる”ポケットガイド?”には
Mモードでは露出補正は、○がなくできないように表示されていますが
普通に露出補正のゲージを上げたり下げたりすると、
実際にはできるということになるんですか?
D40使っている人に Mモードで露出いじると、シャッタースピード、絞り、ISOがかわらないか確認してみます。
書込番号:6113283
0点

露出補正の意味は、カメラが適正露出と判断した露出を自分の好みに合わせて修正することだと思います。
カメラが自動で判断するのはMモード以外のモードですから、露出補正が有効です。
しかし、Mモードはそもそもカメラが適正露出を判断するのではなく、自分で決めるのですから、露出計は参考に過ぎず、補正と言う言葉が当てはまらないだけだと思います。
書込番号:6113427
0点

DXでなくてDNですが
Mモード時には(他のモードで同様の)露出補正は効きません。
インジケーターの上下(左右)はSSないしF値の変更により動きます。
>普通に露出補正のゲージを上げたり下げたりすると、実際にはできるということになるんですか?
Mモード時に限定しての話です。ISO固定で。
±0の時が(カメラが判断する)適正露出。−方向は明るさが不足・暗い。+方向は明るさが余計・明るい。
なのでSSやF値をいじると▲の位置が動くので、分るかと思います。
この部分はお分かりかと思います。
反面、SS・F値固定でもISOを変えるとインジケーターの▲の場所は変ります。
・・・ となると、D40はMモードでの露出補正はやはり感度調整かもしれませんね。
Avモードでは先(中段)の
±0の時が(カメラが判断する)適正露出。−方向は明るさが不足・暗い。+方向は明るさが余計・明るい。
暗く撮るか、明るく撮るかを自分で調整する事ですので。
ただコレは測光方式や被写体の色(黒が多いか白が多いか)にもよります。
測光する部分(画面上)に白が多い時はカメラは「明るい」と判断してSSは早くなりますので、+補正を掛けます。反対に黒が多い時はカメラは「暗い」と判断してSSは遅くなりますので−補正を掛けます。
TvモードではAvモードでのF値任意設定がSS任意設定になるだけです。
部分測光(スポット測光)時に「ココを適正露出に」のその場所が、白(に近い色)だったり黒(に近い色)だったりしなければ、露出補正の必要性は無い事も多くなります。
ん〜〜、合ってるかな?
書込番号:6113459
0点

>Mモード時には(他のモードで同様の)露出補正は効きません。
効いちゃったら混乱しちゃいますね。で、混乱してるのかな??????
>Mの時って、絞りが補正されるのだろうか、シャッター速度が補正されるのだろうか....
ISO感度ですか。
ISO感度が補正されたら困ります。
書込番号:6113560
0点

いやんばいですさん、たしかに銀鉛時代はISOで露出補正をしていましたね。
ISO100のフィルムを入れて感度ダイヤルをいじって、要するに中に入っているフィルムはISO200のフィルムだとかだまして写すみたいに。
でも現在はデジタルの時代で撮影環境に合わせてISOをいじれる時代なのでその手は使っても意味があまりないかとも思います。
書込番号:6113593
0点

ニコンのMモードでの露出補正は、露出インジケーターが補正後で表示されるだけで、絞り・SS・ISOは当然のことながら、設定値から変更されません。
ただ、ISOオートにしておくと、設定した絞りとSSに合わせて、ISOが適正露出になるように変動します。これはM(マニュアル)モードと言うよりは、絞り&SS優先オートと言った感じですかね。露出の厳しい状況で、ある程度のSSは確保したいとか言う場合には重宝します。
以上、D40は持っていませんが、D70、200、2Hがこの方式なので、D40も同じだと思います(^^ゞ
書込番号:6113636
0点

明日への伝承さん こんにちは。
私は自分で書いていて本当に混乱してしまいました。(大汗)
スレ主さんの言っていた事って
[6113636]ゴンベエ28号さん のレスの
>ただ、ISOオートにしておくと、設定した絞りとSSに合わせて、ISOが適正露出になるように変動します。これはM(マニュアル)モードと言うよりは、絞り&SS優先オートと言った感じですかね。露出の厳しい状況で、ある程度のSSは確保したいとか言う場合には重宝します。
なのかもしれませんね。
※明日への伝承さん 今日はナイスミドルでの御登場ですね。
書込番号:6113660
0点

Mモードってどういう時に使用するのかなと思ったんですが
自分の意図した露出(オーバー気味、アンダー気味も含め)で撮影したい、外部露出計を利用する場合、スタジオ撮影などでSSや絞り値を指定された場合、夜景、星などを写す場合かなと思います。
まだあるかも知れませんが...
>効いちゃったら混乱しちゃいますね。
私も混乱しますね。
書込番号:6113661
0点

森のピカさんさん、こんにちは。
>※明日への伝承さん 今日はナイスミドルでの御登場ですね。
イヤァ〜〜!チェックきついですね。
他のスレにも書きましたが。
「他の皆さんも変身なさってる方も多くて、私もまねして試行錯誤中です。(笑)」
猿まねなんです。
ところで、私の方が混乱というか理解不足というか・・・・。
私はISOオートなんて不安で使いもしないので・・・。特性を理解して使えば便利かも知れませんが、特に必要性もないし。
書込番号:6113730
0点

明日への伝承さん>
え?そんなにチェックきつかったですか?
マリンさんも含めて、多くの方がその時々で変身なさってますからね。 こちらとしては見ていて楽しいですよ。 じゃんじゃん変身なさってください。
そして、皆さんにHN登録でのミスですので「さんさん」に、なりやすいので「ピカさん」とでも略して下さればいいです。
書込番号:6113837
0点

ゴンベエ28号さん
>露出インジケーターが補正後で表示されるだけで、
なるほど、なるほど。
なんとなく納得です。(^_^
でも、インジケーター見て露出合わせるなら、Mモードでなくてもイイわけで...
使うかどうかは微妙。(^^;
書込番号:6114935
0点

明日への伝承さん こんにちは。
>私はISOオートなんて不安で使いもしないので・・・。特性を理解して使えば便利かも知れませんが、特に必要性もないし。
私も、現状欲しい機能ではないですね。
何方かが書いてらっしゃいましたが、SSとF値を任意設定での撮影には使えそうな機能のようですね。
もう一つ、「有れば良いかな?」と思うのがD-ライティングだったりDレンジオプティマイザーだったりというのは、中級機以下(JPEG撮影時には)にはあっても便利かな?と思いました。(暗部を持ち上げる機能?)
書込番号:6115364
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2024/11/19 3:50:51 |
![]() ![]() |
27 | 2024/04/27 10:01:41 |
![]() ![]() |
11 | 2024/02/16 12:24:48 |
![]() ![]() |
21 | 2023/11/21 12:41:07 |
![]() ![]() |
10 | 2024/11/14 13:44:15 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/07 23:24:45 |
![]() ![]() |
12 | 2017/10/20 23:15:31 |
![]() ![]() |
15 | 2017/06/06 11:08:14 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/26 13:30:51 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/03 3:26:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





