


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
初めまして。
kdx_musashiと申します。
僕は5月末に、
「EOS Kiss Digital X ダブルズームレンズキット」を購入しました。
その際に、ここの皆様のクチコミをかなり参考にさせて頂きました^^
そのお陰で今はとっても満足しております。
購入まではとっても悩んでいて、
写真家の清水哲朗先生のお言葉で、
「自分の満足いくカメラが本当にいいカメラ」
というお言葉を信じて、それ以来、自分の満足いくカメラを探しておりました。
ここにいらっしゃる皆様の丁寧な書き込みや、
鋭いツッコミ、その人に合わせた情報など本当に役立ちました^o^/
本当にありがとうございます!!!
カメラの使い勝手としては、初心者の私でもとっても使い易く、
どんな写真をとってもそれなりに見えるのは、やはりこのカメラのお陰です^^;
広角から望遠までフォローしているレンズが付いているので、
カメラを始めるには本当に最適だと思います^^
この付属のレンズを使用して、自分の好みの画角や構図を見つけ、
それからステップアップしていく様なやり方を好む方には本当にお勧めです^^
購入から約1ヵ月後に「ERR99」が発生し、大変残念な気持ちになりましたが、
キヤノンのアフターのよさのお陰で、今後もずぅ〜っと使っていきたい気持ちになりました。
これからこの商品を購入しようと思っている方は、
参考になるかわかりませんが、僕のブログをご覧下さい。
頑張って色々と撮影してみてますので・・・^^;
今後はEF50mmかEF24mmの単焦点レンズに手を出してみようかと・・・^^;
どんどんカメラに取り付かれてきております^^v
またいつかお世話になると思いますので、皆様、宜しくお願い致します!!
書込番号:6638425
1点

kdx_musashiさん、はじめまして。
ご購入おめでとうございます。
私も初心者ですが、それなりに^^;撮れてしまうカメラに驚きました。
(コンデジしか使ったこと無かったので)
現像も要らないので、バシバシ撮って上達しましょう!
私はWズームを購入し、そのあと50mmF1.8Uを購入しました。
もっと良いレンズはありますが、コストパフォーマンスは最高ですね。
愛犬やポートレート気味に撮りたい時に使ってますよ。
でも、他のスレでも書いてあるとおり、レンズ沼の入り口です^^;
あっという間にレンズが増えること請け合いです。
ではでは、良いフォトライフを!!!
書込番号:6638659
1点

けいくん♪さん
ご返信、ありがとうございます!!
EF50mmF1.8Uは皆様の評価が本当に良いですよね^^
すんごい惹かれちゃってます^^;
ポンと買えちゃう感じなのですが、沼が怖いこと怖いこと^^;
あぁ〜恐ろしや・・・
でも、近日中に買っちゃうかもです^^;
これからも、宜しくです!!
書込番号:6638684
1点

ご購入おめでとうございます。
とても満足されておられるようですね。
アルバムを拝見すると非常に楽しんでおられる事がよくわかります。
>今後はEF50mmかEF24mmの単焦点レンズに手を出してみようかと・・・^^;
スナップ等をよく撮るのであれば単焦点としてはあまり明るくはありませんが、EF24mmF2.8はとても描写もよくてお勧めできるレンズです。
気軽に単焦点を楽しむという意味ではEF50mmF1.8は本当に素晴らしいレンズです。
これでポートレートを撮ってみるとキットレンズとはひと味違う写真を撮れます。
普段使いにはEF28mmF1.8やEF35mmF2が焦点距離的に使いやすいですよ。
書込番号:6638783
2点

くろちゃネコさん
ご返信、ありがとうございます^^
しかもお褒めのお言葉・・・感無量です;o;
EF28mmF1.8やEF35mmF2もとっても評価が高いレンズですね^^
ぜぇ〜んぶ欲しいのですが、お財布さんとの兼ね合いもありますしね・・・^^;
とっても悩ましい問題です・・・。
でもでも、くろちゃネコさんからのコメント、
しかと頭の中に叩き込んで、購入の際にはしっかりと参考にさせて頂きます!!!
ありがとうございます!!!
これからも宜しくです^o^/
書込番号:6638836
1点

ご購入おめでとうございました。
6月9日に、うちにもWズームがきまして、
元来の凝り性から、レンズ沼から抜け出せなくなってます。
カメラが来る前から「300mmは、いるっしょー」でタムロンの中古を皮切りに、
あれあれ、まぁまぁ…
いまだにレンズ沼は底を知りませんが、まぁそろそろ両手両足では数え切れなくなってます(火暴シ干)。
「何をそこまで…」似たような画角のもの(70mm〜100mmから300mm)が
手を変え品を変え5本もあるんで(をい)、人はあきれますが、そこがレンズ沼です(?)。
少しでもよいものを、と、探ってるのが、これまた楽しいのでしょう。
普通の方なら、「ダメだこりゃ」なレンズは売り飛ばすんですが、
私は「せっかく縁あってうちにきたんだから」って、そのまま置くんですよね…
kdx musashiさんのきれいな写真を見てると、私のなんてろくな写真がありませんが、
うちのあまたあるレンズの癖なんかはわかるかもしれません。よろしければどうぞ…
※Err99ですが、うちの古いSIGMAレンズでは出ます。メーカー側も把握してる不具合です。
SIGMAに問い合わせると、無料修理あるいは古くて修理不能というお返事をいただけます。
また、純正であっても、レンズとカメラの間に何がしかの接触不良が起きた際にも
出るようです。
ちなみに私も、純正品との間でErr99を経験しています。
何度か電源を入り切りしたり、レンズを着脱したら直りました。
書込番号:6638992
1点

光る川・・・朝さん
ご返信、ありがとうございます^^
>カメラが来る前から「300mmは、いるっしょー」
あぁ〜!!!!
わかるぅ〜・・・わかるなぁ〜・・・;o;
僕もとってもそんな気分になってました^^;
良いのか悪いのか、僕の場合はお財布さんがオナカを空かせた状態だったので、
第一の魅惑にはとりつかれずにすみました^^;
光る川・・・朝さんの作品、素晴らしいですね^o^/
御見逸れしました!!!
しかも、とってもよく整理されていて・・・
今後の参考にしたいと思います!!!
これからも宜しくです^^
書込番号:6639018
1点

あまりいうと怒られますが、1点だけ…
私の所有レンズ一覧の中に、「EF50mm/1.8」とつくものが、3本もあります。
1本は初代のもので、距離計があり、マニュアルフォーカスリングも大きいものです。
中古市場でさえ、II型の新品定価よりもはるかに高額で売買され、めったに見つかりません。
2本目はII型でも古い時期の日本製、3本目はこの6月に新品を買ったマレーシア製のII型です。
個人的感想ですが、すべて「似て非なるもの」です。
皆様がさまざまなご意見を書かれています。ご検討の際はレンズのクチコミもぜひどうぞ。
私も中古を物色する際には、各所のクチコミを参考にさせていただいています。m(__)m
書込番号:6639168
1点

光る川・・・朝さん
追伸、ありがとうございます^o^/
EF50mmのレンズは、日本製のものと海外製のもの、ぐらいの認識しかありませんでした。
凄く助かりました^^v
購入時にはEF50mmの掲示板も参考にして購入したいと思います。
ありがとうございます^^
それにしても同じレンズでも色々あってますます虜になってしまいます^^v
書込番号:6639210
1点

kdx_musashiさん こんにちは
ご購入おめでとう御座います
また、お気に入りクチコミスト有難う御座います
清水哲朗先生とは、NHKのデジタル一眼レフ入門の方ですね
>「自分の満足いくカメラが本当にいいカメラ」
私も本当にそう思います
物を大切にする心も大事だと思います
>どんな写真をとってもそれなりに見えるのは、やはりこのカメラのお陰です^^;
kdx_musashiさんのやさしさが良く現れたお言葉ですね
一眼レフの最大のメリットはレンズ交換ですので
いろいろと試されてすばらしい写真を撮られて下さい
書込番号:6640586
2点

エヴォンさん
ご返信、ありがとうございます^o^/
NHK趣味悠々の講師であった清水哲朗先生には、
本当に色々な写真の楽しみ方を教わりました^^
(とはいえTVでですが^^;)
清水先生のお言葉で一番好きな言葉が、
「楽しみながら撮った写真が一番良い写真」
というお言葉です^^
その言葉に甘えながら、少々のボケやブレをリカバリーしてます^^;
もっともっと精進して、エヴォンさんのように、
皆さんのお役に立てるようなコメントを書けたらと思います^^v
>一眼レフの最大のメリットはレンズ交換
まさにその通りですね^^
同じ構図でも描写の違いが楽しめるのは本当に一眼ならではですね。
色々なレンズを試して、僕なりのレビューを書いていけたらと思います。
これからも宜しくです^^/
書込番号:6640716
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2024/11/19 3:50:51 |
![]() ![]() |
27 | 2024/04/27 10:01:41 |
![]() ![]() |
11 | 2024/02/16 12:24:48 |
![]() ![]() |
21 | 2023/11/21 12:41:07 |
![]() ![]() |
10 | 2024/11/14 13:44:15 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/07 23:24:45 |
![]() ![]() |
12 | 2017/10/20 23:15:31 |
![]() ![]() |
15 | 2017/06/06 11:08:14 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/26 13:30:51 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/03 3:26:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





