『Kissでの撮り方、教えてください。』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

『Kissでの撮り方、教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

Kissでの撮り方、教えてください。

2007/11/30 22:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

スレ主 tzmさん
クチコミ投稿数:80件

たびたび質問させていただいてます。

アドバイスしていただきたいのですが、
「参照画像」の画ですが、
素人ながらも、測光ミスだと思うのですが、
このような状況下、どう撮ったらいいでしょうか!?

ストロボは内蔵のを使ってですが・・・。

アドバイスお願いいたします。

書込番号:7051311

ナイスクチコミ!0


返信する
dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2007/11/30 22:11(1年以上前)

日中だとすると、内蔵ストロボのパワー不足でしょうか。
GNの大きい外付けストロボが必要かも。

書込番号:7051351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/11/30 22:16(1年以上前)

こんばんは。

測光ミスでは無いですね。
日陰の部分と日の当たっている部分とで輝度差が有りすぎるだけです。
この写真は、日の当たっている方に露出を合わせているから、日陰の部分が真っ暗なのです。
日陰の部分に露出を合わせたら、日の当たっているところは真っ白に白飛びするでしょう。

>このような状況下、どう撮ったらいいでしょうか!?

この様な状況下では写真を撮らないのが一番。(^^;)☆\(-_-;)

どうしてもと言うのなら、正面からは無理でしょう。
横に回って、日陰の方からストロボを使うしか無いと思います。
ただ、これだけ輝度差があると、内蔵ストロボでは無理かも?
光量が足りないとあまり良い結果は望めません。
その場合は外付けストロボを使うしかないですね。

外付けストロボだいっきらいな私が言うのだから、結構当たっているかも?σ(^^;)

書込番号:7051377

ナイスクチコミ!0


xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/11/30 22:17(1年以上前)

こんな明暗の差が大きい物は露出を変えて二枚撮って合成か、大きな照明が必要でしょう。

書込番号:7051379

ナイスクチコミ!0


xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/11/30 22:25(1年以上前)

たぶん、目視の感じと撮れた写真が全然違うから露出ミスだと思われたのでしょうけど、人の目は明暗差を小さくする性質があるので、写真に写ったものが本当の明暗差です。

書込番号:7051417

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/11/30 22:28(1年以上前)

こんばんは
半分が直射日光下で半分が屋根のさえぎられているような状況では、本来撮影に向いていないですね。
その時間帯しか撮れないのなら、構図を工夫して部分的な切り取りをするとか。
内蔵ストロボではF3.5でISO400なら7m強は届くのですが、クルマを奥行きのある状態で撮るのはコントロールが難しいです。

書込番号:7051430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:5件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度4

2007/11/30 22:30(1年以上前)

こんばんわ。

かなり輝度差がある被写体ですねぇ。
ここにストロボを当てても手前が明るくなるだけです。
よけいに輝度差(光と影の差)の幅が増えるようになります。

肉眼で見たときはあまり感じない輝度差でも写真に撮ると
顕著に出てしまいます。これは肉眼の場合、脳の中で
無意識に見たい映像を見たいように処理してるから。
機械の場合、そこまでファジーには対応できないんです。

ストロボを当てない方が車の後ろ側(暗い部分)の描写が
良くなります。RAW撮りして若干アンダー目に撮ると
調整がしやすくなると思います。

いずれにしても難しい被写体なので…
露出補正を何段階か試しながら何枚も撮ってみて
写り方を実体験してみると今後に生かせると思いますよ。

私には撮りきることの出来ない状況だなぁ…(^_^;

書込番号:7051443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2007/11/30 23:15(1年以上前)

こんばんは

露出自体はこれで問題無いと思います。
ただ、明暗の差がありすぎます。

かなり明るい照明が必要ですが、このシチュエーションでは正直無理。
レタッチでシャドウ部を引き上げる方法もありますが、非現実な写真になるだけです。
ちなみに試しにphotoshopでシャドウを引き上げてみましたが、とても見れたもんじゃないです。

曇りの日に行くとか、露出差の無い被写体を撮るとか、一部分をかっちょ良く切り取って撮影する方が現実的ですね。

書込番号:7051727

ナイスクチコミ!0


スレ主 tzmさん
クチコミ投稿数:80件

2007/11/30 23:29(1年以上前)

早々の回答ありがとうございました(^^;

無理な構図なんですねー

こんな知識がない素人に、アドバイスありがとうございました。
ありがたかったです(^^)。

書込番号:7051808

ナイスクチコミ!0


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2007/11/30 23:33(1年以上前)

tzmさん

詳細は他の方の書かれてる通りです ^^;

それにしても古い車ですね。
ル・マン'95 23号車:ニスモ・クラリオンGT-R LM仕様 でしょうか?
こんな中途半端な所に置かなくても良いのに ^^;

書込番号:7051839

ナイスクチコミ!0


スレ主 tzmさん
クチコミ投稿数:80件

2007/11/30 23:39(1年以上前)

elpeoさん、ありがとうございます(^^;。

この画像は、以前(5.6年前の)「NISMO FESTIVAL」で撮ったものです

今年の「NISMO FESTIVAL」では、このマシンがレストアされ、
走るようです。

その「NISMO FESTIVAL」は、2日に行われるんですけどねぇー、
行くつもりなので、このような質問と相成りました(^^;。

状況は違うかもしれませんがね(^^;。

書込番号:7051879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/11/30 23:44(1年以上前)

tzmさん  こんばんは

私はみかん箱の切れ端に家庭用のアルミホイルを貼って
簡易レフ板をいつもバッグに入れております
せっかくの日差しを中に入れる方法を考えてみてはいかがですか?

この車はR32ですか?

書込番号:7051914

ナイスクチコミ!0


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2007/12/01 00:24(1年以上前)

エヴォンさん

ライト形状で判別可能ですがR33です。
この年は、他にもスープラ・NSX・SARDからはMR2ベースのMC8-Rが参戦し
日本勢の応援に熱が入りましたね ^^

書込番号:7052140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/12/01 00:43(1年以上前)

elpeoさん こんばんは

そうですか!ランエボならXに乗っているので全て解りますが
GTーRは32と33の区別がつきません34だけわかります(笑)
有難うございました!

書込番号:7052218

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング