『スポーツモードについて教えて下さい。長文でスミマセン。』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

『スポーツモードについて教えて下さい。長文でスミマセン。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:45件

先日、Vリーグ(バレーボール)の観戦&撮影をしてきたのですが、撮影に関する設定の理解が不足したまま当日を迎えた為、やむを得ず【望遠レンズ使用、スポーツモード、手持ち】で撮影しました。
あまり試し撮りもせずにカメラ(のスポーツモードという名前)を信じたばかりに、手ぶれ&被写体ブレ写真が4,000枚で、そこそこな写真は数枚という悲惨な結果に終わりました。
もしかしたら1枚くらいは、雑誌で使われているような鮮明な写真が撮れているかもと思ったのですが、ヘタな鉄砲は数を打っても当たらず、この為に買ったものとしてはかなりのショックでした(涙)
会場が若干薄暗かったことも原因の一つではあると思いますが、スポーツモード(の被写体ブレへの対応機能?)はその程度と思った方が良いのでしょうか?
※被写体がプロスポーツ選手(超有名)の場合は、サンプルでも添付してはいけないんですよね?
周りには数十万から百万円以上するようなカメラセットを持った方達ばかりで、ちょっと肩身が狭く設定を教えて頂くのも気が引けて訊けず終いでした。
※保険で持参したフジのS8000fdは手振れ・被写体ブレ補正機能+連射(4M)のお陰で、画質を気にしなければそれなりに納得のいく写真が撮れました。
ですのでこちらで、何か素人でも被写体ブレに対応出来そうなアドバイスを頂ければと思い、カキコミ致しました。
オススメのレンズや買い換え(連射が速い)機種に関しても、ご教示の程よろしくお願い致します。

書込番号:7127837

ナイスクチコミ!0


返信する
xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/12/17 21:44(1年以上前)

>スポーツモード(の被写体ブレへの対応機能?)

ISOを上げるくらいですよね。

Wズームキットの望遠レンズで屋内のスポーツ撮影は難しいので
EF70-200F2.8L ISや中望遠〜望遠単焦点等のレンズがあった方が
光を沢山取り込める為にシャッター速度が速くできるので良いですね。

書込番号:7127902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2007/12/17 21:44(1年以上前)

スポーツモードは屋外のスポーツでは初心者でもきれいに撮れますが、室内だとISO感度に制限があり、被写体ぶれを起こしてしまいます。
明るいレンズは必要ですが、Avモードなどの応用ゾーンと使うこととISO感度を必要に応じて高感度に設定する必要があります。

基本的には、被写体ぶれを起こさないシャッタースピードを確保できる設定にするということが不可欠です。

書込番号:7127903

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/12/17 21:50(1年以上前)

室内スポーツの場合、通しF2.8ぐらいの明るいレンズでないと非常に厳しいです。
またISOも800以上を覚悟する必要があります。
また、あとでレタッチする覚悟でRAWで撮るのもひとつです。
自分が室内で撮る時、ISO800以上。fは2.8から4、露出補正を三分の二位はかけてます。
あと止まらなければ流すだけ。

書込番号:7127947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/17 22:07(1年以上前)

スポーツモードはISO400固定ですからWズームのEF55-200mmではシャッター速度が稼げなかったんだろうと想像します。
バレーボールのようなスポーツなら本当は1/500は欲しいところですが、最低でも1/250はないと被写体ぶれの山を築く事になると思われます。

試しに撮られた写真のシャッター速度を確認してみましょう。

たぶんこのレンズではISO1600とか3200でなんとか確保できるかどうかのレベルです。(だめかも)
現実的にはF2.8以下のレンズじゃないと厳しいです。

書込番号:7128030

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2007/12/17 22:18(1年以上前)

スポーツモードも含めて、簡単撮影ゾーンでは、ISO400までしか上がりません。応用撮影ゾーンで、ISOを800〜1600まで上げないといけなかったと思います。
スポーツ撮影の場合Tv(シャッター速度優先AE)で、好みのシャッター速度を設定して撮るのが良いでしょうね。
ただし、室内では充分なシャッター速度が稼げないと思います。Av(絞り優先AE)でレンズの絞りを開放にして、得られるシャッター速度が最速ですので、そこから手振れを起こさないシャッター速度を探る事になると思います。
最短距離の解決策は開放値の明るい望遠レンズ、例えば EF70-200mmF2.8IS USM の購入だと思います。頑張ってください。

書込番号:7128108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2007/12/17 22:23(1年以上前)

マッツーtomyさん こんばんは!

薄暗い室内でのスポーツ撮影は
かんたん撮影ゾーンのスポーツモードでは、ISO400までしか上がりませんので
Avモードで、出来る限り絞り開放にして ISO800 か 1600(最終手段)でF値の小さなレンズを使用しないと厳しいですね。

あと、(連射が速い)機種を望むなら40Dが良いと思います。{秒間薬6.5コマ}

書込番号:7128154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/17 22:26(1年以上前)

あっKissDXはISO1600まででしたね。
40Dと勘違いしていました。

書込番号:7128176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2007/12/17 22:41(1年以上前)

スミマセン訂正です!

×{秒間薬6.5コマ}
    ↓
○{秒間約6.5コマ}

書込番号:7128279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/12/17 22:43(1年以上前)

皆様、早速のご返信ありがとうございます。色々と勉強になりました。

本気で良い写真を撮る為には、腕やセンスと努力はもとよりそれなりの本体&レンズも必要と言うことがよく解りました。
次の観戦(撮影)予定は来年3月頃なので、それまでに設備投資をしようと思います。
本体としては、オススメ頂いた40Dにかなり惹かれております。
あのコストパフォーマンス(特に連写とライブビュー)は私にとって大変魅力的です。

出来ましたら15万円程度で、250〜300mm程度のズームと手振れ補正機能のある適切なレンズはございますか?
(ご教示頂いた通り、絞り値も極力小さめなモノで・・・。)

勉強不足な私ですが、今後ともご指導よろしくお願い致します。

書込番号:7128293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/18 04:14(1年以上前)

屋内スポーツ撮影だと明るさはF2.8以下が欲しいところですが、250〜300mmの明るいズームはキヤノンにはないですね。
単焦点でも200mmを超えるとF2.8はもう50万コースとなっています。
ちなみにシグマには120-300mmF2.8とかいうズームがあります。
30万くらいだったかな。

予算内でしたらEF70-200mmF2.8です。
手ぶれ補正がついているものだとEF70-200mmF2.8ISですが15万はちょっと届かないです。
望遠端で撮る事が多いならEF200mmF2.8が安くて描写も良いです。(手ぶれ補正はないですが)

書込番号:7129401

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/12/18 06:06(1年以上前)

おはようございます。

>出来ましたら15万円程度で、250〜300mm程度のズームと手振れ補正機能のある適切なレンズはございますか?

あと少しプラスして70-200f2.8LISを購入しましょう。
きっと後悔はしないと思います。

書込番号:7129493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/12/18 07:03(1年以上前)

おはようございます。
レンズにつきましても、色々と教えて頂き、ありがとうございます。

買って後悔しない為にはやはり20万円以上は投資した方が良さそうですね!

6年前に発売という点は、気にしなくても問題ありませんよね?

追加の質問で恐縮ですが、55〜300mm位で予算を40万円位で考えた場合に、オススメのレンズはございますか?

書込番号:7129550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2007/12/18 08:53(1年以上前)

40万円の予算があるならボディを40Dにして、70−200F2.8IS+エクステンダー1.4+一脚でどうでしょうか?
300F2.8ISは新品だと50万くらいすると思いますし、ズームは効きません。

ISO1600以上になるとノイズが目立ってきますので、ノイズ除去ソフトも効果的です。
NeatImageは英語表示ですけど、無料ダウンロード版もあり、操作も簡単です(ググれば操作解説もある)

書込番号:7129731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2007/12/18 16:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

男バレー 日本vsアルゼンチン1

男バレー 日本vsアルゼンチン2

男バレー 日本vsアルゼンチン3

 今の機材でも、決定的瞬間が撮れる方法もあります。但し、画質は荒れますが・・・。

1.RAWモードを選択
2.シャッタースピード優先モードでISO800、1/250位(少々の被写体ブレは出ます)
3.絞りを絞り気味になるようにする(目安は露出補正-1.7〜2)
4.ネット際での攻防を撮影する場合は、ネット全体にピントが行くようにMFして、フォーカ
  スはそのまま固定
  はじめはセッターをファインダーで狙っておき、セッターの動きで、トスする場所を読ん
  で
  そしてアタッカーを狙ってシャッターを切る
5.レシーバーを撮る時もMFで狙っておき、被写界深度でピンずれを防いで撮る。
6.サーバーも同様
7.撮影後、一気に露出補正分を適正露出まで戻す。

こんなのが撮れます、画は汚いですが・・・

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1144162&un=118897


 今度私が入手するカメラは、高感度、AF共にすごいものみたいですので、またちょっと違った撮影方法でトライしてみたいと思います。
 

書込番号:7131061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/12/18 19:51(1年以上前)

一般的にはEF70-200F2.8LIS位が何とか買えそうなお値段
かもしれませんね。私も使っていますが(ISなし)スポーツだけ
でなく色んな撮影に使えますよ。

書込番号:7131669

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング