『パンケーキってどうですか?』のクチコミ掲示板

D100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥300,000

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:700g D100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション

D100 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月22日

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション


「D100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D100 ボディを新規書き込みD100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

パンケーキってどうですか?

2004/03/21 12:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 恋からさん

どなかたD100+AiNokkor45mmF2.8P(パンケーキ)ユーザーはいらっしゃいますか。相性とかピント合わせの具合とか操作感とかお教え頂けますでしょうか。よろしくお願い申し上げます。私は現在AF VR ED24-120を所有しておりますが、あくまでスナップ用で気軽に持ち運べそうなパンケーキを検討しております。

書込番号:2610461

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/03/21 19:50(1年以上前)

こんばんは。

スナップだったら、焦点距離が1.5倍換算されることを考えると、20mmとか24mmの方が良いのではないですか?
それとも67mmぐらいの画角がお好きなのですか?


わたしはニコンのパンケーキタイプは使ったことありませんが、他社のものはあります。
パンケーキタイプはコンパクトで持ち運びのじゃまにはなりませんが、操作性は落ちます。

こういったタイプのレンズでスナップする場合、ピントはあらかじめ2mとか3mとかにセットしておいて、あとは目測で被写体に近寄って撮影します。
絞りを8〜16程度にすると、被写界深度である程度カバーできますから、目測でもなれればピントは外しませんよ。(^^)

書込番号:2611734

ナイスクチコミ!0


bababanさん

2004/03/23 08:15(1年以上前)

パンケーキレンズ、使っていました。
とても使い勝手はよかったです。
ただしD100のファインダーではすこしピンの山がわかりづらいかも
今はズームレンズ購入のために手放してしまいましたが、少し後悔しています。

書込番号:2618097

ナイスクチコミ!0


スレ主 恋からさん

2004/03/24 12:35(1年以上前)

bababanさんありがとうございました。昨日新宿Yカメラで実物をD100につけて触ってみました。普段はAFオンリーなので、「手動でピントを合わせる」という行為は何か写真撮影の原点に還ったようで、感慨深かったです(大げさですが)。F2.8と明るいしデザインも個人的に大変気に入りました。絞りリングは確かに操作し辛いので、こちらは絞り優先AEにまかせようと思います。とにかく気軽に持ち運べるという利便性が最大のポイントだと思います。

書込番号:2622603

ナイスクチコミ!0


パンケーキ良いですよさん

2004/03/27 17:57(1年以上前)

D100+パンケーキ、なかなか使えますよ。
そんなに明るくないので、ピンは合わせにくいですが、フォーカスエイドが働きますので、ピンが来たところで合焦マーク●が点灯します。
サッとピントリングを回し、自分の感覚で合焦させたと思ったところで、同時に合焦マークがピッと点灯すると「俺ってなかなかいい腕かも!」なんて自己満足したりして。
写りも悪くありません。
私のはシルバーのパンケーキですが、普段はブラックボディーのFM3Aのフタとして使っています。
パンケーキには黒もありますが、質感(見た目)がシルバーの方が気に入って、シルバータイプをブラックボディーに付けています。最初は違和感ありましたが、慣れるとキワモノっぽくて良いですよ。

書込番号:2635039

ナイスクチコミ!0


スレ主 恋からさん

2004/03/28 20:49(1年以上前)

パンケーキ良いですよ さん。ありがとうございます。私もちょっとキワモノっぽさという観点でD100にシルバーのこれを着けてみようと思っております。中野のFカメラさんを除いたら新品-1万くらいの中古品が
結構陳列されていたので、来週買いに行こうかと思っております。
ちなみにフォーカスエイドはマニュアル設定でのみ機能するんですよね?(絞り優先AEではダメですよね)

書込番号:2640061

ナイスクチコミ!0


パンケーキ良いですよさん

2004/03/30 01:07(1年以上前)

フォーカスエイドは露出モード(M/A/S/P)とは無関係に機能します。
お手持ちのAFレンズをD100につけて、フォーカスモードをM(マニュアルフォーカス)して使ってみて下さい。シャッターボタンを一度半押ししてファインダー内インジケータを表示した状態にし、ピント合わせをすると、合焦時に●が点灯しますよね。これと同じ状態です。

書込番号:2645218

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
シャッターエラーが増えてきた 14 2024/05/07 18:25:21
いつの間にか20歳になっていました。 12 2023/02/01 19:25:05
Nikon D100 感度自動制御について。 5 2021/10/10 17:02:45
いまだに旧型CCD一眼 22 2023/02/04 12:47:54
寒っ! 15 2021/01/26 22:12:58
いいカメラだなぁ! 8 2021/06/03 0:56:15
CFの選択 11 2021/01/23 11:39:06
ペンタプリズム 12 2020/07/30 23:31:19
歯科用D100 8 2019/12/11 14:16:55
岐阜基地航空祭 7 2019/11/22 9:07:02

「ニコン > D100 ボディ」のクチコミを見る(全 11745件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D100 ボディ
ニコン

D100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月22日

D100 ボディをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング